2021/01/03/ (日) | edit |

3_kantou6__tokyo.png 政府への要請は、年が明けて2日、正月の真っ只中に行われました。なぜ、仕事始めにもなっていないこのタイミングでの急な要請になったのでしょうか。都庁クラブからの報告です。

ソース:https://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4164762.html

スポンサード リンク


1 名前:ばーど ★:2021/01/02(土) 17:15:43.64 ID:XgSlUxym9
※TBS

政府への要請は、年が明けて2日、正月の真っ只中に行われました。なぜ、仕事始めにもなっていないこのタイミングでの急な要請になったのでしょうか。都庁クラブからの報告です。

 「今対策を打たなければ、医療破綻が現実のものになる」、そうした危機感があったからです。

 当初は、GoToトラベルの停止や時短要請などが終わる今月11日までに次の対応を判断する予定でしたが、12月31日に感染者数が1000人を超えたことで、事態は大きく変わりました。年末には都の専門家から、「2週間を待たずに医療破綻の可能性がある」との分析結果が示されていました。

 実際、1月1日時点で、コロナ患者用に確保している病床の8割近くが埋まり、入院調整ができない、難航する事態も起きています。都では今、週5000人を超えるスピードで感染が拡大していて、都を取材していると、医療破綻が現実のものになるという焦りのようなものを感じます。

Q.国は東京都に対し、午後10時までとしていた飲食店への時短要請をさらに短縮するよう求めていましたが、こうした対策では難しいのでしょうか。

 ある幹部は、「今となってはさらなる時短要請は小さな対策。もはやそういうレベルではない。人の動きを止める大きな対策が必要」と話しています。都は、時短要請ではなく、人の動きを止められる対策の効果をより期待できる「休業要請」に踏み込むために、国に緊急事態宣言を出すよう要請することを決めました。

 宣言が発表される場合は、飲食店だけではなく、別の業種にも休業要請を行う可能性もあり、今後の国の判断が注目されます。

2日 16時33分
https://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4164762.html
3 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 17:16:29.70 ID:YR5v8QaY0
そんな状況でなんで箱根駅伝やったのか?
6 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 17:16:53.39 ID:PgmMBwlS0
いくらここで宣言しても失業者で溢れかえるが?
19 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 17:18:17.67 ID:3heJJI1n0
早くしねえと仕事始めまで間がねえぞ!
21 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 17:18:55.97 ID:4U1P/PeG0
でも都庁で出勤抑制はできないだろ。

20 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 17:18:50.64 ID:tqN6tdbq0
レインボーブリッジの赤はどうしたの?
もう秋田の?
36 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 17:19:59.35 ID:GKr2CP0n0
今更遅いよw
47 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 17:21:20.24 ID:dDepjK7v0
5時に閉めちゃえよ
65 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 17:24:01.28 ID:2sLvUVTN0
時短だな時短。会社、飲食、テレビラジオは21時まで
80 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 17:25:14.91 ID:clLFYzOT0
ロックダウンで3週間くらい経済活動停止、これしか無い
91 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 17:26:07.99 ID:GfnaAzUK0
初詣からどうにかしろ
121 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 17:27:50.46 ID:EVRqC9xU0
飲食と水商売だけでなく
テレビ局にも休業要請しろ
142 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 17:29:08.93 ID:cliPAj9V0
まずは、オリンピックやめます宣言がさき
164 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 17:31:09.83 ID:i/SM9W+K0
首都圏全域都市封鎖、外出禁止で。
174 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 17:31:49.75 ID:P/p+hRFv0
こんなの去年の1,2月でやっときゃよかったんだよ
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1609575343/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2742909 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/01/03(Sun) 11:02
小池さんは緊急事態宣言出せって言ってるのに国は突っぱねた
そんなにオリンピックが開きたいか  

  
[ 2742910 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/01/03(Sun) 11:03
五輪アンチが小池百合子を持ち上げてて草  

  
[ 2742912 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/01/03(Sun) 11:05
【小林よしのり「緊急事態宣言は廃業勧告、自サツ奨励策!」】

緊急事態宣言は自サツ奨励政策である。
知事たちは自サツ者を増やしたがっている。
特に非正規の女性が、売/春したり、ホームレス化したり、孤独でうつ状態になって自サツしているという現状があるのに、あの知事たちは、多数派の選挙民の票が欲しくてパフォーマンスしてるだけ!
ポピュリズムで政府に強権発動を求めているだけのアホ知事である。
政府は緊急事態宣言を絶対に出すべきではない!
飲食店の8時までの時短営業も、廃業勧告にしかならない。
テレビとネットは、オウム真理教のヘッドギアみたいなもので、日本国民はすっぽりカルト教団のサティアンに収容されてしまった状態。  

  
[ 2742918 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/01/03(Sun) 11:19
都に対して強権発動できるのは都なんだから、国にヤーヤー言う前に自分達が動けよって感じなんだが
国が宣言出したところで強制力なんて全くないんだから意味ないだろ

自治体が責任もって動かないなら、最初から小さな政府とか言うなと
何のための地方分権だと思ってんだ  

  
[ 2742919 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/01/03(Sun) 11:19
今月LIVE行きたいから来月からにしてくれ
ってか医療崩壊って騒ぐ割には開業医は客が来ないって騒いでるよな
日本医師会が責任持って開業医にコロナ受け入れ病院の応援に行かせろや
それすらしないからただの政治利権団体って言われるんだよ
あと厚労省はさっさと指定感染症五類に変更して高齢者へのアビカン投与を認めろ
それだけで看護士の手間がだいぶ省ける  

  
[ 2742920 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/01/03(Sun) 11:19
宣言してなにかかわるん?  

  
[ 2742923 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/01/03(Sun) 11:21
※2742920
都民に対して「国が言ってっからさー 本当は俺たちもどうかと思うんだけどね 国が言ってるからしょうがないよねw」って言い訳できるようになる
要するに体よく責任逃れしたいだけ  

  
[ 2742925 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/01/03(Sun) 11:23
責任転カ・ルタおばさん百合子ちゃん  

  
[ 2742928 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/01/03(Sun) 11:26
goto除外されて騒いでた都民が何言ってんの  

  
[ 2742929 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/01/03(Sun) 11:27
アジア人を入国させてるから増えるに決まってる  

  
[ 2742930 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/01/03(Sun) 11:28
今は対策してるポーズをするターン。
国も都も高齢者減らしたいんだからこのままズルズル行くよ  

  
[ 2742931 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/01/03(Sun) 11:28
国が緊急事態宣言出して自治体に時短要請したりすると、今度はウチはそんなのに従う必要無い国が勝手に決めるなウチにはウチのやり方があるんだってマスコミと一緒になって喚きだすからな
安倍の時に一回それやっといて今さら何言ってやがるとしか思えんよ  

  
[ 2742933 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/01/03(Sun) 11:31
病床が足りない?
兆円単位の予算があるんだからプレハブでも何でもガンガン作れよ
医療崩壊が起きそうな場所でオリンピックやるとか頭に藁でも詰まってんのか?  

  
[ 2742934 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/01/03(Sun) 11:32
政治家優しい(都民のご機嫌うかがってるだけ)からな。
単純に感染症対策するなら、医療支援や休業支援目的、手を広げて給付金目的の税金を課すようにすればいい。
そうすることで金を使おうとは思わんだろうから自然と街に出なくなるだろうし、一方で街に出るとしてもそれは支援目的で金を使うっていうことになるんだから、自粛警察も批判はできんだろうし。  

  
[ 2742938 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/01/03(Sun) 11:41
GoToやめたら感染爆発したから、GoToは再開しないと  

  
[ 2742939 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/01/03(Sun) 11:42
緊急事態宣言出されたら国の指示に素直に従うのか?
前回はわざわざ記者会見まで開いて国の方針を貶しまくり、指示に従わない自治体ばかりだったわけだが…
その結果で具体策は自治体ごとの判断に任せるという方針になったという経緯を忘れたわけじゃあるまいに
一回真正面から裏切りかましておいて都合のいい時だけ国になすりつけるのはいかんでしょ  

  
[ 2742942 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/01/03(Sun) 11:47
何でマスコミはそんなに緊急事態宣言出させたいんだろう
前回も大して意味なかったはずなんだけど
それならもっと意味ありまくりの給付金で騒げばいいのに
何で緊急事態宣言なんだろうな
何でだろうなー  

  
[ 2742943 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/01/03(Sun) 11:50
2742942
緊急事態宣言は叩いて支持率下げる手が使える
給付金は支持率跳ね上がるの止められない  

  
[ 2742944 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/01/03(Sun) 11:51
新型コロナに感染したって死ぬのは殆ど高齢者だけなんだから、何時迄も休業や中止を続ける必要は無い。
昼間なら感染しないのかよ。誰が守るんだよ、これ。  

  
[ 2742945 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/01/03(Sun) 11:56
時短要請の根拠が全くないってのがまず論外なんだがな
北海道で何回もクラスタ起こしてるカラオケなんて、暇持てあましてるジジババが昼間から遊びまわったせいで広まってるってのに
国民に自粛を求めるにしてもちゃんと説明つく理由でやってくれよ  

  
[ 2742952 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/01/03(Sun) 12:25
インフルエンザのときどうしてたっけ?  

  
[ 2742964 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/01/03(Sun) 12:56
緊急事態宣言とか騒いでる連中は、それで無収入になる心配の無い奴らだけ。
緊急事態宣言という言葉が余命宣告と同じと絶望する人達が、今ICUを独占してる爺さん婆さん達の何倍いるか。
日本の主要自治体のトップが雁首揃えて、よく軽々とこういう事を言えるなと呆れる。  

  
[ 2742967 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/01/03(Sun) 13:03
東京在住、埼玉の病院勤務だがどうすんの?子供がいるから泊まり込みなんて無理だからな。  

  
[ 2742971 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/01/03(Sun) 13:08
2742964
それをわかってるから国に責任押し付けようとしてるんだよ
実際に時短や休業を命令するのは地方自治体の役割だから
実施した時に国が言ったからやるっていう言い訳が欲しいだけ

別に国が緊急事態宣言出さなくても自治体の判断でやれるんだよ
だけどそうすると役所に苦情来るのが分かり切ってるからやりたくないんでしょ  

  
[ 2742985 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/01/03(Sun) 13:35
緊急事態宣言はいいが、欧州などロックダウンを施行している国でもあまり効果が出てない
下手をすれば経済だけダメージを負って感染者は減らないといったことになる
やはり台湾の様にIT使った政策でないと効果や相関関係が分かりにくい  

  
[ 2742986 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/01/03(Sun) 13:40
もともと毎年肺炎で10万人近い人間があの世行ってんだから
たかがコロナでやべえやべえといつまで煽り続けてんだよマスゴ/ミは  

  
[ 2742988 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/01/03(Sun) 13:48
※2742912
なるほど、今なら心の弱ったメス共入れ食い状態ってことですな!!!
まさにオウムの再来! 嘘つきメディア総アサハラ状態!
わたしは(まだ)犯ってない!  

  
[ 2742990 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/01/03(Sun) 13:51
※2742964
>緊急事態宣言とか騒いでる連中は、それで無収入になる心配の無い奴らだけ
ん-? 政府叩けりゃなんでもよくて、自分がどうなるか全く理解できてないだけだぞ。
ンでいざピンチになったら、「早く給付金よこせ!ク.ソ政府」と逆切れするだけですがな。  

  
[ 2742993 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/01/03(Sun) 13:53
※2742933
>病床が足りない?
>兆円単位の予算があるんだからプレハブでも何でもガンガン作れよ
減圧室完備の感染症対策済の病床じゃないと意味ないぞ?
まさかどっかの半島土民が、体育館でカーテンで間仕切りしただけの物作ったのみて、あれで充分だとかおもっちゃった?w
残念、あのあとあそこから大規模クラスタ発生して阿鼻叫喚地獄絵図だったんだぞw  

  
[ 2743011 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/01/03(Sun) 14:23
※2742993
すでに専門家からも指摘されてるが、過剰な隔離を要する基準が適用されているせいで病床も人員も足りなくなっている
陽性ってだけでベッドに放り込んで、一週間放置した後に2回陰性出るまでベッド占有させたまま、なんてやってたらどんなにベッド増やしたって足りるわけないだろと  

  
[ 2743045 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/01/03(Sun) 15:03
何で5類かと説明してる人がほとんど居ない。
簡単に言えば"設備のある"隔離施設へ強制的に放り込まなくてよくなるから。
(4類までは程度の差はあれほぼ同じ。)
現状でやってるホテルや自宅隔離は2類"相当"という言い逃れで例外的にやってるだけで法的には曖昧な措置。  

  
[ 2743051 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/01/03(Sun) 15:14
都内で時短に従ってるのが2割程度なのは書いてないね。
大阪や北海道は8割以上従って一定の効果が出てる。  

  
[ 2743064 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/01/03(Sun) 15:40
チャイナが作る
反日メディアが煽る
アフォな国民が踊らされる
メディアが恐くて政府が対応する
大したことない病気で医療崩壊
武器も兵隊も核も使わずに一国に大ダメージを与える素晴らしい戦略  

  
[ 2743070 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/01/03(Sun) 15:56
>2743064
根っこがシブちん丸出しなのが実にチャイナ
ミサイルぶっ放すより自国の乞食共を出荷しまくれば国も簡単に乗っ取れるしなw  

  
[ 2743077 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/01/03(Sun) 16:12
2743051
知事に指導力が無いのが原因だけどな
都民に言う事聞かせられない奴が何で知事やってるんだと  

  
[ 2743094 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/01/03(Sun) 16:44
コロナ発生より約10ヶ月経つけど東京だけ高い陽性者数対策しても下がらない、何で?  

  
[ 2743130 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/01/03(Sun) 17:31
日本国憲法下での「権利制限」は政府でも行政でも難しい。マスコミは憲法改正に賛成するのかな?  

  
[ 2743137 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/01/03(Sun) 17:59
それならまず東京都で独自に出せばいいのでは?  

  
[ 2743142 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/01/03(Sun) 18:04
2743094
感染予防対策何もやってないから
時短要請がまともに機能してないのにほったらかしだから

かるた作って感染者が減るなら苦労せんわ  

  
[ 2743165 ] 名前: 名無しのかめはめさん  2021/01/03(Sun) 18:43
www.youtube.com/watch?v=8ywA9LQ5L4s
都の諸君、そもそも緊急事態宣言に抑止効果無いからな。全く無関係。  

  
[ 2743228 ] 名前: 名無し  2021/01/03(Sun) 20:56
大方の営業職がリモートで出来るかどうか考えてみたこの正月……w  

  
[ 2743758 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/01/04(Mon) 17:44
効果が無いことが海外で実証されてんじゃん  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ