2020/12/27/ (日) | edit |

eva4_poster20201225__.jpg 来年1月23日に公開予定の映画『シン・エヴァンゲリオン劇場版』。12月21日に関係者向けの試写会が行われ、SNSでは軒並み絶賛の声があがっている。その影響で、前評判が悪かったにもかかわらず、〝手のひら返し〟するファンが続出しているようだ。

ソース:https://myjitsu.jp/archives/248370

スポンサード リンク


1 名前:muffin ★:2020/12/26(土) 19:54:44.55 ID:CAP_USER9
https://myjitsu.jp/archives/248370

来年1月23日に公開予定の映画『シン・エヴァンゲリオン劇場版』。12月21日に関係者向けの試写会が行われ、SNSでは軒並み絶賛の声があがっている。その影響で、前評判が悪かったにもかかわらず、〝手のひら返し〟するファンが続出しているようだ。

試写会当日、『エヴァンゲリオン』シリーズを制作する『株式会社カラー』はツイッターに、《本日無事に初号を迎えました!! 胸を張って皆様にお届けできるフィルムに仕上がっていると自負しております》と報告した。

さらに投稿では、主人公・碇シンジや登場人物たちが〝初号機〟に集結していく描き下ろしポスターも公開。また同社の副アカウント『(株)カラー 2号機』にも、《主語が大きくて申し訳ないのですが全人類観てほしいです》と大絶賛のコメントを投稿している。

他にも映画監督・尾上克郎氏は《これを作り上げたすべてのスタッフに感謝とともにお疲れさまでしたの言葉を。とにかくこれは観ないと損ですよ》と投稿。CGIアニメーションディレクターである松井祐亮氏も《一生残るであろう作品に参加させて頂き光栄です。その事実を忘れるほど、内容が良すぎて涙しました》と感動を露わにするのだった。

最悪だった前評判はいずこへ?

そんな関係者による絶賛の嵐が起きたせいか、ネット上には、

《これは期待値上がるね》
《みんな絶賛してる、これは凄い》
《マジで期待してるわ、公開初日に観に行く》
《ガチで鬼滅超えにきたな》
《エヴァで『泣ける』って感想は初めて見たな。そんな感動的な内容なのか》
《割ときれいに終わりそうよな、期待しとるで!》

などと同作への期待の声が殺到している。

「前作の『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q』から早9年。『シン・エヴァンゲリオン』の公開を待ちわびる声が多かった一方、『Q』の評判がイマイチだったため、同作には《Qがクソじゃなければ絶対行った》といった辛辣な声が続出していました。また9年も待たされたため、中には熱が冷めてしまったファンも。しかし今回の試写会で関係者から絶賛されると、ファンは期待を持ち始めました。これも一種の情報操作なのかもしれませんね」(映画ライター)

見事ファンを呼び戻し、『シン・エヴァ』は最高の完結編となるのだろうか。
3 名前:名無しさん@恐縮です:2020/12/26(土) 19:55:59.39 ID:R/2raWT50
ダメそうですね…
11 名前:名無しさん@恐縮です:2020/12/26(土) 19:58:30.40 ID:c7v73Uor0
そう…(優しい目)
13 名前:名無しさん@恐縮です:2020/12/26(土) 19:59:01.12 ID:jHI9xhxV0
はいはい
16 名前:名無しさん@恐縮です:2020/12/26(土) 19:59:41.05 ID:SGCpCHKC0
超えるわけ無いだろw
17 名前:名無しさん@恐縮です:2020/12/26(土) 19:59:42.66 ID:edNoqfFO0
むしろ目指しちゃ駄目でしょ

23 名前:名無しさん@恐縮です:2020/12/26(土) 20:02:06.37 ID:stARbkV00
悲しくなってくるな
北の将軍様の国の発表みたいだww
115 名前:名無しさん@恐縮です:2020/12/26(土) 20:29:53.46 ID:GpHne4pH0
最初の映画から5年くらいならな
171 名前:名無しさん@恐縮です:2020/12/26(土) 20:39:53.76 ID:EVB0CLEZ0
そもそも
もう旧劇で十分だろ
227 名前:名無しさん@恐縮です:2020/12/26(土) 20:50:41.75 ID:esSaRs720
庵野頑張っだな、って客が思えれば成功。
242 名前:名無しさん@恐縮です:2020/12/26(土) 20:54:10.60 ID:Zns1odby0
ずいぶん神輿担ぐじゃねえか
261 名前:名無しさん@恐縮です:2020/12/26(土) 20:59:08.10 ID:KdspIsac0
寝言は休み休み言え
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1608980084/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2738864 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/12/27(Sun) 10:34
恥かくだけだから余りハードル上げない方がいいよ
当時熱狂的にハマったおじさんですらもう興味失ってるやろEVA  

  
[ 2738865 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/12/27(Sun) 10:35
越える云々は兎も角、良い出来なら嬉しい限りだわ。  

  
[ 2738866 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/12/27(Sun) 10:35
ファン層が限られてる以上超えるのは無理だろ
  

  
[ 2738867 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/12/27(Sun) 10:39
年寄りや子供や一般人にはついていけないジャンルだし。。  

  
[ 2738868 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/12/27(Sun) 10:41
株式会社カラー
@khara_inc
#シン・エヴァンゲリオン劇場版
本日無事に初号を迎えました!!
胸を張って皆様にお届けできるフィルムに仕上がっていると自負しております。
それも社内外問わず、全てのスタッフの皆様の素晴らしい仕事のお陰です。本当に感謝致します。
2021年1月23日をどうぞお楽しみに。

(株)カラー 2号機
@khara_inc2
主語が大きくて申し訳ないのですが全人類観てほしいです


尾上克郎
@ono_katsu
スンマセン!観ちゃったよ..初号。すごかった...研ぎ澄まされた凄まじい映画。
もうね、なんて言ったらいいかグッと来る来る。
これを作り上げたすべてのスタッフに感謝とともにお疲れさまでしたの言葉を。
とにかくこれは観ないと損ですよ


maitsu
@arcanorosso
#シン・エヴァ
一生残るであろう作品に参加させて頂き光栄です。 
その事実を忘れるほど、内容が良すぎて涙しました。
以前庵野監督が「マイツは泣く」と言われましたが本当だったw

見た後、隣の席の樋口監督の一言でまた涙。
最後まで必死に頑張りました。
皆様どうか宜しくお願いします!

emocoroking
@egocoroking
初めて関わった作品で涙した。。


TatsuyaTanaka/田中達也
@tanatelier
初号試写観了
言葉にしてしまうとなにか勿体無い気がしています。
是非劇場で、劇場で味わってほしいです。

中学にエヴァと出会い、大学を辞めて新劇に参加させてもらい、10数年が経ち、今日いちファンに戻って初号を迎えた。間違いなく今日が人生最高の日。







関係者必死やん
これ見た日が人生最高の日とか今までどんな悲惨な人生を送ってきたんや  

  
[ 2738870 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/12/27(Sun) 10:43
>庵野頑張っだな、って客が思えれば成功。

激しく同意、内容が良く分からなくても、「終わった」と伝わればヨシ。  

  
[ 2738877 ] 名前:    2020/12/27(Sun) 10:54
エヴァ泣きでおしていけ  

  
[ 2738880 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/12/27(Sun) 10:58
大ヒットするには老若男女にうけないといけない
旧劇場エヴァもステマに騙された映画館に行ったファミリー層が何コレお通夜状態だった
もしこの記事通りオタクが絶賛する内容ならそれこそ鬼滅はおろか100億も無理よ
オタクにとって平凡くらいの作品じゃないとファミリー層はついてこれんのや  

  
[ 2738881 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/12/27(Sun) 10:58
今度はどうなるかねぇ
前回の映画はナウシカ漫画版の影響モロに受けまくりの鬱エンドだったが

もういい加減に駿と鈴木はナウシカ3部作を庵野に作らせて楽にさせてやればいいのにw  

  
[ 2738882 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/12/27(Sun) 10:59
なんだ電通方式宣言か  

  
[ 2738883 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/12/27(Sun) 10:59

スガ政権の最高だった前評判はいずこへ?
ネトウヨどこ行ったの?
  

  
[ 2738886 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/12/27(Sun) 11:01
キッカケがエヴァと云うヤツ、ガンダムの次に多いと思う。  

  
[ 2738887 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/12/27(Sun) 11:01
※2738883

関係ないところでほざくな猿が  

  
[ 2738888 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/12/27(Sun) 11:02
口では酷評とか興味ないふりしてても結局みんな楽しみにしてんだろ  

  
[ 2738889 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/12/27(Sun) 11:03
いやー全くしてないっすキツいっす  

  
[ 2738890 ] 名前: 名無しのかめはめさん  2020/12/27(Sun) 11:03
パチンコ、パチスロ業界がある限りエヴァの新作は無限です。終わりなきアニメ。  

  
[ 2738891 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/12/27(Sun) 11:03
エバといいトップといい、、蛇に足を書きすぎて百足になってる、、  

  
[ 2738893 ] 名前: 774@本舗  2020/12/27(Sun) 11:07
そう・・  

  
[ 2738910 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/12/27(Sun) 11:24
序破Q三作で150億くらいだったらしいのにどう考えても無理でしょ。健闘してシンゴジラの興行収入に迫れるかくらいかと思う。  

  
[ 2738914 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/12/27(Sun) 11:40
鬼滅っぽくなってたら笑うわ  

  
[ 2738916 ] 名前: 名無し  2020/12/27(Sun) 11:44
こういう勝利宣言は好きではないな
この素晴らしさがわからないのは、その人の感性がおとってるから!作品はすごくすごく素晴らしい!わからない奴はニワカ!みたいな雰囲気作りでは…  

  
[ 2738919 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/12/27(Sun) 11:53
個人的には好きなアニメだから見に行くけど、マニアックなアニメだから出来が良くても興行収入は駄目だろうな。
鬼滅のような大ヒットは大衆アニメだから可能なのであって、ガンダムやイデオン劇場版が異常だっただけだ。
  

  
[ 2738921 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/12/27(Sun) 11:58
別にケチ付けるわけじゃないけど鬼滅って大衆アニメかなぁw  

  
[ 2738927 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/12/27(Sun) 12:08
やっぱりダメか  

  
[ 2738934 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/12/27(Sun) 12:15
エヴァ関係なく、関係者試写会の感想なんて9割引で聞いとくもんだろ  

  
[ 2738945 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/12/27(Sun) 12:46
25億いきゃ御の字だね  

  
[ 2738947 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/12/27(Sun) 12:53
一映画ファンとしては鬼滅超えるくらい盛り上がって、実写界にプレッシャーをかけて欲しい
  

  
[ 2738960 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/12/27(Sun) 13:10
>ガチで鬼滅超えにきたな
あるわけねぇよwww。社会現象として今よりも話題になってた際に
公開された「Air / まごころ」ですら興行収入が25億弱だったのに
現実みろよ。  

  
[ 2738963 ] 名前: ぬぬぬ  2020/12/27(Sun) 13:12
もういいようんざり  

  
[ 2738975 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/12/27(Sun) 13:28
フラフラしててスタッフも呆れ怒り離反して…
真面目に作ってないやつがなに言ってんだか片腹痛いw  

  
[ 2738990 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/12/27(Sun) 13:46
嫌がらせレベルでハードルブチ上げてきた記事やな
ワイは絶対観らんぞ。ガイナ作品のお高くとまった感じ嫌いや  

  
[ 2739007 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/12/27(Sun) 14:41
『関係者試写会で絶賛』←4亡フラグのシン・キーワードですかね?

  

  
[ 2739066 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/12/27(Sun) 17:08
また座席1こ空けになるんじゃね?  

  
[ 2739142 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/12/27(Sun) 19:10
嫌いな作品ではないけどエヴァにお金を使う事はもうない
無料なら見てあげる  

  
[ 2739154 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/12/27(Sun) 19:56
新旧合わせて5作で約150億ではどうやっても鬼滅には勝てる見込みないな。  

  
[ 2739161 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/12/27(Sun) 20:23
別にケンカしてる訳でもないんで、鬼滅もエヴァーも両方HITすりゃあいいんじゃないかな
TVの最終回でのしょーもない逃げっぷりからそれ以降は期待はしてなかったけど、上手くオチれば言うことないよね。  

  
[ 2739166 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/12/27(Sun) 20:32
エヴァを家族連れで観たいと思うか?
小学生の息子・娘に観せたいと思うか?
エヴァのファンが回転率上げても無理だろ  

  
[ 2739204 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/12/27(Sun) 21:44
旧劇も業界関係者絶賛やで。
エヴァは社会現象とまで言い出したのは業界人からや。
今となっては、あれっぽっちで社会現象もないわな。  

  
[ 2739292 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/12/28(Mon) 01:19
今の時代じゃニッチすぎない?
そうでもない?  

  
[ 2739892 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/12/29(Tue) 00:24
正直エヴァンゲリオンの盛り上がりは当初のTVアニメの頃から気持ち悪かった
社会現象になったらマネをしても恥ずかしくないとか思っているのか
人の話を自分の手柄のようにはしゃぐ人たちは常に気持ちが悪い  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ