2021/01/14/ (木) | edit |

17c67cea サイゼリヤ 政府の求めに応じて、午後8時までの時短要請に応じているサイゼリヤは、13日に決算会見を行い、 堀埜社長は、政府がランチでも感染リスクが高いと注意を呼びかけたことについて、 「きょうまたランチがどうのこうのと言われて、ふざけんなよと」と述べた。

ソース:https://www.fnn.jp/articles/-/130601

スポンサード リンク


1 名前:あしだまな ★:2021/01/13(水) 19:41:09.34 ID:QXprlIK09
政府の相次ぐ要請に猛反発 サイゼリヤ社長「ふざけんなよと」
2021年1月13日 水曜 午後7:04

飲食業界から悲痛の声。

政府の求めに応じて、午後8時までの時短要請に応じているサイゼリヤは、13日に決算会見を行い、
堀埜社長は、政府がランチでも感染リスクが高いと注意を呼びかけたことについて、
「きょうまたランチがどうのこうのと言われて、ふざけんなよと」と述べた。

地域によっては、大手飲食チェーンに補助金が出ていないとして、
「大手飲食チェーンで働いている人は多い。外食は、しゃれにならないぐらい追い込まれている可能性がある」と、
大手への補助金の拡充を訴えた。

https://www.fnn.jp/articles/-/130601
3 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 19:41:52.86 ID:zDrHgHjD0
いつも強気ね
6 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 19:42:14.96 ID:vUsYKzBW0
儲かってるくせに
11 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 19:42:44.70 ID:VQfVOetw0
これはサイゼリアのほうが正しい
22 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 19:44:01.21 ID:VDopEs250
この態度よ

28 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 19:44:19.17 ID:UCcuK6cp0
ぼっちなら何ら問題ないだろう

20時以降営業すんなじゃなくて
ウェーイを出入禁止すればいい
43 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 19:45:04.73 ID:PO6W2WhS0
向かい合って座るの禁止しろよ
44 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 19:45:05.48 ID:KswwxcLL0
お前らが撒き散らしている癖に偉そうだな
69 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 19:46:22.95 ID:Jb6IO3st0
エスカルゴ美味しいです
いつもありがとう
87 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 19:47:16.48 ID:H4wBgvs70
余計な事言わない方が良いのに
96 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 19:47:39.88 ID:q7ALiKLc0
ふざけてんのはテメーだ
129 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 19:49:26.50 ID:ue41dHoZ0
本来なら自分たちで考えて店閉めるべきことだけどね
130 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 19:49:30.08 ID:8Q32a5z/0
だったら大声で喋るうるさい客を何とかした方がいいと思う
178 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 19:52:17.46 ID:+WTPbpKC0
規模が大きい所は6マンじゃ話にならんからな
219 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 19:53:52.73 ID:r737e2ZX0
サイゼリヤは弱者の味方だよ
237 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 19:54:35.44 ID:zFAbOv/e0
外食は詰んでると思うわ
コロナ前にはもう戻らない
240 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 19:54:43.01 ID:1i0K3hnl0
飯は家で食べられる
251 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 19:55:11.01 ID:VvqcYGb+0
納税額に応じた補助しろよ。
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1610534469/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2749663 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/01/14(Thu) 15:09
強制力はないから開けたきゃ開けててエエんやで?
それで起こる弊害は自己責任だが  

  
[ 2749664 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/01/14(Thu) 15:10
サイゼ社長「金くれ!」  

  
[ 2749670 ] 名前: 名無しのかめはめさん  2021/01/14(Thu) 15:28
普段通りの営業してみたらいいのに
食事しながらの歓談禁止とか店側の要請(笑)に従わない客は強制退去で  

  
[ 2749672 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/01/14(Thu) 15:30
サイゼリアは席数を半分にしたり、酒類の提供を停止したり、色々しているからなぁ。
補助金もだけど、コロコロと制度を変えられるのが大変なんじゃないかな。
  

  
[ 2749678 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/01/14(Thu) 15:39
Twitterで「近くのサイゼリヤに行きました。2・3人で来ているどのグループも、飲食の途中でしゃべる・大笑い!食事が終わってもマスクもせず会話。20時だけでなく昼間もヤバい!」なんて投稿を見た。そりゃ政府もランチ自粛呼び掛けるわ…店側でも何か出来ないのかね、期間限定でお一人様専用レストランにするとか難しいかな。  

  
[ 2749689 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/01/14(Thu) 16:12
補助金も出さないのに税金だけはしっかり取るからな  

  
[ 2749701 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/01/14(Thu) 16:28
要請であって、命令でもないからな。
一度も休んでない店知ってるけど、持続化給付金請求してるそうだよ。  

  
[ 2749716 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/01/14(Thu) 17:11
感染者の50%弱が、病院や老人ケア施設の公共の施設によりもの。
死者や重症者が増えているのも、それらで感染した高齢者が増えているため。
キャバクラなど濃密接待店を含む飲食店全体の感染割合は20%程度。  

  
[ 2749721 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/01/14(Thu) 17:25
うーん。サイゼリヤの発言の方が分が悪いかな。飲食店での感染だって、大きな原因の一つだし。別に飲食店が悪いわけではないけど。政府の発言だって間違っちゃいない。場当たり的な決定はいかんが。  

  
[ 2749749 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/01/14(Thu) 18:00
一人ランチがダメだと言ってるわけでもないからな  

  
[ 2749750 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/01/14(Thu) 18:02
会社に補助出しても社員に渡さないだろ  

  
[ 2749756 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/01/14(Thu) 18:12
自粛警察沸いてるな。
さすが、嫌がらせ国家日本。  

  
[ 2749758 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/01/14(Thu) 18:13
誰もランチをやめろとまで言ってないだろ。感染防止対策に充分気を付けてやれということだよ。
文句言うなら、「政府さんよ、昼間も安全ではないぞ」などとほざいて、かなり前から冬には増えると言いながら対策をしてこなかった、医師会やらなんやらの、現場には行ってなさそうなホントに医者なのか何なのかわからん連中に言えよ。  

  
[ 2749772 ] 名前: 匿名  2021/01/14(Thu) 18:30
「この冬場の感染拡大に備えて、準備していた経営者」と、「政府に文句だけ言って補助金をねだる経営者」にもはやはっきりと分かれてしまっただけ。
どちらが生き延びるかはもうはっきりしている。別にサイゼリアだけの問題ではない。今後はすべての業種で出てくから、消費者や投資家はきちんと見分ければいい。
「生き残りの選別」が始まっただけだ。  

  
[ 2749806 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/01/14(Thu) 19:34
ヤフコメが異常なサイゼ持ち上げ、政府叩きで盛り上がっていて草

まあ俺は、気持ちは分からんでもないが、経営者の品格としてどうよ、って感じだわ

安くて便利だったけど、ヤクザ紛いの口を利く経営者の店では、いつその矛先が客に向くか分からんでな  

  
[ 2749840 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/01/14(Thu) 20:22
サイゼって昔から妙にネットで持ち上げられてるよな
安いってのは判るんだが本格的レストランより旨い!とか言う記事にはオイオイオイちょ待てよと言いたくなったわw  

  
[ 2749897 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/01/14(Thu) 21:24
申し訳ないけど、こういうの見ると利用する気削がれるな
何も言わず頑張ってる店の方を利用したくなる
安けりゃいいって人にはサイゼ最高だろうけど
そうじゃなけりゃ、別になくてもいい店  

  
[ 2749908 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/01/14(Thu) 21:35
いいぞ! 完全に正しい!
ただしっかりと粗利補償を求めるべき。
飲食業界を巻き込んで政府に圧力をかけるべき。  

  
[ 2750000 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/01/15(Fri) 01:44
こいつ気持ちわる~い!  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ