2021/01/04/ (月) | edit |

onepiece-600x337.jpg 人気漫画『ONE PIECE(ワンピース)』が、4日発売の連載誌『週刊少年ジャンプ』(集英社)5・6合併号にて連載1000話を迎えた。これを記念して作者・尾田栄一郎氏のコメントが公開され、連載23年間を振り返った。

ソース:https://www.oricon.co.jp/news/2180978/full/

スポンサード リンク


1 名前:muffin ★:2021/01/04(月) 01:25:35.84 ID:CAP_USER9
https://www.oricon.co.jp/news/2180978/full/

人気漫画『ONE PIECE(ワンピース)』が、4日発売の連載誌『週刊少年ジャンプ』(集英社)5・6合併号にて連載1000話を迎えた。これを記念して作者・尾田栄一郎氏のコメントが公開され、連載23年間を振り返った。

記念すべき連載1000話を迎え「やーもー いろんなことがありすぎた23年でした。僕の人生の半分が週刊連載。笑 ルフィたちもいくつもの島へ航海し、いくつもの冒険をしてきました。出会った人たちの数はもうわからない!」とし、「その裏で僕も、たくさんの人たちに出会い、家族を始め数えきれない人たちによって支えられてきました。いろんな人たちに頭があがりません」と感謝。

また、作家としての持論として「読者にも忙しい人生があり、『読者は5年で入れ代わるもの』それが長期エンタメのセオリーです。だから僕は読者をあまりファンと呼ばないようにしてました。いつか去っていく人達だと自分に言い聞かせてたからです。『おごるな』と」と打ち明けた。

続けて「なのにその考えが恥ずかしくなるほどに、皆さんがルフィを信じてくれるから、僕も皆さんを信じて、好き勝手に漫画を描いてこれました。冒険はここへ来て、最終章に片足をつっこんでます。1000話もやってしまった、だけど、1000話やったからこそできる、面白すぎるストーリーがあるのです!あるのですよ!!」と読者に支えられて描き続けた23年間と説明した。

最後に「なんやかんやで今ご縁のある世界中のONE PIECEファンの皆様! 長いお話になりましたが、もう少しの間、ルフィたちの冒険をどうか見守ってやってください!!」と呼びかけた。
10 名前:名無しさん@恐縮です:2021/01/04(月) 01:29:25.80 ID:uE8Bai5K0
長くやればよいってもんでもないやろ
11 名前:名無しさん@恐縮です:2021/01/04(月) 01:29:29.75 ID:kVd+fdel0
もう少しの間(20年)
19 名前:名無しさん@恐縮です:2021/01/04(月) 01:34:33.50 ID:H0bazPny0
ちっさくて混雑した絵になったね
27 名前:名無しさん@恐縮です:2021/01/04(月) 01:37:14.99 ID:F/zekaz30
まだ宇宙編にも入ってないからなぁ
36 名前:名無しさん@恐縮です:2021/01/04(月) 01:43:14.84 ID:QooeAfGr0
最終回まで読まないな

43 名前:名無しさん@恐縮です:2021/01/04(月) 01:44:50.80 ID:luU9EuCO0
物事って引き際があるよな
鬼滅はそれを広く漫画界に知らしめただけで
意味がある作品だった
53 名前:名無しさん@恐縮です:2021/01/04(月) 01:47:31.94 ID:NznJncWv0
4皇も最強の存在じゃなくて後で神7とかだすんだろどうせw
70 名前:名無しさん@恐縮です:2021/01/04(月) 01:52:21.21 ID:vvioAMFD0
アーロンパークがピークで
空島で力尽きた
106 名前:名無しさん@恐縮です:2021/01/04(月) 02:03:05.20 ID:x6pzv/Fs0
ドラゴンボールも越えたと思ってるのかな?
121 名前:名無しさん@恐縮です:2021/01/04(月) 02:09:30.55 ID:NznJncWv0
鬼滅はワンピースの反動
161 名前:名無しさん@恐縮です:2021/01/04(月) 02:19:42.01 ID:11A0yPa00
ワンピースの正体が何か知らんけど
ふ~んその程度のモノかくらいのオチやろ
未だかつてない程の衝撃は受けないと思う
237 名前:名無しさん@恐縮です:2021/01/04(月) 02:35:38.55 ID:awnkkdfU0
無駄なモブキャラ出し過ぎでダラダラしてる
252 名前:名無しさん@恐縮です:2021/01/04(月) 02:38:17.95 ID:KNy7oMFC0
エニエスロビー辺りまでは最高だった
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1609691135/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2743889 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/01/04(Mon) 21:02
1000話のラストのシーンは久々にルフィが格好良かったぞ尾田くん  

  
[ 2743895 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/01/04(Mon) 21:13
いまや年間数百億を稼ぎ万人を養うコンテンツを作り出した男か…
連載が終わっても何十年も経済を回すんだろうな。すごいよ本当に  

  
[ 2743898 ] 名前: 、  2021/01/04(Mon) 21:19
数年読んでなかった
けど最近一気読みしたらオモロかった
現実の社会問題と重なる部分もあって感慨深い
年々絵がガチャガチャしていくのが残念  

  
[ 2743899 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/01/04(Mon) 21:19
ディレクターズカット版が出たら起こして。  

  
[ 2743903 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/01/04(Mon) 21:25
砂漠の話が長すぎて力尽きた  

  
[ 2743905 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/01/04(Mon) 21:28
もう読んでないけど・・・よくよく考えてみたら展開がなろうより酷い作品。  

  
[ 2743910 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/01/04(Mon) 21:39
田中真弓の声優引退とワンピース完結

果たしてどちらが先か?  

  
[ 2743911 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/01/04(Mon) 21:40
5年ということは、1年4巻~6巻コミックを出して20~30巻くらいかな?
確かにそのあたりの奴は面白いっていう話が結構出るなぁ。  

  
[ 2743915 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/01/04(Mon) 21:47
「俺は海賊王になる!」というセリフに憧れた小学生が大人になり、
海賊(版)王や風 俗王になってたりして  

  
[ 2743920 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/01/04(Mon) 22:01
さっさと幕引きすべきだと思う
読んでませんけどw  

  
[ 2743930 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/01/04(Mon) 22:15
最後まで読みたくても叶わずに死んでしまった読者も少なからずいるだろうに  

  
[ 2743960 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/01/04(Mon) 23:15
単行本刷る数もっと減らしていいってことやね?  

  
[ 2743965 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/01/04(Mon) 23:38
海を渡って
→いじめられてるヤツと仲良くなって
→敵と軽く戦い
→過去回想で泣かせ
→また敵と戦って勝つ  

  
[ 2743999 ] 名前: こちん  2021/01/05(Tue) 00:47
これからの時代は鬼滅みたくサパっと終わる作品がウケるだろうな。  

  
[ 2744068 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/01/05(Tue) 05:01
マンガレンタルとかマンガ喫茶とかで手に取るのをためらわれる長さ  

  
[ 2744069 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/01/05(Tue) 05:05
格ゲーとかと一緒で新規が入れない感じが出るんだよな  

  
[ 2744097 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/01/05(Tue) 08:37
そう思えば鬼滅はいい所で終わらせたなぁ、やっぱり20巻ぐらいでもっと話し作れるだろ?ってぐらいが丁度いいんだな  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ