2021/02/03/ (水) | edit |

souji_mask.png 新型コロナウイルスのワクチン接種について、政府は今月下旬から始めたい考えを示す。医療従事者や高齢者を優先させ、一般の人が続く計画。接種が順調にいけば、免疫を持つ人の増加で流行を抑える「集団免疫」を社会が獲得、常時マスクが欠かせない現在の暮らしは変わると期待される。

ソース:https://news.yahoo.co.jp/articles/817532a1dfa981ec31f63c8a8c73e711886a1189?page=1

スポンサード リンク


1 名前:ボラえもん ★:2021/02/02(火) 15:31:24.28 ID:R7spJzsz9
 新型コロナウイルスのワクチン接種について、政府は今月下旬から始めたい考えを示す。医療従事者や高齢者を優先させ、一般の人が続く計画。接種が順調にいけば、免疫を持つ人の増加で流行を抑える「集団免疫」を社会が獲得、常時マスクが欠かせない現在の暮らしは変わると期待される。

免疫学の第一人者、大阪大免疫学フロンティア研究センターの宮坂昌之招へい教授はその時期について「うまくいけば2、3年後」と唱える。

 厚生労働省は1月20日、米製薬大手ファイザーから、年内に計7200万人分のワクチン供給を受けることで正式に契約したと発表。
同社製は約4万3千人参加の臨床試験で95%の有効性を示した。

 インフルエンザワクチンの有効性が「約30%から、高くても60%」とされるのに比べて高く、宮坂氏は発症や重症化を抑えるだけではなく「感染自体も防ぐ効果がある」とみる。
英国や南アフリカで確認された変異ウイルスに対して効果を懸念する向きもあるが、
3万文字の遺伝情報で変異するのは1カ月に2文字だとし「若干効きにくくなったとしても、全く効かなくなることは考えにくい」との見解を示す。

 国内の新型コロナ累計感染者数は38万9901人(1月31日現在)。国内の人口から見れば少ない。
感染者が他人にうつす人数に基づく計算で、世界人口の6~7割のワクチン接種で集団免疫は獲得可能との見方もある。
宮坂氏はこれまでの経験から、日本では3~4割が接種すれば「集団免疫にかなり近い状態になる」と期待する。

 気掛かりなのは副反応だ。中でもワクチン接種で抗体を獲得後に感染した場合、抗体がかえって悪く作用し、症状がひどくなる「ADE」(抗体依存性感染増強)を懸念する。

 ファイザー社の臨床試験では、実際にワクチンを接種した2万人余のうち、感染したのは「10人以下」。
ADEが確認されていないのは、試験の母数が少なかった可能性もゼロではない。
これまで実用化されたワクチンと同様に「命に関わる副反応が100万回の接種で数回以内だと、接種は(スムーズに)進められる」と見込む。

 学界内では、新型コロナはインフルエンザのように今後も存在し続けるとの見方が少なくない。
2000年以降、世界で流行した重症急性呼吸器症候群(SARS)のように致死率が高いウイルスは、
感染者を死に至らしめることが多いためウイルス自体も消えやすい一方、感染力が強く、病原性が弱い新型コロナは生き残りやすい。

 いったん獲得した免疫は半年から1年でかなり下がる可能性があり、集団免疫の維持には「毎年、接種を受けなければならない」と宮坂氏は指摘する。
仲間と集い、自由に語らう暮らしを取り戻すには、各国の協力による継続的なワクチン確保も必要。
「マスクを完全に外してもいいぐらいの生活になるのではないか。夜は必ず明ける」とメッセージを送る。 (吉田真紀)

https://news.yahoo.co.jp/articles/817532a1dfa981ec31f63c8a8c73e711886a1189?page=1
10 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/02(火) 15:34:26.80 ID:AjpfNJoQ0
戻れると思わない方がいい
38 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/02(火) 15:43:35.40 ID:FEg1jSyX0
まあ慣れたわ

40 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/02(火) 15:43:50.08 ID:0Uh3g99M0
夏にはみんなマスク外すだろ
暑くてつけていられんわ
61 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/02(火) 15:48:12.67 ID:QsECnzcr0
数年じゃ済まないと言われている
68 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/02(火) 15:50:07.99 ID:Y1s7bw2j0
冬は暖かくていいよね
78 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/02(火) 15:52:35.93 ID:ch4IwMii0
外国人を入れ始めたら、またすぐ増えるよ
123 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/02(火) 16:01:13.00 ID:ch4IwMii0
また新しいウイルスが出てきそう
145 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/02(火) 16:04:38.79 ID:Fhwpwbvq0
勘弁してくれ、、
191 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/02(火) 16:16:07.19 ID:d9FLLhgf0
人類はマスクをして生活する生き物になっただけだろ
あまえんな
230 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/02(火) 16:21:45.22 ID:m25/ajzu0
マスクの便利さに気がついたら
ズットマスクでも良いわな。
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1612247484/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2761702 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/02/03(Wed) 14:03
ワクチンありきの話になっていて何か怖いなあ  

  
[ 2761717 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/02/03(Wed) 14:22
夏はともかく冬は快適  

  
[ 2761718 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/02/03(Wed) 14:22
今東京とか結構ヤバいと思うよ  

  
[ 2761719 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/02/03(Wed) 14:23
うんざりやわ。身なりに気を使わない人はいいかも知れんけどオシャレして遊びに行くのにマスクなんて邪魔でしかない。  

  
[ 2761724 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/02/03(Wed) 14:29
ちょっとでも感染者が減ったら収束だとメディアが騒いで
それに踊らされる奴らが出て来てリバウンドを繰り返してるんだから
こういう希望的な観測は見えてても言うなよ、また踊り出す奴が湧くだろ  

  
[ 2761730 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/02/03(Wed) 14:41
>>ちょっとでも感染者が減ったら収束だとメディアが騒いで
>>それに踊らされる奴らが出て来てリバウンドを繰り返してる

何処の次元の話や
あとリバウンドってダイエット用語やぞ  

  
[ 2761732 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/02/03(Wed) 14:43
もうナウシカの世界になってるんやで  

  
[ 2761736 ] 名前: ななし  2021/02/03(Wed) 14:46
人と話すと相手が出す飛沫を吸ってたことがわかったから
以前と同じに戻るのは無理な気がする
  

  
[ 2761737 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/02/03(Wed) 14:48
一日の新規感染者数が千人程度でギャーギャー騒いでるようじゃ、永遠にない。
インフルエンザなんかもっと多い年もあったのに、まったく騒がなかったのと違いすぎて呆れるわ。  

  
[ 2761739 ] 名前: 名無しさん  2021/02/03(Wed) 14:51
何言ってんだ、ワクチン出来たらインフルと同じ扱いだろ
ずっと不安商売には付き合ってられないぞ  

  
[ 2761741 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/02/03(Wed) 14:54
つまり日本では10年後くらいかな?  

  
[ 2761751 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/02/03(Wed) 15:02
今年の梅雨にはもういらねーよ  

  
[ 2761755 ] 名前: 名無  2021/02/03(Wed) 15:15
多少減るとすぐ調子に乗るから、いつになっても終わらんだろうな
日本が完全収束しても、また海外から入ってくるだろうし  

  
[ 2761771 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/02/03(Wed) 15:56
「重症急性呼吸器症候群(SARS)のように」って何だ。新型コロナは「SARS-CoV-2」でしょ。  

  
[ 2761781 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/02/03(Wed) 16:16
山形のワイ、99万9千人が感染してないとわかり、既にどうでもいい
トンキンは全員感染すれば収まるやろw  

  
[ 2761796 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/02/03(Wed) 16:41
トンキン?  

  
[ 2761832 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/02/03(Wed) 17:34
もう一生マスク生活でええわ  

  
[ 2761975 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/02/03(Wed) 21:41
感染症学会の提言を政府が聞けば一瞬で終わるんだけど。
なんで一部の利権専門家の言うこと聞いて学会の言うこと無視してるのかな?  

  
[ 2762016 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/02/03(Wed) 22:48
1枚30円程度のマスクで効果があると思ってる方がイカれてる。
所詮、他人からとやかく言われるのが嫌だからマスクしてるだけだろ。
そんなにウィルスが心配なら、N100マスクを毎日使い捨てしろ。まぁ、そんなカネも無いだろうが。  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ