2021/01/15/ (金) | edit |

ソース:https://news.nifty.com/article/entame/showbizd/12280-926721/
スポンサード リンク
1 名前:アンデスネコ(武甲山) [KR]:2021/01/14(木) 14:29:00.32 ID:0dvr7oN50
吉本興業にはお笑いの世界に留まらない異能の人物が多く所属しているが、この人も間違いなくその一人だろう。「オリエン
タルラジオ」の中田敦彦(38)。昨年末、相方の藤森慎吾(37)と共に事務所を退所、独立することが発表されたが、その舞台
裏とは……。
デビュー直後にリズム芸「武勇伝」でいきなりブレイク。2014年にはダンス&ボーカルユニット「RADIO FISH」を結成し、2年
後に「PERFECT HUMAN」で紅白歌合戦にも出場した「オリラジ」の中田と藤森。その中田が19年に立ち上げた「中田敦彦の
YouTube大学」の昨年末時点でのチャンネル登録者数は330万人を超えている。
「お笑い芸人のYouTubeとしてはトップを独走。その広告収入だけで年間1億円以上の収入を得ていると言われています」(テレ
ビ局関係者)
突然の事務所退所の裏にもどうやらその辺りの事情が絡んでいるようで、
「中田と吉本は1年以上前からYouTubeなどネットで稼ぐギャラの取り分について交渉を重ねてきました」
そう明かすのは、さる芸能レポーターである。
「中田の主張は『YouTubeの稼ぎは自分一人の力で得たものなのに、なぜそのうち3割も吉本に納めなければならないのか』とい
うもの。一方、吉本側の言い分は『吉本の芸人である以上、会社の取り分は当然ある』。結局、両者の折り合いはつかず、最後
は吉本側が『もういいよ』と交渉を打ち切り、退所という結論になったのです」
https://news.nifty.com/article/entame/showbizd/12280-926721/
2 名前:ヨーロッパオオヤマネコ(大阪府) [FR]:2021/01/14(木) 14:29:59.21 ID:PxoZSfWs0タルラジオ」の中田敦彦(38)。昨年末、相方の藤森慎吾(37)と共に事務所を退所、独立することが発表されたが、その舞台
裏とは……。
デビュー直後にリズム芸「武勇伝」でいきなりブレイク。2014年にはダンス&ボーカルユニット「RADIO FISH」を結成し、2年
後に「PERFECT HUMAN」で紅白歌合戦にも出場した「オリラジ」の中田と藤森。その中田が19年に立ち上げた「中田敦彦の
YouTube大学」の昨年末時点でのチャンネル登録者数は330万人を超えている。
「お笑い芸人のYouTubeとしてはトップを独走。その広告収入だけで年間1億円以上の収入を得ていると言われています」(テレ
ビ局関係者)
突然の事務所退所の裏にもどうやらその辺りの事情が絡んでいるようで、
「中田と吉本は1年以上前からYouTubeなどネットで稼ぐギャラの取り分について交渉を重ねてきました」
そう明かすのは、さる芸能レポーターである。
「中田の主張は『YouTubeの稼ぎは自分一人の力で得たものなのに、なぜそのうち3割も吉本に納めなければならないのか』とい
うもの。一方、吉本側の言い分は『吉本の芸人である以上、会社の取り分は当然ある』。結局、両者の折り合いはつかず、最後
は吉本側が『もういいよ』と交渉を打ち切り、退所という結論になったのです」
https://news.nifty.com/article/entame/showbizd/12280-926721/
ガキかよ
3 名前:アムールヤマネコ(千葉県) [US]:2021/01/14(木) 14:31:02.72 ID:1olM6IzU0そら退所するわ
4 名前:エキゾチックショートヘア(茸) [IT]:2021/01/14(木) 14:31:10.48 ID:hJVP78wP0世間知らず
11 名前:アメリカンワイヤーヘア(茨城県) [US]:2021/01/14(木) 14:32:01.71 ID:VtAIHvvE0
30%ももっていかれてたんだ
そりゃ辞めるわな
17 名前:シンガプーラ(大阪府) [US]:2021/01/14(木) 14:32:18.48 ID:mCa+/c1O0そりゃ辞めるわな
恩義とか感じないんやろうな
32 名前:パンパスネコ(奈良県) [GB]:2021/01/14(木) 14:33:25.28 ID:a3ckcvNZ0それは、わりと当たり前なんだよな
38 名前:スノーシュー(神奈川県) [US]:2021/01/14(木) 14:33:52.54 ID:+qetI1UI03割はがめついな
40 名前:ラグドール(岐阜県) [CH]:2021/01/14(木) 14:34:05.33 ID:OjGI1T5f0あっちゃん、カッコワリィィ!
93 名前:ツシマヤマネコ(東京都) [US]:2021/01/14(木) 14:38:17.60 ID:irhr9WEK0まぁ辞めてどうかだよね
126 名前:サバトラ(大阪府) [FR]:2021/01/14(木) 14:41:18.26 ID:8K7OSiQB0好きにしれ
143 名前:アメリカンショートヘア(秋田県) [FR]:2021/01/14(木) 14:42:50.02 ID:9qjyTfE20吉本がごり押しして売れたよな
186 名前:ジャガランディ(ジパング) [FR]:2021/01/14(木) 14:46:03.78 ID:rHR3Dz4N0街で声かけたら対応良かったので応援はしている
219 名前:ジャパニーズボブテイル(ジパング) [ニダ]:2021/01/14(木) 14:49:22.67 ID:MOB9gCve0マネージメント契約してたらしょうがないんだよ。
240 名前:マヌルネコ(SB-iPhone) [US]:2021/01/14(木) 14:51:49.78 ID:9vbVq9Qm030%は多いなぁ
10%ぐらいで折り合い付いたんじゃないのか
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1610602140/10%ぐらいで折り合い付いたんじゃないのか
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 【台湾美女】チュンチュンが明かした“日本愛”「日本に行くのが大好き」 1日6食で「太った!」
- 【悲報】橋本環奈さん、USENの宇野会長(57)と熱愛か
- 【尾木ママ】菅政権に成り代わって受験生に謝罪「本当にごめんなさいね」
- 【朝日新聞】室井佑月「日本政府の嘘に慣れてはいけない」
- オリラジ中田敦彦 「YouTubeの稼ぎは自分一人の力で得た。なぜ吉本に30%とられるのか?」 反論できる?
- 【東野幸治】有吉弘行は「完全に天下とった」 今の印象は「これ以上、“上”がないから…」
- 【羽鳥慎一アナ】西村経済再生相の「誤解もあるが」発言に「こっちが悪いみたい」
- 「とくダネ!」3月26日で終了 後釜は坂上忍MCの番組
- たむらけんじ「芸人も日本国民」政治発言批判に反論
どうでも良い
>吉本がごり押しして売れたよな
俺もそう思う
見てないけど「デンデンデデンデン」とかいうサッムいギャグは見たい人もいないからつべの再生回数も低いだろうと思う
俺もそう思う
見てないけど「デンデンデデンデン」とかいうサッムいギャグは見たい人もいないからつべの再生回数も低いだろうと思う
30%はがめつすぎ。最大でも15%でしょ。
どっちもどっちだわ
twitterで滝沢ガレソってやつがこいつが不倫してるの示唆してたんだけどマジ?
理屈が子供だなー
吉本がマネジメントした仕事は取られて当然だけど
自分でマネジメントした仕事も取られるのは当たり前って意見も見受けられるけど、じゃあ副業してる人で得た利益の一部を本業の会社に納めてる人ってどれくらいいるの?
自分でマネジメントした仕事も取られるのは当たり前って意見も見受けられるけど、じゃあ副業してる人で得た利益の一部を本業の会社に納めてる人ってどれくらいいるの?
こいつってM1やR1的なもので賞取ったことあるんだっけ?
とにかく面白いイメージが無い
とにかく面白いイメージが無い
吉本はギャラで毎回問題起こってるよな
スマホアプリなんか作れないな
三割持っていかれるし
PCゲームのスチームも三割って見たな
三割持っていかれるし
PCゲームのスチームも三割って見たな
マスコミに内情をリークして徹底的に貶める...正にヤクザ会社吉本!www
3割がでかいのか少ないのかYoutubeの広告収益を貰ったことがないからわからんがでもオリラジの中田がしゃべってるっていう大元の知名度は事務所のおかげ
この知名度もなしに正論を述べるYoutuberってだけじゃそこまで収益でないと思うし、説得力感じない気がする
この知名度もなしに正論を述べるYoutuberってだけじゃそこまで収益でないと思うし、説得力感じない気がする
そのような契約だったのなら当然のことだろうけど
普通の一般人が副業として稼ぐのと違って
コンテンツの内容以前に芸能人として名前があったことで見てもらえた可能性
本業?のメディア露出時に副業の話題に触れた可能性
などがあるだろうからねぇ
普通の一般人が副業として稼ぐのと違って
コンテンツの内容以前に芸能人として名前があったことで見てもらえた可能性
本業?のメディア露出時に副業の話題に触れた可能性
などがあるだろうからねぇ
反論できる要素は無名からユーチューバーではなく
吉本のお膳立てがあって有名になってからだから状況は違う
無名から今の地位に持って行ったのならまさしく一人の力
吉本のお膳立てがあって有名になってからだから状況は違う
無名から今の地位に持って行ったのならまさしく一人の力
youtubeのマネジメントに吉本が噛んでたんならまだしも、何もせずに3割よこせって虫がよすぎるだろうな。
>>2750040
その副業が、会社の名前を使ってたら会社になんぼか取られるやろ
このケースはそれに当たる
その副業が、会社の名前を使ってたら会社になんぼか取られるやろ
このケースはそれに当たる
吉本ががめつくろくでもないところなのは、その通りだけど
芸人という自身の知名度、ブランドイメージをゴリ押しで作ったのが吉本の力あってこそだからねぇ
言ってしまえば、副業というより技術流出させて儲けているような物に近いんじゃ
芸人という自身の知名度、ブランドイメージをゴリ押しで作ったのが吉本の力あってこそだからねぇ
言ってしまえば、副業というより技術流出させて儲けているような物に近いんじゃ
>デビュー直後にリズム芸「武勇伝」でいきなりブレイク。
ニジユーみたいだなw
ニジユーみたいだなw
吉本があるから今の知名度にまでなってるんだろ。
その知名度でYouTubeで稼いでるんだから当然。
その知名度でYouTubeで稼いでるんだから当然。
吉本がヒカキンから三割取ったら頭おかしいけどオリラジは散々会社の力で売り出したんだよなあ
キングコングは会社と交渉してyoutube部門作らせたり芸人の取り分上げたり色々やってるのにオリラジは退所か
キングコングは会社と交渉してyoutube部門作らせたり芸人の取り分上げたり色々やってるのにオリラジは退所か
噂通りTVから干されたとして。芸人って、ほぼ個人経営なのに。会社の先輩にたてつくと、TVから干されるとか。全く能力なければ別やけど。給料も下がるんだろ。マネージメントやるなら、干される発言をさせるな。それと、ある程度、仕事もってこいって言いたくもなる。MCも出来るほど話せるキャラだから、ますます、そう思うよね。まあ会社から離れるのも個人の勝手。まあ、頑張れや。応援しとるよ。
というか動画の内容も他人のものを引用してるだけやろ
こういう実力と知名度を育てる土壌を提供してきたのにそれを顧みない輩が要るから大抵の企業では副業が禁止なんやで。
芸能人の場合、事務所にプッシュされて認知度が高まった事で副業の利益にも繋がっただろう
事務所側としても、アシストしてる本業より副業で稼がれたらたまったものではない
タダで副業の宣伝してあげてきたわけではないから
とはいえ30%は高いかどうか
この辺りは芸能村の特殊な事情だよね
事務所側としても、アシストしてる本業より副業で稼がれたらたまったものではない
タダで副業の宣伝してあげてきたわけではないから
とはいえ30%は高いかどうか
この辺りは芸能村の特殊な事情だよね
3割が多いと言ってる奴らはまともに働いたことがないんだろうなw
普通の民間企業なら自分の給料の3倍稼げというのは常識
70パー手元に残るならむしろ良心的だぞ
普通の民間企業なら自分の給料の3倍稼げというのは常識
70パー手元に残るならむしろ良心的だぞ
自分で仕事とってきてでも、闇営業みたいなもんやろ 30%で穏便にしてただけで
所属してる以上仕方ない。
所属してる以上仕方ない。
吉本に有名にしてもらったからだろ。
オリエンタルラジオの中田敦彦という男を有名人としてでっち上げたのが吉本興業だから
ネット界から嫌われまくっている吉本興業より更に嫌われている漢あっちゃん
宮迫も手越もだけどテレビで知名度を得た上でのキャリアスタートだろ
辞めるのは勝手だけど一人でゼロからのし上がったような武勇伝やめれ
辞めるのは勝手だけど一人でゼロからのし上がったような武勇伝やめれ
宮迫も手越もだけどテレビで知名度を得た上でのキャリアスタートだろ
辞めるのは勝手だけど一人でゼロからのし上がったような武勇伝やめれ
辞めるのは勝手だけど一人でゼロからのし上がったような武勇伝やめれ
そこそこ頭の良い一般人なら、YouTubeで稼ぎ少ないだろうがら、マネージメントで周知されたから、登録者があるんじゃないのか?
お膳立て費用嫌だから、吉本離れ文句言うあたり度量がね
お膳立て費用嫌だから、吉本離れ文句言うあたり度量がね
オリエンタルラジオって吉本の商標じゃねぇの?w
オリラジの場合どちらもトラブル何度も起こしてきたのにその度に尻拭いしてもらった事とかは記憶から都合よく無くなってるんだろうな
30%もとる事が当り前なら、副業で店してる人は全員取られてるって事だ。
そうなると脱税疑惑もありそう・・・
そうなると脱税疑惑もありそう・・・
そういう話は当人同士が決めればいいことなのでその結果の今の状況はそこそこの着地点でいいんじゃないの。
俺はあんたらを利用してもあんたらに俺は利用させないよっていうことでw
俺はあんたらを利用してもあんたらに俺は利用させないよっていうことでw
そりゃああんたの看板が
吉本の番組へのプッシュで作ってもらったものだからだろうなぁ
吉本じゃなくて他ならプッシュ枠にすら入れなかったろうに何言ってんだ
吉本の番組へのプッシュで作ってもらったものだからだろうなぁ
吉本じゃなくて他ならプッシュ枠にすら入れなかったろうに何言ってんだ
こういう芸人の動画配信ってよく分かってないけど
打ち合わせに撮影から配信にかけて使ってるスタッフってどこから雇ってるの?
完全収益得てその収益で雇えるようになるまで世話になったんじゃないの?
打ち合わせに撮影から配信にかけて使ってるスタッフってどこから雇ってるの?
完全収益得てその収益で雇えるようになるまで世話になったんじゃないの?
動画作るのに、吉本の人間一切関わってないの?
セットやら撮影やら編集やらその他全部の作業に、一切吉本使ってないのか?
セットやら撮影やら編集やらその他全部の作業に、一切吉本使ってないのか?
なら吉本に入らなきゃよかったのでは
吉本興業って金看板があったから知名度が得られたとか影で守ってもらってたとかあるだろうに。できたら自分の手柄、失敗は人のせいにする典型例なク ズだな。
行き当たりばったりですぐに行き場なくすだろw
行き当たりばったりですぐに行き場なくすだろw
吉本のネームバリューと組織力を利用してたのに、「俺のチカラ」とか笑わせる
何度ケツ持ちしてもらってたんだか思い出せよw
何度ケツ持ちしてもらってたんだか思い出せよw
編集やらなんやらも一人でやってたんか?そういうの丸投げで三割なら妥当じゃねえかなwww
つーか吉本のおかげで名前売れたんだからそれくらい良くね?やっぱ性格悪いわコイツwww
つーか吉本のおかげで名前売れたんだからそれくらい良くね?やっぱ性格悪いわコイツwww
30パーセントのマネージメント料は組織にいる以上妥当な線だと思うが
だからといって恩を感じる必要はないだろ
人材育成は企業であれば当然の必要経費に過ぎないものだし
雇われた側として求められた労働は果たしていた訳だし
だからといって恩を感じる必要はないだろ
人材育成は企業であれば当然の必要経費に過ぎないものだし
雇われた側として求められた労働は果たしていた訳だし
金額の問題じゃない。吉本に所属してるということは、公の場で所得を得たら、当然事務所の取り分も発生する。取り分の多寡は関係ない。そして、それに不満があるならやめればいいだけ。
契約ならそうだろ
反論したけど?
反論したけど?
普通の会社で例えると
営業で働いて得た顧客を使って、会社が手を出してない地域で自分で仕事取ってきて
一から最後までしたのに、なんで会社に30%渡さなきゃいけないの?
顧客持って独立するわ、だね
交渉は無理だったのか、いい機会だと思ったのか…
営業で働いて得た顧客を使って、会社が手を出してない地域で自分で仕事取ってきて
一から最後までしたのに、なんで会社に30%渡さなきゃいけないの?
顧客持って独立するわ、だね
交渉は無理だったのか、いい機会だと思ったのか…
その収入を得るための知名度は誰のお陰で稼げたの?
全くの一般人から始めてたらその収入はどうなってたの?
全くの一般人から始めてたらその収入はどうなってたの?
「オリエンタルラジオ」の中田敦彦を売る為に吉本が払った金額もあるだろうって話だな。
ただし、吉本が本当にそんな売り込む為の努力を、起業としてやっていたかは別。
ただし、吉本が本当にそんな売り込む為の努力を、起業としてやっていたかは別。
オリラジとか名前を伏せて文字だけとか声変えてやってみろ、話はそれから
吉本での芸人時代がなけりゃ誰もお前に見向きもしないよ
吉本での芸人時代がなけりゃ誰もお前に見向きもしないよ
そもそもあんな身震いするようなサムイネタがヒットしたのが未だに謎
いい加減デマ拡散のYOUTUBEはやめてクレメンス
しかし、Youtuberは、Youtubeに30%もってかれるんじゃないの?
吉本側の大人対応
ん? 吉本所属なら吉本に何割か行くの当然やんw
吉本興業の傘の下で仕事している自覚がなかったんやろな…
吉本興業の傘の下で仕事している自覚がなかったんやろな…
お互いが納得せずに退社したなら、それで良くね?
芸能人でYOUUBER成功した奴は自分の力だってのは勘違いなんだよな。
そういう勘違いしてる奴は今後、TV批判やTV芸能人批判しまくるんだろうな。
こいつがその代表例になりそう
そういう勘違いしてる奴は今後、TV批判やTV芸能人批判しまくるんだろうな。
こいつがその代表例になりそう
賢いな。 これで吉本からライバルとなるyoutuberは来ない。
吉本のチームとして投入されるような奴は所詮敵じゃない。
吉本から、独力でくる異才は、吉本に干渉されて来れなくなる。
どっちにしろ、あっちゃん賢い
吉本のチームとして投入されるような奴は所詮敵じゃない。
吉本から、独力でくる異才は、吉本に干渉されて来れなくなる。
どっちにしろ、あっちゃん賢い
30%取られる契約してんなら、取られても仕方ないだろ
そういう契約をしておいて後で文句言うのはおかしい
嫌なら契約を更新するか、辞めろって話にしかならん(で、辞めたんでしょ
そういう契約をしておいて後で文句言うのはおかしい
嫌なら契約を更新するか、辞めろって話にしかならん(で、辞めたんでしょ
本業で得たスキルを活かした副業をするなら本業の会社に利益の一部を収めるのは当然なのか
奴隷根性丸出し、経営者の思う壺やな
奴隷根性丸出し、経営者の思う壺やな
マネージメント契約はあくまでマネージメントした分だろ
元々、所属してるわけじゃなくて個人事業主だと言い張ってたんだから
副業は副業として吉本関係ないんじゃね?
ウーバードライバーが他社の仕事で配達したぶんはウーバー関係ないだろ
元々吉本が所属してないって言ってたんだから
元々、所属してるわけじゃなくて個人事業主だと言い張ってたんだから
副業は副業として吉本関係ないんじゃね?
ウーバードライバーが他社の仕事で配達したぶんはウーバー関係ないだろ
元々吉本が所属してないって言ってたんだから
オリラジ終わったな。もうTVでその姿を見ることは二度とないだろう。
吉本は、大して、仕事してねーよ。
吉本がやれることって、ひな壇芸人枠くらいしか営業できない。
そういう仕事は、もういらねえ、ってなって、Youtubeに逃げただけ。
吉本は、無能集団のあつまりで、つまらない寒いギャグを芸人に何度も繰り返す用に強制するくらいしか脳がない。
つぶれろ。
吉本がやれることって、ひな壇芸人枠くらいしか営業できない。
そういう仕事は、もういらねえ、ってなって、Youtubeに逃げただけ。
吉本は、無能集団のあつまりで、つまらない寒いギャグを芸人に何度も繰り返す用に強制するくらいしか脳がない。
つぶれろ。
何のマネジメントも無しに30%の吉本も酷いが
吉本のゴリ推しで売れたおかげでyoutubeでも比較的安易に登録者や再生回数稼げたのも事実。
田中が素人だったったら未だに過疎ユーチューバーだったろうし
吉本のゴリ推しで売れたおかげでyoutubeでも比較的安易に登録者や再生回数稼げたのも事実。
田中が素人だったったら未だに過疎ユーチューバーだったろうし
中田の独立が成功すると吉本所属のタレントは独立するものがでてくるだろう。
でもそれが自由市場。
吉本は独占しすぎてる感があるからな
でもそれが自由市場。
吉本は独占しすぎてる感があるからな
売り出すのにはお金がかかる、知らない人が多すぎ会社の経費はその個人を売り込むために様々な人の人件費がかかっている、なら最初から自分一人だけでやれ、守られてて売れ出したら独立って、副業しとる奴も副業だけで生活したらいいよ、会社という保険いらないでしょ。
経営者からしたらそんな人は最初からいらないからな、独立する予定なら最初から話しておけよ、それなりのやり方があるからこちら側も、せめて恩義を忘れてるなよ、恩義を忘れて独立した人はだいたいの場合人が離れていくからな、インターネット販売などは例外だけど
経営者からしたらそんな人は最初からいらないからな、独立する予定なら最初から話しておけよ、それなりのやり方があるからこちら側も、せめて恩義を忘れてるなよ、恩義を忘れて独立した人はだいたいの場合人が離れていくからな、インターネット販売などは例外だけど
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
