2021/01/28/ (木) | edit |

ソース:https://news.yahoo.co.jp/articles/887edc39463f86cffdc6822c694be97e18a3bf9e
スポンサード リンク
1 名前:孤高の旅人 ★:2021/01/28(木) 07:17:42.28 ID:KW4IAfg+9
東京五輪「観客は国内在住者のみ」案 政府内で浮上
1/28(木) 6:38配信 日刊スポーツ
https://news.yahoo.co.jp/articles/887edc39463f86cffdc6822c694be97e18a3bf9e
東京オリンピック(五輪)・パラリンピックの観客について政府内で、国内在住の観客に限定する案が選択肢として浮上していることが27日、複数の大会関係者への取材で分かった。国内外で新型コロナウイルスの感染が拡大しているのに加え、新たな変異種も広がりを見せる。五輪開催へ、国民の不安を解消するための手段として国内客限定の案が浮上。緊急事態宣言が延長されるなど感染拡大が収まらない事態となれば、観客の上限規制を決める今春を待たず、海外からの観客の入国見送りを前倒しで決断する可能性が出てきた。
◇ ◇ ◇
コロナの感染拡大で逆風が強まる五輪に危機感を募らせる政府内では、海外客の受け入れを見送り、国内在住者に限定する案が浮上した。開催に不安を抱える国民や、逼迫(ひっぱく)する医療現場を考慮し、政府内や組織委の中には海外客を諦め、海外からは選手だけを受け入れると早期に国民に示すべきとの考えがある。
政府、東京都、大会組織委員会は昨年12月、コロナ対策の中間整理を発表。海外選手の対策を万全に取る一方で、外国人観客は14日間の隔離免除、公共交通機関の利用を認めることを軸に対策を講じるとした。大会関係者は「隔離なしで公共交通機関を使えるなど、現状を見てありえない」と話す。
コロナ禍でも国内ではプロ野球やJリーグ、バスケットボールBリーグなど多くの競技が観客を入れて実施してきた。その実績を踏まえ、国内在住者に限定すれば五輪でも観客を入れられるとの考え。中止、約900億円のチケット収入がゼロになり、公金を追加投入する可能性が出てくる無観客を避ける狙いもある。
海外向けチケットは100万枚近くを販売。政府関係者は「何十万人という外国人観客が日本に来て感染が広まったら政府は責任を負えるのか。飲酒して公共交通機関に乗り、騒ぐなどしたら国民も怖いだろう」と漏らす。
一方、政府内には五輪をコロナが終息した先のインバウンド復活のきっかけにしたいと考えるグループもある。感染状況が落ち着き緊急事態宣言が解除されたり、ワクチン接種が始まれば世論の雰囲気も変わるとし、判断を焦るべきではないとの考えだ。
昨年12月のコロナ対策の中間整理では外国人観客を含めた観客の取り扱いについて今春に最終判断するとしている。だが、政府関係者の中には緊急事態宣言が延長されたタイミングで、観客の「国内限定案」を具体的に検討する時期になるとの見方もある。国際オリンピック委員会(IOC)との話し合いは必要になるが、「外国人観客の在り方」について前倒しで決定した後、観客の上限規制を決める2段階方式を採る可能性が出てきた。
<東京五輪の観客に関する発言>
▼20年11月 IOCバッハ会長が来日して国立競技場を訪れた際、「開会式で満員のお客さんが入ることを誰もが望んでいる」とフルスタジアムを熱望した。
▼21年1月1日 日刊スポーツのインタビューで組織委の森喜朗会長が「中止はできない。無観客でもやるべきだ」と発言。
▼同22日 バッハ会長がメッセージ動画で「(感染)状況への対処で必要な手段を適切な時期に決める。それは観客の問題にも及ぶ。何人か、観客は入れられるのか」と述べ、無観客も選択肢になりうるとした。
2 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 07:18:36.02 ID:8SCsne/y01/28(木) 6:38配信 日刊スポーツ
https://news.yahoo.co.jp/articles/887edc39463f86cffdc6822c694be97e18a3bf9e
東京オリンピック(五輪)・パラリンピックの観客について政府内で、国内在住の観客に限定する案が選択肢として浮上していることが27日、複数の大会関係者への取材で分かった。国内外で新型コロナウイルスの感染が拡大しているのに加え、新たな変異種も広がりを見せる。五輪開催へ、国民の不安を解消するための手段として国内客限定の案が浮上。緊急事態宣言が延長されるなど感染拡大が収まらない事態となれば、観客の上限規制を決める今春を待たず、海外からの観客の入国見送りを前倒しで決断する可能性が出てきた。
◇ ◇ ◇
コロナの感染拡大で逆風が強まる五輪に危機感を募らせる政府内では、海外客の受け入れを見送り、国内在住者に限定する案が浮上した。開催に不安を抱える国民や、逼迫(ひっぱく)する医療現場を考慮し、政府内や組織委の中には海外客を諦め、海外からは選手だけを受け入れると早期に国民に示すべきとの考えがある。
政府、東京都、大会組織委員会は昨年12月、コロナ対策の中間整理を発表。海外選手の対策を万全に取る一方で、外国人観客は14日間の隔離免除、公共交通機関の利用を認めることを軸に対策を講じるとした。大会関係者は「隔離なしで公共交通機関を使えるなど、現状を見てありえない」と話す。
コロナ禍でも国内ではプロ野球やJリーグ、バスケットボールBリーグなど多くの競技が観客を入れて実施してきた。その実績を踏まえ、国内在住者に限定すれば五輪でも観客を入れられるとの考え。中止、約900億円のチケット収入がゼロになり、公金を追加投入する可能性が出てくる無観客を避ける狙いもある。
海外向けチケットは100万枚近くを販売。政府関係者は「何十万人という外国人観客が日本に来て感染が広まったら政府は責任を負えるのか。飲酒して公共交通機関に乗り、騒ぐなどしたら国民も怖いだろう」と漏らす。
一方、政府内には五輪をコロナが終息した先のインバウンド復活のきっかけにしたいと考えるグループもある。感染状況が落ち着き緊急事態宣言が解除されたり、ワクチン接種が始まれば世論の雰囲気も変わるとし、判断を焦るべきではないとの考えだ。
昨年12月のコロナ対策の中間整理では外国人観客を含めた観客の取り扱いについて今春に最終判断するとしている。だが、政府関係者の中には緊急事態宣言が延長されたタイミングで、観客の「国内限定案」を具体的に検討する時期になるとの見方もある。国際オリンピック委員会(IOC)との話し合いは必要になるが、「外国人観客の在り方」について前倒しで決定した後、観客の上限規制を決める2段階方式を採る可能性が出てきた。
<東京五輪の観客に関する発言>
▼20年11月 IOCバッハ会長が来日して国立競技場を訪れた際、「開会式で満員のお客さんが入ることを誰もが望んでいる」とフルスタジアムを熱望した。
▼21年1月1日 日刊スポーツのインタビューで組織委の森喜朗会長が「中止はできない。無観客でもやるべきだ」と発言。
▼同22日 バッハ会長がメッセージ動画で「(感染)状況への対処で必要な手段を適切な時期に決める。それは観客の問題にも及ぶ。何人か、観客は入れられるのか」と述べ、無観客も選択肢になりうるとした。
選手も国内在住者のみで
4 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 07:19:10.32 ID:ICGflyou0近づきたくないわ
5 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 07:19:21.71 ID:9nMQt7xb0全日本選手権
11 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 07:21:07.90 ID:+SrpkzTJ0中止でいいよ
14 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 07:21:55.19 ID:/nXUQJOY0無観客でやれ
24 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 07:23:23.20 ID:3KVLC9eP0まだ諦めてなかったのか
34 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 07:25:19.85 ID:UfMyvzb90
すでに入国ザルがあるからな
変異株が入り込まれたザル状態を防げるんか
59 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 07:28:32.34 ID:O7jbDrDZ0変異株が入り込まれたザル状態を防げるんか
しつこい
67 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 07:29:36.94 ID:26Bs3RxA0もうアキラメロン
85 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 07:31:22.79 ID:nAEmSQiH0日本にいるやつなら、感染してもいいのか?
109 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 07:35:06.08 ID:wuQY5Mmj0利権関係者はそれで満足できるの?
125 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 07:36:46.82 ID:kwLZwI/z0それでは、ただの東京大会では?
166 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 07:39:34.17 ID:3UvoKlFZ0でも選手はいませんでした。
168 名前:ニューノーマルの名無しさん[age]:2021/01/28(木) 07:39:53.14 ID:9pdtvOAR0その金を医療に回せ
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1611785862/スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 【米】バイデン政権「ファーウェイは信用できない、米国と同盟国の脅威だ」
- 中国・習近平「大国は小国をいじめてはならない。武力を見せつけたり…」 オーストラリア「習近平は言行不一致」
- 【日帝】米ハーバード大教授が「慰安婦=性奴隷」説を否定する論文を発表
- 劇場版「鬼滅の刃」韓国で公開、大行列を作り1位を取ってしまう
- 【東京五輪】「観客は国内在住者のみ」案 政府内で浮上 1-28(木)
- IOC会長「どうか辛抱して」 日本国民に理解求める
- EU、入域許可国リストから日本除外へ 感染増加で 中韓豪NZなどはホワイト国継続
- 【序列】「また日本が先だった」バイデン政権の電話の順番に韓国メディア落胆=韓国ネット「順番より内容が大事」
- 【東京五輪】JOC理事「五輪開催はアメリカ次第」 バイデン大統領の肯定的メッセージが必要との見解
五輪招致した嘉納治五郎財団が解散して逃亡したのにまだやる気かよw
参加したらアウト、コロナ感染させられるぞ
JOCはボランティアが感染しても助ける気が無いからなw
だからボランティアが離れまくって2割しか残ってないんだとw
だからボランティアが離れまくって2割しか残ってないんだとw
無観客で観光客まで来なくなったらもう利益とかねぇからな
だからどうにかして客を集めたいんだろうが、今の状況で大勢の人を集めようって話が無茶なんだよw
国内の人間なら大丈夫って根拠も無いし、もし大丈夫なら聖火リレーも普通にやれるわw
だからどうにかして客を集めたいんだろうが、今の状況で大勢の人を集めようって話が無茶なんだよw
国内の人間なら大丈夫って根拠も無いし、もし大丈夫なら聖火リレーも普通にやれるわw
東京五輪不参加国
・カナダ
・オーストラリア
・ラオス
・ロシア
・ニュージーランド
他にありましたら追加をどぞ^^
・カナダ
・オーストラリア
・ラオス
・ロシア
・ニュージーランド
他にありましたら追加をどぞ^^
日本政府「観客は国内在住者のみとする!これで安心安全だ!」
EU「更に危なくなってるじゃねぇか!」
EU「更に危なくなってるじゃねぇか!」
今年は無理
日本政府は
選手が日本にやってこないから
開催は不可能だって理解しろよ
選手が日本にやってこないから
開催は不可能だって理解しろよ
もうやらんでええよ。
ボランティアは自己責任。
武漢ウイルスに感染しても自己責任。
武漢ウイルスに感染しても自己責任。
武漢ウイルスは複数株に同時感染することが判明しました。
日本が武漢ウイルス変異株の坩堝になる未来が見えてきました。
日本が武漢ウイルス変異株の坩堝になる未来が見えてきました。
誰が行くんだ?金ねーぞ若い奴等。
ウチ、競技場の隣だからタダなら行くで!
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
