2021/02/09/ (火) | edit |

20120612072808379 田原 東京五輪・パラリンピック大会組織委員会の森喜朗会長(83)の発言が女性蔑視と批判されている問題で、森氏を取材するなど政界の表裏を知るジャーナリスト田原総一朗氏(86)が7日、取材に応じ、「辞めた方がみんな納得する」と話した。会長として不適任との声が多数の世論と異なり、政治家や組織委からは続投を望む声が相次ぐ。

ソース:https://www.nikkansports.com/olympic/tokyo2020/general/news/202102070001056.html

スポンサード リンク


1 名前:クロ ★:2021/02/08(月) 08:52:02.00 ID:CAP_USER9
東京五輪・パラリンピック大会組織委員会の森喜朗会長(83)の発言が女性蔑視と批判されている問題で、森氏を取材するなど政界の表裏を知るジャーナリスト田原総一朗氏(86)が7日、取材に応じ、「辞めた方がみんな納得する」と話した。会長として不適任との声が多数の世論と異なり、政治家や組織委からは続投を望む声が相次ぐ。日本にはびこる正論を言えない空気も良くないと指摘した。【取材・構成=近藤由美子】

-森氏の発言をどうみている

「あんなことを言って、批判されるのは頭では分かっていたはず」

-背景には何がある

「気が弱い人だから、逆に強気に振る舞おうとするのでは。総理大臣になった日の朝、『所信表明演説の原稿があるから、読んでくれないか』と電話があった。断ると『悪いけど官邸に来てくれないか。不安で不安でしょうがないんだ』と。今でも変わっていない」

-世代的なものもある

「僕ら世代が教育を受けた戦前の小学校は男女別学で、男女平等教育は戦後になってから。男女平等をやらなければとの気持ちはあっても、教育から、すっきりといかないところがあるのでは。女性の国会議員が10%もいないのも、先進国では日本ぐらい。(一定の比率を割り当てる)クオータ制などで3割は女性にするといったことなど、自民党議員は皆反対だよね。なかなかクオータ制はできませんね。企業でも女性管理職が少ないなど実態は同じだ。日本はどこでもそういった背景もある」

-本来、女性差別発言をするような人なのか

「まったくないです。奥様を交え、3人で食事したこともありますが、家では完全なカカア天下ですよ」

-世論は森氏を会長として不適任とする声が多数だが、政治家や大会組織委員会から辞任を望む声は上がっていない。なぜか

「自民党の国会議員はやっぱりえらくなりたいと思っている。執行部のご機嫌を取らないと当選できない。日本の企業の社員もそう。空気を読まないと生きていけない。正論を言った人はまず出世しないでしょう。組織はみんなそう。国全体が正論を言えない空気になっている。今の日本の良くないところだ」

-森氏の進退についてはどうみている

「IOC(国際オリンピック委員会)が続けてくれと言うから、続けようと思っているのでは。でも、辞めるのが皆が納得します。本人もすっきりするでしょう。問題はIOCがなんで続けようというのかね。ここが続けろというから、森さんも強気になって、政府も森さんに辞めろとは言えない。IOCは森さんが辞めたら五輪ができないと思っているかもしれないね」

-森氏発言後、菅首相と会っている。首相は発言について何か言っていた

「(発言は)悪いと思っているのでは。なんであんなことをいうんだろうと思っているのでは。言わなくても菅さんも思っているし、誰だって悪いと思っているでしょう」

-森氏発言問題は社会を変えるきっかけになる

「そうなるのでは。森さんの問題でダメだと思うのでは。日本の会社はダメ。権力者である社長は自分の会社をいかに育てるか大事だが、社長に権力者の意識がない。日本の企業はIT革命以降、米国の3周遅れ。守りの経営ではダメだ」

日刊スポーツ
2021年2月8日7時0分
https://www.nikkansports.com/olympic/tokyo2020/general/news/202102070001056.html
3 名前:あなたの1票は無駄になりました:2021/02/08(月) 08:54:18.74 ID:nbzS9o510
あんたもさっさと引退しなよ
9 名前:あなたの1票は無駄になりました:2021/02/08(月) 09:02:53.67 ID:9KyAWXx60
辞任なんかすんな、頑張れ森元
13 名前:あなたの1票は無駄になりました:2021/02/08(月) 09:15:44.61 ID:flNKstug0
お前が言うな!
17 名前:あなたの1票は無駄になりました:2021/02/08(月) 09:20:30.58 ID:lP32GmFP0
とりあえず立場上、側近は辞任を止めるだろう
18 名前:あなたの1票は無駄になりました:2021/02/08(月) 09:21:40.10 ID:4Sy8+nH70
森よりも確実に昭和脳で老害な人間が

47 名前:あなたの1票は無駄になりました:2021/02/08(月) 10:27:38.93 ID:+D5D1+pc0
本番中に寝てしまう人がまずやめたらどうよ
なんで誰も首に出来ないの?
60 名前:あなたの1票は無駄になりました:2021/02/08(月) 12:21:05.85 ID:VS2XiqoA0
辞めて誰がやるんだよ。誰も出来ないだろ
72 名前:あなたの1票は無駄になりました:2021/02/08(月) 14:02:15.72 ID:MlPZDNDu0
86歳のブーメランw
引用元:https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1612741922/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2765042 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/02/09(Tue) 00:25
お前が先に『朝までテレビ』やめろよ
フガフガ言って何言ってる分からねーぞ  

  
[ 2765043 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/02/09(Tue) 00:30
辞めさせることが目的になってるな  

  
[ 2765044 ] 名前:    2021/02/09(Tue) 00:43
むしろ有能な女性はと褒めているのに、切り貼り好きなパヨが勝手に情弱騙して騒いでいるだけ。
それに便乗している時点で田原のポジションも透けるというもの。  

  
[ 2765048 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/02/09(Tue) 01:13
田原だって失言だらけだろうに。老害なんだからさっさと引退しろよ。  

  
[ 2765050 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/02/09(Tue) 01:25
一緒に手をつないで辞めよう(提案)  

  
[ 2765052 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/02/09(Tue) 01:27
森が仕掛けた作戦に世論がはまっているのが面白い  

  
[ 2765057 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/02/09(Tue) 01:41
あれだけオリンピック中止だって騒いでいたのに、皆もうやる気でいるんだね。
良かったー。  

  
[ 2765058 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/02/09(Tue) 01:43
※2765052
そうか、森さんの作戦かw
凄いじいさんだw
ラグビー国際試合も始まったし、テニス豪大会は観客入っているしでもう大丈夫だね。  

  
[ 2765066 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/02/09(Tue) 02:09
田原は人のせいにして逃げるのが上手い!元々共産党員だからw 森さん頑張って!  

  
[ 2765088 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/02/09(Tue) 05:43
たまにはいいこと言うじゃん。
森元さっさと辞めろ!!  

  
[ 2765120 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/02/09(Tue) 07:25
この人もさっさと引退すべきだし、NHKも解体すべきだし、朝日新聞もこれまでの色々な問題の責任をとって潰すべきだと思うけど
そう言う事を言っててもあまり意味はないと言うか
ミスをする即責任を取らせ辞めさせる社会と言うのは自分にも回り回ってきたり
殺伐とした他人にも優しくなれない社会にしかならない  

  
[ 2765176 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/02/09(Tue) 09:34
まあこれに関しては正論やろ  

  
[ 2765186 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/02/09(Tue) 10:04
オマエもいい加減辞めなよwww  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ