2021/01/22/ (金) | edit |

ソース:https://news.yahoo.co.jp/articles/4d71bd5ecd6c4d38471436ba49c4ee7251bf7f74
スポンサード リンク
1 名前:ボラえもん ★:2021/01/21(木) 21:44:50.52 ID:upop7rOj9
20日に発足したバイデン米政権は、25人の閣僚級ポスト候補の半数を女性、非白人が占め、政権が重視する「多様性」を象徴する顔ぶれになった。女性初の副大統領となったカマラ・ハリス氏、黒人初の国防長官に指名されたロイド・オースティン氏、運輸長官に指名され、同性愛者を公言した初の閣僚となる見通しのピート・ブティジェッジ氏らが話題となっている。
米紙ワシントン・ポストによると、バイデン氏が指名した25人の閣僚級候補のうち、12人が女性、13人が非白人だ。
トランプ政権の発足当初(25人のうち女性4人、非白人4人)と比較すると、性別や人種の多様性は広がった。
実務面では、バイデン氏が副大統領を務めたオバマ政権の高官が多い。
閣僚級以外にも、気候変動問題担当の大統領特使を務めるジョン・ケリー元国務長官や国内政策会議委員長のスーザン・ライス元国連大使らオバマ政権時代の高官が脇を固める。
政治経験がない大統領が率いたトランプ政権では型破りな政治手法がとられることも多かったが、バイデン氏は経験や安定感を重視したとみられる。
ただ、政権内でハリス氏やライス氏、ケリー氏ら「大物」がどこまで権限や影響力を持つのかは不透明だ。
日本を含むアジア外交でも、国務長官に指名されたアントニー・ブリンケン氏、国家安全保障担当の大統領補佐官のジェイク・サリバン氏、新設のインド太平洋調整官のカート・キャンベル氏らの役割分担は明確になっていない。
閣僚の多くは上院で承認を受ける必要がある。
閣僚候補の先頭を切って、20日には上院で国家情報長官にアブリル・ヘインズ元中央情報局(CIA)副長官をあてる人事が賛成多数で承認された。【秋山信一】
https://news.yahoo.co.jp/articles/4d71bd5ecd6c4d38471436ba49c4ee7251bf7f74
3 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/21(木) 21:45:47.49 ID:xC+VB7DN0米紙ワシントン・ポストによると、バイデン氏が指名した25人の閣僚級候補のうち、12人が女性、13人が非白人だ。
トランプ政権の発足当初(25人のうち女性4人、非白人4人)と比較すると、性別や人種の多様性は広がった。
実務面では、バイデン氏が副大統領を務めたオバマ政権の高官が多い。
閣僚級以外にも、気候変動問題担当の大統領特使を務めるジョン・ケリー元国務長官や国内政策会議委員長のスーザン・ライス元国連大使らオバマ政権時代の高官が脇を固める。
政治経験がない大統領が率いたトランプ政権では型破りな政治手法がとられることも多かったが、バイデン氏は経験や安定感を重視したとみられる。
ただ、政権内でハリス氏やライス氏、ケリー氏ら「大物」がどこまで権限や影響力を持つのかは不透明だ。
日本を含むアジア外交でも、国務長官に指名されたアントニー・ブリンケン氏、国家安全保障担当の大統領補佐官のジェイク・サリバン氏、新設のインド太平洋調整官のカート・キャンベル氏らの役割分担は明確になっていない。
閣僚の多くは上院で承認を受ける必要がある。
閣僚候補の先頭を切って、20日には上院で国家情報長官にアブリル・ヘインズ元中央情報局(CIA)副長官をあてる人事が賛成多数で承認された。【秋山信一】
https://news.yahoo.co.jp/articles/4d71bd5ecd6c4d38471436ba49c4ee7251bf7f74
そこが選考基準かよ
9 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/21(木) 21:48:03.91 ID:6Pqh5C3l0アメリカという国そのまんまじゃないのかね
14 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/21(木) 21:49:00.96 ID:HiCYkyE00女性管理職枠と同じか
53 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/21(木) 22:08:49.22 ID:VvZgY0bv0ある意味偏ってる
74 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/21(木) 22:21:41.03 ID:KoweDrBU0これはアカン予感がする
121 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/21(木) 22:49:52.39 ID:yvFzwE7p0
多様性より重要なのは優秀な人を選ぶべきだと思う
女性を防衛トップに使う意味がわからん
144 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/21(木) 23:06:16.34 ID:bkyhprRi0女性を防衛トップに使う意味がわからん
手段と目的が…(´・ω・`)
147 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/21(木) 23:07:07.53 ID:xsSGzygv0この嫌な流れが日本にまで来そうだわ
168 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/21(木) 23:23:06.56 ID:gchLPkCL0終わりの始まりかもな
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1611233090/スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 【NASA】木星の衛星ガニメデからWi-Fiと同じ電波を検出 宇宙人の仕業か?
- 日本のEEZで韓国漁船が無許可操業、船長を現行犯逮捕…奄美大島沖
- 【バイデン政権始動】米国の「正常化」急ぐ…就任初日に大統領令15本署名
- 米国史上最多得票数のはずのバイデンさん、就任式全く盛り上がらず KP○P状態へ
- 【USA】バイデン氏指名の閣僚級候補 25人中女性12人、非白人13人…「多様性」重視
- 【インドネシア】高速鉄道計画で日本に煮え湯を飲ませたインドネシア政府、今度は日本が進める在来線高速化計画でも中国を招待
- 「日本の2ちゃんねる文化がドナルド・トランプを大統領に就かせた」 米国で議論に
- 【アメリカ】バイデン大統領、WHO脱退手続き中止
- 東京五輪、中止より無観客開催を パリ組織委会長、延期は否定
中共スパイ 25人中25人
鳩山政権=オバマ=ムン
バイデンは鳩山ムンを越えるぞ
バイデンは鳩山ムンを越えるぞ
白人人口も半分にして乗っ取りアルよ
人気取りで閣僚決めるとか中学生でもわかる愚
性別や人種じゃねぇだろ、能力と国の為になるかで選べよ・・・
世界トップの国の経営なんだ、お遊戯会と一緒にしたらいけないだろ
世界トップの国の経営なんだ、お遊戯会と一緒にしたらいけないだろ
能力主義じゃないw
結局金持ちの手のひらで踊らされる国だねw
結局金持ちの手のひらで踊らされる国だねw
知性が異常に低い、レ イシスト、ネトウヨ思想、パワハラ体質、統 一教会、創 価学会、詐欺師、ヒトゴロシ、、、
日本だって多様性あるんだけど?
日本が誇らしい
日本だって多様性あるんだけど?
日本が誇らしい
スーザン・ライスは、習キンペーのオタクだろw
>閣僚級ポスト候補
何人(承諾)就任するのかは別、むしろなり手…いるの?
何人(承諾)就任するのかは別、むしろなり手…いるの?
なるほど、つまりは白人男性を排除したわけだ。
これは差別ではない、ということなんだろうな、彼らにとっては。
これは差別ではない、ということなんだろうな、彼らにとっては。
有能な人材、お国のために働く人材であるなら健全なんだけどなあ。
多様性が大嫌いなネトウヨにとっては理解できないだろうな
結果次第だけど、これだけやれるのは凄いね、まあ、お手並み拝見かな。
多様性も魔法の言葉になってしまったな
こういう人種だから選ぶってほうが差別だと思うんですけど・・
おじいちゃんだらけの菅内閣も改造すればいいのに
能力で選んだ結果多様性が出ただけかもしれないやん
そうであって欲しい
そうであって欲しい
能力があればいいんだが、そっちよりも多様性重視してる気配があるな
この緊急時のど真ん中に、大丈夫なんかね
この緊急時のど真ん中に、大丈夫なんかね
俺以外の白人男性排除って風に聞こえてまいますよ
申し訳ないけど白人系男性の方が信頼できる、タフな男が多い。差別じゃありません。
有能かどうかより肌の色意識して選んでる時点でお察し。あとバイデンのすぐそばにいる偉そうなアジア人(中国人?)は誰なんだ?操縦者?
✕多様性
◎烏合の衆
何でも入れれば良いというものでは無い
◎烏合の衆
何でも入れれば良いというものでは無い
多様性重視の人事(中国かぶれ大集合)
誰にもの言ってるんだ
民主党なんだぞ
これくらいは普通にやってくるわい
民主党なんだぞ
これくらいは普通にやってくるわい
白人の人材が集まらないんだな
人気が無いねバイデン
チート大統領だからかな
人気が無いねバイデン
チート大統領だからかな
カナダもこんな感じなんだっけか
ポリコレのいく末っとどんなんだろうな
ポリコレのいく末っとどんなんだろうな
多様性を求めた結果差別してるんだよな。
多様性の意味が違うわ!
アジア系男性はいない
忖度まみれやがな
忖度まみれやがな
参考なまでに
わいの会社では女が権力持った瞬間崩壊が始まったよw
女が権力を持った国は滅ぶって誰かの名言であったな
わいの会社では女が権力持った瞬間崩壊が始まったよw
女が権力を持った国は滅ぶって誰かの名言であったな
日本の某政党と似てるなぁ
国の舵取りするんだから能力ある奴が担当するだけでいいのに見栄えを気にして無能を登用するって…亡国まっしぐらだなw
パワーレンジャーのノリで閣僚決められてもねえ
多様性 = 階級闘争
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
