2021/02/12/ (金) | edit |

logo_apple.jpg
経済評論家の加谷珪一氏とモータージャーナリストの御堀直嗣氏が11日、BS日テレの「深層NEWS」に出演し、米アップルの電気自動車(EV)参入計画について議論した。

ソース:https://news.yahoo.co.jp/articles/bb628bf6ecdfa23b706d568f8b2e302a06b557de

スポンサード リンク


1 名前:ボラえもん ★:2021/02/12(金) 01:34:25.85 ID:IHNWGT189
 経済評論家の加谷珪一氏とモータージャーナリストの御堀直嗣氏が11日、BS日テレの「深層NEWS」に出演し、米アップルの電気自動車(EV)参入計画について議論した。

 アップルは正式に表明していないが、御堀氏は「アップルのEVなら買いたい人は多いはずだ」と話した。
加谷氏は「アップルはスマートフォンのように(製品の核となる部分だけ自社が担う)水平分業でEVを製造するだろう。
(企画・開発から製造まで一貫して行う)垂直統合が主流の既存メーカーは経営体制の再編を迫られるだろう」と述べた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/bb628bf6ecdfa23b706d568f8b2e302a06b557de
6 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/12(金) 01:38:53.04 ID:vSpshQaR0
ガラケーみたいになるんだろ?w
25 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/12(金) 01:48:54.16 ID:xfounAVF0
アップルウォッチでもそんなこと言ってなかった?
35 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/12(金) 01:53:21.43 ID:vSpshQaR0
未来はかじられたリンゴみたいな形した車ばっか走ってるってよ

39 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/12(金) 01:54:07.37 ID:aGzGt6il0
ジョブズの頃からAppleカーの構想は言われてたからなぁ
やっとって感じか
72 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/12(金) 02:06:28.76 ID:uQ2ZZD2p0
たぶん、普通の車じゃインパクト薄いから、
ハンドル無い車とか出してくるぞ。

操作はフリックで
141 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/12(金) 02:31:06.07 ID:n1D+gD8x0
アップルはたまたま成功しただけや

ジョブスのいないリンゴは腐っていく
159 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/12(金) 02:37:33.08 ID:rjGvIgg30
500万円からだろうな
226 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/12(金) 03:11:49.32 ID:TRsIma1I0
車まで取られたら日本に産業無くなるじゃん
268 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/12(金) 03:36:30.58 ID:vjuxAMmJ0
日本でのアップル信者って結構いるからなぁ
280 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/12(金) 03:44:54.75 ID:UUvV5cis0
スケスケのスケルトンとか売るんですかね
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1613061265/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2767008 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/02/12(Fri) 08:10
この経済評論家の人たちって自身の先見の明や発想力で何かすることはできないの?  

  
[ 2767010 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/02/12(Fri) 08:11
玉川みたいだな  

  
[ 2767011 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/02/12(Fri) 08:11
ソニーがEV 自動車作ったの時の様なもん?
搭載コンピューターの個数減らしてダウンロードでバージョンアップするのが主流になりつつあるから芽はあるかも。  

  
[ 2767013 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/02/12(Fri) 08:13
テスラは経営体制の再編を迫られるだろうな  

  
[ 2767014 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/02/12(Fri) 08:17
車って1年そこらで開発して出荷するものでは無いんだけどね。メーカーすら選定できていないのに、ドヤって出すの?
他メーカー、テスラ、Googleふぁ動かないとでも?
テスラ買収に失敗した時点でAppleは後手に回ったという事実を認識した方がいいよ。  

  
[ 2767017 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/02/12(Fri) 08:25
ウイルスが怖いのとIMEが使いやすいからiPhoneにしてるだけ
アップルの車と言われても車買取屋かと思ってしまう

  

  
[ 2767020 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/02/12(Fri) 08:28
こないだ起亜や現代に蹴られてたやつか
既存自動車メーカーからすれば受け入れがたい
つまり欲しけりゃ自分らで作るしかない  

  
[ 2767025 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/02/12(Fri) 08:41
>>こないだ起亜や現代に蹴られてたやつか

朝鮮脳の都合の良い様に変換する力すげーなマジで…  

  
[ 2767026 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/02/12(Fri) 08:47
アップルはエグいから何があっても訴えて勝てる状態作れないなら止めとけ  

  
[ 2767037 ] 名前: 名無しさん  2021/02/12(Fri) 09:16
アップルに車の要素なし。
オーディオメーカーがクルマ作るようなもん、
おそらく、すっげー高価!
  

  
[ 2767041 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/02/12(Fri) 09:23
買わないよ  

  
[ 2767054 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/02/12(Fri) 09:56
世の中欲しがってるようには思えないけど  

  
[ 2767062 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/02/12(Fri) 10:10
子会社抱えて、それぞれが専門分野で仕事やってるわけで何が違うの?
違うとすれば、アップルのやり方だと簡単に契約破棄して他の企業に乗り換え出来るってことと、契約だけの関係性だから下請けを助けるなんてことは絶対にないってこと。親会社が下請けの必要性を考えて助けるってことはあるが、アップルのやり方だと他国の同業種に乗り換えるだけだからな。ジョブズが居なくなって終わってるよ。結局は、新たな製品には革新性が殆んどないんだから  

  
[ 2767064 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/02/12(Fri) 10:12
アップルはOSの基幹技術握ってるから独占出来てるだけだよ、メカの世界には通用せんわ  

  
[ 2767069 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/02/12(Fri) 10:16
事故ったらどうなるかを考えると怖過ぎる・・・  

  
[ 2767104 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/02/12(Fri) 11:27
順番が逆やな、EVが業界再編を狙ったネタ。
EV自体に利点はないしな。  

  
[ 2767116 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/02/12(Fri) 11:45
一定数欲しい人は居ると思うが、値段も強気のアップル価格なら有力メーカーを脅かす程にはならんだろ
むしろテスラと競合しそうだからテスラがピンチ  

  
[ 2767190 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/02/12(Fri) 13:11
結局どれも覇権取ってないんだよなぁ。
アップル信仰って末期の宗教と変わらんわ。  

  
[ 2767200 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/02/12(Fri) 13:22
iPhoneのシェアが大きいのって日本ぐらいなんでしょ
CarPlayからの派生で自動運転目指すのかもしれんが、本当にその流れで本体操作までいけるとは到底思えない  

  
[ 2767220 ] 名前: ななし  2021/02/12(Fri) 13:57
バッテリーとか充電インフラとかの問題が全然解決していないのに何言ってるんだかw  

  
[ 2767265 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/02/12(Fri) 15:13
Apple製品好きのオレでもAppleの車なんて乗りたくないけどな。
ただし日本の自動車産業全体が下請けみたいにされる恐れがあるから、これは細心の注意が必要。  

  
[ 2768421 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/02/14(Sun) 05:07
アップルパイにされちゃうよ  

  
[ 2768583 ] 名前: 名無しさん  2021/02/14(Sun) 12:07
加谷珪一って悲観論が強すぎる評論家だろう  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ