2021/01/04/ (月) | edit |

0c9365fa-s 東京オリンピック 2020年の東京オリンピックは、史上初の「延期」になった。なぜ「中止」ではないのか。そこには、長い歴史を経て構築されたオリンピックの哲学を守るためのとりでがある。2021年の開催のため、今IOCを中心に起きていることとは何か。(元JOC職員・スポーツコンサルタント 春日良一)

ソース:https://search.yahoo.co.jp/amp/s/diamond.jp/articles /amp/257564%3Fusqp%3Dmq331AQRKAGYAdmP5of25rzi4AGwASA%253D

スポンサード リンク


1 名前:砂漠のマスカレード ★:2021/01/03(日) 11:07:15.42 ID:YllE1t6I9
2020年の東京オリンピックは、史上初の「延期」になった。なぜ「中止」ではないのか。そこには、長い歴史を経て構築されたオリンピックの哲学を守るためのとりでがある。2021年の開催のため、今IOCを中心に起きていることとは何か。(元JOC職員・スポーツコンサルタント 春日良一)

4年に1度、戦争のない状況を作るという哲学
 ここまで苦難の道が続くとは誰も想像しなかっただろう。2013年9月7日、ブエノスアイレスで開催された国際オリンピック委員会(IOC)総会で、ロゲ会長(当時)が「トーキョー」と2020年の五輪開催地を告げた時、安倍首相も、猪瀬都知事も、森招致委副会長も子どものように喜び、抱き合い、涙を流していた。その時、彼らの胸中には限りなく前進する世界とその中心にいる自分たちの成功が確信となっていたはずだ

世界のスポーツ界でも定評のある日本人の勤勉な労働力と滅私奉公の組織力があれば、東京オリンピックの成功は間違いなく訪れていただろう。

 しかし、オリンピックイヤーである2020年にオリンピックは開催されなかった。五輪史上初となる「延期」という選択がなされた。「延期」について一般的に受け止められる印象はそれほど重いものではない。オリンピックをただの行事だと考えれば、それは競技会やイベントの雨天順延とさほど相違するものではないと感じられる。しかし、「オリンピズム」というオリンピックを支える哲学から考えると、ありえない選択であった。

 オリンピックはオリンピアードという4年間の特殊な周期を有する。その1年目に開催されるのがオリンピックである。英文での正式名称は「The Games of the ○○ Olympiad」であり、○○の部分に第何回のオリンピアードかが入る。古代オリンピックは、4年に1度、都市国家間の戦争を休止し、開催された。「ギリシア案内記」に「戦争と疫病で疲弊していたエリス国のイフィトス王は、デルフォイの神にこれらの災いから逃れるすべを尋ね、オリンピアで競技祭を開催するよう告げられた」(地誌学者パウサニアス著、2世紀)とあり、競技会の期間は武器を捨て、戦争を中止することにした。

 これを私は休戦思想と呼ぶが、この思想の継承には4年に1度を守ることが要である。少なくとも4年に1度は戦争のない状況を作っていく実践哲学があった。

2021.1.1 5:05
https://search.yahoo.co.jp/amp/s/diamond.jp/articles
/amp/257564%3Fusqp%3Dmq331AQRKAGYAdmP5of25rzi4AGwASA%253D
2 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/03(日) 11:07:36.76 ID:g0TdZkzE0
ワクチン打てば開催できるからだよ
3 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/03(日) 11:07:49.59 ID:sfcOu4Za0
金目でしょ
4 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/03(日) 11:08:09.89 ID:wY2W0s0N0
利権
9 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/03(日) 11:10:28.63 ID:DIZ9uHVT0
日本がメダルを独占できるから是非開催してほしい
15 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/03(日) 11:11:16.48 ID:mZrxQQgO0
オリンピックって要らないものになりましたね

31 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/03(日) 11:14:16.62 ID:yoAnjzfY0
人間の欲てすごいな
利権にありつける人間て十分に金持ってる連中と思うけどそれでも銭欲しんだな
45 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/03(日) 11:16:36.31 ID:oQsOlVXo0
中止になるだろ
ただ今言うタイミングではないだけで
4月頃に発表すると思ってる
46 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/03(日) 11:16:43.78 ID:dvbnR4/b0
アジア大会になりそう
108 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/03(日) 11:24:03.28 ID:8fV3GMg10
だから中止して四年後にすればオリンピッピ周期守れるだろ
129 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/03(日) 11:26:48.05 ID:SpOawR6v0
普通に考えて無理でしょ
147 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/03(日) 11:29:10.67 ID:r7EeR9mh0
不要不急のオリンピック。
オリンピック要らない。
150 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/03(日) 11:29:39.03 ID:vsWSe7/H0
まずは入国禁止解除してからね。
早めに解除しないと間に合わないよ。
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1609639635/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2743332 ] 名前: 名無しのかめはめさん  2021/01/04(Mon) 01:06
金の亡者の信念て・・・・・  

  
[ 2743333 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/01/04(Mon) 01:11
止めるって最初に言ったやつが責任負わされるからチキンレースやってんのよね。  

  
[ 2743339 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/01/04(Mon) 01:32
IOCが当初の開催日以降にかかった費用全額出してやれ
チケットのキャンセル料の補填もIOCでやれ  

  
[ 2743343 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/01/04(Mon) 01:47
いつやるの!?
去年でしょ!  

  
[ 2743345 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/01/04(Mon) 01:52
日本がどうこう以前に海外が無理でしょ…  

  
[ 2743346 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/01/04(Mon) 01:56
やろうがやるまいが、モントリオールの二の舞はほぼ決まりだろ  

  
[ 2743348 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/01/04(Mon) 02:00
お告げ的にはオリンピアでやるのが大事なのでは  

  
[ 2743349 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/01/04(Mon) 02:04
>>2743333

>ひろゆき, Hiroyuki Nishimura @hirox246 1月2日
>「オリンピック中止を日本から言うと違約金を払わなければならないので、
>IOCが言い出すのを待ってる」はデマです。
>正確にはIOCが中止を言い出しても、IOCの損失は全て日本が補填する義務があります。
>どんな状況でもIOCが損しない契約書にサインしてるのです。
ttps://www.2020games.metro.tokyo.lg.jp/taikaijyunbi/taikai/hcc/index.html  

  
[ 2743350 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/01/04(Mon) 02:05
無観客でもやるんだろ?
無観客なら好きにすりゃいいじゃん
テレビで見る俺らにとっては関係ないことだ
なんの不都合もない  

  
[ 2743352 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/01/04(Mon) 02:08
資本主義の権化と化した近代オリンピックにオリンピズムなんて残ってるわけないだろ
一回潰して0からやり直せ  

  
[ 2743355 ] 名前: 名無しのかめはめさん  2021/01/04(Mon) 02:24
日本人を救うために使うべきだった莫大な金を東京五輪というドブに捨てて
日本は無事落ちぶれましたとさ  

  
[ 2743359 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/01/04(Mon) 03:09
IOCは金を払わないから中止も提案してるけど、日本は中止の損失どころかIOCの損害まで負担する事になるから意地でもやりたいわけだ
日本はかなり不平等な契約をしてるんだよな
誘致してた奴らも、まさか中止になる様な事態になるとは思ってなかっただろうし
万が一に備えて保険(日本との不平等契約)をかけてたIOCの方が三枚上手  

  
[ 2743361 ] 名前: 名無しさん  2021/01/04(Mon) 03:13
>資本主義の権化と化した近代オリンピックにオリンピズムなんて残ってるわけないだろ一回潰して0からやり直せ


頭の悪い奴が平気でネットやってるから怖いよな。
古代の時点で、近隣の産業を潤わせる為の、「町おこしイベント」だぞ。

コロッセオでの、奴隷や猛獣の殺し合いショーだって、
弁当を売ったり、特等席はチケット代が高い「興業」だぞ。
そんな事も知らないの?  

  
[ 2743362 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/01/04(Mon) 03:15
五輪の選手は数ヶ月前から準備を始めるんや

開催の1ヶ月前に現地に来て、時差ボケを直したり気候なども身体に覚えさせておく事も必要

海外の選手が今回の五輪でそれをやれると思うか?  

  
[ 2743363 ] 名前: 名無しさん  2021/01/04(Mon) 03:18
>日本人を救うために使うべきだった莫大な金を東京五輪というドブに捨てて日本は無事落ちぶれましたとさ

五輪の予算1000億円は、大部分が建築を中心とした国民に
還元された後ですが・・・?

お前は、「五輪当日の2週間で1000億円を使う」みたいにイメージしてんじゃねーの?w
何に1000億も使うってんだよw内訳言ってみろw

ほぼすべて日本国民に還元された後だぜww  

  
[ 2743365 ] 名前: 名無しさん  2021/01/04(Mon) 03:19
>五輪の選手は数ヶ月前から準備を始めるんや開催の1ヶ月前に現地に来て、時差ボケを直したり気候なども身体に覚えさせておく事も必要海外の選手が今回の五輪でそれをやれると思うか?

又聞き知識でネットやるな、ザコ
  

  
[ 2743366 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/01/04(Mon) 03:26
>五輪の予算1000億円は、大部分が建築を中心とした国民に還元された後ですが・・・?


「国民に還元された」じゃなくて「上級国民にされた」だろマヌケw  

  
[ 2743367 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/01/04(Mon) 03:28
>又聞き知識でネットやるな、ザコ


反論になってないぞw
っていうか、なんで又聞き知識?www  

  
[ 2743368 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/01/04(Mon) 03:31
どうやらJOCの方が乱入してる模様w  

  
[ 2743370 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/01/04(Mon) 03:34
>五輪の予算1000億円は、大部分が建築を中心とした国民に還元された後ですが・・・?


ひょっとしてコンパクト五輪の話ですか?w  

  
[ 2743371 ] 名前: 名無し  2021/01/04(Mon) 03:35
もうボチボチやり方を考える必要があるかも競技別に開催時期を変えるとか
何でもそうだが慣習になったものは変えづらいIOCの利権もね  

  
[ 2743381 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/01/04(Mon) 03:52
上級国民が税金を懐に入れる為に開催する様なもんだ

国民に嘘を吐いて騙した上に賄賂をバラ撒いて誘致し、約10倍の予算をぶち込んで乱痴気騒ぎするのが日本の五輪の特徴だな

過去に米国(デンバー)が似た様な事をやろうとした時には、現地住民から大反発があって五輪を返上する事になったが、日本ではそれが平然と罷り通ってるのが異常  

  
[ 2743384 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/01/04(Mon) 03:54
コンパクト五輪とかいう戯言をまだ信じてる奴がいるんやなぁ・・・(呆れ  

  
[ 2743387 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/01/04(Mon) 04:00
JOCは数百億円の税金をおかわりしてから即座に使い果たしてまたおかわりしとるんやけど、一体何に使ったんや?
感染症対策には更に別の予算が付くって言っとるから、他の事に使われてんのは間違いないんやけど、何をやったら数百億円が即座に消えるんや?
手品か?  

  
[ 2743401 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/01/04(Mon) 04:26
東京五輪が中止になったら赤っ恥じゃのぅ
まあ、開催されても赤っ恥になる可能性が高いが  

  
[ 2743405 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/01/04(Mon) 04:33
無観客は当然として、競技もそれぞれの国でやらせた方がいいだろ
やれるならね
欧州や阿州は今はそれどころじゃなさそうだけどw  

  
[ 2743408 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/01/04(Mon) 05:04
負担は都民で。  

  
[ 2743409 ] 名前: 名無し  2021/01/04(Mon) 05:08
選手が感染したらすべてアウトだろ政府は国民を裏切って外国人を
優先して病院を使用させているだろはっきり日本人が何人中国人が
何人とか国籍別に発表すべきだ。いい加減にしないと政権が吹き飛ぶぞ  

  
[ 2743423 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/01/04(Mon) 06:09
中止にする意味がわからん。無観客とかあるし外国の選手団も選手村から出たらダメとかさ。やり方1つで問題無いし問題あるなら国内スポーツも同じだろ?何でもかんかんでも中止とかにすりゃ良いもんでも無いし経済回らないともっと酷い事になる。貯蓄を切り崩して生活するなら話は別だがそれでも一部は働かなきゃいけない。そう言う人が感染したら全力で叩くのが日本人だし自分達が助かれば良いって風潮が嫌いだわ。それなら俺には出歩いて人の方が余程民度が高いし人間的とすら思える。  

  
[ 2743430 ] 名前: ななし  2021/01/04(Mon) 06:28
オリンピックなんて過去に戦争で中止になったことがあるだろうに。今回も半分戦時中みたいなもんだから1年と言わず4年先送りでいいんだよ。  

  
[ 2743437 ] 名前: 名無し  2021/01/04(Mon) 06:58
参加国すべてが参加を辞退以外に中止はありえない
中止にした場合、誰が賠償金払うと?誰も払わない  

  
[ 2743440 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/01/04(Mon) 07:10
駅伝みりゃ無観客がいかに言葉だけかわかるわな。勝手に集まる一般人に責任押し付けてるだけ  

  
[ 2743445 ] 名前: 名無しさん  2021/01/04(Mon) 07:21
信念wwwwww信念だってよwwwwwwwwwww
それだけおいしい利権があるって事だわなwwwもうやめてしまえwww  

  
[ 2743489 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/01/04(Mon) 09:38
>日本人を救うために使うべきだった莫大な金を東京五輪というドブに捨てて

立候補の時からずっと反対コメ書いてるから同意しかない
普通に東京や首都圏のインフラ整備の名目で事業やればよかっただけ
東京都の貯金食いつぶす異常事態  

  
[ 2743493 ] 名前: 名無しさん  2021/01/04(Mon) 09:43
アメのテレビ屋に莫大な中止違約金払わなきゃならなくなるから。
哲学~、戦争~はウソ。
  

  
[ 2743520 ] 名前: 名無しさん  2021/01/04(Mon) 10:30
>五輪の選手は数ヶ月前から準備を始めるんや開催の1ヶ月前に現地に来て、時差ボケを直したり気候なども身体に覚えさせておく事も必要海外の選手が今回の五輪でそれをやれると思うか?
>反論になってないぞwっていうか、なんで又聞き知識?www

お前が、自分の頭で考えた事じゃないんだから、
それは又聞きだろ。
どこぞのネットニュースの受け売りだろ
  

  
[ 2743581 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/01/04(Mon) 12:05
その哲学を逆手に取って戦争仕掛ける国がある時点で意味は無くなってる。  

  
[ 2743595 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/01/04(Mon) 12:32
>お前が、自分の頭で考えた事じゃないんだから、それは又聞きだろ。
>どこぞのネットニュースの受け売りだろ


妄想だけで言い切ってるのがすげぇやwww  

  
[ 2743601 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/01/04(Mon) 12:40
ただで労働させようとする魂胆が気に入らない  

  
[ 2743607 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/01/04(Mon) 12:51
違約金とかそういう話は嘘やで
税金を兆単位で使いまくってるJOCの連中がそんな心配をするわけがねえからな
JOCのクソどもが気にしてるのは自分らのメンツだけだ  

  
[ 2743668 ] 名前: 名無しさん  2021/01/04(Mon) 15:17
>妄想だけで言い切ってるのがすげぇやwww ま

↑妄想じゃなくて正真正銘の事実だろ。
 それとも↓これは、日本で初めて、お前が言い出した事なのか?
 そんな訳ないだろ。この言い分は色んな新聞やメディアで見掛けたぞ。
 それを「受け売り」「又聞き」と言うんだろ。はっずかしい奴! ハズカチー/////><//
 
>五輪の選手は数ヶ月前から準備を始めるんや開催の1ヶ月前に現地に来て、時差ボケを直したり気候なども身体に覚えさせておく事も必要海外の選手が今回の五輪でそれをやれると思うか?  

  
[ 2743711 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/01/04(Mon) 16:42
>妄想じゃなくて正真正銘の事実だろ。
> それとも↓これは、日本で初めて、お前が言い出した事なのか?



お薬増やしておきますねー

     (´・ω・`)
   /     `ヽ.
  __/  ┃)) __i |
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\



     ( ´・ω・) チラッ
   /     `ヽ.
  __/  ┃  __i |
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\


今度カウンセリングも受けましょうねー

     (´・ω・`)
   /     `ヽ.
  __/  ┃)) __i |
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\  

  
[ 2743986 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/01/05(Tue) 00:26
日本だから開催できるんだよ、自然災害を古から乗り越えて必死に頑張ってんだから  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ