2021/02/06/ (土) | edit |

middle_1263880995森元首相
森喜朗「逆ギレ会見」で「反省の色はゼロ」…
注意もできない日本政府のヤバすぎる現実

ソース:https://gendai.ismedia.jp/articles/-/79942?page=1&imp=0

スポンサード リンク


1 名前:蜃気楼 ★:2021/02/06(土) 02:38:49.06 ID:lWWUZEE/9
現代ビジネス

「あんたの話はもう聞きたくない」

記者「五輪の精神に反する発言をする人が組織委員会の会長をすることは適任なんでしょうか」
森喜朗氏「サア? あなたはどう思いますか」
記者「私は適任ではないと思います」
森氏「それじゃあそういうふうに承っておきます」

森氏「(記者に向かって怒って)あんたの話はもう聞きたくない」「おもしろおかしくしたいから聞いてんだろ!」

この人に反省の色はまったくない。記者がいじわるをして、話を「おもしろおかしくするため」に自分に質問していると思っているようだ。
森喜朗・東京オリンピック・パラリンピック組織委員会会長が日本オリンピック委員会(JOC)評議員会で「女性がたくさん入っている理事会は時間がかかる」と発言し、大きな問題となったのは2月3日のこと。

歴史を振り返れば「女性は○○だから」という理由で女性の発言の機会や意思決定への参画の機会が奪われてきたことは明らかで、森氏の発言はそうした過去の過ちへの反省を徹底的に欠いたものだと言える。この発言は、両性の平等を重んじるオリンピックの精神にももとるもので、海外のメディアも問題発言を大きく報じた。
批判の声が高まったことを受けて、2月4日午後、森氏はこの発言の「撤回」会見を行なった…のだが、残念なことに、その会見の様子、森氏の発言からは、なぜ自分が批判されているのかを真剣に考え、真摯に問題に向き合った気配は微塵も見られなかった。
会見冒頭、森会長は、手元のメモを見ながら、
「(記者を指して)このなかには、昨日、JOCの理事会のあとで私がご挨拶をしましたことをご存知の方が多いと思いますので、これ以上詳細なことは申し上げません。いまみなさんにご心配をいただき集まっていただいていることに恐縮をしております。昨日のJOC評議会の発言につきましては、オリンピックパラリンピックの精神に反する不適切な発言だったと認識いたしております。そのためにまず深く反省をしております。そして発言をいたしました件につきましては撤回をしたい。それから、不愉快な思いをされたみなさまにはお詫びを申し上げたい」
と述べた。

以下ソ
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/79942?page=1&imp=0
18 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/06(土) 02:48:07.31 ID:LGtWcsSk0
菅は斬り捨ててる気はするけど
50 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/06(土) 03:02:30.70 ID:1ZFvG10p0
老害野放しは良くない!

57 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/06(土) 03:04:55.53 ID:2Ku3PiuL0
ま、済んだことだ
2032年に立候補する?
68 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/06(土) 03:12:10.02 ID:7OMJol950
いやいやマスコミも忖度して歯切れが悪いじゃん
政府がどうのの話は違うやろw
80 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/06(土) 03:18:46.84 ID:xSNu61Oe0
利用価値がなくなったら手の平返されるのが、この世の定め
アキラメロン
131 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/06(土) 03:40:09.25 ID:0/IaHHay0
森元はわざと煽って五輪中止をもくろんでるんじゃねぇーか
140 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/06(土) 03:43:05.55 ID:x64NAL0D0
反省する必要が無い
165 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/06(土) 03:52:42.17 ID:m1KVuxMm0
この人に物申せるお人はいないのか?
182 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/06(土) 04:01:03.35 ID:wpkDwitF0
女の話が長い
こんなどうでもいい一言で反省しろと言われても森も気の毒やわ
188 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/06(土) 04:02:11.71 ID:6KEsuGVx0
あの会見はやらない方が良かった
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1612546729/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2763763 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/02/06(Sat) 18:08
森の様な老害が、余人を持って変えがたい人材らしい
日本マジオワタ  

  
[ 2763764 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/02/06(Sat) 18:14
森はもう議員やめて一般人だからなー国がやめろとは言えないし
東京都が主催なんだからIOCと小池が強くいかないとやめれないんじゃないか  

  
[ 2763768 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/02/06(Sat) 18:25
ヤバすぎる現実ってのはフェイクニュースをたれ流して自浄作用のないマ ス ゴ ミのことだろ
日本国にありながら日本を貶める反日マ ス ゴ ミは日本から消えろ  

  
[ 2763771 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/02/06(Sat) 18:31
なんて素晴らしい爺なんだw
是非このまま会長をやっててくれwww  

  
[ 2763773 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/02/06(Sat) 18:34
何故かスガガーとかほざいてるア.ホがいるけど
そもそも総理大臣には森を辞めさせる権限なんて無いんだよなぁ  

  
[ 2763776 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/02/06(Sat) 18:35
日本政府は森の上司でもなければ保護責任者でもないぞw  

  
[ 2763777 ] 名前: 名無しさん  2021/02/06(Sat) 18:36
逆切れと言われるほど、態度悪いようには見えないし、そもそも女性の反感買うような話してるだけで、誰かが実際に不利益を被ったとは証明されてもいないし。  

  
[ 2763779 ] 名前: なな  2021/02/06(Sat) 18:38
森より質問した記者の上から目線の態度が実に不愉快 何様のつもり?  

  
[ 2763781 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/02/06(Sat) 18:39
森氏発言がどうして女性蔑視になるのかようわからん。何で女性側が怒ってるの?
女性の方が優れているので"皆がしっかりと発言して会議の時間が長くなる"っていう主旨の発言だし、女性の発言がしっかりと役立つものだから"欠員が出た代役には女性が選ばれやすい"って誉めてますよねコレ?  

  
[ 2763784 ] 名前: 路端の石ころ  2021/02/06(Sat) 18:49
まあ、コメントを切り取って悪口を言いふらす、マスコミと野党のやりかたもヒドいからね、野党の言い訳みたいで気は引けるがしょーもない話しサ。  

  
[ 2763786 ] 名前: ななし  2021/02/06(Sat) 19:01
本人とマスコミとネットの相乗効果で被害が順調に拡大している。
煽りがどこまで拡散して、大会にどのような影響を及ぼすのだろうか?

  

  
[ 2763801 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/02/06(Sat) 19:51
森「ラグビー協会の奴が『女は話が長げえ』っつってね、まあ僕も話長いんだけどw」
森「でも女性って優秀な人いっぱいいるよね。役員の男女比率なんて関係なくどんどん出世していって欲しいな」

マスコミ「ほら世界の皆さん!森が『女は話が長げえ』って言いましたよ!」
パヨ「森の差別野郎!許せない!」
海外メディア「ひどい女性差別だ!許せない!」  

  
[ 2763803 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/02/06(Sat) 19:59
東京五輪は中止なんだから、やったとしても
こんな利権ジジイでは持たないだろう。
いずれ他の件でボロを出す。すぐカッとなって
人を見下す猟犬では災いの根は深い。
国民がこんなジジイの率いいるオリンピックを
望んでいるだろうか。中止でいいんじゃないか、
と鳥好しの対象も言っていた。自分も大いに酸性だ。
  

  
[ 2763817 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/02/06(Sat) 20:16
いかに開催国の政府だろうと政治介入になるから政府は口出せないんだよな、決めるのはあくまでJOCか森本人のみ、結局森がワンマンでやってきたから誰も後を引き継げない、自分こそはと気概がある人材もいない。
世代交代に失敗してるんだよ既に。  

  
[ 2763840 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/02/06(Sat) 20:49
都じゃないの?  

  
[ 2763848 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/02/06(Sat) 20:57
今や、テレビ・新聞・マスコミの方が政治家より遥かに信用度無いから、
マスコミのやる集団リ.ン.チに興味わかないのよね。
 
猪瀬が東京オリンピック誘致した直後の、マスコミの集団リ.ン.チと同じにしか見えない。  

  
[ 2763849 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/02/06(Sat) 20:57
だから、森さんを批判したやつらは今後一切、小池やレンホーとか批判すんなよ。  

  
[ 2763865 ] 名前:    2021/02/06(Sat) 21:18
学術会議よりも更に日本国政府から遠い組織相手に人事権を振るえってマジ?
これもう全権委任法まったなしだろ…  

  
[ 2763881 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/02/06(Sat) 21:40
今槍玉にあげられてるのがこの人なだけで例え辞任したとしても
また次のターゲットを探して叩くだけだからマスコミが満足することはないよ  

  
[ 2763906 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/02/06(Sat) 22:26
前代未聞の兆単位の税金を使ってるから、政府も何らかの反応を見せるべきだな
ノーコメントは許されない  

  
[ 2763911 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/02/06(Sat) 22:47
特定の人が偉くなりすぎると誰も注意できなくなるで必ず問題がおきる
だから定年とか引退という儀式が重要になるんだけど政治の世界はそこが甘い
  

  
[ 2763929 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/02/06(Sat) 23:30
誹謗中傷するような下賎な輩よりは、ましだよね。  

  
[ 2763939 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/02/06(Sat) 23:51
政治家じゃないから政府が関わることできないんじゃないの?
  

  
[ 2763940 ] 名前: 名無しの権兵衛  2021/02/06(Sat) 23:52
山下さん、篠原さんの金メダルも相手に差し上げたし今回も
森さんの発言ヘラヘラ笑顔で聞いていたんじゃないか。
ヤッパ、上に立つ奴は頭よくって度胸がなきゃあ駄目だな。  

  
[ 2763989 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/02/07(Sun) 01:47
理事会の重要事項は理事に報告すること、森氏なぜ長びくのが不思議だったと思う

重要役員、 常任理事、事務局長が必死でやってきた事案に異論を出した女性理事が

おったんでしょう、これは世界的に見ても非常識で、行った事に意義申すア・ホはいらん  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ