2021/02/04/ (木) | edit |

ソース:https://www.asahi.com/articles/ASP235VY8P23UTQP011.html
スポンサード リンク
1 名前:首都圏の虎 ★:2021/02/03(水) 21:35:53.79 ID:gjx15nVe9
※朝日新聞デジタル
東京オリンピック(五輪)・パラリンピック大会組織委員会の森喜朗会長(83)は3日、日本オリンピック委員会(JOC)の臨時評議員会で、「女性の理事を増やしていく場合は、発言時間をある程度、規制をしないとなかなか終わらないので困る」と発言した。女性理事を増やすJOCの方針に対する私見として述べた
この日の評議員会はオンライン会議で、記者にも公開されていた。森会長は「テレビがあるからやりにくいんだが」と前置きしたうえで、「女性がたくさん入っている理事会の会議は時間がかかります」と発言。続けて、「女性っていうのは競争意識が強い。誰か1人が手をあげていうと、自分もいわなきゃいけないと思うんでしょうね。それでみんな発言されるんです」などと語った。
また、「私どもの組織委員会に女性は7人くらいか。7人くらいおりますが、みなさん、わきまえておられて」とも話した。その場にいたJOCの評議員会のメンバーからは笑い声もあがった。
JOCの理事は25人で、うち女性は5人。JOCはスポーツ庁がまとめた競技団体の運営指針「ガバナンスコード」に沿い、全理事のうち女性の割合を40%以上にすることを目標としている。
森会長の女性理事についての発言は以下の通り。
これはテレビがあるからやりにくいんだが。女性理事を選ぶというのは、日本は文科省がうるさくいうんですよね。
だけど、女性がたくさん入っている理事会は、理事会の会議は時間がかかります。これは、ラグビー協会、今までの倍時間がかかる。女性がなんと10人くらいいるのか? 5人いるのか? 女性っていうのは競争意識が強い。誰か1人が手をあげていうと、自分もいわなきゃいけないと思うんでしょうね。それでみんな発言されるんです。
結局、あんまりいうと、新聞に書かれますけど、悪口言った、とかなりますけど、女性を必ずしも数を増やしていく場合は、発言の時間をある程度、規制をしていかないとなかなか終わらないで困るといって。そんなこともあります。
私どもの組織委員会にも女性は何人いたっけ? 7人くらいか。7人くらいおりますが、みんなわきまえておられて。みんな競技団体からのご出身であり、国際的に大きな場所を踏んでおられる方々ばかりです。ですから、お話もシュッとして、的を射た、そういう我々は非常に役立っておりますが。次は女性を選ぼうと、そういうわけであります。
https://www.asahi.com/articles/ASP235VY8P23UTQP011.html
8 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 21:38:47.01 ID:aaarzGjj0東京オリンピック(五輪)・パラリンピック大会組織委員会の森喜朗会長(83)は3日、日本オリンピック委員会(JOC)の臨時評議員会で、「女性の理事を増やしていく場合は、発言時間をある程度、規制をしないとなかなか終わらないので困る」と発言した。女性理事を増やすJOCの方針に対する私見として述べた
この日の評議員会はオンライン会議で、記者にも公開されていた。森会長は「テレビがあるからやりにくいんだが」と前置きしたうえで、「女性がたくさん入っている理事会の会議は時間がかかります」と発言。続けて、「女性っていうのは競争意識が強い。誰か1人が手をあげていうと、自分もいわなきゃいけないと思うんでしょうね。それでみんな発言されるんです」などと語った。
また、「私どもの組織委員会に女性は7人くらいか。7人くらいおりますが、みなさん、わきまえておられて」とも話した。その場にいたJOCの評議員会のメンバーからは笑い声もあがった。
JOCの理事は25人で、うち女性は5人。JOCはスポーツ庁がまとめた競技団体の運営指針「ガバナンスコード」に沿い、全理事のうち女性の割合を40%以上にすることを目標としている。
森会長の女性理事についての発言は以下の通り。
これはテレビがあるからやりにくいんだが。女性理事を選ぶというのは、日本は文科省がうるさくいうんですよね。
だけど、女性がたくさん入っている理事会は、理事会の会議は時間がかかります。これは、ラグビー協会、今までの倍時間がかかる。女性がなんと10人くらいいるのか? 5人いるのか? 女性っていうのは競争意識が強い。誰か1人が手をあげていうと、自分もいわなきゃいけないと思うんでしょうね。それでみんな発言されるんです。
結局、あんまりいうと、新聞に書かれますけど、悪口言った、とかなりますけど、女性を必ずしも数を増やしていく場合は、発言の時間をある程度、規制をしていかないとなかなか終わらないで困るといって。そんなこともあります。
私どもの組織委員会にも女性は何人いたっけ? 7人くらいか。7人くらいおりますが、みんなわきまえておられて。みんな競技団体からのご出身であり、国際的に大きな場所を踏んでおられる方々ばかりです。ですから、お話もシュッとして、的を射た、そういう我々は非常に役立っておりますが。次は女性を選ぼうと、そういうわけであります。
https://www.asahi.com/articles/ASP235VY8P23UTQP011.html
逆に男を減らせばいいのでわ
9 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 21:38:47.16 ID:vpT8cam10世の男がウンウン頷いてる
49 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 21:43:06.07 ID:yu2q5BJI0世界中から袋叩きにされそう
50 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 21:43:13.52 ID:ZQn96wSq0これは終わったな
53 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 21:43:37.50 ID:XrkXLzIP0データを出さなきゃ女性蔑視とか言われそう
57 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 21:43:51.77 ID:TkNJoyjw0これはAUTO
61 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 21:44:08.49 ID:uTolt1xt0
やれるもんならやってみなー
お尻ぺんぺん
ってことですね?
78 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 21:45:48.43 ID:frgbo9P/0お尻ぺんぺん
ってことですね?
よく言った!
素晴らしい!
86 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 21:46:21.84 ID:hWZvFoIA0素晴らしい!
オリンピックは中止でいいと思う
きっと後悔する
129 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 21:48:54.03 ID:rAWA7SfP0きっと後悔する
終わりの始まり、来ましたね
144 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 21:50:03.24 ID:AuQ7sGaG0こんなこと言うとフルボッコになる時代てわからんのか
すごいな
182 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 21:52:03.68 ID:cl90z0Ec0すごいな
こんな人に責任のある役職をさせるとかありえない
本当にありえない
248 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 21:55:37.41 ID:J1thlwZ+0本当にありえない
こうやって言い切れば一部が肯定してくれるから楽だねー
249 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 21:55:40.61 ID:8Fl9zRw30全く同意できない。
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1612355753/スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 【小沢一郎議員】総理は「国民のために働く」というが「身内のために働く」の間違いではないのか。変えられるのは国民だけ。
- 【マスク非着用】森喜朗、会見で質問者全員にマスク外しを要求「取ってくれ。マスクしてると聞き取りづらいんだよ」不快感をあらわす
- 【森元効果】「流石にボランティアやる気なくなった。会見みたがより不快になった」辞退者続出 都には抗議殺到、電話鳴りっぱなし
- 【森喜朗会長】辞任する考えはありません
- 【森喜朗氏】「女性がたくさん入っている会議は時間かかる」「女性っていうのは競争意識が強い」
- 厚労省「スマンスマン。去年から「COCOA不具合だったわ」
- 【小池都知事】昼も夜も外出は自粛してほしい。結局のところステイホームだ
- 【東京五輪】森会長「有名人は田んぼを走ったらいいじゃないか」聖火リレーの密対策で持論
- 【五輪】東京五輪、コロナ状況問わず「必ずやる」 森会長が明言
【メディアのやり口を解ってる人たちのツイート】
・朝日の切り取り記事らしいですよ。森さんの女性蔑視発言って
・森さんの発言のマスコミ切り取り前がツイッターで流れてるけど、それが事実なのかが分からない。発信者の身元が分からんからね。
ただマスコミには前科があるというか、そういうやり方をしてるらしいこと、やられてる方はなかなか反撃できないことは承知しております。
・NHKが全文を掲載しています
全文のニュアンスと切り取り差別報道との違いは明らか
森会長差別みたいにしてしまってはいけません
その上で批判すべきは批判を!
・森さんにマスコミが論破されていて笑う。おそらくマスコミが作ったんだなこの切り取り批判。
・森会長の発言切り取り見出しはひどいな。森会長は謝る必要ない。もう謝っちゃったか・・・残念
・森氏の発言、割と切り取りされて報道されてるのでは?
まぁでも個人的な経験から全体がそうであるかのように語るのはあかん
・森さんの発言は昔から切り取りしかされないからね。マスゴミはわざとやっているのでしょう。
それにすーぐ噛み付く頭の悪い人達は呆れてしまうばかりです
・森さん、切り取り印象操作記事で孫娘にまで怒られたの可哀想w
・メディアの切り取りに踊らされてる人。
恥ずかしいぞ。
やめたほうがいいぞ
・森の発言で騒いでる連中
女性云々で騒いだら切り取りがバレたから
わきまえての部分とか引用したのが問題とかに論点ずらし始めてるな。
昨日マスゴミと一緒に女性蔑視と問題にしたのは女性は時間がかかる云々の部分だろw
一日前の事すら忘れる痴ホウ連中は姑息やなw
・朝日の切り取り記事らしいですよ。森さんの女性蔑視発言って
・森さんの発言のマスコミ切り取り前がツイッターで流れてるけど、それが事実なのかが分からない。発信者の身元が分からんからね。
ただマスコミには前科があるというか、そういうやり方をしてるらしいこと、やられてる方はなかなか反撃できないことは承知しております。
・NHKが全文を掲載しています
全文のニュアンスと切り取り差別報道との違いは明らか
森会長差別みたいにしてしまってはいけません
その上で批判すべきは批判を!
・森さんにマスコミが論破されていて笑う。おそらくマスコミが作ったんだなこの切り取り批判。
・森会長の発言切り取り見出しはひどいな。森会長は謝る必要ない。もう謝っちゃったか・・・残念
・森氏の発言、割と切り取りされて報道されてるのでは?
まぁでも個人的な経験から全体がそうであるかのように語るのはあかん
・森さんの発言は昔から切り取りしかされないからね。マスゴミはわざとやっているのでしょう。
それにすーぐ噛み付く頭の悪い人達は呆れてしまうばかりです
・森さん、切り取り印象操作記事で孫娘にまで怒られたの可哀想w
・メディアの切り取りに踊らされてる人。
恥ずかしいぞ。
やめたほうがいいぞ
・森の発言で騒いでる連中
女性云々で騒いだら切り取りがバレたから
わきまえての部分とか引用したのが問題とかに論点ずらし始めてるな。
昨日マスゴミと一緒に女性蔑視と問題にしたのは女性は時間がかかる云々の部分だろw
一日前の事すら忘れる痴ホウ連中は姑息やなw
面倒なフェミさんアップ始めるんじゃないのこれ
いつも冷ややかな目で見てたけど...今こそ出番だ!
行け、フェミよ!
全力でやってやれ!
共倒れして欲しいわ
行け、フェミよ!
全力でやってやれ!
共倒れして欲しいわ
まあ切り取られやすい発言だな。
ちなみにオレの意見は、ただ単に数字を増やせっていうだけで、中身のない目標とかノルマなどって、注意してないとあらぬ方向に走って失敗しかねないから、いつも疑問に思うよ。
その女性40%も、無理して達成しようと、まるで能力のない近所のおばちゃんや赤ん坊などを連れてきても、意味ないでしょ。
「そんなことするわけない」とか反論する人いるけど、今のマスコミのように叩きすぎると、あらゆる手を使い出して失敗する人が必ず出てくるのが現実だし、実際、自分は数回ほど見てきたからな。
ちなみにオレの意見は、ただ単に数字を増やせっていうだけで、中身のない目標とかノルマなどって、注意してないとあらぬ方向に走って失敗しかねないから、いつも疑問に思うよ。
その女性40%も、無理して達成しようと、まるで能力のない近所のおばちゃんや赤ん坊などを連れてきても、意味ないでしょ。
「そんなことするわけない」とか反論する人いるけど、今のマスコミのように叩きすぎると、あらゆる手を使い出して失敗する人が必ず出てくるのが現実だし、実際、自分は数回ほど見てきたからな。
朝日新聞が切取り、
正しかろうが正しくなかろうが
言ったら叩かれるのは明白
まぉこんな世の中にあって俺は嫌いじゃないよ
言ったら叩かれるのは明白
まぉこんな世の中にあって俺は嫌いじゃないよ
83歳
狸爺が受け狙いのコメント。まあある程度事実だから受ける。聞き流せば良い事で
、マスコミが大上段で切りかかるから、よけい爺のいうことがみんなの心に残る。
、マスコミが大上段で切りかかるから、よけい爺のいうことがみんなの心に残る。
森さんはサービス精神あり過ぎで言葉が多いから切り取りやすいんだろうね。
まあ気をつけたほうがいいとも思うけど、それよりメディアのク.ズっぷりが相変わらずですね。
まあ気をつけたほうがいいとも思うけど、それよりメディアのク.ズっぷりが相変わらずですね。
森が自分で「新聞にもれると俺がまた悪口言ったってことになりますけど」って言ってんじゃんw
つまり良い意味で言ったんではないだろう
その証拠にラグビー協会の理事の女性は会議が長いって話す時に「うちの恥を言いますが」って言ってるからね
つまり良い意味で言ったんではないだろう
その証拠にラグビー協会の理事の女性は会議が長いって話す時に「うちの恥を言いますが」って言ってるからね
森さんに同意。
しかもブスに限って主張が激しいよね?
美人って、上手く男に擦り寄るっていうの? 男を巧く操るっていうの?
美人は男を怒らせる人が少ないが、ブスの女はとことん男を怒らせやがる。
しかもブスに限って主張が激しいよね?
美人って、上手く男に擦り寄るっていうの? 男を巧く操るっていうの?
美人は男を怒らせる人が少ないが、ブスの女はとことん男を怒らせやがる。
女性で一括にしちゃダメだわ
蓮舫、辻元とか言えば同意してもらえたのに
蓮舫、辻元とか言えば同意してもらえたのに
ほらおつむのゆるい男様たちが元発言も見ないで同意してるでしょ
競争意識に性別関係ないんじゃねーの?
そのあとに「そう聞いていたが、会議に参加してる女性は素晴らしい。だから後任も女性を選びたいね」みたいな感じで続くって見かけたが
普通に一般論じゃん
論理的統計的データ出せる女いるの?
予想より遙か斜め上で森元の言うとおりってデータ出そうだが
論理的統計的データ出せる女いるの?
予想より遙か斜め上で森元の言うとおりってデータ出そうだが
これだからマ/ス/ゴ/ミと言われるんだよなあ。
全文読めばわかるだろ。
全文読めばわかるだろ。
米2762512
いやいや、これは女性で一括して取り扱わないといけないものだぞ。
女性の性別からくる機能が原因なのだから、その長所、短所について、幼少期から教育することで、ようやく、その優秀さを活用して、会議の場を女性が占領することができるようになるということだ。
教育がなされていないのであれば、短所が長所に勝るというだけ。
いやいや、これは女性で一括して取り扱わないといけないものだぞ。
女性の性別からくる機能が原因なのだから、その長所、短所について、幼少期から教育することで、ようやく、その優秀さを活用して、会議の場を女性が占領することができるようになるということだ。
教育がなされていないのであれば、短所が長所に勝るというだけ。
オリンピックをさせないようにする近道は森に失言連発させることが肝要
だから今日辞任しなくて正解
追い討ちで緊急事態宣言解除前後に医療関係団体からストライキ予告も効果的
だから今日辞任しなくて正解
追い討ちで緊急事態宣言解除前後に医療関係団体からストライキ予告も効果的
さらば~♪
オリンピ~ック♪
オリンピ~ック♪
「女性がたくさん入っている理事会の会議は時間がかかります」
世界の女性を敵に回す発言はさすが漢だね、世界的には人種差別の発言はアウトだけどw
世界の女性を敵に回す発言はさすが漢だね、世界的には人種差別の発言はアウトだけどw
>そのあとに「そう聞いていたが、会議に参加してる女性は素晴らしい。だから後任も女性を選びたいね」みたいな感じで続くって見かけたが
森がヤバい発言をした事に気付いて慌てて取り繕った感じだな
森がヤバい発言をした事に気付いて慌てて取り繕った感じだな
「規制を設けよう」とかほざいてるからもう無理だわw
>普通に一般論じゃん
>論理的統計的データ出せる女いるの?
>予想より遙か斜め上で森元の言うとおりってデータ出そうだが
事実だろうが何だろうが、それを公の場で口に出したらアウトなんだよw
しかもJOCの会長がほざいたから東京五輪まで危うくなる
>論理的統計的データ出せる女いるの?
>予想より遙か斜め上で森元の言うとおりってデータ出そうだが
事実だろうが何だろうが、それを公の場で口に出したらアウトなんだよw
しかもJOCの会長がほざいたから東京五輪まで危うくなる
日本は千載一遇の好機だ!
全てを森のせいにして五輪を返上しろ!
「会長が五輪憲章に違反する様では日本は五輪をやる資格が無い」とか言ってさ
これは東京五輪を返上する正当な言い訳になる
全てを森のせいにして五輪を返上しろ!
「会長が五輪憲章に違反する様では日本は五輪をやる資格が無い」とか言ってさ
これは東京五輪を返上する正当な言い訳になる
そもそも理事会の議席の40%以上は女性を入れる事を目標にしてんのに、真逆の事をほざいてどうすんだw
25年後も現役で醜態を晒し続けているなんて当時言っても信じられなかったろうな
【日本の選択肢】
①五輪中止
②森がそのまま居座る
③森を切って代わりを立てる
これだと①が最善策だな
②は最悪で多くの女性選手が逃げる可能性が高い
③もいいけど、今の状況では会長をやりたがる奴なんか居ないから、森を切ったらJOCに会長が存在しないという異常事態になる
会長無しで五輪とかやれるわけないし
①五輪中止
②森がそのまま居座る
③森を切って代わりを立てる
これだと①が最善策だな
②は最悪で多くの女性選手が逃げる可能性が高い
③もいいけど、今の状況では会長をやりたがる奴なんか居ないから、森を切ったらJOCに会長が存在しないという異常事態になる
会長無しで五輪とかやれるわけないし
>>2762518
ク,ソガイ,ジで草
普通言った側が出すもんだろ無責任野郎
ク,ソガイ,ジで草
普通言った側が出すもんだろ無責任野郎
森「女性の理事を増やしていく場合は、発言時間をある程度、規制をしないとなかなか終わらないので困る」
これは言い逃れ出来ないだろw
これは言い逃れ出来ないだろw
>>また、「私どもの組織委員会に女性は7人くらいか。7人くらいおりますが、みなさん、わきまえておられて」とも話した。
>>その場にいたJOCの評議員会のメンバーからは笑い声もあがった。
>>JOCの理事は25人で、うち女性は5人。
完全にボケとるやんけw
>>その場にいたJOCの評議員会のメンバーからは笑い声もあがった。
>>JOCの理事は25人で、うち女性は5人。
完全にボケとるやんけw
こういうのデータとって出したらどうなんだろうなwもっと盛り上がりそうw
>こういうのデータとって出したらどうなんだろうなwもっと盛り上がりそうw
海外で実際に調査したらしいが、「人による」という結論が出たと報道されてる
森の言う「誰か1人が手をあげていうと、自分もいわなきゃいけないと思うんでしょうね。それでみんな発言されるんです」ってのは男でも当て嵌まるからな
これは会社の会議とかに出た奴なら解ると思う
海外で実際に調査したらしいが、「人による」という結論が出たと報道されてる
森の言う「誰か1人が手をあげていうと、自分もいわなきゃいけないと思うんでしょうね。それでみんな発言されるんです」ってのは男でも当て嵌まるからな
これは会社の会議とかに出た奴なら解ると思う
全部事実やんけ
発言するたび国民を嫌な気分にさせてきた、ある意味天才
女性には優しくしろ
アウトとか言ってる奴は男はーと言うんだろ?女が言論封鎖、言論弾圧作った。女そのものがヤクザ。暴力団。怖いわけだ。全員滅べ❗️
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
