2021/02/04/ (木) | edit |

菅義偉首相が2日夜の記者会見で、初めてプロンプターを使ったことが賛否両論巻き起こしている。
ソース:https://news.yahoo.co.jp/articles/3fb247aa05a123aa579b0565de5e38748213a9a5
スポンサード リンク
1 名前:和三盆 ★:2021/02/03(水) 18:22:25.04 ID:a3c59uyf9
デイリー
菅義偉首相が2日夜の記者会見で、初めてプロンプターを使ったことが賛否両論巻き起こしている。
【写真】練習の甲斐あった!?プロンプター越しに話す2日の菅首相
大阪・MBS(毎日放送)の三澤肇解説委員は3日、夕方の報道・情報番組「ミント!」(月~金曜、後3・49)に出演し、同僚記者が目撃したという菅首相の“極秘練習”を明かした。
三澤氏は会見の20分ほど前に首相官邸に到着。すると、同僚記者が「さっき総理が(プロンプターの)練習してたよ」と教えてくれたという。菅首相は、午後7時40分からの会見の1時間ほど前に官邸に到着し、職員ら6、7人と、誰もいない会場で「ずーっと練習をしていた」のだという。
その極秘練習を目撃した同僚記者は「どす黒いほどの孤独さを感じた」といい、同時に「ちょっとかわいそうになった」とも話していたという。
プロンプターとは、特殊なアクリル板に文字が浮かび上がるもので、安倍晋三前首相も活用していた。2日の会見では左右に置かれており、菅首相は冒頭13分にわたり新型コロナウイルス感染拡大に伴う緊急事態宣言などについて、国民の協力を呼びかけたが、その間、手元の書類を読み上げるいつものスタイルとは違い、ぎこちなかったが、13分間で右→左と視線は9往復した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/3fb247aa05a123aa579b0565de5e38748213a9a5
7 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 18:24:31.77 ID:3e7mSjnL0菅義偉首相が2日夜の記者会見で、初めてプロンプターを使ったことが賛否両論巻き起こしている。
【写真】練習の甲斐あった!?プロンプター越しに話す2日の菅首相
大阪・MBS(毎日放送)の三澤肇解説委員は3日、夕方の報道・情報番組「ミント!」(月~金曜、後3・49)に出演し、同僚記者が目撃したという菅首相の“極秘練習”を明かした。
三澤氏は会見の20分ほど前に首相官邸に到着。すると、同僚記者が「さっき総理が(プロンプターの)練習してたよ」と教えてくれたという。菅首相は、午後7時40分からの会見の1時間ほど前に官邸に到着し、職員ら6、7人と、誰もいない会場で「ずーっと練習をしていた」のだという。
その極秘練習を目撃した同僚記者は「どす黒いほどの孤独さを感じた」といい、同時に「ちょっとかわいそうになった」とも話していたという。
プロンプターとは、特殊なアクリル板に文字が浮かび上がるもので、安倍晋三前首相も活用していた。2日の会見では左右に置かれており、菅首相は冒頭13分にわたり新型コロナウイルス感染拡大に伴う緊急事態宣言などについて、国民の協力を呼びかけたが、その間、手元の書類を読み上げるいつものスタイルとは違い、ぎこちなかったが、13分間で右→左と視線は9往復した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/3fb247aa05a123aa579b0565de5e38748213a9a5
一人で練習するのは全然良くね?w
8 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 18:24:38.08 ID:0O0d/oA20米大統領も使ってるけど?
17 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 18:25:08.81 ID:u0g/Hfbv0逆にマスコミ関係者はメモやらノートやら使うなよ
22 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 18:25:45.21 ID:uDQ3f6Re0もうなんでも叩きたいだけという
23 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 18:25:45.72 ID:zi9hXnzM0いろいろ反省したんだろうなとは思った
39 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 18:27:41.87 ID:3tkvEaLS0
プロンプターって、初めて使ったのは細川護煕だったような。
だから日本では1993年からあるよ。
当時、アメリカの大統領か使い真似したんじゃなかったか?
49 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 18:29:30.36 ID:jW4BZ3Pc0だから日本では1993年からあるよ。
当時、アメリカの大統領か使い真似したんじゃなかったか?
何でもかんでも悪口言いたい病
69 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 18:32:06.19 ID:JXrw8umY0個人の感想です
77 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 18:33:38.74 ID:nhlSXzmZ0努力してんだな
94 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 18:35:50.69 ID:YW0zeFnj0練習いいじゃん
165 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 18:42:15.34 ID:SaWEBUtL0※個人の感想です。
185 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 18:43:46.78 ID:uKy4INYx0努力はしているんだね。
211 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 18:46:44.09 ID:O9zNZVUB0本人なりに頑張ってるのにこんなことまでネタにしたるなや…
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1612344145/スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 【任せろ!】平井デジタル担当相、「COCOA」の障害に関し「今後の緊急アプリはデジタル庁が自ら開発し、責任をもってやりきる」
- 首相とIOC会長、「五輪は必ず開催」で一致…衆院予算委で明らかに
- 【国旗】自民・高市早苗前総務相が激白!日の丸を踏みにじる行為「黙って見過ごせない」
- 【菅首相】生活保護ある発言「最後は政府が守る」
- 【初使用】菅首相、プロンプター極秘練習 目撃者「どす黒いほどの孤独さを感じた」
- 【加藤官房長官】 韓国の国防白書で日本の位置付け変更 「韓国政府の意図についてコメントする立場にはない」
- 【二階幹事長】「議員は模範とならなきゃいけない。それぞれ胸に手を当てて」 銀座クラブ問題で
- 【菅首相】「国民にもう一度協力いただき、何としても感染拡大に終止符を打ちたい」と決意
- 菅首相「ステーキ会食は緊急事態宣言前。今回の銀座のクラブでの深夜飲食と違って午後10時まで許されていた」
会見前の誰も居ない会場で(ただし何故か目撃していた記者は居た模様)職員ら6、7人と初めて使う機器を練習をしていた光景を見て「どす黒いほどの孤独さを感じた」「ちょっとかわいそうになった」という感想を述べた同僚記者とやらの心情が理解出来んな。実在するならちょっと呼んできてくれんか?
手元の書類見ないのが偉い!とかカンペ見ないのが偉い!みたいな価値観こそ政府が払拭していって欲しいわ。たとえカンペ見ても言動にブレがないリーダーを支持したい。
MBSはこういうこと言うのは平常運転だし、三澤って人もどうにかして安倍さん菅さんを叩くのが使命かのような人だから
ほんと努力の人だよな
下衆な記事を書くぶら下がり記者が左遷させられて泣いてる間も、ちゃんと議員やってそうな堅実ぶり
これにはオバマもニガ笑い
北海道新聞記者「今日は何故プロンプターを使った?理由を伺いたい」
おめーらが喧しいからだよ!
おめーらが喧しいからだよ!
不得意なものを練習して改善しようと努力することの何が悪いの(´・ω・`)?
「どす黒いほどの孤独さ」こんな非/人間的な発言した目撃者は誰?
何処の誰がいつ、どう言ったのか不明なメディア記事は悪いけど、もう全く信用出来ないよ?
「どす黒いほどの孤独さ」こんな非/人間的な発言した目撃者は誰?
何処の誰がいつ、どう言ったのか不明なメディア記事は悪いけど、もう全く信用出来ないよ?
大袈裟だなぁ。ちょっと練習するぐらい、なんの問題が。
年配の両親にスマホや携帯の使い方、教えた事無い人が記事書いてるの?
年配の両親にスマホや携帯の使い方、教えた事無い人が記事書いてるの?
職員が6,7人いたんだろ? なんで「誰もいない部屋で練習」になるんだよ。
同じ文章の中でいきなり矛盾してるじゃん。
それとも記者様からしたら公務員なんて人にあらずとでも言いたいのか?
同じ文章の中でいきなり矛盾してるじゃん。
それとも記者様からしたら公務員なんて人にあらずとでも言いたいのか?
ドス黒いのはこんな記事を配信して恥じないマスコミだろ
何故か朝日記者の鮫島って人とモーニングショーがプロンターの批判キャンペーンをしている
仮にも報道に携わるものとしてキャンペーンして民意をコントロールしようとするのはどうなのかねー?
真っ当な報道が出来ない信用されないから仕方ないとでも思ってそうだけど
仮にも報道に携わるものとしてキャンペーンして民意をコントロールしようとするのはどうなのかねー?
真っ当な報道が出来ない信用されないから仕方ないとでも思ってそうだけど
菅は嫌いやけど練習するのはええやろ…
日本では第四の権力の腐敗がシャレにならないところまできてるのがよくわかる
自浄作用すら微塵も働かない
自浄作用すら微塵も働かない
アナウンサーですら普通に使ってるだろ下らんわ。
記者に独創性なんか求めていないんだよ
お前の感想なんてどうでもいいから、事実だけを正確に使えればいいの
お前の感想なんてどうでもいいから、事実だけを正確に使えればいいの
どす黒い?
記事を書いたヤツの自己投影だろ?www
記事を書いたヤツの自己投影だろ?www
ただただ機械の使い方練習してるだけの光景見てそんな感想抱く奴は真面目に病院行った方がいいぞ
そもそもの気持ちが伝わらないだのが言いがかりだからな
まず色眼鏡越しに見るのを止めたら?
何時もの太鼓もち議員は何しているの?
こんなことで一々賛否ってどんだけ暇なんだよ
菅がプロンプター使ったせいで無職ニートになったとか
イチャモンでもつけたいのか
菅がプロンプター使ったせいで無職ニートになったとか
イチャモンでもつけたいのか
指導者というのは孤独なものだ
何を今さら当たり前のこと言ってんだ
何を今さら当たり前のこと言ってんだ
練習不足だったらあざ笑い
コツコツ練習してたらしてたでどす黒い孤独とかあたまおかしい
コツコツ練習してたらしてたでどす黒い孤独とかあたまおかしい
他に攻撃するネタ有りそうなモンだけど、印象操作ばかりだねw
この程度しか攻撃するネタがないんか
それともこの程度しかネタにできんオツムなんか
それともこの程度しかネタにできんオツムなんか
まさにガースー流、個性が出ていて味がある。野党対応は現状のままでいいなと思います。
この記者は出入り禁止にすべき
わざわざこんな強引なネガキャンするのがマスコミの仕事なんか?
普段の無能ムーブをありのまま報じるだけで十分下げれるのに
事実を伝えることに専念しろよ
普段の無能ムーブをありのまま報じるだけで十分下げれるのに
事実を伝えることに専念しろよ
一生勉強、一生青春
俺は安倍元首相の周到かつ迅速な政治判断&投影力は好きだったが、
頭の回転が早いが故の吃音気味の演説は芝居じみてて嫌だった
国会でも無駄にエキサイトして現地取られちゃったりね
原稿に目を落としてでもいい加減なことは言うまいとする
スガさんの方に好感を持っている
頭の回転が早いが故の吃音気味の演説は芝居じみてて嫌だった
国会でも無駄にエキサイトして現地取られちゃったりね
原稿に目を落としてでもいい加減なことは言うまいとする
スガさんの方に好感を持っている
誰もいなくはないやん、職人6~7人居たみたいじゃん。
物書きなのにわからん文章を描くなぁ。
その極秘練習を目撃した同僚記者は「どす黒いほどの孤独さを感じた」といい、同時に「ちょっとかわいそうになった」とも話していたという。
↑
向こうにしてみたら物陰から一人?で覗いている怪しい人にしか見えないんじゃないのかなと。
なんにもしないでなにをしたいんだとか思われてそう。
物書きなのにわからん文章を描くなぁ。
その極秘練習を目撃した同僚記者は「どす黒いほどの孤独さを感じた」といい、同時に「ちょっとかわいそうになった」とも話していたという。
↑
向こうにしてみたら物陰から一人?で覗いている怪しい人にしか見えないんじゃないのかなと。
なんにもしないでなにをしたいんだとか思われてそう。
どす黒いと孤独がつながらないんだがw
直向き、実直、誠実、感謝、菅首相ありがとうございます。
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
