2020/12/26/ (土) | edit |

ソース:https://www.yomiuri.co.jp/economy/20201225-OYT1T50270/
スポンサード リンク
1 名前:蚤の市 ★:2020/12/26(土) 07:35:37.85 ID:l2GIu9+T9
全日本空輸(ANA)は25日、来年1月から当面の間、一般社員の月額給与を削減することで労働組合と合意した。すでに夏のボーナスを半減し、冬のボーナスをゼロとすることで労使合意しており、社員の年収を3割超削減するとした経営側の提案を労組が受け入れた形だ。
ANAを傘下に持つANAホールディングスは新型コロナウイルス感染拡大の影響で旅客数が激減し、2021年3月期連結決算の最終利益を過去最悪となる5100億円の赤字と見込んでいる。
人件費の圧縮が急務となっており、記録が残る1962年以降では初めて、冬のボーナスをゼロとしていた。
読売新聞 2020/12/26 05:00
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20201225-OYT1T50270/
3 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 07:36:25.84 ID:dX6wfqXK0ANAを傘下に持つANAホールディングスは新型コロナウイルス感染拡大の影響で旅客数が激減し、2021年3月期連結決算の最終利益を過去最悪となる5100億円の赤字と見込んでいる。
人件費の圧縮が急務となっており、記録が残る1962年以降では初めて、冬のボーナスをゼロとしていた。
読売新聞 2020/12/26 05:00
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20201225-OYT1T50270/
副業するしかないな
4 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 07:37:08.41 ID:7CsUBJXa0このまま恒久的になったりして…
5 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 07:37:16.56 ID:O2LQY5/O0仕事がないなら半分でも十分だろう。
6 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 07:37:33.18 ID:S9HGvUZ10仕事ないからしゃーないだ
11 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 07:39:26.09 ID:Aoop0F5H0来年さらにドン
14 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 07:40:01.72 ID:b/y72hqy03割削減程度で持つのか
19 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 07:40:31.73 ID:9uWrEmOJ0
コロナが収束したら、元に戻っていくだろう
今は我慢だ
ただ、我慢の期間を短く想定してるなら甘いかもしれないです
27 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 07:41:45.38 ID:DGbyNm620今は我慢だ
ただ、我慢の期間を短く想定してるなら甘いかもしれないです
競売市場が活性化しそうだな
31 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 07:42:14.90 ID:vvSVh+hq0無くなってもらっても困るからな
33 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 07:42:52.74 ID:5aFHXumV0役員報酬には手をつけないの?
38 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 07:43:34.81 ID:nkiqnioa0旅行なんかは我慢できる。
だが食は我慢できない。
こんなとき、生産職は強いな
46 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 07:45:35.01 ID:LDk6mjCA0だが食は我慢できない。
こんなとき、生産職は強いな
3割削減しても平均年収より多いんだよね
58 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 07:47:01.30 ID:DltcIgt70900万が630万になるだけだろ
75 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 07:49:06.85 ID:gQz4mzfD0辞めろってことだわな
76 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 07:49:06.98 ID:sdc/JbI20パイロットは居なくなると困るので現状維持の方向
106 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 07:54:23.29 ID:5aPbi1ZE0就職人気の高い企業なのにかわいそうだな
今年就職した人は優秀な人材が多いので転職は簡単だと思う
137 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 08:00:55.94 ID:bK6b81a20今年就職した人は優秀な人材が多いので転職は簡単だと思う
3割だともともと高給だからかなりの額だろうな
数百万か
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1608935737/数百万か
スポンサード リンク
- 関連記事
大金があるなら我々市民に分配するべき
ANAの年収は高すぎ
我々一般市民にも還元しろ
ANAの年収は高すぎ
我々一般市民にも還元しろ
大企業の隠し持ってる内部留保を現金化してそれを弱者救済に当てよう
今なら海外に逃げられない
#子供たちに少人数学級をプレゼント
#自民党では年越しできない
7割維持は社員待遇いい方だろう
中国便が生命線のANAは中国便フル稼働させるしかないね
中国便が生命線のANAは中国便フル稼働させるしかないね
これ基本給3割カットでしょ?
既にボーナス0だから来年は年収半減だろ
まぁ手元資金がいつまで持つのか公的支援はあるのか・・・って世界だけど
既にボーナス0だから来年は年収半減だろ
まぁ手元資金がいつまで持つのか公的支援はあるのか・・・って世界だけど
赤字ザイコは、こんな所で戯わ言を吠ざいていないで、祖国に帰って少しでも祖国の発展に貢献しろよ。
ん?パンチョッパリシャベツ?
日本人のヘイトより大したコトないって言ってただろ?
日本人の酷いヘイトに耐えて来たオマ鰓なら大丈夫だから、早よ世界の手本となる偉大な祖国に帰りなさい。
ん?パンチョッパリシャベツ?
日本人のヘイトより大したコトないって言ってただろ?
日本人の酷いヘイトに耐えて来たオマ鰓なら大丈夫だから、早よ世界の手本となる偉大な祖国に帰りなさい。
>>我々一般市民にも還元しろ
。。。。じゃ『プロ市民』は除外の方向でwwww
。。。。じゃ『プロ市民』は除外の方向でwwww
こうなったのも自民党が悪い
今すぐ政権交代せよ
今すぐ政権交代せよ
自民党は疑惑の総合商社
クリーンな野党に政権を任せたいですな
クリーンな野党に政権を任せたいですな
>。。。。じゃ『プロ市民』は除外の方向でwwww
赤字は元「市民権」さんで、人「格」ないから当人は貰えないので安心してほしい
赤字は元「市民権」さんで、人「格」ないから当人は貰えないので安心してほしい
影響力皆無とはいえコメ欄見辛くてなぁ
管理人はよくリコーリ放っておけるな
管理人はよくリコーリ放っておけるな
>>自民党は疑惑の総合商社
クリーンな野党に政権を任せたいですな
ミンス辻元と蓮舫に対する皮肉なら、すこぶる秀逸だなwww
違うなら超高度なブーメラン技と見做すわwwwww
クリーンな野党に政権を任せたいですな
ミンス辻元と蓮舫に対する皮肉なら、すこぶる秀逸だなwww
違うなら超高度なブーメラン技と見做すわwwwww
金が欲しけりゃ働け赤字
君に見合った額が支払われるだろう
君に見合った額が支払われるだろう
中国向けの爆撃機にでも改造して自衛隊に納入とか
労組の奴等の給与もちゃんと下げえよ!仕事せんと立憲民主の活動補助者になってる
ANAはコロナ前から経営陣の失敗だらけだったからなー
ロールスロイスのエンジン導入なんて、大失敗だったろ
駄目な経営者に対策を取らせて傷口をどんどん広げるより
一時的な出欠は増えるけど、まともな経営者に
さっさと変えた方が良いんじゃない?
ロールスロイスのエンジン導入なんて、大失敗だったろ
駄目な経営者に対策を取らせて傷口をどんどん広げるより
一時的な出欠は増えるけど、まともな経営者に
さっさと変えた方が良いんじゃない?
日本の航空会社はよく頑張っているほうだと思う。
雇用維持できるなら3割減くらい仕方ない。
海外はレイオフされて再雇用の見込みが立っていない。
航空会社だけど、今は派遣会社として給料切り下げて雇用維持するしかないだろう。
給料が今後上がるかもわからないし、それが嫌なら会社辞めて再就職すれば良い。
雇用維持できるなら3割減くらい仕方ない。
海外はレイオフされて再雇用の見込みが立っていない。
航空会社だけど、今は派遣会社として給料切り下げて雇用維持するしかないだろう。
給料が今後上がるかもわからないし、それが嫌なら会社辞めて再就職すれば良い。
労組の無能ささらけだし
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
