2021/02/09/ (火) | edit |

バイデン米副大統領 アメリカのバイデン大統領は7日、今年夏の東京オリンピックの開催について、「科学に基づいて判断すべき」との考えを示しました。これは地元ラジオ局の番組で、東京オリンピックや来年冬の北京オリンピックを予定通り開催すべきか問われ答えたものです。

ソース:https://news.yahoo.co.jp/articles/411a471c182f8724f06ffb1d0ab3dcd4ab0d2bcd

スポンサード リンク


1 名前:ボラえもん ★:2021/02/08(月) 15:12:10.46 ID:F4ykeD169
アメリカのバイデン大統領は7日、今年夏の東京オリンピックの開催について、「科学に基づいて判断すべき」との考えを示しました。

これは地元ラジオ局の番組で、東京オリンピックや来年冬の北京オリンピックを予定通り開催すべきか問われ答えたものです。

バイデン大統領は、「日本の総理大臣は安全に開催できるよう一生懸命努力している」としながらも、
「大会の開催が安全かどうかは、科学に基づく必要がある」と述べました。
東京大会の開催は、新型コロナウイルスの感染状況など客観的なデータに基づいて慎重に判断するべきとの考えを示したものです。

バイデン大統領は、「もし選手が4年間努力してきて、突然その機会が失われたら、私も苦しい」としつつも、
「我々は科学主導の政権だ。今はまだ状況を見る必要がある」と強調しました。

バイデン大統領が東京大会の開催の是非について自らの見解を示すのは、就任後初めてです。

オリンピックの開催には、最大規模の選手団を派遣し、有力スポンサーを抱えるアメリカの意向も大きな影響を与えるものとみられています。

https://news.yahoo.co.jp/articles/411a471c182f8724f06ffb1d0ab3dcd4ab0d2bcd
2 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/08(月) 15:12:40.50 ID:+9FoMdiQ0
中止だな
3 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/08(月) 15:12:42.58 ID:9QqjGsGQ0
森辞めろって意味だね
9 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/08(月) 15:13:57.61 ID:XoxA+HZk0
科学厨vs根性厨
15 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/08(月) 15:15:30.29 ID:mGlVlcAM0
至極まともな発言だね( ´・ω・`)
24 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/08(月) 15:17:11.70 ID:QT/D+Omf0
他人事だからなのかもしれないけど無難な答えだよな

35 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/08(月) 15:20:56.13 ID:bpJWd6pB0
やめてくれないか日本の精神論に
アメリカの合理性をぶっかけるのは
いつもこれだ
43 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/08(月) 15:22:51.27 ID:UY3OGCIn0
これ,科学云々の話かね
48 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/08(月) 15:23:35.31 ID:po+q7Muy0
この言い方だと頭にあるのは中止の方向だね
ズバッと言っちゃえばいいのに
91 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/08(月) 15:33:30.67 ID:JYP/JHzR0
でもアメリカもあのザマだぜ
99 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/08(月) 15:36:14.01 ID:dn7z0KlI0
忖度禁止令キタコレ
124 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/08(月) 15:43:53.61 ID:dw3d8l550
なら、ただの風邪
開催するべき
159 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/08(月) 15:49:39.93 ID:PfVU/vaP0
2024年への延期がベストだ。
175 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/08(月) 15:52:35.85 ID:ow4L4qZm0
科学する心が大切
217 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/08(月) 16:02:52.61 ID:q/gtPYuR0
ガースーの心が折れるの待ったなし
218 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/08(月) 16:02:53.20 ID:08jXwq/z0
ただし、金を負担するとは言っていない
245 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/08(月) 16:08:57.51 ID:/9c3Ihzx0
科学は重要だな
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1612764730/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2765281 ] 名前: 名無しのかめはめさん  2021/02/09(Tue) 14:04
IOCとアメリカの五輪スポンサーに言えよ
毎回アメリカのためのオリンピックなんだから  

  
[ 2765283 ] 名前: 名無し  2021/02/09(Tue) 14:06
要するに中止って事だね
延期云々はもう知らんけどw  

  
[ 2765284 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/02/09(Tue) 14:07
中止ニダおじさんの読解力…  

  
[ 2765287 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/02/09(Tue) 14:10
JOCから中止を言い出して発生した損害金は、反対してる連中に払わせろよ。中止にしたいならIOCにそうさせろ。  

  
[ 2765293 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/02/09(Tue) 14:14
アメリカのテレビ局が一番権限持ってるくせによく言うわ  

  
[ 2765294 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/02/09(Tue) 14:15
科学に基づくと「日本は諸外国に比べ、コロナ感染リスクが低い、だから開催するべき」に着地して開催した後コロナ感染者増加の未来しかないんですがw  

  
[ 2765302 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/02/09(Tue) 14:29
ほんと科学は重要だよ。科学を理解して論理的に物事を考えられる人間なら
「トランプが逆転勝利!」とか妄想膨らませるネトウヨにはなっていないからね  

  
[ 2765306 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/02/09(Tue) 14:33
科学云々なら開催になっちゃうけど何が何でも中止派の人はいいのかね?
各種スポーツが制限付きではあるが客入れて普通に開催されてるんだから  

  
[ 2765307 ] 名前: p  2021/02/09(Tue) 14:36
合理的に科学的に言ったらやらなきゃならなくなるぞ。
それをアメリカを始めとする欧米が徹底できるか、が問題になるだけだ。
マッチョ思想で病気をなめてるのは欧米各国だからな。  

  
[ 2765312 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/02/09(Tue) 14:47
あーあ、アメリカのスポンサーたち敵に回しちゃったー  

  
[ 2765315 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/02/09(Tue) 14:51
んじゃ放映権の違約金なしってことで  

  
[ 2765334 ] 名前: ななし  2021/02/09(Tue) 15:55
日本としては、「開催可否の決定権あるのはIOCなんだからIOCに言っておくれよ」というだけの話なんだよね。米国側でできるのは米国メディアの放映権キャンセル料をディスカウントするよう働きかけてもらうくらいしかないよw  

  
[ 2765485 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/02/09(Tue) 22:26
中止とも言えないが、開催可能とも言えない人
  

  
[ 2766028 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/02/10(Wed) 20:03
いまだ1日で3000人くらいタヒぬ日もある米国のアメフト大会は科学に基づいて開催されたものだった…?  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ