2021/01/27/ (水) | edit |

5__菅官房長官26日の衆院予算委員会では、政府のコロナ対応について野党委員が集中的に質問した。立憲民主党の大西健介氏はコロナ禍となって約1年経つことから、政府が昨年支給した一律10万円の特別定額給付金のような「個人への現金給付」を再び実施するかどうかを質問した。

ソース:https://www.asahi.com/articles/ASP1V412JP1VUTFK00R.html

スポンサード リンク


1 名前:ばーど ★:2021/01/26(火) 14:03:11.48 ID:wFNDzHDp9
※朝日新聞

26日の衆院予算委員会では、政府のコロナ対応について野党委員が集中的に質問した。立憲民主党の大西健介氏はコロナ禍となって約1年経つことから、政府が昨年支給した一律10万円の特別定額給付金のような「個人への現金給付」を再び実施するかどうかを質問した。

菅義偉首相は「特別定額給付金を再び支給する考えはありません」と否定した。大西氏は昨年のような一律給付ではなく、対象を生活困窮者らに絞って支給する考えもないか尋ねた。首相は、無利子で生活費を貸し付ける「緊急小口資金」などの支援制度があることを挙げ、「特別定額給付金を再び支給することは考えておりません」と重ねて否定した。

2021年1月26日 12時19分
https://www.asahi.com/articles/ASP1V412JP1VUTFK00R.html

10 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/26(火) 14:05:24.19 ID:mECUBDht0
海外を見習って消費税減税はするのかな^ ^
16 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/26(火) 14:06:12.71 ID:/j5uzPAN0
立憲民主党の支持率が上がって無いからね
21 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/26(火) 14:06:36.82 ID:ZJB0RIl10
それなら規模の小さい飲食店への給付もやめるべき

30 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/26(火) 14:07:30.86 ID:IcI+Ai/b0
感染者数が急に減った時点で察しろ
国際政治の潮目が変わったんだよw
39 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/26(火) 14:08:18.85 ID:1YCnG6D80
だから、社会保障を廃止してBIで公平平等に分配しろ
40 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/26(火) 14:08:25.30 ID:jwsdrnCZ0
じゃあ給付金なしのかわりに消費税ゼロにしろよ
50 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/26(火) 14:09:48.86 ID:Za1vPH+G0
gotoに1兆円も使うのに?
66 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/26(火) 14:11:50.42 ID:D6zXYaoZ0
GoToに1兆円追加するくらいなら
困窮者にやれば良いだろw
81 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/26(火) 14:12:59.81 ID:CF+J7kcF0
自粛してないんだからいらないだろ
98 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/26(火) 14:14:36.30 ID:JiodrE7x0
それじゃ、どうしてgotoだけに支給する
128 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/26(火) 14:17:54.05 ID:Rp1XjJ6T0
仕事失った連中に支給しろ、職業訓練と合わせて
174 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/26(火) 14:21:43.81 ID:hNVHEvvh0
利権だけにせっせと金をばら撒くからな
こいつらに政権は任せられないわ
222 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/26(火) 14:27:27.55 ID:CAyJopQW0
飲食に一日六万出すほうがおかしい
夜に店閉めるだけで月180万も出してて失業者には何もなし
239 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/26(火) 14:28:39.87 ID:OqJJLFY20
小さな居酒屋や小さなスナックは丸儲けの給付金出して
243 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/26(火) 14:28:58.62 ID:qyzggYCK0
それなら飲食の補償もいらないよな
店閉めて遊んでても一日6万とかどうかんがえても異常
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1611637391/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2757334 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/01/27(Wed) 01:13
金が無いのね  

  
[ 2757335 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/01/27(Wed) 01:20
乞食の戯言ばっかり  

  
[ 2757336 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/01/27(Wed) 01:21
違う保証を正しく申請して利用してくれっていっているだけ、ただ対象を限定しない一律がないってだけだな

該当する名目の保証がまったくないなら怒っていいけど、申請すれば認可されるかは別としてすでにあるのに、こす狡い論法で攻撃すんなよ  

  
[ 2757337 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/01/27(Wed) 01:35
消費税減税が落とし所やろな  

  
[ 2757339 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/01/27(Wed) 01:46
利権スダレハゲ
  

  
[ 2757340 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/01/27(Wed) 01:47
10万円を一度配ったのとGOTO笑やっただけでなんにもしてねー。
無策無能すぎる。コロナ禍の間は消費税ゼロ、ガソリン税ゼロ、固定資産税ゼロ、自動車税ゼロくらいやれ。それなら10万円どころか給付金なんていらん。  

  
[ 2757349 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/01/27(Wed) 02:11
でも飲食観光には配りまぁぁぁす!
給付金はいらんし保証とかより国内経済の下支えしてね~  

  
[ 2757350 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/01/27(Wed) 02:12
今まで好き放題海外の国に金ばら撒いて、いざ日本がピンチになったら金がありませんて
どういう事、なんで金ねぇのにナマポなんかに金やってんの。
海外に貸してる未回収の金はあげちゃったのか。  

  
[ 2757351 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/01/27(Wed) 02:15
※2757340
財務省相手にそれができる政治家はいないよな
可能性があったのは安倍前総理だけだが、それを引きずり下ろした連中に文句言うべきじゃね?  

  
[ 2757352 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/01/27(Wed) 02:16
国民の命より財務省の顔色が大事。やっぱり自民党の本質なんてこんな物、他よりは少しまともなだけ。  

  
[ 2757412 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/01/27(Wed) 06:55
※ 2757336
「困窮者は借金しろ」の何処が補償やねんw  

  
[ 2757422 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/01/27(Wed) 07:19
違う保障ったって返す必要があるんだぞ
困窮家庭に限っても給付しないなら期限付貸与じゃなくて返済不要の給付にすべきだろ
飲食店にばらまく金はあるんだから  

  
[ 2757469 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/01/27(Wed) 08:28
2757422
返済不要だぞ  

  
[ 2757478 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/01/27(Wed) 08:49
2757469
返済不要ってうたってるけど、「免除の具体的な判断基準や手続き方法については現段階では示されておりません。」って書いてあるよ
・ただし、返済期限までに返済が完了しない場合、残元金に対して年3%の延滞利子が発生します。
とも書いてある。中身読まないでコメントしてると恥ずかしいよ。  

  
[ 2757500 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/01/27(Wed) 10:06
なぜか左翼連中はだんまり。
菅がー!って言えよ。  

  
[ 2757514 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/01/27(Wed) 10:46
2757478
免除の判断基準ってのは大体教えてくれないよ。
国民保険税の免除ですら割とガバガバだし。
それに返済不要です!とか大々的に言ったら持続化給付金みたいな詐欺行為に走る奴もいるから、まずは市や福祉協議会とかに相談してほしいというのが国のスタンスなんだろう。  

  
[ 2757593 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/01/27(Wed) 13:19
2757514
厚生労働省社会・援護局地域福祉課 生活困窮者自立支援室長
事 務 連 絡 令 和 2年 5月 22日
緊急小口資金等の特例貸付における償還免除の特例の周知徹底について

「緊急小口資金と総合支援資金の特例貸付においては、新型コロナウイルス感染症の影響を踏まえ、新たに、償還時において、なお所得の減少が続く住民税非課税世帯の償還を免除することができることとし、生活に困窮された方の生活にきめ細かに配慮することとしております。」

  

  
[ 2757610 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/01/27(Wed) 14:06
マスコミが、ワイドショーでやらせ困窮者のビデオを流して、強烈なバックアップするんだろうな。  

  
[ 2757902 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/01/27(Wed) 22:14
欲しがりません勝つまでは!金は無くても誇り高く  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ