2021/01/11/ (月) | edit |

ソース:https://news.yahoo.co.jp/articles/7bbd97f5a6771cd71de602759ff162678b28003d
スポンサード リンク
1 名前:スノーシュー(ジパング) [US]:2021/01/10(日) 23:48:37.72 ID:IZAaEdFN0
滝川クリステルが進次郎大臣との結婚を表明し、すでに妊娠していることを明かしたのは2019年8月。以降、進次郎大臣は過去の女性問題が噴出したこともあり、一時期のような“輝き”を失ってしまったが、20年1月に長男の道之助君が無事に誕生。家ではイクメンに徹し、妻を助けていることは以前本誌でもご紹介した。
そんな進次郎夫妻の子育ての一場面が分かる写真を掲載したのは、「FRIDAY」(20年12月4日号)である。
記事によると、11月中旬の20時半頃、進次郎夫妻は生後10カ月の長男と愛犬のラブラドールレトリバーを連れて東京・広尾にあるイタリアンレストランに入店。
夫妻はそれぞれ赤ワインと白ワインを注文し、料理が運ばれてくると進次郎大臣は同席した「SP」に長男を預けてパスタを食べ始め、息子にそれを食べさせるシーンも見られたという。
一行が店を後にしたのは22時。
記事は「SP」に子守りを手伝わせたことなどを批判する内容となっているが、小泉純一郎元総理の弟で、進次郎大臣の叔父にあたる小泉正也氏に聞くと、
「店に一緒にいたのはSPではなく、事務所のスタッフです」
そう話すのだが、この記事が注目を集めたのは、「SP」が理由ではない。記事を見た子育て経験のある女性陣から、
「10カ月の赤ちゃんと夜10時まで外食し、塩分の強いパスタを食べさせるなんて何を考えているのか」
との声が上がったのだ。
『1人でできる子が育つ 「テキトー母さん」のすすめ』などの著書がある立石美津子氏はこう話す。
「子育ては理想通りに進むわけではありませんが、赤ちゃんを大人の時間に合わせることを常態化させるのは好ましくありません。
その子がもう少し大きくなって昼夜の区別がつくようになった時は、なお控えた方が良いでしょう」
管理栄養士で横浜創英大学名誉教授の則岡孝子氏も、
「同じ小麦を使った食品でも、うどんやパンに比べ、パスタに使う小麦はタンパク質(グルテン)が多く含まれているため、消化が悪い。
当然赤ちゃんは大人に比べて消化機能がしっかりしていないので、普通はパスタのように消化の悪いものは食べさせません」
https://news.yahoo.co.jp/articles/7bbd97f5a6771cd71de602759ff162678b28003d
レジ袋の恨みは忘れない
24 名前:ヤマネコ(埼玉県) [US][age]:2021/01/10(日) 23:59:04.23 ID:viK/PxA/0レジ袋を有料した無能
26 名前:ジャガランディ(大阪府) [US]:2021/01/11(月) 00:00:18.15 ID:yJibbEms0イタリアじゃ普通じゃないの
27 名前:猫又(宮城県) [ES]:2021/01/11(月) 00:01:32.15 ID:n6eYQHkC0うどんなら良かったのに
31 名前:ラガマフィン(福岡県) [DE]:2021/01/11(月) 00:03:47.09 ID:ByPJAyn70そんなことよりレジ袋だ
33 名前:黒トラ(東京都) [ニダ]:2021/01/11(月) 00:04:15.59 ID:8ApprqtO0レジ袋ごめんなさいしろよ
51 名前:オシキャット(光) [US]:2021/01/11(月) 00:13:44.27 ID:/tIS8KXg0
ろ・く・で・な・し
ろくでなし🙏
60 名前:トンキニーズ(神奈川県) [US]:2021/01/11(月) 00:17:55.21 ID:2QhZej1B0ろくでなし🙏
レジで面倒な手間作りやがって
生活を複雑にするのもいいかげんにしろ
80 名前:ライオン(埼玉県) [TH]:2021/01/11(月) 00:37:45.35 ID:Gx9j2AM80生活を複雑にするのもいいかげんにしろ
金持ちなりの育児だろ
庶民にはわからない育て方ってのがあるんだよ
109 名前:ジャガーネコ(庭) [FR]:2021/01/11(月) 00:56:56.24 ID:8LRHubdo0庶民にはわからない育て方ってのがあるんだよ
イタリア人なら普通だろ
まあ日本だけど騒ぎすぎ
160 名前:ツシマヤマネコ(東京都) [ニダ]:2021/01/11(月) 02:24:13.39 ID:Wfsfof8p0まあ日本だけど騒ぎすぎ
進次郎Jrがどうなろうと知ったことじゃないけど
レジ袋有料化とかいう当代一の悪法をなんとかしろや
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1610290117/レジ袋有料化とかいう当代一の悪法をなんとかしろや
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 【菅首相】二階氏に忖度? 「後手」批判浴びるコロナ対策 閣僚の一人「難しい。二階さんがいるからGoToもやめられなかった」
- 【自粛】田村厚労相「午後8時以降でなくても、不要不急の外出はなるべく避けて」
- 【西村担当相】3連休「人出が減っていません」
- 【菅首相】「首都圏はみんなが一緒にやっていけば1か月でステージ3に落とすことは可能」国民に協力呼びかけ
- 小泉進次郎、生後10ヶ月の子供にパスタを食べさせて炎上
- 【韓国】慰安婦判決、韓国外相に抗議 茂木氏「考えられぬ異常事態」
- 【おすし】菅首相、「すしざんまい」の社長と面会。緊急事態宣言で売り上げ大幅減などの説明を受ける
- 【菅首相】中国や韓国などビジネス関係者の入国継続を表明 「変異種が発生したらすぐにその国は停止したい」
- 【菅首相】東京感染者2千人超「想像してませんでした。かなり先行き大変だなと思いました」
別に毎晩夜中まで引っ張り回してるわけでも毎日パスタ喰わせてるわけでも無いだろうし、よしんばそうだとしても全くの赤の他人の話によくそこまで口出し出来るもんだなw
赤ちゃん「母じゃの母乳よりパスタの方が超ウメェッス」
イメージだけの男
これでも2Fの息子よりマシだという
レジ袋総理の世界線も近い
レジ袋総理の世界線も近い
徳川秀忠といい、石原良純といい、、長島一茂といい、二世はだめやな。
叩いてる連中から辻のぞみのアンチと同じマン臭がする
えっ
10ヶ月どころか7ヶ月でパスタ解禁だよ
食べさせるもの一覧のチェックシートにも載ってる
10ヶ月どころか7ヶ月でパスタ解禁だよ
食べさせるもの一覧のチェックシートにも載ってる
パスタを食べちゃいけないんじゃなく、10か月の赤ちゃんが外食したいといったのか?
離乳食始めたら、麺類OKじゃね?
ザ無能だろ、、こいつ、、
まぁレジ袋有料化はジワジワくる
ずっと言われそう
ずっと言われそう
10ヶ月だともう母乳は要らないんだっけ?
お母さんも酒飲んでるのが気になった。
お母さんも酒飲んでるのが気になった。
離乳食にパスタは別に大丈夫
ただし!外食の、しかも大人用に作られたパスタ料理はどう考えても塩分過剰
ただし!外食の、しかも大人用に作られたパスタ料理はどう考えても塩分過剰
10ヶ月だったら外食の物食べさせたらアカンよ… 塩分強いし蜂蜜とか食べさせちゃいけない物やアレルゲンがどう入ってるかわからんでしょ。それに、この月齢だったらパスタはいいけど家でめっちゃふやかしてみじん切りにしないと。喉つまらせたら大変だよ。
10ヶ月なら全然パスタ食べられるけどなんで炎上してんの?
イタリアンレストランいくと塩そのものか?ってぐらいめちゃくちゃ塩っ辛いとこあるよね
作るの失敗したのかと思ったら出てくるものすべてがそうで
帰って調べたらイタリア本国だとそうなんだってな
作るの失敗したのかと思ったら出てくるものすべてがそうで
帰って調べたらイタリア本国だとそうなんだってな
流石にソースかかってない所だろうし1本適当に切ってあげたとかそんなんでしょ
10ヶ月なら大人の硬さでも食べられるよ
流石にケチつけすぎ
10ヶ月なら大人の硬さでも食べられるよ
流石にケチつけすぎ
まぁレジ袋有料化はジワジワくる
ずっと言われそう
ずっと言われそう
小泉の子供にパスタなんてどうでも良い、レジ袋を無料で復活させろよ、レジ袋が少ないと不便なんだよ
>>[2747845]
その並びに徳川秀忠公混ぜんの止めろや
イメージだけで言っとるのやろけど、目立たんだけでぐう有能やからな?
その並びに徳川秀忠公混ぜんの止めろや
イメージだけで言っとるのやろけど、目立たんだけでぐう有能やからな?
余所様が彼の子に何を食わそうと、それに文句を言うのは余計なお世話だし、その子が塩分過多になろうと所詮は他人ごとだから知ったこっちゃねえし、ほっといたれやw
脳みそセクシーだからしょうがない
来世頑張れ
来世頑張れ
お前は今世もっと頑張れよw
韓国産の肥料を輸入したのも
進次郎ぼっちゃんw
進次郎ぼっちゃんw
ホントにSPじゃないの?進次郎の息子はどうでもいいけどもwww
夫婦揃って意識が低い
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
