2021/01/16/ (土) | edit |

e8da68ecd7483dde8d63300bcff82443 枝野 立憲民主党の枝野幸男代表は昨年、国民民主党の大部分との合流を果たし、一強の自民党に対抗する「大きな塊」をつくるという目標は一応達成した。だが、新党結成後もいっこうに「国民の期待」が集まらない。合流新党が何をしようとする政党か、まったく見えないからである。

ソース:https://www.zakzak.co.jp/soc/news/210115/pol2101150001-n1.html

スポンサード リンク


1 名前:Felis silvestris catus ★:2021/01/15(金) 07:10:37.46 ID:CAP_USER9
https://www.zakzak.co.jp/soc/news/210115/pol2101150001-n1.html

 立憲民主党の枝野幸男代表は昨年、国民民主党の大部分との合流を果たし、一強の自民党に対抗する「大きな塊」をつくるという目標は一応達成した。だが、新党結成後もいっこうに「国民の期待」が集まらない。合流新党が何をしようとする政党か、まったく見えないからである。

 枝野氏は結党後初めての国会論戦となった、昨年秋の臨時国会の代表質問で、「社会保障や雇用の予算充実」「所得税免除」「消費税の減免」「公共サービスの充実」などを訴えた。いくら野党とはいえ、財源も示さずに、大規模な減税を主張することはあまりに安易だった。だから、ほとんど関心を持たれなかった。

 それ以上に問題だったのは、この「枝野構想」を、その後の同党質疑者がフォローしなかったことである。つまり、枝野氏が述べた内容は、同党内部で共有されていないのである。

 そもそも、同党内では与党追及のための会合に比べ、自らの政策を練り上げる議論は極めて低調だ。これでは国会で与野党の政策論争が成立しないのも無理はない。実際、先の臨時国会では終始、政府与党ペースだった。対案を示すことなく、政権の揚げ足取りだけで得点しようとする戦略は、もはや限界にきているのである。

(略)
4 名前:あなたの1票は無駄になりました:2021/01/15(金) 07:14:51.97 ID:R1Begu0u0
挙足取り党
15 名前:あなたの1票は無駄になりました:2021/01/15(金) 07:37:20.66 ID:lsLtN66O0
だからといって枝野ってことはあり得ないけどな
63 名前:あなたの1票は無駄になりました:2021/01/15(金) 09:23:43.54 ID:6Pu2Eayb0
やはり鳩山さんでないと

64 名前:あなたの1票は無駄になりました:2021/01/15(金) 09:27:38.09 ID:H3IluojF0
誰に変えるんだ?
福山?、安住?、蓮舫?
まあ、誰がなっても枝野よりは面白いけど。
71 名前:あなたの1票は無駄になりました:2021/01/15(金) 09:52:49.08 ID:NGUgvDTx0
何もしたくないという強い信念は感じる
100 名前:あなたの1票は無駄になりました:2021/01/15(金) 11:10:05.59 ID:3ECABJyU0
枝野のことか
106 名前:あなたの1票は無駄になりました:2021/01/15(金) 11:27:22.36 ID:MyMkkgv+0
今こそフルアーマーだろ
163 名前:あなたの1票は無駄になりました:2021/01/15(金) 14:29:31.58 ID:t4bSdvUK0
振り返れば、数年前の社民党
186 名前:あなたの1票は無駄になりました:2021/01/15(金) 15:24:27.26 ID:DKdum8da0
民主が無能である限り、政権は安泰
189 名前:あなたの1票は無駄になりました:2021/01/15(金) 15:43:33.77 ID:kcPUjFJ90
枝野君 対案を出してみてください
引用元:https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1610662237/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2750745 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/01/16(Sat) 09:36
自己紹介過ぎる…立憲はいつまで無能枝野にアタマ張ら/せるつもりなのか他人事ながら心配になるわ、他も輪を掛けて無能なんだろうけど  

  
[ 2750748 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/01/16(Sat) 09:42
結局こいつは政権とって何がしたいんだよ。売国か?
もっとまともな野党出て来いよ
自民の底辺が野党だとトップクラスなんだから変わってもひどくなるだけだ  

  
[ 2750752 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/01/16(Sat) 09:45
野党「Aをやるべき!Aをやれ!はよ!」
与党「しょうがないなあ じゃあAやります」
野党「Aをやるなんて酷い!国民のことを考えていない証拠!」

こんなことばっかやってる時点で、党首がどうとかいう話じゃない  

  
[ 2750755 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/01/16(Sat) 09:50
自民の批判をするだけで一定数の票を獲得できるから
それで議員になれるなら十分あたまいい
だって何もしなくていいんだぜ。与党になったら色んなことしなきゃいかんでしょ  

  
[ 2750758 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/01/16(Sat) 09:57
得られなければ?
得られなかったしこれから得られることもないよ
立憲の要職全員が本来ならすでに政界から消えていなければいけない存在  

  
[ 2750761 ] 名前: 匿名  2021/01/16(Sat) 10:00
普通なら代表辞任するもんだがなぁw  

  
[ 2750762 ] 名前: 774@本舗  2021/01/16(Sat) 10:02
どうでも良い党!
期待はしていません。
できれば無くなってほしい。  

  
[ 2750763 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/01/16(Sat) 10:04
>「国民の信」が得られなければ党首交代は必至

心配すんな!20年以上『国民の信』が得られなくても党首やってる共産党の志位を見習えよ。  

  
[ 2750764 ] 名前: 名無し  2021/01/16(Sat) 10:13
党内がまとまってないのは伝統だろ  

  
[ 2750770 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/01/16(Sat) 10:23
実現できたらいいなぁレベルじゃなくて
実現可能な対案を出してください  

  
[ 2750771 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/01/16(Sat) 10:26
民主党、民進党と2つも国民に不要の判を押されたのに、
まだ理解できずに無駄なことをしている頭の悪い集団  

  
[ 2750773 ] 名前: 路端の石ころ  2021/01/16(Sat) 10:27
批判しかなく、アルバイトでも出来る仕事しかしてないないのに社長にしろなんて国民をナメてないか。  

  
[ 2750775 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/01/16(Sat) 10:41
政権の足をひっぱるだけで日本国民のためになる何の代案も持ち合わせない奴等
早よ党首交代でも何でもしろ 笑  

  
[ 2750777 ] 名前:                        2021/01/16(Sat) 10:42
自分も交代したら?  

  
[ 2750778 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/01/16(Sat) 10:45
いいからお前はフルアーマーを脱げ  

  
[ 2750780 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/01/16(Sat) 10:48
永遠に寝てろよ。コロナで困窮してる時に学術会議でお仲間だけを守ろうとしてたかヤツらは全員な。  

  
[ 2750781 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/01/16(Sat) 10:49
いい加減に無能を晒した自分達こそが支持率低迷の元凶という事実と向き合えw
顔を出せば出すほど下がっていくじゃねーか  

  
[ 2750791 ] 名前: 名無しのスナフキン  2021/01/16(Sat) 11:12
政党は。国策案を出して、それを成しえて、国へ益をもたらしたら
「政党」「政治家」としての成果。
さて、その成果になるものを見せてくれよ。枝野ちゃんwwww  

  
[ 2750792 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/01/16(Sat) 11:12
党首に必要なのは良識と判断力、何をするかでは無く事柄がどの様に判断できるかが大切。
批判と凝り固まった思想では国民から信頼を得る事は無い。  

  
[ 2750793 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/01/16(Sat) 11:12
いっそ失くしてしまった方が、静かでいい  

  
[ 2750802 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/01/16(Sat) 11:25
「大きな塊」? どこに?  

  
[ 2750816 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/01/16(Sat) 11:57
党員がパヨクしかいないから、誰がなろうとそっちの意見に引っ張られてしまうらしい  

  
[ 2750823 ] 名前: 名無し  2021/01/16(Sat) 12:16
枝野さんも何をしようとしているのですか?
政権政権とは言うけれど何をしようとしているのですか?
まさか2番じゃだめなんですかとか言うんじゃないですよね?  

  
[ 2750830 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/01/16(Sat) 12:36
特定外来種を使いこなしているのは、評価できる。  

  
[ 2750832 ] 名前: 名無し  2021/01/16(Sat) 12:53
それは立憲も同じだよ。如何すりゃコロナの撲滅が出来るんだ、具体的に策を示せよ遅いだの方向性が見えないだの、言うことぐらいだったら一般市民がボヤク言葉だぜ。その程度の言葉遊びで市民が靡くかボケ茄子。まだ、茄子は漬けておしんこ、焼いて焼きナスで食えるが、立憲だけは漬けても焼いても食えネ~。  

  
[ 2750835 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/01/16(Sat) 13:03
無能だから、見通せない。  

  
[ 2750841 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/01/16(Sat) 13:14
お仕事ちゃんとしなさい

対案でしょ野党の仕事は  

  
[ 2750854 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/01/16(Sat) 13:48
>枝野氏は結党後初めての国会論戦となった、昨年秋の臨時国会の代表質問で、「社会保障や雇用の予算充実」「所得税免除」「消費税の減免」「公共サービスの充実」などを訴えた。いくら野党とはいえ、財源も示さずに、大規模な減税を主張することはあまりに安易だった。だから、ほとんど関心を持たれなかった。

ばら撒けば政権取れるっていう成功体験のせいで何も成長できてないやん  

  
[ 2750855 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/01/16(Sat) 13:48
適当に文句言って国会を空転させれば良いだけなんで楽な仕事だよね
  

  
[ 2750858 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/01/16(Sat) 13:53
総理変えて現状変わると信じてるならいいと思うけど
結局いろんな調整して上でしか動けないんだから同じ批判浴びると思うぞ  

  
[ 2750869 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/01/16(Sat) 14:38
鳩ぽっぽをさっさと回収して、
二度と馬.鹿な発言をしないように鳥籠に閉じ込めれば、
 
多少は支持率が戻るだろうに、何でそれをしないのかね?  

  
[ 2750875 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/01/16(Sat) 14:50
えだのんの対案って揚げ足取りの反対意見で何のプランもないもんな  

  
[ 2750876 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/01/16(Sat) 14:50
党首交代や政権奪取が日本国民のためになるってエビデンスあるの?
えだのんの党はエビデンスが大事なんでしょ?去年の冬の休校や三密騒動でそう言ってきたよね
  

  
[ 2750888 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/01/16(Sat) 15:14
中韓系左派叩くわけでもなく、米系左派叩くわけでもなく、だからといって右派支持するわけでもないし、自らのビジョンを国民へ示して理解を得られているわけでもない。
一体どうやって支持が集まろうというのか。  

  
[ 2750946 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/01/16(Sat) 17:19
野党なんて近所で悪口を言いまわってるオバハンと同じレベルの無能しかいない  

  
[ 2750992 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/01/16(Sat) 18:49
これだけメディアに守ってもらっているのに、自分たちが法案を提出していることを取り上げてくれないとメディアに文句言ったもんだから、メディアからは世論調査の数字を操作してもらえなくなっただけ。  

  
[ 2751750 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/01/17(Sun) 22:15
合流新党が何をしようとする政党か、まったく見えないし実際何もしていない

財源も示さずに、大規模な減税を大声で叫ぶ

政権の揚げ足取りだけで議員歳費詐取している  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ