2021/01/24/ (日) | edit |

0c9365fa-s 東京オリンピック 東京五輪「特需」に沸き、建設ラッシュが続いた国内ホテルは、出口の見えない新型コロナウイルス流行で経営危機に陥っている。 開幕予定日が半年後に迫る中、感染状況に改善は見られず、業界からは「中止されれば持たない」と悲痛な声が上がる。 「期待はするが、まずは日常の回復を」と、半年先より今を案ずる声もあった。

ソース:https://news.yahoo.co.jp/articles/76d2525d03ae421e688fd5112414042a834f2358

スポンサード リンク


1 名前:記憶たどり。 ★:2021/01/24(日) 10:02:40.33 ID:8zc16kpB9
https://news.yahoo.co.jp/articles/76d2525d03ae421e688fd5112414042a834f2358

東京五輪「特需」に沸き、建設ラッシュが続いた国内ホテルは、出口の見えない新型コロナウイルス流行で経営危機に陥っている。

開幕予定日が半年後に迫る中、感染状況に改善は見られず、業界からは「中止されれば持たない」と悲痛な声が上がる。
「期待はするが、まずは日常の回復を」と、半年先より今を案ずる声もあった。

東京・浅草の雷門旅館は、五輪開催に合わせて老朽化した建物を建て替え、2019年夏に新装開業した。
インバウンド需要を見込んだが、コロナ禍で状況は一変。取締役の男性によると、予約が入らず休業する日が続き、
今年1月の売り上げは前年の9割減となる見通しだ。

男性は「五輪は盛り上がるしやってほしいとは思うが、ボーナスステージくらいに思っている」と淡々と語る。
「それよりも早く日常が戻ってほしい」。厳しい現状を案じた。

8月にマラソン競技が予定される札幌市。札幌パークホテル(同市)は2月から競技期間中の宿泊予約を本格化させる予定だが、
担当者は「売り出してもさほど動きはないでしょう」とぼやく。「今後も人が動くと感染が広がり、自粛する流れを繰り返すのでは」
と先行きを不安視した。

国立競技場が一望できる日本青年館ホテル(東京都新宿区)には、国内外の企業や団体から五輪期間中の予約が入っている。
三田村成之総支配人は「開催がなくなったらどうにもならない。業界が持たない」と話す。
感染拡大で開催に疑問の声があるとは理解するが、「五輪を頼りにする人もいると知ってほしい」と訴えた。

五輪開催は本来、外国人旅行者の宿泊需要が拡大する好機だが、見通しは暗い。高崎経済大の井門隆夫教授(観光経営学)は
「インバウンドが戻るまでホテル業界の回復は難しい」と指摘。個人消費が回復しても、観光産業に経済効果が表れるには時間がかかるといい、
「ホテルの売り上げ減少は23年ごろまで続く恐れがある」と分析した。 

前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1611447512/
1が建った時刻:2021/01/24(日) 08:27:21.66
4 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 10:03:31.09 ID:qnLQtDF40
無理に持たなくてもおk
5 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 10:03:58.80 ID:cE99sBMr0
ボーナスステージってかベリハモード
18 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 10:05:44.91 ID:IqAaNBba0
無観客開催でも良いのか?
23 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 10:05:58.04 ID:wRCSkVPR0
中国を恨みなさい
43 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 10:07:42.17 ID:/2DQZAOD0
老人ホームにしたらええよ
48 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 10:08:20.03 ID:xl+cwPP30
五輪が嫌な人もいると分かってほしい
76 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 10:10:49.69 ID:Fi5/akL20
商売が失敗しただけ、よくある事だ

78 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 10:11:12.30 ID:+eMdYNf70
氷河期世代もそんな事言ってたけど
自己責任で切り捨てられただろ。
努力して頑張れ。
全部が潰れる訳じゃないんだから
競争に勝てばいいんだよ勝てば。
90 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 10:11:47.33 ID:/4x+upMS0
マネーゲームにうんざり
135 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 10:14:00.20 ID:QGWbWa5u0
コロナ専門病院にしろって
139 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 10:14:08.98 ID:OACqgGE+0
いやちょっと無理だって
180 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 10:16:41.15 ID:GLNGnHo10
お前らの金稼ぎのために世界中の人命を犠牲にしろってか
213 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 10:18:56.69 ID:5QFt6DxU0
やろうがやるまいが制限かかるだろうしなぁ
233 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 10:20:23.27 ID:+eUVugzg0
やっても観光客は来ないんだけど
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1611450160/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2755869 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/01/24(Sun) 17:02
五輪ガー「俺には関係ないし」  

  
[ 2755873 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/01/24(Sun) 17:06
五輪を頼りにする人がいることは知っている
五輪が中止になることに賛成する
何も矛盾しない  

  
[ 2755876 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/01/24(Sun) 17:14
五輪頼みの時点でもう無理なんだから潰せよw
社会に甘えつくな。  

  
[ 2755877 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/01/24(Sun) 17:14
代わりにGOTO ヤってもらったじゃん。
肝心の東京は、都知事が無能過ぎて美味しい事なにも無かったけどな。
アノままホテルをキープしといて、新コロ対応に使ってた方がよかったんじゃないの?  

  
[ 2755878 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/01/24(Sun) 17:17
何十年に一度回ってくるかこないかの五輪がないと持たない業界って何なのかな  

  
[ 2755879 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/01/24(Sun) 17:18
平成はバブル崩壊で負け
令和は新型コロナで負け
いよいよアジアのジンバブエだな  

  
[ 2755880 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/01/24(Sun) 17:20
それおまエラぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁッ!!  

  
[ 2755881 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/01/24(Sun) 17:24
札幌はもともと五輪関係なかったやんけ  

  
[ 2755882 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/01/24(Sun) 17:25
知るかボケの一言ですわ  

  
[ 2755883 ] 名前: 名無しさん  2021/01/24(Sun) 17:25
都市封鎖してる国もあるから今年も無理かと。
無観客開催と中止とでどちらが赤字少ないのかな。  

  
[ 2755884 ] 名前:       2021/01/24(Sun) 17:25
五輪なんてしょっちゅうねえんだから端からなかったものとして考えるしかねえよ  

  
[ 2755885 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/01/24(Sun) 17:27
当てにしたいのなら政府や都相手に契約書でも交わせや  

  
[ 2755887 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/01/24(Sun) 17:35
開催してたら1泊いくらだったっけ
ぼったくり値だったことを忘れてないよ  

  
[ 2755888 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/01/24(Sun) 17:36
中止だ中止  

  
[ 2755890 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/01/24(Sun) 17:40
菅(バカ)が「必ず開催する」ってほざいてるんやから信用しろや  

  
[ 2755891 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/01/24(Sun) 17:41
ほならね、健康被害の責任取れんのかって話だ  

  
[ 2755892 ] 名前: 名無しのかめはめさん  2021/01/24(Sun) 17:43
東京五輪さえ決まらなければ日本に起死回生の機会もあったろうに
まさに運命の分岐点  

  
[ 2755893 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/01/24(Sun) 17:44
知らんがな!  

  
[ 2755894 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/01/24(Sun) 17:45
五輪だよりなら、継続性が無いんだから、廃業をお薦めする。
政府は廃業を容易に可能にする政策が必要だね。  

  
[ 2755896 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/01/24(Sun) 17:48
日本青年館は財団法人だろ。
そんな行き当たりばったりの運営しかできないような組織潰せ。
いらん。必要ない。  

  
[ 2755898 ] 名前:    2021/01/24(Sun) 17:52
ホテル業は氷河期世代に手を差し伸べたか?
自己責任論押し付けて知らん顔してたろ
因果応報だから潰れたら?  

  
[ 2755901 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/01/24(Sun) 18:02
菅・森・バッハが絶対開催するって言ってんのに誰も信用してないのが面白いw  

  
[ 2755905 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/01/24(Sun) 18:09
>>【中止になったら】業界が持たない

>>誰も信用してないのが面白いw


うーんこの読解力  

  
[ 2755906 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/01/24(Sun) 18:18
自分だけは大丈夫と思って罵声浴びせてんのか
人に冷たくしてもしゃーないやろ
なんかしら問題解決せんとな  

  
[ 2755907 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/01/24(Sun) 18:18
飲食は潰れても参入障壁ないからすぐ復活できるけど
ホテルはなぁ

金のない底辺は利用しないから世論も味方になってくれんのよな  

  
[ 2755909 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/01/24(Sun) 18:22
JOCの連中ですら開催するとか思ってないからなw
「開催しない事がわかってるのに、なんでこんな無駄な作業をやらされるんだ…」って悲観に暮れてる有様よw  

  
[ 2755911 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/01/24(Sun) 18:29
妄想すげーな  

  
[ 2755912 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/01/24(Sun) 18:29
日本だけで開催すればいいやん
国体みたいな感じで  

  
[ 2755913 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/01/24(Sun) 18:34
>>>【中止になったら】業界が持たない

>>>誰も信用してないのが面白いw

>うーんこの読解力


『【中止になったら】業界が持たない』って、中止になる事を危惧してるやないかいw  

  
[ 2755914 ] 名前: 名無しさん  2021/01/24(Sun) 18:37
自宅待機の感染者受け入れに舵を切り替えればええやんけ、感染者も行政も急変に備えて一括管理で安心やし施設側も稼働率向上するし。
二階なんかのgoto何チャラ政権裏利権に税金投入するぐらいなら遙かに有意義やわ。  

  
[ 2755918 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/01/24(Sun) 18:54
菅さんが「開催する」って約束したやろ!!

なんで「中止になったら~」とか言う奴がおるんや!?

首相の約束を信用しないとか反日か!?  

  
[ 2755924 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/01/24(Sun) 19:20
菅や森が開催するって何回も言ってんのに、国民は信用するどころか「何を言ってんだこのバカ」と呆れ返る有様なんだからもう末期だわ  

  
[ 2755932 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/01/24(Sun) 19:40
投資に失敗して保証してもらえるのなら、コロナのせいで大損した俺の株も保証しろよ  

  
[ 2755935 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/01/24(Sun) 19:52
>>2755924
菅も開催できても無観客としか思って無いだろ
でも、やらないとIOCがアメリカから貰ってる多額の放送契約料に
違約金が発生して大損害が発生する
日本がやらないというと、「日本のせいで違約金が発生したんだから
日本が保証しろ」って話になるんだよ
だから、出来る訳が無い状態でもやると言わなきゃ駄目なんだ  

  
[ 2755938 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/01/24(Sun) 20:07
五輪に向けて、準備してたことにだって費用がかかってんのに、五輪中止で潰れるならその程度とか言ってる連中に草

ただ現状の状態が続けば、開催したところで選手派遣中止する国が続出して、冷めた大会になるのも明白  

  
[ 2755947 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/01/24(Sun) 20:17
景気悪化、失業率上昇、自◯者増加。
なんもいい事ないのになんでそんなに喜んでんの?  

  
[ 2755953 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/01/24(Sun) 20:22
>でも、やらないとIOCがアメリカから貰ってる多額の放送契約料に違約金が発生して大損害が発生する

アメリカ側は保険に入ってるから払う必要は無いんやで
お 馬 鹿 さ ん w  

  
[ 2755959 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/01/24(Sun) 20:41
疑問視なんて言って足を引っ張ろうとしてるのは日本市民だっての笑
奴等は日本の足を引っ張るだけの存在だっての笑  

  
[ 2755979 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/01/24(Sun) 21:06
文句を言う相手が違う。
中国に言え!  

  
[ 2756028 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/01/24(Sun) 23:08
簡単に中止って言ってる人達は政府批判したら自分が偉くなった気がして満足してる人達だからどうしようもないよ
まんまとマスコミに踊らされてるのに自覚もない、自分の頭で考えられない人達
みんなそう言ってる、みんなそう思ってる、っていもしないみんなに同調して安心してるだけ  

  
[ 2756152 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/01/25(Mon) 02:24
日本全国から東京に伺いますから待っててください!必ず行きますからね!  

  
[ 2756244 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/01/25(Mon) 07:07
五輪を頼りにする人にはやられると自分達と同じ境遇に落ちる人が大量に出ることを知ってほしいね  

  
[ 2756595 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/01/25(Mon) 20:30
五輪は中止でいいよ  

  
[ 2756642 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/01/25(Mon) 22:46
資本主義って資本[この場合ホテル]持ってる奴が有利に稼ぐ事ができる分、資本に価値がなければ損をするって基本中の基本だろw
散々、日本は自己責任って弱者いじめをやってきたんだからホテルに価値がないんだったら倒産して職を変えろ、甘ったれるなボケ  

  
[ 2756775 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/01/26(Tue) 07:03
金儲けでやってるビジネスやろ?借入先とちゃんと話し合え!政府は何も関係ないよ  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ