2021/01/31/ (日) | edit |

ソース:https://news.yahoo.co.jp/articles/c631c9f57a6276e06eab8c0a95de16ff5237ebe7
スポンサード リンク
1 名前:アメリカンワイヤーヘア(長野県) [BR]:2021/01/31(日) 13:07:05.11 ID:pI1L/iKl0
コンビニも20年の全店売上高が前年比4.5%減の10兆6608億円と、比較できる2005年以降で初めてマイナスを記録。日本フランチャイズチェーン協会が、セブン‐イレブン、ファミリーマート、ローソンの大手3社を含む主要7社のデータを集計したもので、コロナ下のまとめ買いにより来店客1人あたりの売上高は6.4%増えたものの、客数は10.2%減り、月別の売上高も3月以降、前年割れが続いた。
コンビニは長らく続いた大量出店で右肩上がりの成長を続けてきたが、店舗網がほぼ飽和状態になる中、人口減少時代を迎えて店員のアルバイト人件費の上昇などコストが上昇する一方、ドラッグストアなどとの競合激化で売り上げの伸びが期待できなくなっている。24時間営業などコンビニのビジネスモデルは曲がり角を迎えているといわれるだけに、コロナ禍が構造転換を加速させる可能性もある。
外食・コンビニは苦戦、逆に好調だったのは... 明暗分かれた「コロナ禍の消費地図」を振り返る
https://news.yahoo.co.jp/articles/c631c9f57a6276e06eab8c0a95de16ff5237ebe7
レジ袋有料化
6 名前:サバトラ(香川県) [US]:2021/01/31(日) 13:08:37.53 ID:4E9+3YT10ちょっとコンビニ寄るかな、あっ、袋持ってきてないわ、帰ろ
13 名前:ピクシーボブ(やわらか銀行) [US]:2021/01/31(日) 13:09:50.28 ID:ZhvsYxzy0おにぎり小さくなりすぎ
23 名前:キジ白(長野県) [US]:2021/01/31(日) 13:11:10.70 ID:w2Y9k/Ho0袋だろうな めんどくせぇ
27 名前:ターキッシュバン(宮崎県) [IN]:2021/01/31(日) 13:11:36.05 ID:1ieFXmjb0
レジ袋だな
袋ないと行かないし
入らない以上は買わない
38 名前:サーバル(北海道) [ニダ]:2021/01/31(日) 13:12:53.46 ID:0a1xhSHS0袋ないと行かないし
入らない以上は買わない
どっか行ったときのついでに寄るから自粛で頻度減った
46 名前:ブリティッシュショートヘア(コロン諸島) [FR]:2021/01/31(日) 13:14:11.04 ID:bh9kl0z2Oドラッグストアで買ってる
92 名前:キジ白(千葉県) [CA]:2021/01/31(日) 13:20:45.90 ID:9LpaK8hn0レジ袋が有料化になったからな
全然コンビニエンスじゃないわ
117 名前:イリオモテヤマネコ(埼玉県) [CN]:2021/01/31(日) 13:24:39.53 ID:BpCeSKFl0全然コンビニエンスじゃないわ
損した気分にさせてくれるから
143 名前:ハイイロネコ(東京都) [NL]:2021/01/31(日) 13:28:27.32 ID:djYQwQTO0袋有料になったから必要なものしか買わなくなった
206 名前:オリエンタル(宮城県) [ニダ]:2021/01/31(日) 13:37:07.03 ID:BpCQqtpw0レジ袋有料化とコロナと見た目詐欺
211 名前:ピューマ(コロン諸島) [ニダ]:2021/01/31(日) 13:37:38.24 ID:eAppaZ0DOレジ袋有料化
帰りやついでに何かちょっと買いたい客層が離れた
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1612066025/帰りやついでに何かちょっと買いたい客層が離れた
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- コンビニ1店舗当たりの廃棄ロスは年間468万円。1日のおにぎりの廃棄は平均18・9個 総菜や弁当の消費期限延長に本腰 食品ロス削減図る
- ファミリーマート、「はだいろ」の下着を売ってしまい自主回収
- 【セブンイレブン】使い捨てスプーンやフォークの受け取りを辞退した客に対し、ポイント付与を検討する考え
- 【悲報】大手コンビニ開発者「残業までしておにぎりの開発してるのに”こっそり小さくしている”とSNSで叩かれ辛い」
- 【悲報】コンビニ売上激減 有識者「コロナが原因かと…」 お前らなんで行かなくなったの?
- 年末年始も“休めない”コンビニ業界。「店を開けても赤字なのに…」オーナーの苦境、2021年は大量閉店も
- 【ジェンダー】ガールスカウト日本連盟「ファミリーマートの『お母さん食堂』の名前を変えたい」署名活動。ファミマ「貴重なご意見」
- ファミマの「お母さん食堂」に異議 女子高校生がオンライン署名を呼びかけ
- ローソン、一部で正月休業 年中無休見直し
レジ袋有料化ほんと無能
レジ袋有料化が諸悪の根源
あとイートインも。基本的におひとり様なんでコロナ禍の中でも対策したら行けたと思うんだが、増税で使いにくくなったのも遠因でしょう
あとイートインも。基本的におひとり様なんでコロナ禍の中でも対策したら行けたと思うんだが、増税で使いにくくなったのも遠因でしょう
レジ袋が理由だったんだ
上げ底のほうじゃないんだ
上げ底のほうじゃないんだ
値上げして、中身の量を減らして、不味くて、添加物だらけで、買う気にならんわ。
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
