2021/02/13/ (土) | edit |

東京オリンピック・パラリンピック組織委員会は、森会長の後任について、川淵三郎氏の起用を含め人事を白紙にする方針。 政界の反応を国会記者会館からフジテレビ政治部・亀岡晃伸記者がお伝えする。
ソース:https://www.fnn.jp/articles/-/143283
スポンサード リンク
1 名前:ばーど ★:2021/02/12(金) 15:51:07.87 ID:47RPDlX+9
※FNN
東京オリンピック・パラリンピック組織委員会は、森会長の後任について、川淵三郎氏の起用を含め人事を白紙にする方針。
政界の反応を国会記者会館からフジテレビ政治部・亀岡晃伸記者がお伝えする。
川淵氏の起用について、政府内からは当初、容認する声も聞かれていたが、国民の間に反発する声があることをふまえ、一転、起用見送りを求める姿勢に転じた。
森会長の進退など組織委員会の人事について、菅首相の周辺は数日前、「これ以上言うと人事介入と言われる」と話すなど、一定の距離をとってきた。
そうした中で、森会長が辞任して後任に川淵氏を指名したが、当初は好意的な空気だった。
しかし、自民党内などから、「もめ事を起こした森会長が後任の指名にからんではダメだ」、「女性も含め国際的にも歓迎されるようなプロセスで決めてほしい」という声が高まってきた。
そして12日午後、菅首相も周囲に対し、「国の内外で批判がある中で、女性の起用や世代交代をしないと変わったという印象を持ってもらえない」と川淵氏の起用を見送りたい意向を示す中、一気に起用白紙の流れになった。
後任の会長は女性の起用を含め検討されていて、橋本オリンピック・パラリンピック担当相を推す声が出ている。
一方、政府が人事に介入する事態になったことに、自民党内からは「ますます混乱するだけだ」と苦言を呈する声もあり、波紋はさらに広がっている。
2021年2月12日 金曜 午後3:35
https://www.fnn.jp/articles/-/143283
3 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/12(金) 15:51:51.83 ID:VrJQ0Xss0東京オリンピック・パラリンピック組織委員会は、森会長の後任について、川淵三郎氏の起用を含め人事を白紙にする方針。
政界の反応を国会記者会館からフジテレビ政治部・亀岡晃伸記者がお伝えする。
川淵氏の起用について、政府内からは当初、容認する声も聞かれていたが、国民の間に反発する声があることをふまえ、一転、起用見送りを求める姿勢に転じた。
森会長の進退など組織委員会の人事について、菅首相の周辺は数日前、「これ以上言うと人事介入と言われる」と話すなど、一定の距離をとってきた。
そうした中で、森会長が辞任して後任に川淵氏を指名したが、当初は好意的な空気だった。
しかし、自民党内などから、「もめ事を起こした森会長が後任の指名にからんではダメだ」、「女性も含め国際的にも歓迎されるようなプロセスで決めてほしい」という声が高まってきた。
そして12日午後、菅首相も周囲に対し、「国の内外で批判がある中で、女性の起用や世代交代をしないと変わったという印象を持ってもらえない」と川淵氏の起用を見送りたい意向を示す中、一気に起用白紙の流れになった。
後任の会長は女性の起用を含め検討されていて、橋本オリンピック・パラリンピック担当相を推す声が出ている。
一方、政府が人事に介入する事態になったことに、自民党内からは「ますます混乱するだけだ」と苦言を呈する声もあり、波紋はさらに広がっている。
2021年2月12日 金曜 午後3:35
https://www.fnn.jp/articles/-/143283
やわらちゃんで…
5 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/12(金) 15:52:00.47 ID:jiYQnAdI0もう人工知能にやらせろよ。
14 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/12(金) 15:53:14.23 ID:TGI8UG3O0スガさん、さすがわかってるねw
20 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/12(金) 15:54:06.25 ID:mybIZ5Jh0逆に言えば印象が全て
28 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/12(金) 15:54:39.46 ID:pX9y5JeQ0
イメージの為に女性を起用ねぇ…
アメリカと同じだな
80 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/12(金) 15:59:49.62 ID:UEbV9V6X0アメリカと同じだな
お前の交代が先です
120 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/12(金) 16:02:45.10 ID:BZ4MCSyO0室伏とか鳩山とかセクシーとか
このあたりが良い
186 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/12(金) 16:07:23.92 ID:0SfqmGoG0このあたりが良い
最後の手段は杉田水脈
194 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/12(金) 16:07:47.71 ID:mz0k008h0外国に忖度するな
229 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/12(金) 16:10:49.94 ID:WYFsLn4G0女を使えばいいとかそこがダメなんだよ菅君
238 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/12(金) 16:11:31.91 ID:4IExezN70上沼恵美子
いかにも日本人ぽいから
247 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/12(金) 16:12:14.32 ID:ODhzQZTo0いかにも日本人ぽいから
だからこうなるだろ。オリンピック開催問題そっちのけで笑えるわ
249 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/12(金) 16:12:31.22 ID:8LXCIhiZ0印象の問題ではない
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1613112667/スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 【自助】菅義偉「自分のことは自分で責任を」
- 菅義偉首相「消費税は社会保障に必要な財源だ」
- 【COCOA】平井デジタル相「中抜きとか丸投げ、そういうのが許されるような状況はITの世界にはない」
- 森喜朗氏を二階幹事長が擁護! 世間からは「日本は老害大国」と呆れ声続出
- 菅首相「女性の起用や世代交代をしないと、変わったという印象を持ってもらえない」
- 森会長が辞任表明、後任に橋本聖子五輪相が浮上
- 【二階幹事長】「特別に深い意味ない」「女性を心から尊敬」 ボランティア辞退巡る発言で
- 【平井IT担当相】「はっきり言って(COCOAは)出来のいいアプリじゃなかった」「発注自体に問題があった」
- 【東京五輪】麻生副総理、二階氏の発言は「ボランティアへの敬意を欠いている」
変なフラグを立てるんじゃない!
けっきょく女性に出来る人が居なかったか、やりたい人が居なかったんでしょう?
女性の意識がその程度なのに役員の男女同数など無意味
女性の意識がその程度なのに役員の男女同数など無意味
女性にしたところで変わらない
文句言ってる奴等は五輪を政治利用してるんだからターゲットが変わるだけ
文句言ってる奴等は五輪を政治利用してるんだからターゲットが変わるだけ
女性起用して思いっきり失敗すればいいじゃない
つまり橋本聖子会長が誕生するわけだw
安心しろ
女性だろうが男性だろうが、東京五輪が思いっきり失敗する事は決まってる
女性だろうが男性だろうが、東京五輪が思いっきり失敗する事は決まってる
見事にこいつに支持率をあげる能力は無いなと思わせる発言だと思う
もう東京五輪が開催できるなんて誰も思ってないから安心しろぃ
マスコミにいいように踊らされる愚民の国でなにやっても無駄だろ
世代交代は必要だと思うけど印象なんて下らないものの為に能力を犠牲にするのは仮にも国のトップとしてどうかと思うわ
少数派なんだからほっとけよ
少数派なんだからほっとけよ
これ、2-3日前までのフェミ連中の主張なんだけど、
菅総理が言ったとなると途端に政治介入とか大騒ぎし始めるな。
そもそも、招致委員会の人事に介入しろとか言っていたのに。
菅総理が言ったとなると途端に政治介入とか大騒ぎし始めるな。
そもそも、招致委員会の人事に介入しろとか言っていたのに。
まあ吹き上がっとる奴らの大半は女性登用で収まるやろうから
実利をとるなら悪い方針やないと思うで
実利をとるなら悪い方針やないと思うで
この記事は誰が何を言ったのか真実味がないんだけど
周辺周囲党内、実際に言った言葉じゃないとちょっとなぁ
周辺周囲党内、実際に言った言葉じゃないとちょっとなぁ
取材するたびに違う名前が出るようでマスコミも混乱してる模様
自民党まじめ過ぎw
実績も何もとにかく女性ならいいのだから、取り敢え人気どころでいいんだよ。
低レベルのメディアにはその程度でOK.
実績も何もとにかく女性ならいいのだから、取り敢え人気どころでいいんだよ。
低レベルのメディアにはその程度でOK.
マスコミが辞めさせたんだからマスコミ出身の丸川珠代とかでいいだろ。
女性だから登用するはもはや男女平等とはかけ離れてるように思う
優秀な人なら男性でも女性でも役職は付くものだよ
優秀な人なら男性でも女性でも役職は付くものだよ
女だからってのは差別じゃねえのかよwww
私達は印象の為に要職に付けられたって被害者ぶるかもよwww
私達は印象の為に要職に付けられたって被害者ぶるかもよwww
もっともふさわしい人物がたまたま女性だったってのと、
軽い神輿に女を座らせときゃええんやろは全然違うぞ。
軽い神輿に女を座らせときゃええんやろは全然違うぞ。
そうじゃねーだろ!
男とか女とか関係ない!
使える人材を使えばいい!!
そもそも女の起用ガーとか喚くのがおかしい!!
女の管理職が少ないのは能力が足りないやつばっかりだからだ!
有能なら上に上がっていけるんだよ!!
それを勘違いすんな!!
男とか女とか関係ない!
使える人材を使えばいい!!
そもそも女の起用ガーとか喚くのがおかしい!!
女の管理職が少ないのは能力が足りないやつばっかりだからだ!
有能なら上に上がっていけるんだよ!!
それを勘違いすんな!!
世界の顔色をうかがってる時点で実務能力なし。何もできない宣言に等しい。
五輪を開催する為に世界が迎合して女を起用するのは理解できるけど。
相手の顔色うかがっていたら全て裏目にでる。
五輪を開催する為に世界が迎合して女を起用するのは理解できるけど。
相手の顔色うかがっていたら全て裏目にでる。
これやると、組織終わるんだよなー。
うちの県では、大学病院のとある科で女性という理由でたいした業績ないのに要職についた人がいたけど、その後その科の大部分が退職して県外に人材流出しちゃって局地的に医療崩壊してるわ。
実力無視して女性起用するのが既にまかり通っちゃってるんだよなぁ。
うちの県では、大学病院のとある科で女性という理由でたいした業績ないのに要職についた人がいたけど、その後その科の大部分が退職して県外に人材流出しちゃって局地的に医療崩壊してるわ。
実力無視して女性起用するのが既にまかり通っちゃってるんだよなぁ。
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
