2021/01/06/ (水) | edit |

「このまま感染者が減らないなら、『私から思い切って国に言います』と、小池さんは2020年12月23日・24日あたりには、腹を固めていました」 そう話すのは、政治ジャーナリストの鈴木哲夫氏だ。
ソース:https://news.yahoo.co.jp/articles/e9fc8cf6edec55fbdd3845a1de7865c4b0f56239
スポンサード リンク
1 名前:孤高の旅人 ★:2021/01/05(火) 18:06:03.34 ID:JhHMytS09
小池都知事「緊急事態宣言」を直訴…「給付金20万円」を実現するには?
1/5(火) 6:04配信 フラッシュ
https://news.yahoo.co.jp/articles/e9fc8cf6edec55fbdd3845a1de7865c4b0f56239
「このまま感染者が減らないなら、『私から思い切って国に言います』と、小池さんは2020年12月23日・24日あたりには、腹を固めていました」
そう話すのは、政治ジャーナリストの鈴木哲夫氏だ。
1月2日、小池百合子・東京都知事(68)は、埼玉・千葉・神奈川3県の知事とともに、西村康稔経済再生相(58)と会談。緊急事態宣言の再発令を求めた。「感染拡大に手を打てない政府を、再び小池都知事が出し抜いた」と、ある政治部記者は語る。
だが、いま庶民が必要としているのは、緊急事態宣言よりも、休業や収入減に対する “補償” だろう。2020年春には緊急事態宣言が発令され、国民一律で “給付金10万円”(特別定額給付金)が支給された。経済アナリストの森永卓郎氏は、こう指摘する。
「もし再び “10万円” が国民全員に支給されたら、一家4人なら40万円となり、住宅ローンや光熱費などの固定費や食費に充てても、2週間までならば、ほとんどの世帯は暮らしていけるでしょう。
でも、2020年よりも感染者数が多い現状で、宣言を解除する時期の見極めが難しい。その期間が延びるなら、補償金の金額を増やさなければ、とても食っていけませんよ」
だが、政府与党は及び腰だ。
「現在閣議決定されている、2020年度第三次補正予算案の予備費は5兆円だが、“給付金10万円” の費用は、約13兆円かかった。このときの仕組みを再利用すれば、給付にかかる経費は節減できるが、予備費の5兆円から捻出するなら、給付できてもせいぜい “一律で5万円の給付” にとどまるだろう。
前回以上の額を支給するなら、補正予算案を組み替えるか、第四次補正予算を新たに成立させるしかない」(自民党ベテラン議員)
さすがに5万円では、生活の維持すら無理だ。2020年11月末に、追加経済対策を提言している国民民主党の玉木雄一郎代表(51)は、現金給付の必要性を強調する。
「現役世代への所得税還付などを通じた10万円の再給付や、ひとり親世帯など低所得者層への “現金20万円給付” を、2020年から政府に求め続けています。
いまは財政規律にこだわるときではなく、低金利を生かした超長期の “コロナ国債” を発行して、財源に充てればいい。今後も政府に強く働きかけていきます」
さて、今回も政府を出し抜いた小池都知事は、当代きってのポピュリスト。やはり、眉をひそめる声も聞こえる。
「自分に国民の支持が集まるなら、今後も給付金の増額など補償の拡大を求めるパフォーマンスを打つのは見え見え。2021年は都議選、衆院選もあるし、菅(義偉)総理も現金給付を諦めてはいない。
ただ党内には、『現金給付は選挙前に、効果的に』という意見も強いうえ、小池さんや野党よりも、先に手を打たないといけない。菅総理も悩ましいところだろう」(自民党幹部)
どんなスタンドプレーでもいい。早急な「給付金20万円」の実現を――。
(週刊FLASH 2021年1月19日・26日合併号)
8 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/05(火) 18:07:56.84 ID:I8h6i03Z01/5(火) 6:04配信 フラッシュ
https://news.yahoo.co.jp/articles/e9fc8cf6edec55fbdd3845a1de7865c4b0f56239
「このまま感染者が減らないなら、『私から思い切って国に言います』と、小池さんは2020年12月23日・24日あたりには、腹を固めていました」
そう話すのは、政治ジャーナリストの鈴木哲夫氏だ。
1月2日、小池百合子・東京都知事(68)は、埼玉・千葉・神奈川3県の知事とともに、西村康稔経済再生相(58)と会談。緊急事態宣言の再発令を求めた。「感染拡大に手を打てない政府を、再び小池都知事が出し抜いた」と、ある政治部記者は語る。
だが、いま庶民が必要としているのは、緊急事態宣言よりも、休業や収入減に対する “補償” だろう。2020年春には緊急事態宣言が発令され、国民一律で “給付金10万円”(特別定額給付金)が支給された。経済アナリストの森永卓郎氏は、こう指摘する。
「もし再び “10万円” が国民全員に支給されたら、一家4人なら40万円となり、住宅ローンや光熱費などの固定費や食費に充てても、2週間までならば、ほとんどの世帯は暮らしていけるでしょう。
でも、2020年よりも感染者数が多い現状で、宣言を解除する時期の見極めが難しい。その期間が延びるなら、補償金の金額を増やさなければ、とても食っていけませんよ」
だが、政府与党は及び腰だ。
「現在閣議決定されている、2020年度第三次補正予算案の予備費は5兆円だが、“給付金10万円” の費用は、約13兆円かかった。このときの仕組みを再利用すれば、給付にかかる経費は節減できるが、予備費の5兆円から捻出するなら、給付できてもせいぜい “一律で5万円の給付” にとどまるだろう。
前回以上の額を支給するなら、補正予算案を組み替えるか、第四次補正予算を新たに成立させるしかない」(自民党ベテラン議員)
さすがに5万円では、生活の維持すら無理だ。2020年11月末に、追加経済対策を提言している国民民主党の玉木雄一郎代表(51)は、現金給付の必要性を強調する。
「現役世代への所得税還付などを通じた10万円の再給付や、ひとり親世帯など低所得者層への “現金20万円給付” を、2020年から政府に求め続けています。
いまは財政規律にこだわるときではなく、低金利を生かした超長期の “コロナ国債” を発行して、財源に充てればいい。今後も政府に強く働きかけていきます」
さて、今回も政府を出し抜いた小池都知事は、当代きってのポピュリスト。やはり、眉をひそめる声も聞こえる。
「自分に国民の支持が集まるなら、今後も給付金の増額など補償の拡大を求めるパフォーマンスを打つのは見え見え。2021年は都議選、衆院選もあるし、菅(義偉)総理も現金給付を諦めてはいない。
ただ党内には、『現金給付は選挙前に、効果的に』という意見も強いうえ、小池さんや野党よりも、先に手を打たないといけない。菅総理も悩ましいところだろう」(自民党幹部)
どんなスタンドプレーでもいい。早急な「給付金20万円」の実現を――。
(週刊FLASH 2021年1月19日・26日合併号)
ケチケチ与党だからなあ
19 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/05(火) 18:09:52.99 ID:6AUwaZSq0その金あったら医療従事者に配れ
20 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/05(火) 18:09:57.60 ID:7J0XwP5R0都民だけ30マン寄越せ��
27 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/05(火) 18:12:04.61 ID:KKQ/X4/j0広島県民もほしいです
33 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/05(火) 18:13:02.44 ID:1Bw75OMw020万出して即解散すればいいのにな
35 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/05(火) 18:13:20.72 ID:7ClpCn2m0
要らない
消費税下げて
36 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/05(火) 18:13:40.41 ID:vxopQ+RC0消費税下げて
1人てやめようよ
1世帯ごとに給付しよう
42 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/05(火) 18:14:34.10 ID:G9X+AonL01世帯ごとに給付しよう
でも都は金は出しません
59 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/05(火) 18:17:30.50 ID:rVfYUSx80全国で貰えるの?
61 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/05(火) 18:17:34.23 ID:qvrDvCf90どうせもらえないから要らないよ
137 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/05(火) 18:26:12.73 ID:34g2L1l70給付金出すならさっさと出せよ
低所得の奴ら優先でもいいから
169 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/05(火) 18:28:50.93 ID:+LfGpLk90低所得の奴ら優先でもいいから
小出しにしてないで100万配って全土ロックダウンしろ
183 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/05(火) 18:30:20.09 ID:KYp/hrki020万とか後が怖いからやめろ
219 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/05(火) 18:33:13.07 ID:cIlUATl90多分10万で決着
220 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/05(火) 18:33:13.92 ID:YL33eHTs0小池!小池!小池!
226 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/05(火) 18:33:48.62 ID:xitXoP7b0そうしたら消費税が上がるだけだろ
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1609837563/スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 全国知事のコロナ対策ワースト1は沖縄県・玉城デニー
- 生活保護13万>>>国民年金6万5000円 どうする? コロナ禍で厚労省が異例の生保呼びかけ
- 【37%】ワクチン信じて東京五輪強行? 世論調査63%が中止、または延期を望む。2ヶ月前より15%上昇
- 【日韓】鳩山元首相「日本は『無限責任』を持ち、被害者がもういいというまで、謝罪の心を持ち続けなければならない」
- 【早急な「1人特別給付金20万円」の実現を】小池都知事「緊急事態宣言」を直訴
- 時短営業要請に応じない飲食店も公表へ 政令改正へ調整
- 菅内閣「小池都知事の失政のせいで非常事態宣言を出すことになってしまった」
- 外国人新規入国、全面停止へ ビジネス関係者も 政府
- 【山本太郎代表】「コロナに打ち克った証としての五輪」は寝言でしかない
小池が20万円給付を政府に直訴したとか、そういう話じゃねーから乞食は慌てちゃアカンよ
日本って乞食が多いよね
国が飲食20時までにしろって要請してたのに、それをガン無視して22時まで営業させて都内感染爆発させた盆暗がなんだって?
出すなら首都圏じゃなくて感染抑えてる道府県だろ
大阪や北海道はようやっとる
大阪や北海道はようやっとる
府民か道民なんやろなぁ…
金配る前にやる事いくらでもあったろ、
何でも人のせいな劇場型政治はマジで不要だ。
何でも人のせいな劇場型政治はマジで不要だ。
まじめに対策してるところには何もないの?
ふざけんなよ
ふざけんなよ
野心だけのために生きる百合ヤンだいたいやね~
十万は確かに欲しいが、限定地域だけだしなぁ~(;^ω^)
正直、消費税アップが恐ろしすぎて、なくてイイヨネ♪
正直、消費税アップが恐ろしすぎて、なくてイイヨネ♪
この人、毎回お金で解決しょうとするなぁ。他の県の知事を見習えよ。この人が国が国がっていってる間にも頑張っておさえようとしてんのに。
無理無理。貧乏人に恵んでやる金はないの。
とばっちりを受けたものを救うにしても、先ず失政の責をとってからだろ
無能が居座り続けることこそが、さらに人災といっていい災いを広げる原因ですらある話
無能が居座り続けることこそが、さらに人災といっていい災いを広げる原因ですらある話
2744930
都議会自体が方策発案もせず、難事対処に機能していない証
あてられた個別の承認しか仕事をしない税金泥棒どもだな
都議会自体が方策発案もせず、難事対処に機能していない証
あてられた個別の承認しか仕事をしない税金泥棒どもだな
いや現実、今俺厳しいし、出るなら両手上げて喜ぶよ。ただ、出る出る詐欺みたいなのばかりで、感染拡大は個人のせいにしてガス抜き発言としか思えない。
都民が政府から、借金をする権利にしておけ。
オカネクレクレ気無知の詐欺集団が大喜び、同元にカネを送れずそのままコロナの変異版でお陀仏さん
どうせ後で増税で持ってかれる
今度自然災害が起きたとき用におカネをしまっておいてください
今できることは日本から強制的に中国の血筋の者と韓国の血筋の者を引っ越しさせること
中国の血筋の者と韓国の血筋の者の荷物は着払いで韓国政府と中国政府に払わせろ、中国や韓国で肉体労働者がウイルス感染で激減したんだからこいつらが引っ越してくれば喜ぶ
今できることは日本から強制的に中国の血筋の者と韓国の血筋の者を引っ越しさせること
中国の血筋の者と韓国の血筋の者の荷物は着払いで韓国政府と中国政府に払わせろ、中国や韓国で肉体労働者がウイルス感染で激減したんだからこいつらが引っ越してくれば喜ぶ
貧乏人だけ給付とかならしなくていいわ
15万でも良いからさっさと給付してくれ
前回の給付金は半分くらい貯蓄に回り家計の貯蓄が5%近く増えたそうだから
政府の赤字増やして国民が貯蓄に回すのでは経済効果は薄い
政府の赤字増やして国民が貯蓄に回すのでは経済効果は薄い
30万円分の商品券でも良いよ、現金だと使わずに将来のために貯金しちゃうから
朝四暮三かよ
老人達の、自分達は逃げ切るから後がどうなろうとどうでもいい。って考えはいったい何なの?
ホントこいつら食い荒らすことしか考えてないな
老人達の、自分達は逃げ切るから後がどうなろうとどうでもいい。って考えはいったい何なの?
ホントこいつら食い荒らすことしか考えてないな
言わんとすることは分からなくもないけど、自分が懐いためる気が無い
たかろうとしているだけだから好きかって言いたい放題だなぁ
たかろうとしているだけだから好きかって言いたい放題だなぁ
コロナ対策で100兆円刷って日銀が買い取ったのに
インフレしないどころか、円高になってる
高橋洋一の言った通りになってますね、ぜひ金刷って減税してくださいね。
インフレしないどころか、円高になってる
高橋洋一の言った通りになってますね、ぜひ金刷って減税してくださいね。
媚び媚び政治家 百合ヤンだいたいやね~www
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
