2021/02/01/ (月) | edit |

england_box.jpg 【ロンドン時事】英政府は30日、日本やオーストラリアなど11カ国による環太平洋連携協定(TPP)への参加を正式表明した。発足メンバー以外の国による新規加入は初となる。日本が主導したTPPが拡大に向けて動きだした。

ソース:https://www.jiji.com/jc/article?k=2021013100111&g=int

スポンサード リンク


1 名前:ブリティッシュショートヘア(愛知県) [US]:2021/01/31(日) 08:29:42.13 ID:8fmfbkOJ0
【ロンドン時事】英政府は30日、日本やオーストラリアなど11カ国による環太平洋連携協定(TPP)への参加を正式表明した。発足メンバー以外の国による新規加入は初となる。日本が主導したTPPが拡大に向けて動きだした。

ジョンソン首相は声明で「TPPへの参加申請は、世界中の友人やパートナーと最良の条件でビジネスを行い、自由貿易の熱烈な旗手になるというわれわれの野心を示している」と述べた。英国は昨年1月末に欧州連合(EU)から離脱し、独自の通商政策を進められるようになった。

トラス国際貿易相が2月1日、今年のTPP議長国を務める日本の西村康稔経済再生担当相らと電話会談し、正式に要請する。日本の政府関係者によると、TPP参加国は今後、作業部会を設置して英国の参加を協議する。

TPPには中国や韓国、タイなども参加検討を表明。トランプ前政権下で離脱した米国の復帰の可能性も取り沙汰されている。日本などは既に英国を歓迎する方針を打ち出している。

https://www.jiji.com/jc/article?k=2021013100111&g=int
3 名前:マンチカン(公衆電話) [US]:2021/01/31(日) 08:30:40.92 ID:T8RBVCA40
目的はワクチン
5 名前:茶トラ(徳島県) [US]:2021/01/31(日) 08:30:56.94 ID:j2DlnTs40
きたか!!
8 名前:ジャパニーズボブテイル(長屋) [GB]:2021/01/31(日) 08:31:50.26 ID:jphacKfL0
日英同盟の再来ヽ(´・∀・`)ノ
12 名前:アンデスネコ(東京都) [CA]:2021/01/31(日) 08:33:30.05 ID:/MEJem4G0
台湾もいらっしゃい
14 名前:トンキニーズ(愛媛県) [ニダ]:2021/01/31(日) 08:34:30.54 ID:gJM/oQ/b0
環太平洋じゃないのか
36 名前:縞三毛(愛媛県) [US]:2021/01/31(日) 08:40:34.12 ID:+gfLiRDk0
TPPとはいったいうごごごご

45 名前:しぃ(新潟県) [US]:2021/01/31(日) 08:43:58.77 ID:3ZeV1Ohr0
アメリカも入るんじゃね
トランプいないし
75 名前:サバトラ(香川県) [US]:2021/01/31(日) 09:04:35.20 ID:4E9+3YT10
バイデンどうすんのこれ
76 名前:アジアゴールデンキャット(東京都) [US]:2021/01/31(日) 09:05:10.64 ID:WSpiMN7R0
はい、了解です
120 名前:斑(光) [US]:2021/01/31(日) 09:29:42.32 ID:MHnM9gpA0
イギリスが来たからインドも来るな
169 名前:オリエンタル(埼玉県) [US]:2021/01/31(日) 10:16:23.51 ID:nVb/8SWI0
日本にとって最高の展開だな
212 名前:ハイイロネコ(神奈川県) [US]:2021/01/31(日) 11:35:14.27 ID:Q05NZGZ50
まぁ中国を排除した貿易ルートがあっても良いよな
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1612049382/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2760283 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/02/01(Mon) 05:18
ウリも続くニタ"www  

  
[ 2760284 ] 名前: テック  2021/02/01(Mon) 05:33
ウリを入れないのは、差別ニダ。  

  
[ 2760285 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/02/01(Mon) 05:40
太平洋にピトケアン諸島って英領あるからまあ判らんでもない
だが韓国てめーは駄目だ  

  
[ 2760289 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/02/01(Mon) 05:50
なんだ、中国韓国に続いてイギリスも参加表明か?
まぁ中国韓国の場合、速攻で「お前らにはハードル高い」って日本に否定されてたけどw
  

  
[ 2760290 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/02/01(Mon) 05:50
チ,ョ,ンでなければいいよ。
チ,ョ,ンだけはガチで駄目!!  

  
[ 2760300 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/02/01(Mon) 06:36
関税を0にしたらネトウヨの所得は減るしネトウヨの生活は楽にならんで  

  
[ 2760302 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/02/01(Mon) 06:37
ワイは非正規の国家公務員やし輸入品が安ければ安いほど嬉しいけどな  

  
[ 2760303 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/02/01(Mon) 06:38
これはアメリカ包囲網  

  
[ 2760314 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/02/01(Mon) 07:10
メイ首相の頃に言い出した申し出まだ生きてた事に驚く、歓迎ではある
アメリカも加入するつもりなんだろうが正直微妙
こういう場でのアメリカって暴君みたいなものでおとなしかった試しがない
発言権とか制限加えとかんと  

  
[ 2760320 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/02/01(Mon) 07:42
*2760314
発足前ならともかく、
発足後にダダこねても通らんだろ。  

  
[ 2760328 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/02/01(Mon) 08:04
日本の中国寄りのマスコミや民主党等は中国のバスに乗り遅れるな!とか散々言って
TPPには否定的だったっけ  

  
[ 2760342 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/02/01(Mon) 08:26
>>2760320
こういった場でのアメリカのスタンスを知らんのか、自国に有利な条件を通そうと徹底的にゴネる、前回もそれで揉めてた
それは民主党だろうが共和党だろうが政権が代わっても変わらんだろう  

  
[ 2760345 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/02/01(Mon) 08:35
>>2760314
>>2760342
TPPの条件を前提にして、さらにアメリカにとって都合のいい日米FTAやってんのにTPPに入る理由ある?
その話題1年遅すぎ

イギリスもEUが嫌だから出たんだろうに、その前のECに近いものがあるTPPによく入ろうと思ったな
今のところ貿易関連が中心だから大丈夫かとおもったのかねぇ  

  
[ 2760355 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/02/01(Mon) 08:53
>環太平洋じゃないのか

大英帝国は太平洋にも領土あるのでTPPに参加する権利あります  

  
[ 2760396 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/02/01(Mon) 10:13
拡大は英国台湾まででええやろ
タイは東南アジアまとめてからどうぞ  

  
[ 2760411 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/02/01(Mon) 10:59
イギリスとフランスはほとんどの地域ケア出来るレベルで持ってるからな  

  
[ 2760449 ] 名前: かごめ  2021/02/01(Mon) 12:09
もともと中国包囲網で出発した機構。イギリスもフランスも太平洋に領土があったし、フランスはタヒチが今も領土。ニューカレドニアは英国領土といっても自治だろう。しかし軍事的には英国はカナダ、オーストラリアなどつながりが強い。  

  
[ 2760484 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/02/01(Mon) 13:28
なんかうまいこと乗っかった感じだな  

  
[ 2760540 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/02/01(Mon) 15:43
日本と英国には歴史的に深い絆がある  

  
[ 2760655 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/02/01(Mon) 18:29
中共と朝鮮はいやだろなWWWW  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ