2021/01/20/ (水) | edit |

ソース:https://www.asahi.com/amp/articles/ASP1L76VBP1LUHBI00S.html
スポンサード リンク
1 名前:トランプアゲアゲ ★:2021/01/19(火) 18:31:39.39 ID:JTBptmwZ9
[朝日新聞デジタル 18日 アメリカ]
バイデン次期米大統領について、ワシントン・ポストとABCニュースは17日、米国民の世論調査で、32%が「大統領選で正当に勝利しなかった」と答えたことを明らかにした。特に共和党支持層は7割は「正当に勝利しなかった」と答えており、トランプ大統領の「不正選挙」の主張が、強い影響を与えていることが改めて浮かんだ。
20日に就任するバイデン氏の支持率は67%で、4年前の同時期のトランプ氏の40%を超えた。
だが、オバマ前大統領(2009年、80%)、ブッシュ(子)元大統領(01年、72%)、クリントン元大統領(1993年、81%)と比べると低い水準だ。
調査では、トランプ氏の支持者が連邦議会議事堂を襲撃した事件について「トランプ氏に責任があるか」も尋ねた。
「非常にある」「かなりある」「ある程度ある」は計71%だったが、「全くない」と答えた人も28%いた。
2021年1月18日22時03分
https://www.asahi.com/amp/articles/ASP1L76VBP1LUHBI00S.html
18 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 18:34:50.69 ID:O7lCLCPj0バイデン次期米大統領について、ワシントン・ポストとABCニュースは17日、米国民の世論調査で、32%が「大統領選で正当に勝利しなかった」と答えたことを明らかにした。特に共和党支持層は7割は「正当に勝利しなかった」と答えており、トランプ大統領の「不正選挙」の主張が、強い影響を与えていることが改めて浮かんだ。
20日に就任するバイデン氏の支持率は67%で、4年前の同時期のトランプ氏の40%を超えた。
だが、オバマ前大統領(2009年、80%)、ブッシュ(子)元大統領(01年、72%)、クリントン元大統領(1993年、81%)と比べると低い水準だ。
調査では、トランプ氏の支持者が連邦議会議事堂を襲撃した事件について「トランプ氏に責任があるか」も尋ねた。
「非常にある」「かなりある」「ある程度ある」は計71%だったが、「全くない」と答えた人も28%いた。
2021年1月18日22時03分
https://www.asahi.com/amp/articles/ASP1L76VBP1LUHBI00S.html
正当でなくても勝ちは勝ちや
23 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 18:35:20.15 ID:qW624ddJ0選挙人総取り方式だからいつものことじゃん。
79 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 18:38:47.09 ID:RSr7lDCr0少数派で大半の意見ではないって事だな
172 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 18:42:35.63 ID:HB7ecw7D0
トランプだろうがバイデンだろうが
うちのトップガースーだしなんも期待できん
241 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 18:45:38.48 ID:cU96x2W+0うちのトップガースーだしなんも期待できん
三割超ねぇ
これも思ってたとしてもいいにくいんだろうな
281 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 18:47:38.87 ID:pP8vKXoq0これも思ってたとしてもいいにくいんだろうな
投票結果そのままやんけ
じゃあバイデン勝利で問題ないな
327 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 18:50:13.18 ID:E1665elt0じゃあバイデン勝利で問題ないな
マスコミ発表で3割ってことは
実際はもっと多かったんだろうね
334 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 18:50:41.49 ID:/rWdlIjx0実際はもっと多かったんだろうね
NHKがバイデン絡みのニュース扱うかどうか
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1611048699/スポンサード リンク
- 関連記事
abcも異様なほどのバイデン推しで有名
朝日じゃん、バイデン支持が三割だぞ。
負けは負けやし
往生際が悪い
往生際が悪い
これからどうなるか楽しみ
明日、2年後、4年後、
とりあえずトランプとその一族が生き残れるのか、それとも再びひっくり返すのか
これだけのドラマが現実なのだからすごい
明日、2年後、4年後、
とりあえずトランプとその一族が生き残れるのか、それとも再びひっくり返すのか
これだけのドラマが現実なのだからすごい
公式チ ャンネルの再生回数ぐらいつじつま合わせて欲しかった。
>>23
>選挙人総取り方式だからいつものことじゃん。
そういうことじゃねえよw わかってて言ってるのか、こいつは。
>選挙人総取り方式だからいつものことじゃん。
そういうことじゃねえよw わかってて言ってるのか、こいつは。
半年も経たないうちに失脚して、カマラ・ハリス大統領誕生とかになっても別に驚かないぞ。
バイデンはどうやって国民を慰撫する
ポル・ポト式恐怖政治しかないだろ?
ポル・ポト式恐怖政治しかないだろ?
アメリカ人のメディア嫌いって日本より歴史が長いし根深いんだっけ
日本人が新聞大好きなお人好しで
日本人が新聞大好きなお人好しで
でも現在で観ても菅と石破なら全力で菅を推すわな
世界の人たちの七割は少なくても思ってる。不正投票選挙で大統領に?これからずっと言われる。
私も信用してない
日本人は何割が信用してるんだろう?
テレビ新聞しか見てない年寄りは信じてるんだろうけど
日本人は何割が信用してるんだろう?
テレビ新聞しか見てない年寄りは信じてるんだろうけど
米国メディアの全力の洗脳ですら、1/3に効かなかったって事だろ
ヤったのエグすぎて後々不味くね?
ヤったのエグすぎて後々不味くね?
中国がバイデンを当選させたんだっけ?
バイデンジャンプを目の当たりにして、不正が無かったなんて有り得ん。あんな露骨な工作で司法が不正無しと言えば、そうだったのかと思うよりも、司法も買収されとる…と思うだろうよ。加えて反対意見(トランプ支持)を言おうものなら、中国かのように武力による言論弾圧がある時点で、なんだそういう事かと察する筈だ。
バイデンて往生際が悪いなあ
そもそも3割じゃないだろ
トランプが自滅しただけだからなw
まあ民主主義名乗れ無いよね
民主党も名前変えたら?
民主党も名前変えたら?
トランプ支持者の問題でトランプの支持率が下がり、それに伴ってバイデンの支持率が上がったからと発表
相変わらずコロナ渦中のバイデンの投票数はスルーしているがw
相変わらずコロナ渦中のバイデンの投票数はスルーしているがw
いまだにトランプ支持だつったら退学や解雇の危険あるからね
さらに日本とは比較にならないマスコミフィルターで3割なら大したもんだと思うよ
さらに日本とは比較にならないマスコミフィルターで3割なら大したもんだと思うよ
隠れ反バイデン反ハリスもいるんじゃねーの?
売電の異様な不人気ぶり見ていると3割の数字、しらじらしい。
不正選挙と変態スキャンダルこれだけ暴かれて正当な選挙だ、が7割ですか?
不正選挙と変態スキャンダルこれだけ暴かれて正当な選挙だ、が7割ですか?
バイデンジャンプやってTwitter締め出して
明らかにおかしい不正について報道もしてないマスコミさんならバイデン支持が実際3割でも全く不思議じゃないけどな
明らかにおかしい不正について報道もしてないマスコミさんならバイデン支持が実際3割でも全く不思議じゃないけどな
ジョージアの郡で実際に登録有権者より多い投票数なんておかしなことが起きてるからな。
それでも署名照合などせず結果は有効だと州の選管が言い張ってるいい加減な選挙制度。
それでも署名照合などせず結果は有効だと州の選管が言い張ってるいい加減な選挙制度。
今回の選挙で全世界に知れ渡ったよね
不正しても大統領になれる国だってことが
不正しても大統領になれる国だってことが
梅田逮捕は明日か
楽しみだな
就任式録画しとけよ
楽しみだな
就任式録画しとけよ
不正してると言いながらそれを立証できなかったのは何故なんだい?
制度の網の目をくぐるような手段があったのかわからないけど
現行のルールの中で当選したからには当選とするのが法治主義だろう
トランプはこれで終わらずに再起を目指してほしい
現行のルールの中で当選したからには当選とするのが法治主義だろう
トランプはこれで終わらずに再起を目指してほしい
※2753290
選挙の不正に対する訴えの区分は行政裁判になりまして
この場合の立証は原告じゃなくて被告
つまり選管がドミニオンなどの集計機の記録、監視カメラ、署名された封筒や投票用紙といったデータを裁判所に提出して不正の有無を証明しなきゃいけないんですよ
それで、前述した通り不正の立証責任は原告(トランプやパウエル、ジュリアーニなど)にはないので
証拠がないと棄却するのはおかしいし、もしも本当に不正がないなら棄却ではなく敗訴になります
これはどういう事かというと、司法が役目を果たしていないということですね
故に、ワシントン・ポストやABCニュースといった民主党派のメディアが出した世論調査ですら32%が正当な勝利ではないと示されているのです
(当然ながら共和党派のメディアが出した世論調査ではもっと多い)
選挙の不正に対する訴えの区分は行政裁判になりまして
この場合の立証は原告じゃなくて被告
つまり選管がドミニオンなどの集計機の記録、監視カメラ、署名された封筒や投票用紙といったデータを裁判所に提出して不正の有無を証明しなきゃいけないんですよ
それで、前述した通り不正の立証責任は原告(トランプやパウエル、ジュリアーニなど)にはないので
証拠がないと棄却するのはおかしいし、もしも本当に不正がないなら棄却ではなく敗訴になります
これはどういう事かというと、司法が役目を果たしていないということですね
故に、ワシントン・ポストやABCニュースといった民主党派のメディアが出した世論調査ですら32%が正当な勝利ではないと示されているのです
(当然ながら共和党派のメディアが出した世論調査ではもっと多い)
トランプのせいで被害が拡大したって言うが
BLMだのワクチン以外の手立ては無い!だの対応を阻害しておいて
被害の大きさを政権批判の材料として嬉々として謳い上げる
今回の件では民主党を心底見損なったよ
栄養と衛生のケアや小まめな診察と処方薬やら
やらなければならないことは幾らでもあったろ
BLMだのワクチン以外の手立ては無い!だの対応を阻害しておいて
被害の大きさを政権批判の材料として嬉々として謳い上げる
今回の件では民主党を心底見損なったよ
栄養と衛生のケアや小まめな診察と処方薬やら
やらなければならないことは幾らでもあったろ
議会へのデモ抗議は正当なものだ
マスコミは印象操作をやめろ
マスコミは印象操作をやめろ
3割はデカいね。
バイデン短命大統領でオワリそうだ。
高齢で命使い果たした。
バイデン短命大統領でオワリそうだ。
高齢で命使い果たした。
不正で大統領」は場電の傷になって残ったな。
トランプはハードル高くして辞めた。
バイデンでは中国北朝鮮の覇権主義を抑えられまい。
トランプはハードル高くして辞めた。
バイデンでは中国北朝鮮の覇権主義を抑えられまい。
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
