2021/01/25/ (月) | edit |

(台北中央社)国防部(国防省)は24日、中国人民解放軍の軍用機15機が同日、台湾南西の防空識別圏(ADIZ)に進入したと発表した。空軍は空中哨戒や無線での警告、地対空ミサイルによる監視、追跡で対応した。
ソース:https://japan.cna.com.tw/news/apol/202101240005.aspx
スポンサード リンク
1 名前:アメリカンカール(愛媛県) [US]:2021/01/24(日) 21:44:23.92 ID:sK48oDeR0
中国軍機、15機飛来 過去4カ月の最多更新/台湾
(台北中央社)国防部(国防省)は24日、中国人民解放軍の軍用機15機が同日、台湾南西の防空識別圏(ADIZ)に進入したと発表した。空軍は空中哨戒や無線での警告、地対空ミサイルによる監視、追跡で対応した。
同部によれば、台湾空域を飛行したのはY8対潜哨戒機やSu-30戦闘機、殲10戦闘機、殲16戦闘機など。1 日に飛来した数としては、23日の13機を上回り、米トランプ政権の国務次官が台湾を訪問した昨年9月19日(19機)以降で最多となった。
バイデン新政権は23日、中国に対し台湾への圧力を停止するよう求める声明を発表。台湾が自衛能力を維持できるよう支援し続けるとの立場も示した。また、米インド太平洋軍は同日、「セオドア・ルーズベルト」空母打撃群が南シナ海に入ったと公表していた。
https://japan.cna.com.tw/news/apol/202101240005.aspx
2 名前:スナネコ(庭) [GB]:2021/01/24(日) 21:45:43.86 ID:RAj6i70L0(台北中央社)国防部(国防省)は24日、中国人民解放軍の軍用機15機が同日、台湾南西の防空識別圏(ADIZ)に進入したと発表した。空軍は空中哨戒や無線での警告、地対空ミサイルによる監視、追跡で対応した。
同部によれば、台湾空域を飛行したのはY8対潜哨戒機やSu-30戦闘機、殲10戦闘機、殲16戦闘機など。1 日に飛来した数としては、23日の13機を上回り、米トランプ政権の国務次官が台湾を訪問した昨年9月19日(19機)以降で最多となった。
バイデン新政権は23日、中国に対し台湾への圧力を停止するよう求める声明を発表。台湾が自衛能力を維持できるよう支援し続けるとの立場も示した。また、米インド太平洋軍は同日、「セオドア・ルーズベルト」空母打撃群が南シナ海に入ったと公表していた。
https://japan.cna.com.tw/news/apol/202101240005.aspx
舐められてんな
6 名前:アメリカンカール(埼玉県) [US]:2021/01/24(日) 21:47:52.70 ID:S1jSgYrq0こうなるよね
15 名前:サバトラ(北海道) [JO]:2021/01/24(日) 21:53:00.34 ID:qF1HbUGx0尖閣も荒れそう
28 名前:オセロット(山口県) [CR]:2021/01/24(日) 21:57:16.60 ID:Mnpwzfcn0ここで一発かましとかんと舐められるんだよなぁ
51 名前:黒(神奈川県) [IT]:2021/01/24(日) 22:04:40.73 ID:ByvVMCSO0バイデンとは打ち合わせ済みだろ、どうせ
64 名前:ヨーロッパヤマネコ(茸) [US]:2021/01/24(日) 22:14:30.19 ID:A0VO9OXu0横からロシアが1番怖い
93 名前:カラカル(大阪府) [FR]:2021/01/24(日) 22:47:20.31 ID:ilP14Aww0
台湾やられたら次は尖閣沖縄だぞー
もしかしたら尖閣のが先かもな
ていうか沖縄と北海道はセットで取ってくるぞ 北海道はアイヌ、水源、土地購入で日本の上と下から閉じ込めてくるで
107 名前:パンパスネコ(ジパング) [US]:2021/01/24(日) 23:02:23.80 ID:yCMMCUSk0もしかしたら尖閣のが先かもな
ていうか沖縄と北海道はセットで取ってくるぞ 北海道はアイヌ、水源、土地購入で日本の上と下から閉じ込めてくるで
米国が台湾に武器売る口実増えるたけ
126 名前:イエネコ(三重県) [US]:2021/01/24(日) 23:16:51.53 ID:BGCIcS260中国も子供っぽいねえ
142 名前:白黒(東京都) [US]:2021/01/24(日) 23:48:40.20 ID:BalCTesl0もう覇権は決まったようなもんだろ
160 名前:アメリカンワイヤーヘア(島根県) [NL]:2021/01/25(月) 00:25:25.41 ID:KcRId51S0民主党とべったりだからね
208 名前:白黒(神奈川県) [GB]:2021/01/25(月) 02:08:29.85 ID:7Bb/2hs70一応ねChinaの味方じゃないアピール
これから経済的には全部チャイナよりになるし
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1611492263/これから経済的には全部チャイナよりになるし
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- ファーウェイ、スマホ事業撤退か 複数の中国メディア伝える
- ドイツ「日本にフリゲート艦を派遣する」 中国けん制のため
- 韓国「日本も真の努力を行い、慰安婦問題が普遍的な人権侵害の問題であり、国際法に違反したものであることを直視しなければならない
- 【科学】中国で高速リニアの試験開始 将来の目標は時速1500キロの「音速リニア」
- バイデン「中国は台湾への圧力停止を」 →翌日、15機の中国軍機が台湾の防空識別圏に進入
- 【韓国】2週間潜行できるという1800トン級潜水艦の屈辱 タグボートに曳航され帰還
- 韓国政府「政府レベルでは日本に追加請求しないが、被害当事者らの問題提起を防ぐ権利や権限はない」
- 【五輪】IOCバッハ会長「無観客の選択肢も」 東京五輪実現へ
- 韓国政府ビビる 慰安婦損害賠償の勝訴判決に対し日本にこれ以上請求しない方針 「2015年に合意した」
バイキンこれどーすんの?
ネトウヨの自傷行為
ほら見たことか!を言いたいが為に最悪な事態が起きないかと期待している
ほら見たことか!を言いたいが為に最悪な事態が起きないかと期待している
口だけ番長。
ここでなんらかの行動起こしておけばかなり違うのだが。
まあ日本も言えた事じゃないが。
ここでなんらかの行動起こしておけばかなり違うのだが。
まあ日本も言えた事じゃないが。
アメリカは、中国にやりたい放題されて挑発されてんなw
南沙西沙に埋立て基地作ってノホホン
一国二制度の条約破ってノホホン
ウイグル人虐待を批判されてもノホホン
コロナ撒いてもノホホン
選挙介入してもノホホン
ここまでされても国連もどの国も制裁をしようともしない
あっ、トランプだけはやってたかw
南沙西沙に埋立て基地作ってノホホン
一国二制度の条約破ってノホホン
ウイグル人虐待を批判されてもノホホン
コロナ撒いてもノホホン
選挙介入してもノホホン
ここまでされても国連もどの国も制裁をしようともしない
あっ、トランプだけはやってたかw
バイデン的にはただのやってる感だろ
あいつ中共の傀儡だし
あいつ中共の傀儡だし
米国民には売電の発言しか報道されません。だろうな
早くウルグイ人助けてあげて
自分は国際法無視でやりたい放題、他人に指摘されると内政干渉
「最強の戦略家」と称されるエドワード・ルトワック氏。
日本に対して以下のようなアドバイスをされている
(『月刊Hanada』3月号)。
「日本が台湾に関してやらなければならないことは、彼らの抑止力を上げるということだ。
これは以前から言っているように、日本の対外政策の制限内でやれること、つまり『日本版のスウェーデン政策』を実行することである。
冷戦中、スウェーデン王国はソ連の脅威を感じていたフィンランドの抑止力を高めるために、非公式な物的援助を行っていた。
その1つの例が、いざとなった時に大量の対戦車砲をフィンランドに運ぶという取り決めだった。
…それだけではない。
スウェーデンは過剰ともいえるほど空軍力を強化することも行っていた。
その力は欧州最大レベルと言えるもので、これもまた、いざというときにフィンランドへ空軍力を提供する目的があった。
…公式には何も語られていないが、スウェーデン軍はフィンランドとの国境に近い北部に精鋭部隊を配備していた。
これはフィンランドからの侵攻を防ぐためではなく、ソ連がフィンランドになだれこんできたときのために備えた部隊だった。
…お分かりいただけるだろうか。
日本も同じようなことができるのだ。
たとえば、何も言わずに台湾から160キロ以内に部隊を配備することができる。
…イギリスがたった1隻の原子力潜水艦で南太平洋のアルゼンチン軍を沈黙させることができたことを考えれば、日本の『そうりゅう』型の潜水艦が4隻あれば台湾海峡は制圧できる。
中国の水上艦は、空母を含めて敵ではない。
日本は日本版スウェーデン政策をとるべきであり、日本にはその能力があるのだ。
…台湾を守らないということは非常に思慮に欠けたことだと言える。
なぜなら経済力面だけを見ても、台湾が侵攻された直後に東京株式市場は暴落するからだ。
その打撃は計り知れない。
…『台湾が支援を受けられるかどうか』が重要なのだ。
日本の国益を考えたら、何も言わずに台湾の抑止力を上げる『スウェーデン方式』のようなやり方を考えて真剣に実行すべきなのだ。
台湾に関しては何も言わず、地対艦ミサイルを大量に購入するといったことも1つの有力な策だろう」
政府は果たして、こうした台湾支援策を、「何も言わず」にやれるのか。
日本に対して以下のようなアドバイスをされている
(『月刊Hanada』3月号)。
「日本が台湾に関してやらなければならないことは、彼らの抑止力を上げるということだ。
これは以前から言っているように、日本の対外政策の制限内でやれること、つまり『日本版のスウェーデン政策』を実行することである。
冷戦中、スウェーデン王国はソ連の脅威を感じていたフィンランドの抑止力を高めるために、非公式な物的援助を行っていた。
その1つの例が、いざとなった時に大量の対戦車砲をフィンランドに運ぶという取り決めだった。
…それだけではない。
スウェーデンは過剰ともいえるほど空軍力を強化することも行っていた。
その力は欧州最大レベルと言えるもので、これもまた、いざというときにフィンランドへ空軍力を提供する目的があった。
…公式には何も語られていないが、スウェーデン軍はフィンランドとの国境に近い北部に精鋭部隊を配備していた。
これはフィンランドからの侵攻を防ぐためではなく、ソ連がフィンランドになだれこんできたときのために備えた部隊だった。
…お分かりいただけるだろうか。
日本も同じようなことができるのだ。
たとえば、何も言わずに台湾から160キロ以内に部隊を配備することができる。
…イギリスがたった1隻の原子力潜水艦で南太平洋のアルゼンチン軍を沈黙させることができたことを考えれば、日本の『そうりゅう』型の潜水艦が4隻あれば台湾海峡は制圧できる。
中国の水上艦は、空母を含めて敵ではない。
日本は日本版スウェーデン政策をとるべきであり、日本にはその能力があるのだ。
…台湾を守らないということは非常に思慮に欠けたことだと言える。
なぜなら経済力面だけを見ても、台湾が侵攻された直後に東京株式市場は暴落するからだ。
その打撃は計り知れない。
…『台湾が支援を受けられるかどうか』が重要なのだ。
日本の国益を考えたら、何も言わずに台湾の抑止力を上げる『スウェーデン方式』のようなやり方を考えて真剣に実行すべきなのだ。
台湾に関しては何も言わず、地対艦ミサイルを大量に購入するといったことも1つの有力な策だろう」
政府は果たして、こうした台湾支援策を、「何も言わず」にやれるのか。
アメリカも日本も既に中国>>アメリカ>>日本という現実を受け入れないからこうなる
コロナ感染者の数の話かな
さあこのあと何が起きるか
本気で中国包囲網を敷こうというのなら”常任理事国の入れ替え”を提言すべきだな。
ファシストに鉄槌を!
日本は遠くのアメリカより近くのアジアで連携を深める方が日本の国益になるのでは?
戦争屋でいざという時に何もしなさそうなアメリカは本当に同盟国かどうか疑う時期にきたのではないだろうか?
戦争屋でいざという時に何もしなさそうなアメリカは本当に同盟国かどうか疑う時期にきたのではないだろうか?
台湾への米の接触が今までより強くなるだけ
明白な口実を与えることによって、有志を募ることさえ可能になってる
明白な口実を与えることによって、有志を募ることさえ可能になってる
2756324
数字だけの国力ではどうにもならん話
かつて権勢の強かった露がやせ細った原因と端緒は何だったのか、歴史をしらんの?
都合のいいプロパガンダだけで、勢い任せやってると同じ事になるぜボンクラ
数字だけの国力ではどうにもならん話
かつて権勢の強かった露がやせ細った原因と端緒は何だったのか、歴史をしらんの?
都合のいいプロパガンダだけで、勢い任せやってると同じ事になるぜボンクラ
アメリカは口だけで自衛隊を最前線に出すように要求するだろ、二階と菅は中途半端に護衛艦を出すだけで何もしない。アメリカは日米同盟軽視と見て尖閣では後方支援のみと宣言するんじゃね。
尖閣上陸されても日本政府は遺憾砲で話し合いを申し込むだけでしょ終了だわ。
尖閣上陸されても日本政府は遺憾砲で話し合いを申し込むだけでしょ終了だわ。
ほんと無能だなあ。
やっちゃえ!バイデンさん!空母打撃群!
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
