2021/01/19/ (火) | edit |

新しい薬の製造販売の承認を加速するため、厚生労働省は、臨床試験に参加していない患者のデータも使えるとする、製薬会社用の新たなガイドラインを今年度中に作る方針です。
ソース:https://news.yahoo.co.jp/articles/88fa9d639f676383f3f908160c09641b7f5ac971
スポンサード リンク
1 名前:スミロドン(愛媛県) [US]:2021/01/18(月) 16:30:08.42 ID:AZFL0Dzs0
“新薬”承認加速 新ガイドライン策定へ
新しい薬の製造販売の承認を加速するため、厚生労働省は、臨床試験に参加していない患者のデータも使えるとする、製薬会社用の新たなガイドラインを今年度中に作る方針です。
新しい薬などの製造販売について、製薬会社が厚労省に承認申請する際は、安全性と有効性を臨床試験で証明する必要があります。臨床試験は、無作為に選んだ患者を2つのグループに分け、1つのグループには新薬を投与し、もう1つのグループには、偽の薬を投与して症状を比較し、新薬の効果があるかどうかを評価します。
一方、患者の数が少なく臨床試験の参加者を集めることができないまれな病気や、新型コロナウイルス感染症のように緊急性のある病気について、迅速に対応する必要があるため、厚労省は、薬の承認申請の新たなガイドラインを今年度中につくるということです。
ガイドラインの案では、臨床試験に参加していない患者の症状や治療の実績、検査の値などの診療情報を偽薬を投与するグループのデータの代わりとして活用できるとしています。
これにより、臨床試験の参加者も従来よりも少なくてすみ、製薬会社が、新薬などの承認を申請しやすくなる可能性があります。
厚労省は、今年度中にガイドラインを策定するとしています。
https://news.yahoo.co.jp/articles/88fa9d639f676383f3f908160c09641b7f5ac971
これから?
4 名前:マレーヤマネコ(沖縄県) [IN]:2021/01/18(月) 16:30:55.58 ID:RmR5Lmyp0これは先手先手の攻めですね
5 名前:スノーシュー(栃木県) [ニダ]:2021/01/18(月) 16:31:18.82 ID:8kUVLFLL0早っ!(棒
7 名前:ターキッシュバン(東京都) [US]:2021/01/18(月) 16:31:36.97 ID:EnlBrLEa0もはやワザとだろ
15 名前:ボンベイ(東京都) [US]:2021/01/18(月) 16:34:26.30 ID:S2m1kY1K0さっさと給付金配りやがれ
16 名前:スノーシュー(大阪府) [US]:2021/01/18(月) 16:34:47.63 ID:7nZ2opT00冬眠してたの?
20 名前:白(ジパング) [US]:2021/01/18(月) 16:37:19.22 ID:Vr4LT7JE0厚労省ってマジで何してるの?
27 名前:セルカークレックス(東京都) [US]:2021/01/18(月) 16:39:04.25 ID:/XYQUbAq0
これまで言われてきた「先手先手」って
しないと言う意味の「せんてせんて」だったんじゃ…?
42 名前:マーブルキャット(千葉県) [US]:2021/01/18(月) 16:42:57.85 ID:re89HOv20しないと言う意味の「せんてせんて」だったんじゃ…?
さすが先手先手の菅政権
やる事が早いわ速いわ
69 名前:ヒョウ(茸) [BR]:2021/01/18(月) 16:52:33.70 ID:qRaK9pMV0やる事が早いわ速いわ
半年遅い
98 名前:バーマン(東京都) [US]:2021/01/18(月) 17:05:23.58 ID:Pw8xH2ah0一年間何やってたんすかねぇ……🤔
102 名前:ロシアンブルー(ジパング) [ニダ]:2021/01/18(月) 17:07:35.27 ID:UiOrlmHW0去年のうちにやっとけよ
112 名前:ヤマネコ(SB-iPhone) [RU]:2021/01/18(月) 17:11:39.35 ID:hMlDu7Fq0今まで何してたんだ?
141 名前:キジ白(静岡県) [VN]:2021/01/18(月) 17:31:37.02 ID:tzksGMOt0政府も厚労省もおせーよ
167 名前:サビイロネコ(宮崎県) [CN]:2021/01/18(月) 17:59:31.10 ID:Ayrcx5/x0おせーよ速報
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1610955008/スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 【東京五輪】政府関係者「『無観客ならできる』と早く言うべきだ」
- 【政府】マイナンバーとコロナワクチンの紐付け管理システム、これからつくる ワクチン接種開始は2月下旬
- 【新型コロナ】感染経路が不明な変異種感染者を初確認 厚労省
- 【東京五輪】森喜朗会長「再延期は絶対不可能だ」
- 厚労省「新薬の承認を加速するためのガイドラインをこれから作ります」
- 日本人の約7割 ワクチン受けるのに乗り気じゃなかった事が判明。一応努力義務
- 【政府】 「AI婚活」支援強化・・・ビッグデータで相性の良い人提案
- 【コロナワクチン】優先順位決まる 医療従事者←65歳以上の高齢者←基礎疾患のある人←高齢者施設等の従事者←それ以外の日本人
- 【悲報】自民党議員、また20人会食。「食べたのは1000円の弁当。それで『会食』と言われても・・・」
こういう大事なことを平時に審議できないのも、野党が腐ってるから
さすがに高級官僚w
一般的な基準改定の話なんだが、政府はおそい、っていう印象を持たせたいんだろうな
コロナの薬に関してはそもそも、異例のスピードでやっている
自分を政治のお客さんと思っていようだから、釣られているやつ多そうだ
むしろ、コロナ収束していないのに、そういった改定に力を入れててよいのですか?という印象
コロナの薬に関してはそもそも、異例のスピードでやっている
自分を政治のお客さんと思っていようだから、釣られているやつ多そうだ
むしろ、コロナ収束していないのに、そういった改定に力を入れててよいのですか?という印象
アビガン認証すればいいだけじゃん
動き始めた事は評価できる。
おせーーーーーーーーーーーーーーーーーーよ
とは思ってるけど。
おせーーーーーーーーーーーーーーーーーーよ
とは思ってるけど。
副作用による国民の健康被害は無視の模様
みんな勘違いしてるけど、ワクチンは今まで重症化を防ぐもの
陽性を防ぐって言ってるけど不活性になっても陽性になるので不可能。PCRは遺伝子検査なのに、小学生でもわかる嘘をついてまでワクチン売りたい理由とは…?
みんな勘違いしてるけど、ワクチンは今まで重症化を防ぐもの
陽性を防ぐって言ってるけど不活性になっても陽性になるので不可能。PCRは遺伝子検査なのに、小学生でもわかる嘘をついてまでワクチン売りたい理由とは…?
アビガンはいつ承認される?問題は政府より厚労省だと思う。
日本は元々薬の承認遅いけどさ
治験のガイドラインなんてそんな簡単に見直せるもんじゃねえから仕方ないやろ
またイレッサみたいな薬害繰り返したいのかよ
治験のガイドラインなんてそんな簡単に見直せるもんじゃねえから仕方ないやろ
またイレッサみたいな薬害繰り返したいのかよ
>さすが先手先手の菅政権
政府と省庁がごっちゃになってる頭悪い人いるんだね
政府と省庁がごっちゃになってる頭悪い人いるんだね
役所連中の前例のない案件の仕事の遅さは
すでに前例だらけの案件の仕事の遅さを見て察せよw
すでに前例だらけの案件の仕事の遅さを見て察せよw
組織が腐っているのか、
人の能力では手が付けられないのかの、どちらかと思っているけど。
人の能力では手が付けられないのかの、どちらかと思っているけど。
厚労無能
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
