2021/01/05/ (火) | edit |

building_pachinko.png 首都圏の一都三県に再び緊急事態宣言が発令される見込みだ。政府や一都三県の知事らの発言を聞くと、今回の緊急事態宣言の主たる目的は医療崩壊の阻止であり、急拡大するコロナ感染を鈍化させるためのターゲットは「飲食店」であるとしている。

ソース:https://news.livedoor.com/article/detail/19485122/

スポンサード リンク


1 名前:砂漠のマスカレード ★:2021/01/05(火) 10:20:49.60 ID:xttzLFmw9
◆1回目の緊急事態宣言から学んだパチンコ業界

 首都圏の一都三県に再び緊急事態宣言が発令される見込みだ。

 政府や一都三県の知事らの発言を聞くと、今回の緊急事態宣言の主たる目的は医療崩壊の阻止であり、急拡大するコロナ感染を鈍化させるためのターゲットは「飲食店」であるとしている。飲食店の営業時間を20時までとし、酒類の提供は19時までとする方向で要請することが既に報道されている。

 いまだ休業に伴う補償などの話もない中で、飲食店経営者らがこの要請にどれだけ応じるのかはさておき、果たして政府や知事らの要請は「飲食店」だけに留まるのか。4月の1回目の緊急事態宣言時に、政府や知事らか露骨なほどにターゲットにされ、メディアや世論からも徹底的に叩かれたパチンコ業界では、あの時の悪夢が繰り返されるのではないかと戦々恐々としている-ー。

 4月の緊急事態宣言発令時、パチンコ店は政治・メディア・世論の格好の的になった。ワイドショーではどの局も毎日パチンコ店の様子をリポートしたし、テレビやネットのニュースでもパチンコ店はクラスターになる恐れがある場所として報道された。東京都医師会ですらそのようなミスリードをした(後日訂正)。実際には、たった1件ものクラスターも発生させず、また都道府県知事らの休業要請に対して全体の98%以上が協力休業に応じていたにも関わらずだ。

 だからパチンコ業界は緊急事態宣言が解除され営業再開を始めた頃から、徹底してコロナ対策を講じるに留まらず、それを世間一般に周知するため大いに腐心した。

◆そもそも、パチンコ店は「三密」には該当しない

 パチンコ店のみならず、すべての商業店舗においてコロナ対策の基本は、消毒と三密対策である。手指消毒や入店時の検温、遊技台の消毒清掃等の消毒作業は勿論のことではあるが、本来パチンコ店においては当たり前であった「三密対策」についての広報にも力を入れた。

 曰く、パチンコ店は限りなく三密の状況ではないということ。

 そもそも遊技はパチンコ台と対面で行われ、誰かと向かい合って喋ったりもしない。また飛沫感染を防ぐための台間ボードを設置し、より一層の密接な状況を回避していった。密集についても同様である。行列が出来やすい開店時にはソーシャルディスタンスの徹底のほか、入場順抽選券の時差配布等の最大限の配慮を行った。また閉店時のカウンター回りにも対策を施した。何よりも密閉についての対策は流石であった。

 本来、タバコの煙対策をし続けてきたパチンコ店の換気力は、焼肉店以外の他の業態の追随を許さない。10分もあれば店内の空気は綺麗に循環される。

 「パチンコ店は三密ではない。だから安心して遊びに来て欲しい」

 日本のすべてのお店の人たちがそうだったように、パチンコ店もコロナ対策の一年を必死に過ごしてきた。そして二度目の緊急事態宣言である-ー。

◆2度目の緊急事態宣言下で、パチンコ業界がどうなるのか?

 一都三県に緊急事態宣言が発令されたとして、当面の対策が飲食店であることは間違いない。20時までの営業時短要請。パチンコ業界にとって問題は、この時短要請がパチンコ店にまで適用されるのかということ。すべては感染状況次第であることは間違いないが、映画館やゲームセンター、カラオケ等の娯楽関連施設に人が流れるようであれば、パチンコ店を含む娯楽施設にも時短要請はなされるであろう。

 都内パチンコ店の店長の話。

 「現状で自分の店が休業要請に応じるのは難しい。時短要請があったとして、20時までならやはりそれも応じがたい」 仮にパチンコ店が20時までの時短要請に応じる場合、仕事帰りのサラリーマン客層を完全に失う。駅前立地が多い都内のパチンコ店でその影響は甚大だ。

https://news.livedoor.com/article/detail/19485122/
2021年1月5日 8時31分 HARBOR BUSINESS Online
5 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/05(火) 10:22:09.35 ID:RgxaboSA0
オンラインパチンコ認めろとか言い出すんじゃねえ?
6 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/05(火) 10:22:25.56 ID:hmomNPlv0
適度に楽しむ娯楽なんだからちょうど良いだろ
16 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/05(火) 10:24:31.98 ID:nT1udBzg0
何でもいいからパチンコを潰せ
20 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/05(火) 10:24:57.19 ID:ce4l4NnY0
そもそも違法だし
25 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/05(火) 10:26:13.21 ID:EbX/7buf0
不要だしな

42 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/05(火) 10:31:17.38 ID:CCjHqaAE0
コロナじゃなくても5号機が消えて客もいなくなるのは明らかだっただろ
6号機廃止して5号機基準の法を整備しなきゃ
カジノに移行させるための6号機だけどカジノどころじゃないんだから・・・
43 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/05(火) 10:32:12.23 ID:SQ4ngaE20
gogoランプは悪くない
53 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/05(火) 10:36:59.87 ID:6wougzOi0
映画館バリアがあるから大丈夫だろw
74 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/05(火) 10:44:05.04 ID:yiERjZY80
せめて8時までだろ
122 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/05(火) 12:25:15.06 ID:J6MYaR2g0
そもそも必要ない不要の産業
162 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/05(火) 14:19:03.14 ID:BC4FRcyG0
パチンコは不要不急だろ
163 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/05(火) 14:27:40.99 ID:BSVGQTjc0
30年近く行ってたのに、一昨年から全く行かなくなったなぁ
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1609809649/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2744326 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/01/05(Tue) 17:06
ウリのターン!パチ屋を生贄に朝鮮総連を召喚!
罠カード発動!場のニダは全て駆逐される!  

  
[ 2744329 ] 名前: あ  2021/01/05(Tue) 17:15
あんま感染源になってるニュース無かったし見逃されそう  

  
[ 2744333 ] 名前: 時の彷徨い人  2021/01/05(Tue) 17:17
そもそも いらない産業だ・・・

映画館は子供から大人まで幅広く受け入れられている。  

  
[ 2744339 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/01/05(Tue) 17:41
定期的に起こるパチ業界の「激震」  

  
[ 2744340 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/01/05(Tue) 17:41
>>あんま感染源になってるニュース無かったし見逃されそう



そりぁ感染ルート解明に質問されて、「パチ屋行ってマシタ」なんて非難轟々が必然なコトを正直に吐露するワケないやろ!!wwwww

  

  
[ 2744341 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/01/05(Tue) 17:49
要らん業界。

ん?遊技機メーカー?電子基盤メーカー?取引先や形態転換とか企業努力せえよw
それも出来んなら知らんわwww

  

  
[ 2744347 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/01/05(Tue) 18:04
GoToを肯定してるバカの理屈で云えば
「パチンコ屋でクラスターが起きなかったから営業しても大丈夫。」
という事になるな  

  
[ 2744348 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/01/05(Tue) 18:05
やっぱGOTO叩いてる奴ってパチ関連のミンジョクだったのかw  

  
[ 2744352 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/01/05(Tue) 18:32
不要不急なんだから飲食店が時短してるなかで普通に営業してるのがよくわからん。会社帰りの飯食うとこないんだよね。パチ屋が飯屋やってくれ。  

  
[ 2744360 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/01/05(Tue) 18:46
パチ、スロは病気なんだから店空ければ養分が集まるので、開けておきたいだろうなぁ。感染対策なんて対外的アピールだからな。対策しなくとも養分はちゃんと集まるので  

  
[ 2744362 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/01/05(Tue) 18:50
換気システムにしても台間ボードにしても
本来タバコ対策でやってたのが
コロナに対して効果てきめんってのは素直に面白いな  

  
[ 2744363 ] 名前: 名無しさん  2021/01/05(Tue) 18:55
今回の緊急事態宣言はパチンコ業界関係無いと思ってたが
ワイドショーからの飛び火を気にしているのか。  

  
[ 2744372 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/01/05(Tue) 19:16
>不要不急なんだから飲食店が時短してるなかで普通に営業してるのがよくわからん。

菅(バカ)の主張がこれだ

>>菅義偉首相は4日午前の記者会見で、飲食店の営業時間短縮などを重視する考えを示したうえで、「限定的、集中的に行うことが効果的だ」と述べた。



逆になんで飲食店だけ自粛させられてんのかに疑問を持った方がいい  

  
[ 2744375 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/01/05(Tue) 19:22
専門家「緊急事態宣言の自粛要請は、限定的・集中的に行う事が効果的だぞ。」

菅「なるほど!」

菅首相、飲食店に限定して自粛要請!


バカだ・・・
この国の首相はバカだ・・・  

  
[ 2744378 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/01/05(Tue) 19:26
パチンコ趣味にしてる人たちは今からでもクラシック鑑賞とかを趣味にするといいよ。後はコロナおさまったら美術館巡りとか。  

  
[ 2744379 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/01/05(Tue) 19:36
パチ屋か・・・そういえば、近所のハビンだかホビンだかのパチ店が昨年畳んだなー  

  
[ 2744422 ] 名前: 名無しさん  2021/01/05(Tue) 20:50
大丈夫、前回でも強硬営業してたとこあったし、緩い今回はガン無視決め込むでしょw  

  
[ 2744445 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/01/05(Tue) 21:15
去年の春、パチンコ好きは顔を浅黒くさせていた。
最近も顔は浅黒いままだ。

あの確率は凄かった。
因果はあるのかなと

追記。
なんでマスクをしているのに、人と話す時にはマスクを外して話しをしますかね。
息苦しいのかな。
  

  
[ 2744577 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/01/06(Wed) 01:53
北朝鮮への送金ルートを封じ込めるいい機会  

  
[ 2744897 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/01/06(Wed) 13:46
北朝鮮に資金が流れていると言われている業界か  

  
[ 2745302 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/01/07(Thu) 08:34
送金ルートのパチ屋オワタ笑  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ