2021/02/04/ (木) | edit |

鬼滅の刃_150 昨年5月に完結した大人気漫画『鬼滅の刃』のファンブック第2弾『鬼滅の刃公式ファンブック 鬼殺隊見聞録・弐』が4日、発売された。作者・吾峠呼世晴氏のコメントも収録されており、近況も語りながら、『鬼滅の刃』とは真逆のジャンルである“SFラブコメディ”をいつか「描きたい」思いを伝えた。

ソース:https://www.oricon.co.jp/news/2183613/

スポンサード リンク


1 名前:muffin ★:2021/02/04(木) 17:11:20.88 ID:CAP_USER9
https://www.oricon.co.jp/news/2183613/
2021-02-04

昨年5月に完結した大人気漫画『鬼滅の刃』のファンブック第2弾『鬼滅の刃公式ファンブック 鬼殺隊見聞録・弐』が4日、発売された。作者・吾峠呼世晴氏のコメントも収録されており、近況も語りながら、『鬼滅の刃』とは真逆のジャンルである“SFラブコメディ”をいつか「描きたい」思いを伝えた。

同ファンブックでは、鬼殺隊の剣士や共に闘った仲間、鬼たちに関する情報を収録し、初めて明らかになる新事実のほか、『煉獄零巻』掲載の特別読切など単行本未収録だった作品、炭治郎たちのその後や鬼たちの「あの時」のことなどを描いた描き下ろし新作漫画3本(計29ページ)を読むことができる。

その中で吾峠氏のコメントも収録されており、「最近また宇宙人ものの古い映画を見ていて、子供のころの印象と大人になってからの印象が全く違うのでびっくりしました。変化って面白いですねぇ~」と近況を報告。

その影響もあり、「作者もいつか、読み終わったあと腹筋が8つに割れるようなSFラブコメディを描きたいです」と告白。『鬼滅の刃』の連載終了した今、世に作品を送り出してはいないが、今後も漫画を描きたい意思を示し、和風の冒険活劇である『鬼滅の刃』とは真逆の“SFラブコメディ”に挑戦したい思いを打ち明けている。(※カバー折り返しのコメントより一部抜粋)
6 名前:名無しさん@恐縮です:2021/02/04(木) 17:12:27.50 ID:5wgHPF260
これ実質もう描きたくないっていう意味だろ
13 名前:名無しさん@恐縮です:2021/02/04(木) 17:15:17.44 ID:rj+zfQ7y0
ギャグ漫画ってこと?
14 名前:名無しさん@恐縮です:2021/02/04(木) 17:15:32.26 ID:/0l0eH/H0
九州に帰ったんじゃないの?
21 名前:名無しさん@恐縮です:2021/02/04(木) 17:18:15.14 ID:OtoIpM4M0
まあ金はあるだろうから、書きたいもの書けばええやろ
41 名前:名無しさん@恐縮です:2021/02/04(木) 17:28:05.29 ID:73CaSYzo0
引退して伝説になりなさいよ

51 名前:名無しさん@恐縮です:2021/02/04(木) 17:34:46.18 ID:YeipUGk30
やっぱり高橋留美子系の人だな。
うる星やつらぽいの頼む。
87 名前:名無しさん@恐縮です:2021/02/04(木) 17:46:05.01 ID:kOZpFjQh0

ラブコメ
SF

だっちゃとかいいそう
163 名前:名無しさん@恐縮です:2021/02/04(木) 18:27:18.98 ID:sDPNOUAy0
この作者には好きなもん描いてほしいわ
190 名前:名無しさん@恐縮です:2021/02/04(木) 18:38:15.52 ID:GCMMhWpV0
何でもいい
早く描いてくれ
191 名前:名無しさん@恐縮です:2021/02/04(木) 18:38:43.31 ID:k0PpAckT0
第二の高橋留美子になれる可能性は強く感じる
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1612426280/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2762628 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/02/04(Thu) 22:06
吾峠さんの初の原画展、今秋に東京 来夏に大阪で開催決定したからその頃に週刊少年ジャンプに帰還してくれるかな  

  
[ 2762636 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/02/04(Thu) 22:16
Jアノンのネトウヨを無人島に閉じ込めて共食いさせるのはどう?  

  
[ 2762637 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/02/04(Thu) 22:16
うる星やつらの事かw  

  
[ 2762639 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/02/04(Thu) 22:18
こんな記事からもネトウヨ言う奴の頭の中どうなってんの  

  
[ 2762642 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/02/04(Thu) 22:23
ネトウヨは半島系種族の遺伝子のエラーにより発生する妄想であり、病状が進行すると中指を立てて他人を威嚇するようになります。早く鉄格子のあるクリニックで治療を受けましょう。  

  
[ 2762656 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/02/04(Thu) 22:57
ネトウヨかあ。じゃあ言うぞ?鬼滅アニメソニー絡んでいたらしいな?あれだけゴリ押しされてたのソニーのステマの仕業なんじゃねーの?  

  
[ 2762661 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/02/04(Thu) 23:11
高橋留美子とは毛色が違いすぎる
あれには男の夢が詰まってる  

  
[ 2762743 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/02/05(Fri) 01:02
好きなものを描けばいいと思うけれどそれはそれとしてコケる予感しかしない…  

  
[ 2762744 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/02/05(Fri) 01:03
世界中のパヨ脳を半島に閉じ込めて共喰いさせて増やさない様に管理。

うん、これを実際にやってたのが中国歴代王朝で、近代に入って清王朝に了承の本でロシアがイッチョ噛み的に半島から吸い上げられる物の吸い尽くし政策を執ってたんだけど、
日本が…
1.ロシアの極東での南下に過剰にビビリ捲ったコト
2.ロシアの封じ込め及び抑制政策を執る大英帝国に煽られたコト

で、半島の安定は、
・喫緊的な国防問題の解決。
・半島での利益獲得など殆ど見込めないが、その先の満州では地下資源及び農業開発的な利益獲得が見込めるので、半島のインフラ整備は満州開発を見据えた先行投資として行う。ならば、いっそ半島を独立させて自由にさせた方が手っ取り早い。
これらの論が徐々に固まっていった事。

それと…、
半島国土をロシアに売り捲っていたミン妃を、義侠心から憤った日本人のバカ1人が誅刹。
半島内政の方針の違いから清王朝と対立し日本は戦争に勝っちまった。
取り敢えず独立させて貰ったが自立出来ないから日本に併合してもらおう派が半島内で台頭してくる。
でも伊藤博文は、自立出来るまで可能な範囲での援助ならまだしも、日本には併合までする余裕は無いと否定的かつ半島の土地を返して正当な貿易を半島とやってくれとロシアと交渉。
ロシア「オイ、バカ、先々ぜって一後悔するからヤメロ」と激おこからの日露戦争。
大英帝国、ほくそ笑んで日本を後方支援。
結果、ロシアは半島から撤収。
半島併合派、相変わらず併合を希望するも伊藤博文は頑なに否定。
半島内の併合派のバカ1人が伊藤博文を暗刹(実は数発分の弾痕角度から、致命傷は該当する位置に居た2人のロシア人の銃から発射されたと判明)。
半島に興味も知識も無い桂太郎、
投資の見返りはマイナスと判断していて興味が無い大英帝国を筆頭に西欧諸国が推してたし、頑なな目上の瘤の伊藤さんも居なくなり満州開発の足掛かりになりそうだから、なんとなく半島を併合してインフラ整備と農業指導の投資して、後々には半島の人口を増やしてしまう。


この一連の流れが、日本としては全て間違いだった…。


  

  
[ 2762832 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/02/05(Fri) 08:12
深夜に誤爆したアホが居ると聞いて見に来ました  

  
[ 2763267 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/02/06(Sat) 00:16
今度は反日成分なしでお願いします。  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ