2021/01/30/ (土) | edit |

略 たとえば、4時間の特番の収録に参加して、ひな壇で二言三言しか話さずに帰るのを<正直楽しくないっすよね>と言う後輩芸人の意見には、藤森も<テレビはちょっと非効率で、才能の浪費をしているというところがある>と同意する。
ソース:https://wezz-y.com/archives/86275
スポンサード リンク
1 名前:牛丼 ★:2021/01/29(金) 14:41:03.40 ID:CAP_USER9
略
たとえば、4時間の特番の収録に参加して、ひな壇で二言三言しか話さずに帰るのを<正直楽しくないっすよね>と言う後輩芸人の意見には、藤森も<テレビはちょっと非効率で、才能の浪費をしているというところがある>と同意する。
ただ、生活のためにはそうした企画にも我慢してテレビに出続けなければならない──それが芸人たちをがんじがらめにしているという。
藤森は今年で38歳。芸人としては中堅層の年齢だが、オリエンタルラジオは2005年にテレビデビューしてすぐにブレイクするという珍しいキャリアを歩んでいる。15年以上テレビの第一線で仕事をし続けて、思うものがあったのかもしれない。
そこで光明となったのが、YouTube。昨年2月から藤森は個人でのYouTubeチャンネルを開設し、ハイペースで動画を配信している。反響は大きく、これで考え方が大きく変わったようだ。
<このところようやく、お金はなんとかなるだろう、それよりもっと楽しいと思えることを優先してやればいいと考えられるようになった。
お金の使い方も、自分のためというよりも、ひとやプロジェクトに対して使うことを覚えたのだ。たとえばユーチューブの企画なんかで出費があるとすれば、
「ああ、だったらとりあえず出しておくから、これで準備して」と、スパッと言えるようになった。この先のなにか楽しいことのためなら、出し惜しみしないほうがいい>
昨年12月に手越祐也のYouTubeチャンネルにゲスト出演した際、藤森は<めちゃくちゃ楽しい。自分がこんなにYouTubeというメディア媒体の虜になるとは思わなかった>と話している。
どんな企画であれば視聴者に刺さるかを自分たちで試行錯誤し、どんどん撮影し、アップしていく。しかも作品には視聴者から反応がダイレクトに返ってくる──その自由度と、速いスピード感が藤森のやる気を刺激しているようだ。
そこで気になるのは、これからの藤森とテレビ局の関係である。退所会見で藤森は<いまやっている番組は続ける>としたうえで、吉本興業とは独立を理由に圧力をかけることはしないとの約束を文書で交わしたとも話していた。
とはいえ、前述した手越とのYouTubeでは、制作費を理由に3月いっぱいでレギュラー番組が2つ終わると証言している。元事務所の圧力やテレビ局の忖度がなかったとしても、藤森が新たにテレビでレギュラー番組を獲得することはあり得るのだろうか。番組のキャスティングはテレビ局と事務所の関係性で決まる側面が強く、フリーとなった藤森がそこに入り込むことは容易ではない。
藤森はそれも理解したうえで、意図的にテレビ以外の場に踏み出しているのかもしれない。ただ、YouTubeの企画がテレビと比べて新しく、斬新で、ワクワクするものかといえばそれも疑問だ。これから藤森はどのようなビジネスを展開していくつもりなのだろうか。
★記事
https://wezz-y.com/archives/86275
3 名前:名無しさん@恐縮です:2021/01/29(金) 14:43:21.40 ID:QyFJvsW80たとえば、4時間の特番の収録に参加して、ひな壇で二言三言しか話さずに帰るのを<正直楽しくないっすよね>と言う後輩芸人の意見には、藤森も<テレビはちょっと非効率で、才能の浪費をしているというところがある>と同意する。
ただ、生活のためにはそうした企画にも我慢してテレビに出続けなければならない──それが芸人たちをがんじがらめにしているという。
藤森は今年で38歳。芸人としては中堅層の年齢だが、オリエンタルラジオは2005年にテレビデビューしてすぐにブレイクするという珍しいキャリアを歩んでいる。15年以上テレビの第一線で仕事をし続けて、思うものがあったのかもしれない。
そこで光明となったのが、YouTube。昨年2月から藤森は個人でのYouTubeチャンネルを開設し、ハイペースで動画を配信している。反響は大きく、これで考え方が大きく変わったようだ。
<このところようやく、お金はなんとかなるだろう、それよりもっと楽しいと思えることを優先してやればいいと考えられるようになった。
お金の使い方も、自分のためというよりも、ひとやプロジェクトに対して使うことを覚えたのだ。たとえばユーチューブの企画なんかで出費があるとすれば、
「ああ、だったらとりあえず出しておくから、これで準備して」と、スパッと言えるようになった。この先のなにか楽しいことのためなら、出し惜しみしないほうがいい>
昨年12月に手越祐也のYouTubeチャンネルにゲスト出演した際、藤森は<めちゃくちゃ楽しい。自分がこんなにYouTubeというメディア媒体の虜になるとは思わなかった>と話している。
どんな企画であれば視聴者に刺さるかを自分たちで試行錯誤し、どんどん撮影し、アップしていく。しかも作品には視聴者から反応がダイレクトに返ってくる──その自由度と、速いスピード感が藤森のやる気を刺激しているようだ。
そこで気になるのは、これからの藤森とテレビ局の関係である。退所会見で藤森は<いまやっている番組は続ける>としたうえで、吉本興業とは独立を理由に圧力をかけることはしないとの約束を文書で交わしたとも話していた。
とはいえ、前述した手越とのYouTubeでは、制作費を理由に3月いっぱいでレギュラー番組が2つ終わると証言している。元事務所の圧力やテレビ局の忖度がなかったとしても、藤森が新たにテレビでレギュラー番組を獲得することはあり得るのだろうか。番組のキャスティングはテレビ局と事務所の関係性で決まる側面が強く、フリーとなった藤森がそこに入り込むことは容易ではない。
藤森はそれも理解したうえで、意図的にテレビ以外の場に踏み出しているのかもしれない。ただ、YouTubeの企画がテレビと比べて新しく、斬新で、ワクワクするものかといえばそれも疑問だ。これから藤森はどのようなビジネスを展開していくつもりなのだろうか。
★記事
https://wezz-y.com/archives/86275
嫌なら見るな
4 名前:名無しさん@恐縮です:2021/01/29(金) 14:43:21.53 ID:GkYHyaBk0才能?
14 名前:名無しさん@恐縮です:2021/01/29(金) 14:45:53.95 ID:1HwjgxPb0テレビで知名度上げて営業で稼ぐ一発屋芸人と一緒
21 名前:名無しさん@恐縮です:2021/01/29(金) 14:47:02.24 ID:4Tvem6PG0才能w
28 名前:名無しさん@恐縮です:2021/01/29(金) 14:48:29.88 ID:SzrvasLc0才能見せてw
42 名前:名無しさん@恐縮です:2021/01/29(金) 14:50:39.12 ID:mFDOu0fc0
藤森はテレビから足洗うの?
ちょっと残念だな
51 名前:名無しさん@恐縮です:2021/01/29(金) 14:52:53.88 ID:2uqgcblF0ちょっと残念だな
エンタ激おこ
53 名前:名無しさん@恐縮です:2021/01/29(金) 14:53:25.02 ID:MpyZ7WMs0藤森が才能ある前提なのが違和感
なんか才能あるの?
71 名前:名無しさん@恐縮です:2021/01/29(金) 14:56:33.37 ID:TW712p/O0なんか才能あるの?
ファーーーーwww
負け惜しみwwww
87 名前:名無しさん@恐縮です:2021/01/29(金) 14:58:19.31 ID:orLdzpBq0負け惜しみwwww
テレビから干される奴の特徴、プライドが高くて自信過剰
98 名前:名無しさん@恐縮です:2021/01/29(金) 14:59:58.88 ID:ctgAZ98a0テレビというより吉本にずっといると浪費
といいたいんだろ
ピンハネ率が高いからな
118 名前:名無しさん@恐縮です:2021/01/29(金) 15:03:00.21 ID:56D/p5R30といいたいんだろ
ピンハネ率が高いからな
テレビはもうスポット出演以外は無理だろうな
本人がいいと言うんだからいいだろうけど
120 名前:名無しさん@恐縮です:2021/01/29(金) 15:03:19.95 ID:NbQ84Mt00本人がいいと言うんだからいいだろうけど
それ言ったらおしまいやろ
144 名前:名無しさん@恐縮です:2021/01/29(金) 15:06:52.98 ID:K16aS9Pm0芸人の才能はどこで発揮されるかわからんからね
TV芸だけうまいやつだけが芸人ではないよ
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1611898863/TV芸だけうまいやつだけが芸人ではないよ
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 【村本大輔】西野らの選択に「誰よりも早く売れて誰よりも早く辞めるキングコングとオリラジ。生き方が自由で面白い」
- 【極左】ほんこん、池上彰を切る!ここは日本、こんな人間が出演してる時点で終わり
- 【キンコン】西野亮廣 、1人5万円のZOOM飲み会を開催 「最高に優しい世界感をくれました」「震えてる」「今がチャンス!」と絶賛の声
- 西野亮廣の退社、実は吉本からサジを投げられていた事が判明!
- オリラジ藤森慎吾「テレビは非効率で才能の浪費」吉本を見限った理由を赤裸々に綴る
- 【世界】手越祐也が痛感した、世界との差… なぜ日本はサッカーでも芸能でも世界に勝てないのか? 「日本はスポーツも芸能も甘い」
- 【梅沢富美男】菅首相「生活保護」発言に怒り爆発「こんなにバ カにされて自民党に入れるヤツいるのかね」
- 【西野亮廣】「信者から金を巻き上げている」という声があったりする。ちょっと待て。魚屋さんは信者から金を巻き上げているのか?
- 西野亮廣「アンチがプペルのネガキャンした挙げ句、『トレンドにプペル入ってウザい!』と嘆く。この自爆行為なんて名前つけよか」
そのTVを潰してください!
TVなんてもう誰も見ないよ?
面白くなっていかないから
彼らは自主規制をし続け自らのメディアをつまらなくした
そして新しいものも提示できない
ようするに今 TV制作やってる「古い価値観のトップ層」の首をすべて
挿げ替えないとTVは面白くならない
TVは見ないけど芸人のyoutubeも見ないけどな
これからは中絶の揉み消しは自分で解決しろw😆
あっちゃんカッコイイー!を言いすぎて本当にあっちゃんはカッコイイんだと思い込んでしまった男
ただしTVで知名度がないとYouTubeでも厳しいからね
ひな壇で注目されてお金になる
すでに有名な藤森とではスタートが違うからなぁ
YouTubeで頑張ってくださいやね
ひな壇で注目されてお金になる
すでに有名な藤森とではスタートが違うからなぁ
YouTubeで頑張ってくださいやね
YouTubeのポリシーが変わればこいつらの慢心も打ち砕かれる
見限る?
売れてた時に言うならまだ理解出来るけど、全く見なくなった今言っても駄々捏ねてるだけにしか思えない。
売れてた時に言うならまだ理解出来るけど、全く見なくなった今言っても駄々捏ねてるだけにしか思えない。
見限る?
売れてた時に言うならまだ理解出来るけど、全く見なくなった今言っても駄々捏ねてるだけにしか思えない。
売れてた時に言うならまだ理解出来るけど、全く見なくなった今言っても駄々捏ねてるだけにしか思えない。
TVの宣伝効果を利用するだけ利用してこの台詞、うまみをしゃぶってから云ってもなにも響かない
薄汚い台詞を吐く芸人が多すぎねーか
薄汚い台詞を吐く芸人が多すぎねーか
一言で言えば「負け犬の遠吠え」
YouTubeの規約が少し変わっただけで生活基盤が一気に崩れる可能性があるのに
現状大丈夫だからと言ってTVを下に見てどうすんの?
YouTubeの規約が少し変わっただけで生活基盤が一気に崩れる可能性があるのに
現状大丈夫だからと言ってTVを下に見てどうすんの?
本当に才能があるのなら有名無名関係無しにYOUTUBEでもやっていけるんでしょうね。
テレビはつまらない。規制が凄いんだね。
ひな壇は以前から意味不明だった。
テレビはつまらない。規制が凄いんだね。
ひな壇は以前から意味不明だった。
まあ逆よ。ひな壇並んでるだけでもそこそこお金がもらえるならこんな話でてこない。
製作費削られてひな壇芸人に回ってくるカネが少なくなると言うかそもそもひな壇自体が縮小または廃止って流れでしょ。藤森ぐらいに知名度あがっちゃったらそこに拘る理由はないじゃん。でも大して面白くもない人がユーチューブだけで稼げるようになるのはかなりきついからね。テレビで知名度稼いで顔が売れてっていうメリット自体はまだまだ否定できないんだけど。っていうかフワちゃんとかテレビで見て面白いと全然思わない。ユーチューブ芸人がそんな有能かっていうとそうでもない。
製作費削られてひな壇芸人に回ってくるカネが少なくなると言うかそもそもひな壇自体が縮小または廃止って流れでしょ。藤森ぐらいに知名度あがっちゃったらそこに拘る理由はないじゃん。でも大して面白くもない人がユーチューブだけで稼げるようになるのはかなりきついからね。テレビで知名度稼いで顔が売れてっていうメリット自体はまだまだ否定できないんだけど。っていうかフワちゃんとかテレビで見て面白いと全然思わない。ユーチューブ芸人がそんな有能かっていうとそうでもない。
芸人風情が何勘違いして天狗になってんだよ
世間は本当はおまエラなんか必要としてないんだよ
世間は本当はおまエラなんか必要としてないんだよ
お笑い芸人たちは才能はあるよ、そりゃ
話の内容もIT業界に置き換えたらSESで働くよりも、
パッケージベンダーで開発に携わる方がいい、
とかそういうレベルの話でしよ
話の内容もIT業界に置き換えたらSESで働くよりも、
パッケージベンダーで開発に携わる方がいい、
とかそういうレベルの話でしよ
吉本見限るのはともかくなんでテレビまで敵に回すようなこと言うのかね。
YouTubeもいつまで続くかわからないコンテンツだって分かってたらわざわざこんな後々自分の首を絞めかねないことはちょっと知恵が働く人間なら言わないよ。
まぁコイツら見なくてよくなるのは願ったりだから好きにしろとしか言えんが。
YouTubeもいつまで続くかわからないコンテンツだって分かってたらわざわざこんな後々自分の首を絞めかねないことはちょっと知恵が働く人間なら言わないよ。
まぁコイツら見なくてよくなるのは願ったりだから好きにしろとしか言えんが。
才能は草
邪魔くせえ反社ども
邪魔くせえ反社ども
お酒の入った宴会場で、その才能の披露をして、ファンを増やすと良い。
今までテレビの世界にしか居なかった気持ち悪いやつが巷に溢れだすのか。冷戦後のテロりストみたいな。
タイトルだけ読んで発狂してるなw
ネットもやってることワイドショーと同じ
日本人は総じて愚民
ネットもやってることワイドショーと同じ
日本人は総じて愚民
言ってる事は正論だと思うけどね
漫才面白い芸人をひな壇に縛り付けても意味ないよなとは思うし
そもそも才能うんぬんは自分の事言ってるわけじゃないからよく読むべき
漫才面白い芸人をひな壇に縛り付けても意味ないよなとは思うし
そもそも才能うんぬんは自分の事言ってるわけじゃないからよく読むべき
よーするに、ずいぶん恩知らずな話だな笑
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
