2021/02/08/ (月) | edit |

ユニクロ柳井会長
2021年は、新型コロナのパンデミックから社会が再生する重要な転換の年になるはずだ。 国、企業、社会、地域全体が社会・経済・暮らしの再生に向けた動きをさらに加速化させるだろう。

ソース:https://forbesjapan.com/articles/detail/39655/1/1/1

スポンサード リンク


1 名前:影のたけし軍団 ★:2021/02/07(日) 11:17:12.52 ID:wo+lmLr49
会見は語気を強める場面も。「サステナビリティを経営の柱」とする柳井の言葉

2021年は、新型コロナのパンデミックから社会が再生する重要な転換の年になるはずだ。
国、企業、社会、地域全体が社会・経済・暮らしの再生に向けた動きをさらに加速化させるだろう。

再生に向けたキーワードの一つが、「サステナビリティ」持続可能性だ。
新型コロナや自然災害などに疲弊している世界の各地で、国や企業が持続可能な社会の構築を向けた取り組みを推進している。

日本でも、ユニクロを擁するファーストリテイリングが、サステナビリティを軸にした企業ビジョンを打ち出した。

2月2日開催のオンライン記者会見で発表された「ファーストリテイリング サステナビリティレポート2021」。
アパレル企業が先導するサステナビリティをリポートする。

コロナ禍で各国の消費者の行動に変化が出ている今、サステナビリティを前面に打ち出す狙いは、消費回復を図るためのブランド戦略の一環なのか。そう考えても、おかしくはない。
しかし、そうした問いかけに対し、「サステナビリティは戦略といった小手先だけのものではない。企業の方針であり、企業としての在り方だ。

今の時代、またこれからの時代、地球に暮らす人々が幸福になるよう活動していくということが必要となる。
企業として何ができるかを考えて実行していきたい」と、柳井正代表取締役会長兼社長は強調した。

大量生産、大量消費のファストファッションのイメージからの脱却という面もあるだろう。
このコロナ禍でニューノーマルな日常を過ごす中、環境に配慮したモノを長く使うという意識へとシフトしていった消費者にとって、サステナブルな商品は魅力的に映る。

短期間の一過性の流行に左右されない、使い捨ての服とは対極にある、サステナブルなLifewearという同社の考えが、
ユニクロ=サステナブルとして結びつくことは、経営上重要だ。実際に「商品と販売を通じた新たな価値創造」をサステナビリティ活動の重要項目に置いている。

柳井は語気を強め「企業として業績目標は絶対に必要だ。ただ、サステナビリティか業績か、どちらかといった次元の問題ではない。サステナブルであることはすべての前提だ。
平和で安定した豊かな社会がない限り、企業の繁栄はない」と熱く語る。

さらに、「社会をより良くする会社になるために、我々は本気で行動することをお約束します」と決意を示した。

https://forbesjapan.com/articles/detail/39655/1/1/1

5 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/07(日) 11:19:51.78 ID:ZqahVkkZ0
うるせえ
7 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/07(日) 11:21:44.14 ID:Lr8tCNMP0
サステナブルブル
13 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/07(日) 11:23:42.85 ID:m801mnkD0
日本語でおk
25 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/07(日) 11:27:23.43 ID:8zeqs0gI0
おい、韓国の店舗はどうなんだ?
29 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/07(日) 11:28:04.56 ID:bB4e4pjC0
日本語で言いなさい

44 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/07(日) 11:31:46.73 ID:vxP2urcN0
でサステナブルってどういう意味?
50 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/07(日) 11:33:26.30 ID:PXrk4jP90
>>44
sustain 「維持する」という言葉に
able 「可能」という接尾語をつけた言葉
つまり、持続可能性とかいう意味
最近やたらと使われてるだろ
環境問題とかでも
84 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/07(日) 11:40:23.32 ID:+SOKgZDB0
はよ麻生財閥を超える屋敷を構えてくれ
185 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/07(日) 11:57:17.33 ID:cF3Lt0L+0
片仮名で表現する限り自分の言葉になってない
故に舵取りの方向を見誤る
211 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/07(日) 12:01:46.33 ID:0vLClO7M0
ワークマン知ってたからユニクロで買わなくなったな
312 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/07(日) 12:24:50.63 ID:x82xH5cR0
勝手にサステナブっとけ
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1612664232/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2764742 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/02/08(Mon) 12:03
ユニクロなんて安い労働力を使って成り立ってる会社だろ  

  
[ 2764745 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/02/08(Mon) 12:08
この在チ,ョ,ン社長嫌いだから二度と買わない  

  
[ 2764747 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/02/08(Mon) 12:11
ネトウヨ=サベツヘイトデマゴーグヒトゴロシ  

  
[ 2764749 ] 名前: 名無し  2021/02/08(Mon) 12:13
もっとユニクロの服の耐久性をサステナブルにしてくれよ  

  
[ 2764755 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/02/08(Mon) 12:28
事業継続性でええやん  

  
[ 2764766 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/02/08(Mon) 12:45
ユニクロ持続不可能  

  
[ 2764767 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/02/08(Mon) 12:47
まずは従業員の生活をサステイナブルにしてやれよ  

  
[ 2764768 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/02/08(Mon) 12:47
ロハスの言い方変えただけか?
日本ってこんなんばっかだな。どうせ外国の流行を適当に引っ張ってきたんだろ  

  
[ 2764771 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/02/08(Mon) 12:58
>>日本ってこんなんばっかだな
>>どうせ外国の流行を適当に引っ張ってきたんだろ

なんか矛盾してないかw  

  
[ 2764775 ] 名前: あ  2021/02/08(Mon) 13:21
サステナビリティよりフレキシブルだろこれから必要なのは。  

  
[ 2764777 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/02/08(Mon) 13:33
テレビのインタビューで、ユニクロのフリースは品質が良い
ただ長期の使用に耐えられないのは事実だ、と言っていたが
そのとおりだとおもう

続いて「でもそのときはまた買い直していただければ」
とにやにや笑っていた

そのとおりだとおもう
  

  
[ 2764778 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/02/08(Mon) 13:33
刺して嬲る  

  
[ 2764801 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/02/08(Mon) 14:36
近所は撤退したなそれが全てだわ  

  
[ 2764804 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/02/08(Mon) 14:44
サステナブルなら消費しないことが一番じゃないの。
でも経済狂うよね。  

  
[ 2764806 ] 名前: ななし  2021/02/08(Mon) 14:48
柳井よ、ウイグル人の奴隷労働で稼いだ金はさぞかし旨いんだろうなぁ__  

  
[ 2764808 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/02/08(Mon) 14:52
擦ってなぶられたい、と?
さすがにキモチ悪いな
朝鮮理論か  

  
[ 2764809 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/02/08(Mon) 14:52
具体的な話とかが一切ない、抽象的な話ばかり。
現実を無視して机上の空論をアツく語られてもな。
  

  
[ 2764826 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/02/08(Mon) 15:56
××学校のツィッター、たまに見てみ。
クニウロが必死でマスクをプレゼントしてるよ。
ドミノピザも、今だに相変わらずだ。
目新しい所では、食パンの「乃が美」だな。
あそこはブームの作り方が堂島ロールやマダムシンコと同じ手法だったし
母体が格闘技の興行屋なので、あーやっぱりねといった感じ。  

  
[ 2764841 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/02/08(Mon) 16:35
安い従業員を使い捨てにして、経営陣がサステナブル…って感じでしょうか。  

  
[ 2764847 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/02/08(Mon) 16:49
うるせーとっとと海外行け!この反日ソフバン株主が。
  

  
[ 2764933 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/02/08(Mon) 19:36
外に出なくなれば服など不要。


  

  
[ 2764938 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/02/08(Mon) 19:50
二度と買わねえ  

  
[ 2765008 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/02/08(Mon) 22:36
ウイグル人の強制労働との関与が指摘されているような企業が持続可能とは笑わせてくれるぜ。外道が。  

  
[ 2765059 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/02/09(Tue) 01:46
日本一の田舎者顔のブラクロ代表wこいつのおじさんすごいんだから...  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ