2021/01/24/ (日) | edit |

元厚労省医系技官の木村もりよ氏が23日、ABCテレビ「教えて!ニュースライブ 正義のミカタ」に生出演。日本医師会の中川俊男会長が20日に行った会見について「脳しんとうを起こしそうになった」「上から目線」と憤った。
ソース:https://www.daily.co.jp/gossip/2021/01/23/0014026838.shtml
スポンサード リンク
1 名前:ばーど ★:2021/01/23(土) 23:49:57.44 ID:QrlA42l99
元厚労省医系技官の木村もりよ氏が23日、ABCテレビ「教えて!ニュースライブ 正義のミカタ」に生出演。日本医師会の中川俊男会長が20日に行った会見について「脳しんとうを起こしそうになった」「上から目線」と憤った。
中川会長は20日の会見で「現在、緊急事態宣言地域を中心に医療崩壊という状態が多発し、日常化してきました。これが面で起こると医療が壊滅状態になります」「現状のままではトリアージもせざるを得ない状態です」などと医療の危機感を訴えた。
テレビ生出演中にこの会見をリアルタイムで見た木村氏は「新型コロナウイルスの最前線で働いてらっしゃる医療関係者のことを責めたことは一度もありません!」と否定。木村氏はこれまで、第一波から現在まで「無策」で医療マネジメントに手を打ってこなかった「厚労省と医師会」を批判している。
中川会長の会見に「医療キャパシティーを増やすのに大変だから、飲食店や国民が犠牲になればいい、とかそういう上から目線で話してることがすごく気になった」と指摘。
京都大学大学院教授の藤井聡氏も物流業界や電力業界など需要が急激に高まっている業界を例にあげ、「医療業界以外、こんな上から目線でこんな言い方しない。医療業界だけが(上から目線を)許されてる、ってのは本当に憤りを感じます」と憤慨した。
2021.01.23 デイリースポーツ
https://www.daily.co.jp/gossip/2021/01/23/0014026838.shtml
3 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/23(土) 23:50:56.50 ID:kC9DW9Ln0中川会長は20日の会見で「現在、緊急事態宣言地域を中心に医療崩壊という状態が多発し、日常化してきました。これが面で起こると医療が壊滅状態になります」「現状のままではトリアージもせざるを得ない状態です」などと医療の危機感を訴えた。
テレビ生出演中にこの会見をリアルタイムで見た木村氏は「新型コロナウイルスの最前線で働いてらっしゃる医療関係者のことを責めたことは一度もありません!」と否定。木村氏はこれまで、第一波から現在まで「無策」で医療マネジメントに手を打ってこなかった「厚労省と医師会」を批判している。
中川会長の会見に「医療キャパシティーを増やすのに大変だから、飲食店や国民が犠牲になればいい、とかそういう上から目線で話してることがすごく気になった」と指摘。
京都大学大学院教授の藤井聡氏も物流業界や電力業界など需要が急激に高まっている業界を例にあげ、「医療業界以外、こんな上から目線でこんな言い方しない。医療業界だけが(上から目線を)許されてる、ってのは本当に憤りを感じます」と憤慨した。
2021.01.23 デイリースポーツ
https://www.daily.co.jp/gossip/2021/01/23/0014026838.shtml
上の人でしょ
6 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/23(土) 23:51:35.00 ID:QDA5SLqZ0上なんじゃないの?
16 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/23(土) 23:54:45.70 ID:A8xn72NL0偉そうに振る舞う奴ら同士で潰しあいしとるのか
40 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 00:02:24.19 ID:DZvfVYo60
医師会は開業医が半分、勤務医が半分の構成やで
ただ、勤務員もコロナ受け入れしてる
病院の勤務医じゃないけど
75 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 00:08:38.02 ID:e8OEPLEO0ただ、勤務員もコロナ受け入れしてる
病院の勤務医じゃないけど
中川は自分の立場を勘違いしている
77 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 00:08:55.88 ID:/YAM5Dji0厚労省も医師会も上から目線の代表じゃないか
88 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 00:10:24.67 ID:CxZF0oe00石原上級国民を呼びなさい
103 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 00:13:46.11 ID:a3TeVp5F0政治が無策すぎて頼りになるのは医師会だけとは
114 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 00:16:20.90 ID:j1oIjYDC0医師会って開業医の圧力団体じゃないの
コロナ断ってるとこだらけやん
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1611413397/コロナ断ってるとこだらけやん
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 菅政権下で「解散」なら自民単独過半数割れも「ホワイトアウト現象が起きたような状況」
- 「緊急事態宣言をなぜ出さない」と声高に叫び、発令されたら「大量解雇、飲食店存亡の危機」などと言うワイドショー…
- 【テレ朝】アナ「とてつもない第4波が…」慶応宮田教授「変異ウイルスが入ったことで3月に3倍くらいのが来る」1月24日
- 【コキ下ろし】海外から酷評相次ぐ 本家ロシアも認めたスガーリンの独善
- 日本医師会・中川会長の会見に…「上から目線。脳しんとうを起こしそうになった」と医師、教授が憤慨
- 【玉川徹氏】テレビ出演者のマウスシールドは「意味ない。止めた方がいい…テレビ局もテレビ朝日も」
- 【河野太郎大臣】うあー、NHK、勝手にワクチン接種のスケジュールを作らないでくれ。デタラメだぞ。
- 【総務省】NHK受信料、テレビを持つのに契約を結ばず 支払いを逃れている人への割増金制度の導入 国会に提出
- 【テレビ】 テレ東系「ワールドビジネスサテライト」がテレ朝系「報道ステーション」と激突 4月改編で午後10時スタートに
医者の大半は医師会に所属してないっしょ
民間の医療ソースの融通は
法的に行政から指示できないようになってて医師会がやることになってる。
医師会はこの一年政府へ要望や文句は言ってるけど本来の役割である調整役は全くやっていない。
法的に行政から指示できないようになってて医師会がやることになってる。
医師会はこの一年政府へ要望や文句は言ってるけど本来の役割である調整役は全くやっていない。
>医師会は開業医が半分、勤務医が半分の構成やで
医師会は開業医が8~9割、残りが勤務医と聞いてる。
かつ、勤務医はとても忙しいから医師会の会議に出席できない人が殆どだとも聞いている。
つまり、開業医の利権団体。
医師会は開業医が8~9割、残りが勤務医と聞いてる。
かつ、勤務医はとても忙しいから医師会の会議に出席できない人が殆どだとも聞いている。
つまり、開業医の利権団体。
医師会は開業医の半分くらいが所属だと思えば良い。
とりあえず医師会どころか医師全体の1割程度しか使命感を持ってコロナ対応していない状態が昨年春から全く変わっていないのに、医師会が偉そうに政策を批判するのはおかしい。
とりあえず医師会どころか医師全体の1割程度しか使命感を持ってコロナ対応していない状態が昨年春から全く変わっていないのに、医師会が偉そうに政策を批判するのはおかしい。
医者側は病院のことが第一で経済のことなんて考えてない。
政府は医療だけじゃなく経済のことも考えないといけない。
今の状況は年寄りの命か経済(若者の命)かを天秤にかけて
どっちを選ぶかって話なんだよ。
政府は医療だけじゃなく経済のことも考えないといけない。
今の状況は年寄りの命か経済(若者の命)かを天秤にかけて
どっちを選ぶかって話なんだよ。
こいつ、持論がコロナが原因じゃないありとあらゆる種類の病や問題で医療崩壊を叫んでる一種の紫ババァ的な適当論者だぞ
声を拾うにしてもク ソみたいなコメントを拾って、それに尤もらしいことを付けてもダメ
声を拾うにしてもク ソみたいなコメントを拾って、それに尤もらしいことを付けてもダメ
手は貸さないが、口は出す
日本医師会の中川会長が、1/20の記者会見で「日本は外国に比べて病床数が多いのに医療崩壊だと言っている、医療関係者の努力が足りないのではないかと言われ、全国の医療関係者は深く傷ついている」
と、全国の医療関係者を代表するかのように「傷ついた」発言をしていた。
インフルエンザと同じように診察できるなら、うちの病院でも受け入れられるから2類相当の指定感染症という縛りを外してほしいと言っている医療関係者はたくさんいるわけですよ。
その状態にすることが、医師会会長の言う「面で対応する」ということでは?
ところが医師会会長は、それを国や厚労省に向かって提言せずに国民に向かって「医療崩壊するぞ」「医療が一番重要な産業だ」と言うわけです。
まるで一般国民の産業は俺たち医者にくらべて重要でないから、倒産、失業、自サツしても自粛しろ、一般国民の私権など制限するべきだ、と言わんばかりの発言をしているんですよ!
だからおかしいと指摘しているんです!
コロナ患者を受け入れてきた一部の医療機関については現場が苦労しているのに、雀の涙のような手当てしか出せず、その上、通常のボーナスまでカットなんておかしい、国はもっと手厚くしないとだめでしょうということも最初からずっと言われています。
病床の確保や、ここまでの重装備が必要なのかということ、この状態で冬に突入したらひっ迫必至だろうということも、当然夏の間に話し合って共有できたはずなのに、それをしてこなかった医師会や厚労省って何をしてたの、という話をしているわけです。
その指摘をすり抜けて「傷ついた」として、医師会会長である自分が被害者代表であるかのような言いぶりは、卑怯だし大人としておかしいのでは?
そして中川会長、「欧米に比べてはるかに病床数が多いのに」という指摘に対して、OECDのデータはもうちょっといろいろ複雑で…たしかに諸外国に比べて多いけども、その数字はちょっと違うんだというようなすごく変な言い訳をしていたけど、一部の医療機関でしか患者を受け入れられないような、日本におけるコロナの現状にふさわしくない厳重なルールのままにして、たった3%というほんの一部のベッドしか使えていない状況で一般国民の私権を制限し、失業、貧困、自サツに追い込むのがおかしいという事実は変わりません!
更にその上、中川会長は病床確保については今から話し合って考えると言い出したので、もう唖然としてしまいました。
まだ話し合ってなかったなんて・・・・。
と、全国の医療関係者を代表するかのように「傷ついた」発言をしていた。
インフルエンザと同じように診察できるなら、うちの病院でも受け入れられるから2類相当の指定感染症という縛りを外してほしいと言っている医療関係者はたくさんいるわけですよ。
その状態にすることが、医師会会長の言う「面で対応する」ということでは?
ところが医師会会長は、それを国や厚労省に向かって提言せずに国民に向かって「医療崩壊するぞ」「医療が一番重要な産業だ」と言うわけです。
まるで一般国民の産業は俺たち医者にくらべて重要でないから、倒産、失業、自サツしても自粛しろ、一般国民の私権など制限するべきだ、と言わんばかりの発言をしているんですよ!
だからおかしいと指摘しているんです!
コロナ患者を受け入れてきた一部の医療機関については現場が苦労しているのに、雀の涙のような手当てしか出せず、その上、通常のボーナスまでカットなんておかしい、国はもっと手厚くしないとだめでしょうということも最初からずっと言われています。
病床の確保や、ここまでの重装備が必要なのかということ、この状態で冬に突入したらひっ迫必至だろうということも、当然夏の間に話し合って共有できたはずなのに、それをしてこなかった医師会や厚労省って何をしてたの、という話をしているわけです。
その指摘をすり抜けて「傷ついた」として、医師会会長である自分が被害者代表であるかのような言いぶりは、卑怯だし大人としておかしいのでは?
そして中川会長、「欧米に比べてはるかに病床数が多いのに」という指摘に対して、OECDのデータはもうちょっといろいろ複雑で…たしかに諸外国に比べて多いけども、その数字はちょっと違うんだというようなすごく変な言い訳をしていたけど、一部の医療機関でしか患者を受け入れられないような、日本におけるコロナの現状にふさわしくない厳重なルールのままにして、たった3%というほんの一部のベッドしか使えていない状況で一般国民の私権を制限し、失業、貧困、自サツに追い込むのがおかしいという事実は変わりません!
更にその上、中川会長は病床確保については今から話し合って考えると言い出したので、もう唖然としてしまいました。
まだ話し合ってなかったなんて・・・・。
人柄で言うと、中川さんが権力者で影響力が弱いタイプで、尾身さんが指導者で影響力が強いタイプじゃねw権力者はヒエラルキーの中では力があるんだけど、ヒエラルキーの外では力がないwwただのオッサンなんだけどねwww人が使える力で、権力は弱い力で、影響力は強い力なのwwww尾身さんはそれを理解して、影響力をコントロールしてると思うよww
2755510
木村盛世、本人が出張ってきたかのような気合の入りようだな、おい
数多の医師の統率なんぞこの状況下で出来るもんか、言葉尻をとらえた無茶で無体な責の押し付け合いは不毛だ
木村盛世、本人が出張ってきたかのような気合の入りようだな、おい
数多の医師の統率なんぞこの状況下で出来るもんか、言葉尻をとらえた無茶で無体な責の押し付け合いは不毛だ
「データはないけど飲食店だと思う」
これを信じちゃう日本人が戦前戦争に導いたような人間なんだとよくわかる
保健所が散々追跡調査してるんだろ?データないってそんなわけないだろ。
これを信じちゃう日本人が戦前戦争に導いたような人間なんだとよくわかる
保健所が散々追跡調査してるんだろ?データないってそんなわけないだろ。
まず政府が金を出さない
当然ながら損をするのが嫌なので民間病院も協力しない
そしてこの外道どもは国民にツケを回すと
ただの笑い話だろw
当然ながら損をするのが嫌なので民間病院も協力しない
そしてこの外道どもは国民にツケを回すと
ただの笑い話だろw
公的病院の院長が言うなら分かるけど
ろくにコロナ患者受け入れていない医師会が言うなよとは思うわ。
ろくにコロナ患者受け入れていない医師会が言うなよとは思うわ。
>政治が無策すぎて頼りになるのは医師会だけとは
医者やってるけど無策なのは医師会。こんなくだらない団体なくても問題ない
医者やってるけど無策なのは医師会。こんなくだらない団体なくても問題ない
※2755507
> 医者側は病院のことが第一で経済のことなんて考えてない。
> 政府は医療だけじゃなく経済のことも考えないといけない。
私立病院は、保健所長や、その任命権者(区長、市長、知事)の命令、指示を受け入れないからねぇ。公立病院なら、トップが保健所長の任命権者だから、行政の言う事を聞く。
だから、厚生労働省が病院開設を認可する際に、公立病院の感染症病棟が充実しているのか、確認して塩梅する必要があるんですが… 日本医師会は自民党にも政治献金しているんで、官僚を止めることはできる。
救急病院の指定は、カネになるから喜んで受けているようですがねぇ。感染症病棟には興味がない。
> 医者側は病院のことが第一で経済のことなんて考えてない。
> 政府は医療だけじゃなく経済のことも考えないといけない。
私立病院は、保健所長や、その任命権者(区長、市長、知事)の命令、指示を受け入れないからねぇ。公立病院なら、トップが保健所長の任命権者だから、行政の言う事を聞く。
だから、厚生労働省が病院開設を認可する際に、公立病院の感染症病棟が充実しているのか、確認して塩梅する必要があるんですが… 日本医師会は自民党にも政治献金しているんで、官僚を止めることはできる。
救急病院の指定は、カネになるから喜んで受けているようですがねぇ。感染症病棟には興味がない。
あほよな中川
黙っていつもどおり税金チューチューしとけば良かったのに、下手に騒いで
アンチ集めて
(医療改革で)医者が美味しく無くなるのを中川は早めたわ
医学部人気も一気に無くなるな(笑)
3K、時給微妙、やりがいなし、そんでもって上の人間は腐ってる
黙っていつもどおり税金チューチューしとけば良かったのに、下手に騒いで
アンチ集めて
(医療改革で)医者が美味しく無くなるのを中川は早めたわ
医学部人気も一気に無くなるな(笑)
3K、時給微妙、やりがいなし、そんでもって上の人間は腐ってる
医療費50兆の内7割もが診療報酬
医師会がずっと引き上げてきた
医者不足と医療費高騰を防ぐための医学部新設をずっと妨害してきた
イリョウホウカイガーガー
トリアージガー
どの口が言うとんねん
医師会がずっと引き上げてきた
医者不足と医療費高騰を防ぐための医学部新設をずっと妨害してきた
イリョウホウカイガーガー
トリアージガー
どの口が言うとんねん
>>2755533
そうそうだからテレビ脳は緊急医療24時とかで緊急外来が(お金の為に見なくていい患者をわざわざ見て)切迫してる医療現場を見て、応援!!とか言ってるけどマジであ、ho
殆どの患者が、酔っぱらいor老人のちょっとした病気(緊急外来が不要なもの)
そりゃ医療費いくらあっても足りんわ、医療行為を隠れ蓑にあんなに税金寄生してたら
いつか大きいガタが来るね日本は
上が想像以上に腐ってる
そして、悲しいけど日本の歴史上平民の革命が成功した事はない=支配層は国民を怒らせて革命起こされる心配がない
コロナの茶番でも、まだ日本がどれほど腐ってるか気づけない人間はさようなら、こいつらまで救う必要はない
そうそうだからテレビ脳は緊急医療24時とかで緊急外来が(お金の為に見なくていい患者をわざわざ見て)切迫してる医療現場を見て、応援!!とか言ってるけどマジであ、ho
殆どの患者が、酔っぱらいor老人のちょっとした病気(緊急外来が不要なもの)
そりゃ医療費いくらあっても足りんわ、医療行為を隠れ蓑にあんなに税金寄生してたら
いつか大きいガタが来るね日本は
上が想像以上に腐ってる
そして、悲しいけど日本の歴史上平民の革命が成功した事はない=支配層は国民を怒らせて革命起こされる心配がない
コロナの茶番でも、まだ日本がどれほど腐ってるか気づけない人間はさようなら、こいつらまで救う必要はない
医師会は今まで何の準備をしてきたんです?
どう見ても、この木村って女の方がどうかしてるけどな。異常にプライド高くて、せんもんてきなこという論者にはすべてかみつく女。かたやまさつきの医療版
共産党員の夢 市民革命
民間病院がー言ってるマスコミと誘導される愚民、設備ないのに受け入れろと?寝てるだけでいいならホテルでいいんだよ。酸素吸入や人工呼吸器が必要なんだよ、中国みたいにプレハブで作れよ!
医者は金出して民間の病院・クリニックから入れ変わりで来てもらうよう頭下げろ!!全てが他人事の無能政府!、設備が無いなら作れ!実際民間の病院では、コロナ対応病院から転院してくる一般患者を受け入れている。
そもそも、普段(平時)から病床埋まってるのに、空いてるわけ無いだろ!病床作れ!プレハブでいいから!緊急事態宣言で土地の強制利用が可能になっている。その為の緊急事態宣言だろ?俺はそうおもっていたが・・一向に動かない・・なんだこれ?。緊急事態宣言の意味は?国民に危機感を持ってもらう為とかあほなこと・・言わないよな?これなら完全無能政府&知事だ!
医者は金出して民間の病院・クリニックから入れ変わりで来てもらうよう頭下げろ!!全てが他人事の無能政府!、設備が無いなら作れ!実際民間の病院では、コロナ対応病院から転院してくる一般患者を受け入れている。
そもそも、普段(平時)から病床埋まってるのに、空いてるわけ無いだろ!病床作れ!プレハブでいいから!緊急事態宣言で土地の強制利用が可能になっている。その為の緊急事態宣言だろ?俺はそうおもっていたが・・一向に動かない・・なんだこれ?。緊急事態宣言の意味は?国民に危機感を持ってもらう為とかあほなこと・・言わないよな?これなら完全無能政府&知事だ!
普段から病床が埋まってるとか少し調べれば判る嘘を吐くアホ何なの?無能政府連呼してる自分の方が遥かに無能ってネタ?
コロナ禍になって、ジジババのサロンになって保険巻き上げてウハウハだったのがガラガラになってタダでさえ儲かってないのに、さらに儲からないコロナ患者なんか受け入れてらんねぇよってのが医師会だからな
最近の医師会は暴走しすぎ
あまりに鼻につくわ
金を巻き上げたくて、医療体制を人質にとっているしかみえなくなった
あまりに鼻につくわ
金を巻き上げたくて、医療体制を人質にとっているしかみえなくなった
精神が成熟してないんだろうなあとしか思えん
脳神経外科医だから他人事よな
コメントしなきゃいいのに下から何か言えと突き上げられてんじゃないの
貧乏くじ引いたと思ってると思う
コメントしなきゃいいのに下から何か言えと突き上げられてんじゃないの
貧乏くじ引いたと思ってると思う
医者は無茶苦茶言ってるよな。
病床などのキャパシティがあるけど、経済的に見合わないから対応していない。
対応するなら通常営業分の収入を補償しろと。
これ、経済的に見合わないけどやらざるを得ない他の業界は、損失覚悟でやってて、当然補償なんてされてないわけだが。
医者って傲慢すぎる。
病床などのキャパシティがあるけど、経済的に見合わないから対応していない。
対応するなら通常営業分の収入を補償しろと。
これ、経済的に見合わないけどやらざるを得ない他の業界は、損失覚悟でやってて、当然補償なんてされてないわけだが。
医者って傲慢すぎる。
医師会の多くは民間病院の医師。
なので医師会の本音は
「国公立病院のキャパで収まるように国はもっと自粛させろや!
そうじゃないと、わしら私立病院がコロナ受け入れないといけないだろ!」
だからな。
なので医師会の本音は
「国公立病院のキャパで収まるように国はもっと自粛させろや!
そうじゃないと、わしら私立病院がコロナ受け入れないといけないだろ!」
だからな。
役割分担としてコロナを診る病院と他の病気やケガを診る病気が必要なわけで、コロナに全振りや片寄った態勢も問題なわけで、というのならわかるけどワイドショーくらいの内容でしか伝わってこないのは医師会の代表が悪いのかマスコミが悪いのか。この流れじゃ町医者が悪者になりそうたが町医者の絶対数が減ったら困るんだよなあ。
金と権力の集まっている上級国民に対してだけは、医療崩壊させたくないんですね?
わかります。
わかります。
なんかみんな勘違いしているけど、コロナ以外の入院患者の方が圧倒的に多いんやで。しかもベッド使用率はどこも満床近くで回している。
もっと受け入れろ? 無理だろ。
他の病気で入院なのに、コロナ受入病院に入院? みんな嫌だろ。
コロナ患者が一杯いる病院に通院? みんな通院したいか
結局、公的病院と民間病院は役割分けざるを得ないの!
もっと受け入れろ? 無理だろ。
他の病気で入院なのに、コロナ受入病院に入院? みんな嫌だろ。
コロナ患者が一杯いる病院に通院? みんな通院したいか
結局、公的病院と民間病院は役割分けざるを得ないの!
上から目線とかいうあいまいな批判で、結局何をしろといってるのかわからん
コロナで政治活動してるからな・・・どうしようもないな。
開業医は隔離施設も看護体制も無いところがほとんどやろ。
コロナ拒否は当たり前、そこがこけたらそこで治療受けてる一般人がやばいだろうが。
コロナ拒否は当たり前、そこがこけたらそこで治療受けてる一般人がやばいだろうが。
前総理が検査数を増やそうとしても
医療関係者は言うこときかなかったからね
医療関係者は言うこときかなかったからね
発熱外来も受けない内科医の開業医はみんな潰れていいだろ
細かい話はどうでもいいんだけど、厚労省なり然るべき部署が
旗振って然るべき組織や団体と調整して対応整えてれば
違ったんじゃないかってだけで。
一般人側からすれば出来る人すべき人が何もせず去年第3波が
来るまでずっと何しての?としかね。
この有様でもっとキツい致死率の高い感染症が来た時、
どうなるのこの国。
旗振って然るべき組織や団体と調整して対応整えてれば
違ったんじゃないかってだけで。
一般人側からすれば出来る人すべき人が何もせず去年第3波が
来るまでずっと何しての?としかね。
この有様でもっとキツい致死率の高い感染症が来た時、
どうなるのこの国。
トリアージは最初からやっているではないか、いまさら何を言う。
キャパシティあるある言ってる奴はそんなに状況を甘く認識させてどうしたいのかな
病院の混雑具合なんかコロナ以前から5時間待ちの5分診察とか言われるぐらいだし
長期入院も拒否されて重病患者でも施術することがなくなったら退院→自宅介護コースが標準
経営状況改善を求められて高稼働率を目指さざるをえないところに
コロナ患者が一定期間を占めるようになったら悪化する要素しかないだろ
そんな世界と無縁のヌクヌク生活してきたのか
日本が失敗した方が都合がいい所の人なのか
病院の混雑具合なんかコロナ以前から5時間待ちの5分診察とか言われるぐらいだし
長期入院も拒否されて重病患者でも施術することがなくなったら退院→自宅介護コースが標準
経営状況改善を求められて高稼働率を目指さざるをえないところに
コロナ患者が一定期間を占めるようになったら悪化する要素しかないだろ
そんな世界と無縁のヌクヌク生活してきたのか
日本が失敗した方が都合がいい所の人なのか
財政出動できない医師会に国が頼っても無理なだけでしょ。 医師会は適切な治療法を伝播させる事と患者対応を要請したり、情報を集めたり、協力を傘下の医師にお願いすることぐらいしかできない。 予算権限のない医師会に何ができるのさ。
そもそも国が予算をつけて金を出して対策撃たないといけないのに医師会にお願いしてる時点でお門違い。
そもそも国が予算をつけて金を出して対策撃たないといけないのに医師会にお願いしてる時点でお門違い。
どこの世界でも組合なんてのは権力や利権を求める奴のためのものだな
>[ 2755521 ] 名前: 政経ch@名無しさん 2021/01/24(Sun) 04:04
>まず政府が金を出さない
>当然ながら損をするのが嫌なので民間病院も協力しない
はいダウト。
昨年の時点で兆円単位の予算が計上されています。
厚労省および厚労省に紐づいている医療団体が使おうと思えば、使える予算です。
昨年、武漢コロナがある程度落ち着いてしまったので油断したのだろうと思われます。
もしくは、過剰な対策として予算を使用した後に批判されるのを恐れたのか。
とはいえ、日本の感染症体制は、半島や大陸より遅れているのが実際です。
あちらではサーズ危機で体制を整備してきましたから。
ビジネストラックの受け入れ問題も、厚労省の対策の甘さが根っこにあります。
厚労省が仕事をしないのか、それともできないのか、よくわかりませんが。
>まず政府が金を出さない
>当然ながら損をするのが嫌なので民間病院も協力しない
はいダウト。
昨年の時点で兆円単位の予算が計上されています。
厚労省および厚労省に紐づいている医療団体が使おうと思えば、使える予算です。
昨年、武漢コロナがある程度落ち着いてしまったので油断したのだろうと思われます。
もしくは、過剰な対策として予算を使用した後に批判されるのを恐れたのか。
とはいえ、日本の感染症体制は、半島や大陸より遅れているのが実際です。
あちらではサーズ危機で体制を整備してきましたから。
ビジネストラックの受け入れ問題も、厚労省の対策の甘さが根っこにあります。
厚労省が仕事をしないのか、それともできないのか、よくわかりませんが。
>>2755723
油断してないよ多分
コロナ関連のステッカーを貼るだけで
未だに発熱外来受け付けてないような開業医いっぱいいる、んでそいつらにもコロナ関連のお金が回ってるからな(実際は何もしてないどころか、拒絶してるのに)
だから幾ら予算をあげても足りない
その実態を知った政府が、予算を再度出す前に見直せって(第二次補正予算案)言い出してから中川が騒ぎ出したからな
医師会擁護してる奴らは何?
糖尿病患者?テレビ脳?業界関係者?
どのみち中川のおかげで、医療保険制度の見直しは確定したから、今から医者は以前ほど美味しくなくなるね(笑)
(以前から医療保険制度の見直し、言われてた状態で中川の暴走、中川は政府側と裏でつながってるのかって言うくらい暴走して敵を増やしてるからな(笑))
それに、日本は無駄に医者が多いどうせ受信してる患者の半数が風邪とか病院に行っても仕方ない病気だわ
とにかく、バ、かが治る薬はない
油断してないよ多分
コロナ関連のステッカーを貼るだけで
未だに発熱外来受け付けてないような開業医いっぱいいる、んでそいつらにもコロナ関連のお金が回ってるからな(実際は何もしてないどころか、拒絶してるのに)
だから幾ら予算をあげても足りない
その実態を知った政府が、予算を再度出す前に見直せって(第二次補正予算案)言い出してから中川が騒ぎ出したからな
医師会擁護してる奴らは何?
糖尿病患者?テレビ脳?業界関係者?
どのみち中川のおかげで、医療保険制度の見直しは確定したから、今から医者は以前ほど美味しくなくなるね(笑)
(以前から医療保険制度の見直し、言われてた状態で中川の暴走、中川は政府側と裏でつながってるのかって言うくらい暴走して敵を増やしてるからな(笑))
それに、日本は無駄に医者が多いどうせ受信してる患者の半数が風邪とか病院に行っても仕方ない病気だわ
とにかく、バ、かが治る薬はない
よくわからないけど派閥争いみたいなものかな?
医師会がゼニゲバの圧力団体なだけ
調整もしないで国に要求出しているだけ
開業医余ってるのにコロナを門前払いしている
イタリア見習え
調整もしないで国に要求出しているだけ
開業医余ってるのにコロナを門前払いしている
イタリア見習え
※2755870
イタリア見習えって頭大丈夫か?
あそこ、医療崩壊完全にしてて不衛生な廊下で患者見てる状態だぞ。
しかも医療関係者足りなくて学生をほぼボランティアで働かせてる状態。
日本でそんなことできるわけないだろう?
それに、開業医は余ってるわけではなくてその他の病気を回してるんだよ。
例えば日本で年間どれだけのガン患者に医者が必要かとか考えればある程度分かるだろう?無論、がん患者は例えであって他にも救急とか幾らでもマンパワーを必要とする部署はあるわけだよ。
ぶっちゃけ、日本はかなり高度な医療を一般に使わせ過ぎてる分、人員不足が他の国より顕著になり易いんだよ。
MRIとかCTを行ったその日にすぐできる国が日本以外にどれだけあるよ?
イタリア見習えって頭大丈夫か?
あそこ、医療崩壊完全にしてて不衛生な廊下で患者見てる状態だぞ。
しかも医療関係者足りなくて学生をほぼボランティアで働かせてる状態。
日本でそんなことできるわけないだろう?
それに、開業医は余ってるわけではなくてその他の病気を回してるんだよ。
例えば日本で年間どれだけのガン患者に医者が必要かとか考えればある程度分かるだろう?無論、がん患者は例えであって他にも救急とか幾らでもマンパワーを必要とする部署はあるわけだよ。
ぶっちゃけ、日本はかなり高度な医療を一般に使わせ過ぎてる分、人員不足が他の国より顕著になり易いんだよ。
MRIとかCTを行ったその日にすぐできる国が日本以外にどれだけあるよ?
医師会会員町医者=熱がある患者を門前払い好きに休むし時間外は断るバ・カ先生
どこの組織もトップは利害調整役、ようは政治家
平時はそれでいいが
緊急時は余計なことやりがち
平時はそれでいいが
緊急時は余計なことやりがち
開業してる)医師の会だからね
これ以上患者増やして開業医へのコロナ受け入れ圧力を強めてはいけない
と、おっしゃっている
開業医という業界の利権を守るために中川は存在しているんだから文句いうな
これ以上患者増やして開業医へのコロナ受け入れ圧力を強めてはいけない
と、おっしゃっている
開業医という業界の利権を守るために中川は存在しているんだから文句いうな
開業医かかりつけ医→患者を治す気もなく不必要な薬を処方し楽に金儲けしてる奴等
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
