2021/01/03/ (日) | edit |

b9d28392.jpg 歌手で俳優の黒沢年雄が1日、ブログを更新し「年末の紅白歌合戦は理解に苦しむ最悪の歌番組だった…僕は」との思いをつづった。黒沢は「年末の紅白歌合戦は理解に苦しむ最悪の歌番組だった…僕は」と切り出し、その理由について「ただ騒ぎ立てふざけて進行する…他の歌番組も同じ構成」と説明した。

ソース:https://news.yahoo.co.jp/articles/329cde477788f0b93e3aa43245f0376a3844ddee

スポンサード リンク


1 名前:爆笑ゴリラ ★:2021/01/02(土) 12:10:03.42 ID:CAP_USER9
1/2(土) 11:17
デイリースポーツ

黒沢年雄 年末の紅白は「理解に苦しむ最悪の歌番組だった…僕は」

黒沢年雄

 歌手で俳優の黒沢年雄が1日、ブログを更新し「年末の紅白歌合戦は理解に苦しむ最悪の歌番組だった…僕は」との思いをつづった。

 黒沢は「年末の紅白歌合戦は理解に苦しむ最悪の歌番組だった…僕は」と切り出し、その理由について「ただ騒ぎ立てふざけて進行する…他の歌番組も同じ構成」と説明した。

 「それにしても殆ど知らない曲が大ヒット…(すいません…僕の勉強不足)」と自らの勉強不足も反省しながら「長い歌詞に大声で叫ぶだけで心に伝わってこない…」との思いを吐露。

 「ヒット曲はその時代を反映し思い出に浸る…郷愁が全く無い…」ともつづり「やりきれない気持ちを持ちながらベッドに入った…時代遅れの自分に自問自答しながら…」と、自分も“時代遅れ”としながらも、今年の紅白への思いをつづっていた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/329cde477788f0b93e3aa43245f0376a3844ddee
5 名前:名無しさん@恐縮です[925]:2021/01/02(土) 12:11:15.31 ID:lvniQzm30
このジジイの言うとおりだろ
27 名前:名無しさん@恐縮です:2021/01/02(土) 12:16:14.49 ID:9wboKrUb0
紅白がFNS歌謡祭に寄ってきているのは否めない。
48 名前:名無しさん@恐縮です:2021/01/02(土) 12:19:12.51 ID:ojigJPT80
グループ歌手が多過ぎる
58 名前:名無しさん@恐縮です:2021/01/02(土) 12:20:31.62 ID:d/Mpo1Oz0
見てない、RIZINとガキ使の方が価値がある

62 名前:名無しさん@恐縮です:2021/01/02(土) 12:21:19.56 ID:3FCAfTSM0
今年は良かったやろ
純粋に歌を楽しめた
66 名前:名無しさん@恐縮です:2021/01/02(土) 12:21:37.58 ID:brl7SE740
例年よりは良かったと思うけどねぇ~
ジャニーズと坂道は、まとめて一枠ずつでいいよなぁ
100 名前:名無しさん@恐縮です:2021/01/02(土) 12:26:25.30 ID:a7vav49u0
NHKはもう要らないってことだね
126 名前:名無しさん@恐縮です:2021/01/02(土) 12:30:22.15 ID:+Z9KRvTY0
そんな人の為にテレ東があるんで
128 名前:名無しさん@恐縮です:2021/01/02(土) 12:31:12.98 ID:LZundh280
テレ東の方は真面目にやってたな
181 名前:名無しさん@恐縮です:2021/01/02(土) 12:38:42.97 ID:kiFBs4uB0
せめて口パクをやめればな
なんの番組なんだか
205 名前:名無しさん@恐縮です:2021/01/02(土) 12:41:32.44 ID:IHbxdBCw0
裏でやってたテレ東の歌番組の方がよかったわ
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1609557003/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2742834 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/01/03(Sun) 08:17
進化をやめた日本人に未来はない
日本人劣化の証拠である  

  
[ 2742835 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/01/03(Sun) 08:17
黒沢の爺っさま、以前何かを呟いて軽く炎上したのでかなり言葉を選んでいるなwでも仰る通りやで  

  
[ 2742841 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/01/03(Sun) 08:24
武漢ウイルスの検査を国民全員に義務付けろ
陰性だった人には「陰性証明書」を発行して、その人たちには自由に行動させろ!

って主張してバズった黒沢さんの言葉は重みがあるわ  

  
[ 2742842 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/01/03(Sun) 08:24
まあ歌謡曲の好みなんて世代世代に違うものだから、そこは仕方ねえわ。
ただメディアとしては、セールス的に優位(と思われる)ものをクローズアップするだけなんで、実際の人気とは必ずしも一致しない。金払いが悪い世代もあるしな。  

  
[ 2742843 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/01/03(Sun) 08:26
※2742835
そういう小心者的な対応に、微萌えを感じるのであるw  

  
[ 2742844 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/01/03(Sun) 08:27
※2742834
うわ、左巻き全否定かよw
アナキストの俺ですら一部左巻きには共感できなくもないってのに。  

  
[ 2742846 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/01/03(Sun) 08:36
50代以上で演歌や歌謡曲が好きなら
テレ東の年忘れにっぽんの歌の方が合うだろうな
  

  
[ 2742851 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/01/03(Sun) 08:45
まあ分かる
BGM垂れ流すだけで音程に合わせずダラダラしゃべってる系の歌は
「これどこが歌やねん」って気持ちになる  

  
[ 2742858 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/01/03(Sun) 08:50
初日の出を拝むために現地に移動。さっさと寝る、というのをここ何年か繰り返しているので紅白はずっと見てない。
いくつか有名どころ巡ったけど、今年はそういう人が多いのか例年以上にどこも満車だったなぁ。  

  
[ 2742863 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/01/03(Sun) 08:57
ミスチル、玉置浩二、ゆずが演歌ポジションになっただけやで  

  
[ 2742865 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/01/03(Sun) 08:59
デビュー前でも紅白決まるんだからもはやそこらの歌番組の方がマシまである  

  
[ 2742867 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/01/03(Sun) 09:03
*2742834
テレビ局は在チ,ョ,ンが支配してるから、
日本人関係ないだろ?  

  
[ 2742876 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/01/03(Sun) 09:21
単純に個人ブログで綴られたボクの感想ってだけだよなぁ
なんでわざわざ記事にしたの?そっちの方が不思議  

  
[ 2742877 ] 名前: 名無しさん  2021/01/03(Sun) 09:21
名曲は今でも名曲だよ
時代によって好みが変わるなんてのは詭弁  

  
[ 2742892 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/01/03(Sun) 09:55
業界の利権の確保の為にお金を回すのが目的で、国民の為に番組を作ってるる訳じゃないからね。勘違いすんな  

  
[ 2742893 ] 名前: 路端の石ころ  2021/01/03(Sun) 09:56
まあ、ジジイが満足するような紅白じゃダメだと思うゾ。  

  
[ 2742894 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/01/03(Sun) 10:05
今の紅白はジジイも若者も満足してないゾ
満足してるのは韓国人だけだゾ  

  
[ 2742901 ] 名前: 774@本舗  2021/01/03(Sun) 10:28
ラジオの音楽番組もだけど
進行がどうでもいいこと延々とくっちゃべってて
歌が従になってるんだよね  

  
[ 2742911 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/01/03(Sun) 11:04
NHKの存在は民業圧迫なんだよ

国民から搾り取った有り余る資金を使って良質な番組作って
広告費も減り製作費のどんどん減りまくっている民放テレビの視聴率をさらに奪っているんだから・・  

  
[ 2742926 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/01/03(Sun) 11:24
NHKが無くても民放はクソだと思うが、まぁ言いたい事は解るw  

  
[ 2742950 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/01/03(Sun) 12:15
TV見てないし、普通の週末。  

  
[ 2742970 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/01/03(Sun) 13:07
主観だし、個人の感想だからなぁ。
それおかしいって批判することがおかしいもんな。
「こう感じた」って言ってるだけのことだし、それ否定してたら他人の感想や意見を認めない心の狭い人間って言ってるようなもんだし。  

  
[ 2743032 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/01/03(Sun) 14:47
※2742877
その名曲を名曲と思わないのがお前の前と後の世代だし、
それら世代が名曲だと思うものを「駄作」と切り捨てるのがお前だぞ。  

  
[ 2743034 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/01/03(Sun) 14:49
万人受けなんてものがもはや幻想なんだから、個人個人で好きなモノを好きなタイミングで好きなだけ聞いてりゃいいんだよ。
家族そろって同じ時間に同じものを楽しむなんて、オンデマンド当たり前な今の若い世代には苦痛でしかないんだよ。  

  
[ 2743036 ] 名前: 名無し  2021/01/03(Sun) 14:53
美輪明宏に歌わせろ  

  
[ 2743060 ] 名前: 名無し  2021/01/03(Sun) 15:33
ちゃんと老害向けの選曲もあったのに何を聞いてたんだろ  

  
[ 2743098 ] 名前: 名無し  2021/01/03(Sun) 16:48
今のテレビはCМからドラマ迄ギャーギャーと大声だすばかりこれは
日本人が居なくなったせいだろうCМにはムカムカする  

  
[ 2743101 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/01/03(Sun) 16:51
受信料から豪華なステージをどんぶり勘定で外注へ発注してんねんやろな~無駄金!  

  
[ 2743139 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/01/03(Sun) 18:01
テレ東も若干寄ってきてるけどまだ独自色があるし、
デビュー前のやつ出すほど落ちぶれてもいない。  

  
[ 2743143 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/01/03(Sun) 18:09
出演者のギャラは民放の数分の一なのに製作費は何倍も使っているNHK。
使っている外部業者曰く料金は民放とそれほど変わらないとのこと。
莫大な製作費はどこに消えているんでしょうね…  

  
[ 2743250 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/01/03(Sun) 21:43
ブラボー泉が調子に乗りすぎたな、内村困ってただろ  

  
[ 2743337 ] 名前:        2021/01/04(Mon) 01:20
今年は観客がいなかったこともあってステージを分散できてセット転換が必要なくなった。それだけで時間つなぎの茶番が必要なくなり、進行がタイトになって、とても見やすい紅白だった。
  

  
[ 2743353 ] 名前: 名無しさん  2021/01/04(Mon) 02:19
年代で好みが違うのは当然だし、お互いの好みを理解できないのはある
ただ最近の歌は流行ったその時だけで、記憶に残らないのも事実
10年後20年後に思い出の曲としてどれだけ印象に残ってるか、甚だ疑問だね  

  
[ 2743356 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/01/04(Mon) 02:56
この人はもう芸能事務所じゃなくて夢グループに所属してるから
同業者に配慮せずに言いたいことが言える  

  
[ 2743379 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/01/04(Mon) 03:50
今年の紅白は、割と分かりやすかったぞ。
BSで懐かし紅白でもやって、今の60歳OVER以上を対象に紅白歌合戦をすればいいんじゃないか?若者にも見てもらいたいってなったら、そりゃ今の曲も流れるし、
お笑いも入るわ。
  

  
[ 2743380 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/01/04(Mon) 03:51
黒沢だって、紅白くらいだろ?歌番組見るのは。
俺の見てる時だけ俺好みでやれって、そりゃ傲慢だわ。  

  
[ 2743418 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/01/04(Mon) 05:42
民放のアニメや番組のテーマソングで大ヒットした歌を
背景にそのアニメの影像をそのまま流しながら歌わせ、
挙げ句の果てに、民放からそのアニメの放映権を強奪。
しかもその資金は国民から強制徴収した視聴料。

こんなNHKは要らないよ。  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ