2021/01/18/ (月) | edit |

コロナ禍が続くなか明けた2021年だが、春の訪れとともに再浮上するのは、非難轟々のあのキャンペーンだ。政治ジャーナリスト・角谷浩一氏はこういう。
ソース:https://www.moneypost.jp/748095
スポンサード リンク
1 名前:あずささん ★:2021/01/18(月) 07:25:40.26 ID:mHqI6RVb9
コロナ禍が続くなか明けた2021年だが、春の訪れとともに再浮上するのは、非難轟々のあのキャンペーンだ。政治ジャーナリスト・角谷浩一氏はこういう。
「二階俊博・幹事長肝煎りのGo Toキャンペーンは現在一時停止中ですが、政府与党の調整によって、事業自体の期限は6月まで延長されています。春になってコロナの感染者数が減っていけば、二階幹事長からGo To再開の圧力がかかることは間違いありません。いくら世論が反発しても、予備費があり、国会で予算審議をしなくても実施できる基盤もあるので、経済を優先する菅義偉・首相もGo To再開に傾いていくでしょう」
実際、二階氏は感染が急拡大していた1月4日、全国旅行業協会会長としての年頭所感で、〈本年も当協会は、旅行・観光産業のコロナ禍からの回復を目指し、一致団結して国内旅行の需要喚起と国内観光の振興に取り組んでまいります〉とし、日本人の海外旅行やインバウンドについても、〈段階的緩和の実施を要望してまいります〉と観光振興に強い意欲を見せた。
第2波の感染者が増加した昨年7月、官房長官だった菅氏は二階氏とタッグを組み、「感染拡大防止と社会・経済の回復を図ることを両立させることが大事」として、Go Toキャンペーンの開始を強行した。その後、安倍晋三・前首相が退陣し、二階氏から支援を受けた菅氏が自民党総裁選で圧勝して総理の座を手に入れたわけだ。
観光業界は、“総理にしてくれた恩人”である二階氏の政治基盤でもある。だからこそ菅首相は第3波が深刻化した昨年11月にも、政府のコロナ分科会や医療関係者の批判に耳を貸さず、ギリギリまでGo To事業の運用を続けた。
その結果、感染急増を招いたわけだが、甘い見通しでGo To再開に踏み切れば、失敗を繰り返すことになる。医療ガバナンス研究所理事長で医師の上昌広氏が指摘する。
「拙速なGo To再開で人の移動が活発になれば、第4波が到来して感染者が爆発的に増加すると考えられます。しかも現在のように甘い検査体制のままでは、より感染力が強く変異したウイルスが国内に入り、これまでより格段に深刻な被害が出る怖れもあります。
また、諸外国ではコロナ患者を拠点病院に集めて集中治療を行ない、他の病気は他の病院が診ることで医療崩壊を防いでいますが、日本にはそうした動きが見えない。根本的な対策を取らない菅首相のもとでは、いつまで経っても日本だけ感染が収束しない可能性があります」(以下省略)
※以下の部分はソース元にてご確認ください。
ソース/マネーポスト
https://www.moneypost.jp/748095
16 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/18(月) 07:30:21.44 ID:cte0yr7H0「二階俊博・幹事長肝煎りのGo Toキャンペーンは現在一時停止中ですが、政府与党の調整によって、事業自体の期限は6月まで延長されています。春になってコロナの感染者数が減っていけば、二階幹事長からGo To再開の圧力がかかることは間違いありません。いくら世論が反発しても、予備費があり、国会で予算審議をしなくても実施できる基盤もあるので、経済を優先する菅義偉・首相もGo To再開に傾いていくでしょう」
実際、二階氏は感染が急拡大していた1月4日、全国旅行業協会会長としての年頭所感で、〈本年も当協会は、旅行・観光産業のコロナ禍からの回復を目指し、一致団結して国内旅行の需要喚起と国内観光の振興に取り組んでまいります〉とし、日本人の海外旅行やインバウンドについても、〈段階的緩和の実施を要望してまいります〉と観光振興に強い意欲を見せた。
第2波の感染者が増加した昨年7月、官房長官だった菅氏は二階氏とタッグを組み、「感染拡大防止と社会・経済の回復を図ることを両立させることが大事」として、Go Toキャンペーンの開始を強行した。その後、安倍晋三・前首相が退陣し、二階氏から支援を受けた菅氏が自民党総裁選で圧勝して総理の座を手に入れたわけだ。
観光業界は、“総理にしてくれた恩人”である二階氏の政治基盤でもある。だからこそ菅首相は第3波が深刻化した昨年11月にも、政府のコロナ分科会や医療関係者の批判に耳を貸さず、ギリギリまでGo To事業の運用を続けた。
その結果、感染急増を招いたわけだが、甘い見通しでGo To再開に踏み切れば、失敗を繰り返すことになる。医療ガバナンス研究所理事長で医師の上昌広氏が指摘する。
「拙速なGo To再開で人の移動が活発になれば、第4波が到来して感染者が爆発的に増加すると考えられます。しかも現在のように甘い検査体制のままでは、より感染力が強く変異したウイルスが国内に入り、これまでより格段に深刻な被害が出る怖れもあります。
また、諸外国ではコロナ患者を拠点病院に集めて集中治療を行ない、他の病気は他の病院が診ることで医療崩壊を防いでいますが、日本にはそうした動きが見えない。根本的な対策を取らない菅首相のもとでは、いつまで経っても日本だけ感染が収束しない可能性があります」(以下省略)
※以下の部分はソース元にてご確認ください。
ソース/マネーポスト
https://www.moneypost.jp/748095
もう沈静化しただろ。再開\(^o^)/
17 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/18(月) 07:30:42.65 ID:kFWw5aGF0二階の為に再開せえや
21 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/18(月) 07:31:13.70 ID:2gnv3UCl0gotoがそれほど影響あるか?
24 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/18(月) 07:31:41.90 ID:ubmwXDQj0結論、GOTOやるなら夏にやれ
37 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/18(月) 07:35:23.85 ID:c//NwAE80gotoはそもそも収束してからって話だったのになぁ
45 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/18(月) 07:36:58.84 ID:2AQ8Vwn00gotoを再開しないと経済が持たないんだが
65 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/18(月) 07:42:40.99 ID:MBF5liZu0
関係あるとかないとかが問題じゃない
国民の大半が生理的に嫌ってる
66 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/18(月) 07:42:47.82 ID:zeM/lkQg0国民の大半が生理的に嫌ってる
まず春節期間の中国人全面入国禁止が必須だな。
70 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/18(月) 07:43:27.18 ID:svZ+Picr0いま日本で収束したとしても、
海外からの受け入れを考えると無理なんだよ。
107 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/18(月) 07:50:38.79 ID:WNkHAtLB0海外からの受け入れを考えると無理なんだよ。
ワクチン次第だね
行き渡ったんなら、どんどんやるべきだし
年寄りだけ終わった状況なら、まぁやってもいいかな
113 名前:ニューノーマルの名無しさん[age]:2021/01/18(月) 07:51:07.13 ID:3rnuNlwo0行き渡ったんなら、どんどんやるべきだし
年寄りだけ終わった状況なら、まぁやってもいいかな
GoToはワクチン接種済の人のみ対象にしとけ
133 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/18(月) 07:54:06.26 ID:DGeom04i0コロナ終息前にGOTO始めるなら自粛は一切せん
151 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/18(月) 07:56:48.85 ID:Opt4oxJH0GOTOが原因ていうエビデンスあるんですか?
158 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/18(月) 07:57:39.67 ID:gr9S9Xcm0え、再開するの またまた御冗談を
266 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/18(月) 08:11:08.33 ID:69XItTj70第3波は一旦終わるんか
なんか安心した😀
289 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/18(月) 08:13:57.62 ID:yYuasQqe0なんか安心した😀
goto止めても感染者が減らないしな
297 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/18(月) 08:15:04.90 ID:D4RHOvDm0Gotoのせいじゃなく、外国人入れて冬になったから流行ったのでは。
353 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/18(月) 08:22:02.98 ID:gRcbgohB0go to 、インバウンド、オリンピック
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1610922340/スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 【仕事】年収1000万円・大企業50代ヒラ社員がリストラ、月13万円のバイトになる
- 【大手より安い!】「公務員だからって ″税金泥棒″と目の敵にされるのは納得いきません」国家公務員の怒り…
- 共通テスト“鼻マスク”49歳受験生 不退去の疑いで逮捕
- 【埼玉】畑から梨182個を盗んだ疑い ベトナム人男女を再逮捕へ 転売目的とみられる
- 【コロナ】春にGo To再開なら第4波到来か 「格段に深刻な被害が出る怖れも」(マネーポスト)
- 新型コロナ、日本人に飽きられる
- 昨年の婚姻数、10月まで前年比13%減 戦後最悪レベルの下落幅 少子化加速へ
- 【緊急事態】拡大後初の週末 16日の人出 前回“宣言”時より大幅増…大阪・梅田497% 福岡・博多524%
- 広がる「不織布マスク着用のお願い」飛沫カット機能高く配布する店も 布やウレタンのマスクはどんな時に使う?
非難轟々しているのは素人意見のマスコミだろ?
まだ賄賂に見合った見返りに届いてないからね
約束は大事だからね
約束は大事だからね
あいつら春どころか冬の間に再開しようとしてるやん
暦の上では立春とはいえ2月はどう考えても冬ぞな
暦の上では立春とはいえ2月はどう考えても冬ぞな
何時もの如く日本政府、本筋を隠すために国民の目を逸らす餌をぶら下げる
だから、今回は飲食関係や旅行業界の為にGoto再開するが、そのどさくさに、
中国の春節に合わせて入国制限緩和の再開も同時進行するだろ
だから、今回は飲食関係や旅行業界の為にGoto再開するが、そのどさくさに、
中国の春節に合わせて入国制限緩和の再開も同時進行するだろ
>いくら世論が反発しても、予備費があり、
>国会で予算審議をしなくても実施できる基盤もあるので、
>経済を優先する菅義偉・首相もGo To再開に傾いていくでしょう
自称政治ジャーナリストさんは
世論の反発で結局ヘタレた菅の様子を見てないのか
>国会で予算審議をしなくても実施できる基盤もあるので、
>経済を優先する菅義偉・首相もGo To再開に傾いていくでしょう
自称政治ジャーナリストさんは
世論の反発で結局ヘタレた菅の様子を見てないのか
叩くあほってgotoの影響はごく微小って数字も出てるのに見向きもしないよね
GoToヤメても増え続けてんじゃん?
関係ね~よ
関係ね~よ
だいたい東京が絡むと増えるんだから閉じ込めておいて金だけ行く方法考えると良い
お取り寄せとか頑張れ
お取り寄せとか頑張れ
暖かくなったら増えねーよ
GoToが無ければ旅行しない、というマインドセットも怖いから
再開するにしても期限を切って漸減したほうがいいと思う
再開するにしても期限を切って漸減したほうがいいと思う
2752452
地方のコロナ蔓延が微小で、大都会ばかりが爆発的増加傾向って時点で
その地から移動したことによる大きな影響を考えられないって頭どうかしてるぜ
病原移動が惨事をもたらす以上、Gotoが終息を遅らせる理由の一つなのは明らか
地方のコロナ蔓延が微小で、大都会ばかりが爆発的増加傾向って時点で
その地から移動したことによる大きな影響を考えられないって頭どうかしてるぜ
病原移動が惨事をもたらす以上、Gotoが終息を遅らせる理由の一つなのは明らか
2752473
ごめんなさい。
言ってる意味が分からないです。
ごめんなさい。
言ってる意味が分からないです。
そもそも
肺炎の病原か否かの検査してねぇだろ
コロナが付いてたからコロナ病原だってのは相当乱暴だぞ
肺炎の病原か否かの検査してねぇだろ
コロナが付いてたからコロナ病原だってのは相当乱暴だぞ
意味がわからないこと言ってるのは大抵日本人じゃないからなんだよWWW
日本語使っているように見えるけどWWW
日本語使っているように見えるけどWWW
数字的に外国人入国規制緩和だろ。
もう少ししたら、それが証明される。
もう少ししたら、それが証明される。
もう感染力の高い変異種が静岡県に入り込んでいるから、結構広まっているかもよ
結局、一時的に沈静化してもGOTOをやって行動範囲を広めたら感染者はまた増える
結局、一時的に沈静化してもGOTOをやって行動範囲を広めたら感染者はまた増える
第~波っていう言い方嫌い
全部第1波の延長じゃん
全部第1波の延長じゃん
上昌広って初期に出てきてた詐欺師だろ
ソフバンと組んで胡散臭いPCR検査で一儲けしようとしてたのバレて出てこなくなってたけど、恥ずかしげも無くこんな記事に出れるんだな
ソフバンと組んで胡散臭いPCR検査で一儲けしようとしてたのバレて出てこなくなってたけど、恥ずかしげも無くこんな記事に出れるんだな
まともな日本人の神経なら、「上」なんて名字つけられるわけがない
GO TOわざわざする必要ある?現状では景気浮揚には、、だし
普通に飲み食い、旅行する奴おるだし
普通に飲み食い、旅行する奴おるだし
検査件数増えてるから、それだけ。
マスコミに出る検査件数には民間の陰性は件数に入ってないから陽性率上がってる。
ウィルスは生物だから、本当に大何派が来るなら季節で特徴的に上下する。
で、時間がたてば必ず弱毒化していく。
マスコミに出る検査件数には民間の陰性は件数に入ってないから陽性率上がってる。
ウィルスは生物だから、本当に大何派が来るなら季節で特徴的に上下する。
で、時間がたてば必ず弱毒化していく。
米2752509
GOTOの必要性ではなくて、
人の再配置が必要。
GOTOの必要性ではなくて、
人の再配置が必要。
GOTOって今考えると大企業旅行会社関連にすごく偏った施策だったような気がする。
有名高級ホテル・旅館・旅行サイトが一番恩恵を受ける施策。
%ではなく、金額で上限を決めれば良かったのでは?
やはり幹事長の影響か?
有名高級ホテル・旅館・旅行サイトが一番恩恵を受ける施策。
%ではなく、金額で上限を決めれば良かったのでは?
やはり幹事長の影響か?
感染拡大をGOTOのせいにしたくて必死やね
GOTO止めさせたいのは、国内の日本人で観光業界に金回すと外国人の入国が遠退くもんな。そうなると、中韓の工作員や日本の観光・その他で利益出してた中韓の連中が困るってことだろ。GOTOやらなきゃインバウンドで金稼ぐしかないから入国緩和を速めないと観光業界が終わるからな
そもそも、GOTO中止しても全く感染拡大が終息しないんだけど、マネートゥディは現実を無視して記事書いてるってことは朝鮮新聞と何も変わらねーじゃん
GOTO止めさせたいのは、国内の日本人で観光業界に金回すと外国人の入国が遠退くもんな。そうなると、中韓の工作員や日本の観光・その他で利益出してた中韓の連中が困るってことだろ。GOTOやらなきゃインバウンドで金稼ぐしかないから入国緩和を速めないと観光業界が終わるからな
そもそも、GOTO中止しても全く感染拡大が終息しないんだけど、マネートゥディは現実を無視して記事書いてるってことは朝鮮新聞と何も変わらねーじゃん
GoToやりたいなら数週間ロックダウンして厳格に外出制限した後、国内だけでやらないと無理。今後少なくとも数年は内需でやって行くしか無いんだけど、ここ数十年の政治家が蔑ろにしてきた上、日本の政治家は転換が異常に遅いからなー・・・
夏場GoTo開始しても感染者は急増しなかった。
年末GoTo停止しても感染者は別に減らなかった。
つまり、感染者の増減にGoToは主要因ではなかったと結論づけられる。
これでもGoToが戦犯だと言い張るやつは「安全だけど安心じゃない」の輩なので説得は無理。
年末GoTo停止しても感染者は別に減らなかった。
つまり、感染者の増減にGoToは主要因ではなかったと結論づけられる。
これでもGoToが戦犯だと言い張るやつは「安全だけど安心じゃない」の輩なので説得は無理。
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
