2021/01/27/ (水) | edit |

黒田東彦150
[東京 26日 ロイター] - 日銀の黒田東彦総裁は26日、衆院・財務金融委員会で、 日本の財政状況は「きわめて深刻な状況」にあり、財政の持続可能性を高めていくことが重要だと述べた。

ソース:https://finance.yahoo.co.jp/news/detail/20210126-00000133-reut-bus_all

スポンサード リンク


1 名前:ボラえもん ★:2021/01/27(水) 02:20:26.29 ID:TrEQrSFj9
[東京 26日 ロイター] - 日銀の黒田東彦総裁は26日、衆院・財務金融委員会で、
日本の財政状況は「きわめて深刻な状況」にあり、財政の持続可能性を高めていくことが重要だと述べた。
その上で、日銀による国債買い入れは金融政策の手段として実施しており、「財政ファイナンスや国債の買い支えと言うつもりはない」と強調。
2%の物価安定目標に近づけば、金融緩和からの出口戦略を模索する方針を示した。

桜井周委員(立憲民主党・無所属)の質問に答えた。

桜井委員が日本のかつてのデフレは「貨幣現象か」と問うたのに対し、
黒田総裁は「通常の場合、物価の動向は貨幣的な現象であり、金融政策がインフレもデフレも防止すべきだと言える」と述べた。

しかし「日銀として最大限の金融緩和をしてきたが、その下でも2%の物価目標が達成されていない。
金融政策に一定の限界があった」とし、各国の中央銀行と同様に責任を感じていると語った。

(和田崇彦 編集:田中志保)
https://finance.yahoo.co.jp/news/detail/20210126-00000133-reut-bus_all
9 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 02:23:44.95 ID:TR1oL8W40
うるせー金刷れよ
18 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 02:27:08.39 ID:O4lGYJ2/0
おまいが追い込んだんだろwwwww
34 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 02:29:54.10 ID:eZnrLLAD0
デフォルトで良いよ。困るの政治家やら公務員だけだ。
51 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 02:33:04.09 ID:i462bhi/0
コロナ復興税か
62 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 02:34:25.44 ID:rlMKQSqh0
散々やっといて、これwww
70 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 02:35:56.27 ID:iox9GOPc0
お金刷ればおk

82 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 02:37:33.98 ID:xTf0iFnV0
いくら刷っても日銀がばら蒔ける先が限られてるから効果薄いんでしょ
富裕層にいくらやったところで貯金行き
113 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 02:43:18.92 ID:WyLDls2Q0
諭吉を刷れw
120 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 02:44:04.58 ID:ty7A0cVu0
自分から言ってるじゃん

アメリカの財政ファンドに税金を流したと
141 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 02:47:33.47 ID:LfiwGnHI0
日本の危機対応力ってあらゆる分野でコロナと大差ないだろ
コロナ対応はたまたま目立っただけで基本的にあんな感じ
142 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 02:48:04.40 ID:nVn9YuyA0
お前少しは頭使えよ
154 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 02:49:12.56 ID:oHkBuO0J0
何も深刻じゃないだろ
具体的にいくらいくと深刻なんだよ
171 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 02:51:06.71 ID:t5Nkf+fm0
でも選挙になったら自民党に入れるけどね
176 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 02:51:46.51 ID:5XVN/Wbm0
就任した時からこんなふうになると思ってたよ
178 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 02:52:05.19 ID:C4U066u+0
お前は何年総裁やってんだよ
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1611681626/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2757507 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/01/27(Wed) 10:35
別に返済期限もないし、国には通貨発行権も徴税権もあるから問題なし。
世界の金融市場も「安定安心の通貨円」っていってるじゃん。  

  
[ 2757510 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/01/27(Wed) 10:42
せやから10万円はよ!  

  
[ 2757511 ] 名前: 路端の石ころ  2021/01/27(Wed) 10:42
まあ、これだけ国債を発行してれば普通に返せる金額じゃない。
これで、大丈夫なんて頭がおかしいだけ、国民の個人資産が1800兆あるから大丈夫という意味だよ、理由はわかるネ。  

  
[ 2757513 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/01/27(Wed) 10:45
※2757511
返す必要がないんだけど
あと国民の資産とか関係ないよ
「貨幣=負債」が理解できてたら、日本財政問題なんて無いってわかるはずなんだけどなあ  

  
[ 2757516 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/01/27(Wed) 10:49
政府の目標として、各家庭の資産を、家2軒分として、
そこから、お金の所持バランスを取るように、議員に要求してみると良い。

みんな、そのくらいの資産は最低銀、持っていたいだろ。
これも、マイナンバー紐付けは必要な目標だけど。  

  
[ 2757517 ] 名前: 路端の石ころ  2021/01/27(Wed) 10:52
*2757513
そんな手品みたいなことある訳ないだろ、
まあ、福一みたいにまた破綻してから反省すんだろうね、ほんと懲りない人達だネ。  

  
[ 2757522 ] 名前:      2021/01/27(Wed) 11:06
中国以外はすべてマイナスなんだから、そこまで大事にする事も無いのでは?
中国だけプラスみたいだしw
造ってバラ撒いた中国だけ・・・  

  
[ 2757526 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/01/27(Wed) 11:19
公務員の給与を半減すればいいではないか  

  
[ 2757527 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/01/27(Wed) 11:21
財務省の給料減らさないとな  

  
[ 2757536 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/01/27(Wed) 11:33
国会議員の数を減らしましょうよ
あれだけ大勢いて碌な政策が出てこないのは無駄だから  

  
[ 2757539 ] 名前: 名無し  2021/01/27(Wed) 11:47
うるせぇ。債権者は俺たち国民だ。
借金がって言うなら、はやく金返せ。  

  
[ 2757548 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/01/27(Wed) 12:05
>公務員の給与を半減すればいいではないか

さすが反日政経chの常駐民
頭の悪さが群を抜いている
公務員の給料半減したら誰もやらなくなってサービス低下を招いたらお前が責任取れよ
  

  
[ 2757551 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/01/27(Wed) 12:13
あれほど「やっちゃダメ」と世界中から忠告されてた消費増税賛成しといて、良く言うわ!この無能!  

  
[ 2757554 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/01/27(Wed) 12:14
※2757548
日本語おかしいな?
てか金が無くなったらサービス悪くなるのは当り前だわな  

  
[ 2757557 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/01/27(Wed) 12:22
そりゃもう海外へバラまいてたからなODAしかり中国にも多数もろもろ、その結果中国の覇権に脅かされてる状況。
マジでただの臆病で気弱な金づる玉無し扱いですよ  

  
[ 2757559 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/01/27(Wed) 12:25
金を刷り
金貨を発行する  

  
[ 2757563 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/01/27(Wed) 12:29
財政出動しろよ!  

  
[ 2757569 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/01/27(Wed) 12:50
この人は無能なんじゃない  

  
[ 2757571 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/01/27(Wed) 12:53
責任を感じているww
緩和しかできることがないおっさんw  

  
[ 2757573 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/01/27(Wed) 12:55
選挙が近くなると景気は緩やかに回復してるって言い出すから大丈夫だ  

  
[ 2757575 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/01/27(Wed) 12:59
その程度の発言んじゃ円安にはならんよ。  

  
[ 2757585 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/01/27(Wed) 13:10
日本は内需で回せる国
金刷ってワクチン買って国内のリスクを減らして2、3年鎖国すればいい
あとは海外資産が稼いでくれる  

  
[ 2757600 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/01/27(Wed) 13:53
2757548
そいつは間違っているな、有能をふくんだものも一律減額じゃ筋が通らない
やるなら無用に多すぎる人員削除だ、それも使えない、イラナイ部署の整理だ

海外への開発援助と称した無駄バラマキを真っ先に止めるべきだけどな  

  
[ 2757616 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/01/27(Wed) 14:11
誰も本気じゃないんだもの。本気なら、色々節約出来るよね。赤字なんだから、マジでリストラせいや。議員を半分に。人員も給与もね。  

  
[ 2757622 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/01/27(Wed) 14:20
金融が頑張っても財政で頑張らなかったらどうにもならんよ
日銀が緩めても財務省で引き締めやってるからこの結果
財務省が癌  

  
[ 2757631 ] 名前: 団塊  2021/01/27(Wed) 14:42
>普通に返せる金額

んだよね、これが。  

  
[ 2757632 ] 名前:    2021/01/27(Wed) 14:49
141 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 02:47:33.47 ID:LfiwGnHI0
日本の危機対応力ってあらゆる分野でコロナと大差ないだろ
コロナ対応はたまたま目立っただけで基本的にあんな感じ


まさにコレ  

  
[ 2757637 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/01/27(Wed) 14:56
まずは財務省出身者が日銀総裁になることを禁止しろ  

  
[ 2757642 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/01/27(Wed) 15:06
深刻と言いながら具体的にどれだけ増えたらどうなるか言わない
危機感だけ煽っても国民はさらに貯蓄するだけだろう  

  
[ 2757658 ] 名前: 名無しの壺さん  2021/01/27(Wed) 15:32
固定資産税引き上げて、東京から人がいなくなるようにしろよ。  

  
[ 2757666 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/01/27(Wed) 15:41
全て貴様のせいだろ無能ク,ズめ!!  

  
[ 2757675 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/01/27(Wed) 15:59
あんていあんしんの日本円っていうの、世界規模の危機でも円刷らなくて大きく為替が変動しないとバレてるから外国人投資家が群がってるだけなんだが…  

  
[ 2757740 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/01/27(Wed) 17:19
あーあ、またチキンレースにビビって円刷り負けからの円高って流れか。
そういう愚痴はインフレ2%達成してから言いやがれ。
減税が一番効くと解ってるんだから管轄外とか言わずに政府にアドバイスしたらどうだ?
  

  
[ 2757758 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/01/27(Wed) 17:38
金の使い先がないじゃねーよ消費減税すりゃいいだろうが分かってて言ってんだろこのドクス゛  

  
[ 2757877 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/01/27(Wed) 21:16
よし!黒田に向けて遺憾砲をかまえ、撃て!  

  
[ 2757924 ] 名前: あああ  2021/01/27(Wed) 22:59
このバ・カまだ居たのかよ
  

  
[ 2757936 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/01/27(Wed) 23:18
目標達成できないのに居座るな  

  
[ 2758001 ] 名前: 消費税廃止  2021/01/28(Thu) 01:57
日本の財政には何の問題もない。財務省の嘘なんだ。  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ