2021/02/13/ (土) | edit |

ソース:https://www.news-postseven.com/archives/20210212_1635338.html?DETAIL
スポンサード リンク
1 名前:影のたけし軍団 ★:2021/02/12(金) 16:21:46.27 ID:5pmxxX4F9
大騒動の末、森喜朗五輪・パラリンピック組織委員会会長が辞任を表明した。本誌・週刊ポストはこの辞任表明の直前、騒動の際に祖父を叱り、
今回の件では「ショックで寝不足となり会社で倒れた」という森氏の長女と孫娘に話を聞くことができた。以下、孫娘との一問一答だ。
――孫娘として今回の件をどう思いますか?
「祖父の発言は本当に不適切だったと家族もみんな思っているんです。もちろん世の中にご迷惑をおかけしたとすごく反省はしています。
が、会長である前に私たちの大事な家族なので体を大事にこれ以上無理せずにしてもらいたいです。自分たちの83歳の祖父であり父であるので」
――家族から見て女性蔑視は感じたことはありますか?
「まったくそんなことはないです。女性だけの家族なので。本当にそんなことは自分たちにとってはなくて、
女性のことも大切にしているっていうふうに思っています。私たち家族はまた別のところに住んでいて、一緒には住んでないんですけれども、
普段から距離はないので。そんな女性蔑視みたいなことを感じたことは自分たちにはありません。
ごく普通のおじいちゃんであり、お父さんであり、っていう印象しか自分たちにはなくて。
みなさんのお父さんやおじいちゃんと同じだと思います。何よりも家族のことを一番大切にしてくれているので」
――世代的に今と価値観が違っていたのではないでしょうか?
「そうですね。たぶん、悪気があったわけではないと思います。もちろん発言は不適切だったんですけれども。
現代の日本の、なんていうんですかね、ジェンダーレスのことは確かにそこまですごく理解していたわけではないと思うんです。
ただ、決して蔑視する意識がなかったことは家族はみんな分かっています」
――お孫さんから見て森さんはどんな方ですか?
「やっぱり義理をすごく大切にしてるというか。責任感が本当に強い。みんなのためにやりきるぞっていう思いがあった。
誤解を与えてしまったとは思うんですけど、やっぱりこう、決めたことをみんなのために、喜ぶ顔が見たいと思ってやっていたことは、私たちしか知らないと思います。
スポーツ選手のために張り切ってやっているのは、何が何でもやるぞっていうよりもJOCが決めて、
日本でやるっていうのが決まったのであればできることはやりたいっていうことなのではないか思います。何が何でもやるっていうのは語弊がありまして、
コロナなんか関係ないっていう意味ではなく、いい形でできたらいいよね、そのために自分ができることはやるっていう思いなんじゃないでしょうか」
――もともとおしゃべりが上手ということですか?
「寡黙なほうではないですかね、やっぱり。たぶんみなさん思っている印象と、記者さんが今言ってくださったような、話が好きっていうのは。
そうなのかもしれないですね。あんまり言えないので、すいません、失礼致します」
続いて彼女の母親(森氏の長女)にも話を聞くことができた。家庭では「弱い存在」なのだと明かした。以下、一問一答だ。
――お父さんに今回の件ではどのようなお話をされたのですか?
「本当にご迷惑をおかけしていることは家族は十分わかっていますし、お騒がせしていることも分かっているので、それに関しては特に話していません。
発言自体は重く受け止めているので、本人もああいう性格ですし、口がああいう風に滑るというか。
それもあって混乱してしまうので、またこれ以上何かを言ってしまってはということもあるので。これ以上はごめんなさい」
――世代的にジェンダーレスを100%理解するのは難しいのかどうか、娘さんとしては今どんなお気持ちですか?
「まあ、もちろんあの、おっしゃる通り娘からの視点からいえば今のそういうジェンダーレスの話を100%理解するのは年齢的にも難しいかなって。
あくまでも83歳の自分の父という視点でみれば、もちろんそうなんですが、たぶん今の立場とかからは、それは許されないことなんだっていうことは、重々、わかっております。
なので私たちからはそれしか言えないんです。今はそういう世の中の流れにもなっていますし」
https://www.news-postseven.com/archives/20210212_1635338.html?DETAIL
5 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/12(金) 16:24:30.50 ID:79pdA5tA0今回の件では「ショックで寝不足となり会社で倒れた」という森氏の長女と孫娘に話を聞くことができた。以下、孫娘との一問一答だ。
――孫娘として今回の件をどう思いますか?
「祖父の発言は本当に不適切だったと家族もみんな思っているんです。もちろん世の中にご迷惑をおかけしたとすごく反省はしています。
が、会長である前に私たちの大事な家族なので体を大事にこれ以上無理せずにしてもらいたいです。自分たちの83歳の祖父であり父であるので」
――家族から見て女性蔑視は感じたことはありますか?
「まったくそんなことはないです。女性だけの家族なので。本当にそんなことは自分たちにとってはなくて、
女性のことも大切にしているっていうふうに思っています。私たち家族はまた別のところに住んでいて、一緒には住んでないんですけれども、
普段から距離はないので。そんな女性蔑視みたいなことを感じたことは自分たちにはありません。
ごく普通のおじいちゃんであり、お父さんであり、っていう印象しか自分たちにはなくて。
みなさんのお父さんやおじいちゃんと同じだと思います。何よりも家族のことを一番大切にしてくれているので」
――世代的に今と価値観が違っていたのではないでしょうか?
「そうですね。たぶん、悪気があったわけではないと思います。もちろん発言は不適切だったんですけれども。
現代の日本の、なんていうんですかね、ジェンダーレスのことは確かにそこまですごく理解していたわけではないと思うんです。
ただ、決して蔑視する意識がなかったことは家族はみんな分かっています」
――お孫さんから見て森さんはどんな方ですか?
「やっぱり義理をすごく大切にしてるというか。責任感が本当に強い。みんなのためにやりきるぞっていう思いがあった。
誤解を与えてしまったとは思うんですけど、やっぱりこう、決めたことをみんなのために、喜ぶ顔が見たいと思ってやっていたことは、私たちしか知らないと思います。
スポーツ選手のために張り切ってやっているのは、何が何でもやるぞっていうよりもJOCが決めて、
日本でやるっていうのが決まったのであればできることはやりたいっていうことなのではないか思います。何が何でもやるっていうのは語弊がありまして、
コロナなんか関係ないっていう意味ではなく、いい形でできたらいいよね、そのために自分ができることはやるっていう思いなんじゃないでしょうか」
――もともとおしゃべりが上手ということですか?
「寡黙なほうではないですかね、やっぱり。たぶんみなさん思っている印象と、記者さんが今言ってくださったような、話が好きっていうのは。
そうなのかもしれないですね。あんまり言えないので、すいません、失礼致します」
続いて彼女の母親(森氏の長女)にも話を聞くことができた。家庭では「弱い存在」なのだと明かした。以下、一問一答だ。
――お父さんに今回の件ではどのようなお話をされたのですか?
「本当にご迷惑をおかけしていることは家族は十分わかっていますし、お騒がせしていることも分かっているので、それに関しては特に話していません。
発言自体は重く受け止めているので、本人もああいう性格ですし、口がああいう風に滑るというか。
それもあって混乱してしまうので、またこれ以上何かを言ってしまってはということもあるので。これ以上はごめんなさい」
――世代的にジェンダーレスを100%理解するのは難しいのかどうか、娘さんとしては今どんなお気持ちですか?
「まあ、もちろんあの、おっしゃる通り娘からの視点からいえば今のそういうジェンダーレスの話を100%理解するのは年齢的にも難しいかなって。
あくまでも83歳の自分の父という視点でみれば、もちろんそうなんですが、たぶん今の立場とかからは、それは許されないことなんだっていうことは、重々、わかっております。
なので私たちからはそれしか言えないんです。今はそういう世の中の流れにもなっていますし」
https://www.news-postseven.com/archives/20210212_1635338.html?DETAIL
じゃあ最初からやらせるなよ
19 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/12(金) 16:27:41.97 ID:cPNgS/lX0つまりボケ老人って事?
45 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/12(金) 16:31:38.08 ID:XeCTh+d40なんでそんな奴に仕事やらせるの?
58 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/12(金) 16:33:46.59 ID:1p0Pe6v20
世界を相手できる能力などないんだわ
現役のころからそうだったけど
81 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/12(金) 16:39:34.88 ID:t3QOh/SK0現役のころからそうだったけど
70代ですら呆け気味なのにね
110 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/12(金) 16:46:10.37 ID:lBdUhy+r0上級だしな
ええよな
俺も娘になりたいわ
120 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/12(金) 16:48:05.36 ID:IUnxBpHX0ええよな
俺も娘になりたいわ
森は、実際には女性を尊重してる。
問題は、サービス精神で思ってないことを口走ってしまうこと。
138 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/12(金) 16:52:05.63 ID:EPIhMoIU0問題は、サービス精神で思ってないことを口走ってしまうこと。
こりゃ普段から会話が成立しないことが多々あるんだろうな
186 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/12(金) 17:03:30.56 ID:3wBpS6t90理解出来ないやつに会長させるなよ
税金使ってるんだから
231 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/12(金) 17:13:57.75 ID:mHb5yDPd0税金使ってるんだから
非難してる人ってきちんと全文読んでるんだろか
232 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/12(金) 17:13:59.61 ID:AQ39uzWE0それは昔からだろ・・・
320 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/12(金) 17:28:29.92 ID:HRKZHnW70ほんと嫌な世の中になった
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1613114506/スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 【小池都知事】「決め方、世界が見ている」 森会長後任人事
- 【悲報】「孤独・孤立」担当大臣が新設されてしまう
- 舛添要一「五輪をつぶしたい人、菅内閣をつぶしたい人が、森さんの騒動を利用して国民票を得ようとしてる」
- 【東京五輪】組織委、森会長の後任について「世界から見ても、女性の名前をあげないと。日本の危機管理能力が問われる」
- 【森喜朗氏の長女が告白】 「父が問題を理解するのは年齢的に難しい」
- 【小池都知事】五輪ボランティア「戻ってきて欲しい」
- 【大増税】財務省が目論む「コロナ復興税」計画 感染収束後に「消費税15%」
- 【舛添氏】野党女性議員白スーツ抗議「失笑を禁じえない」
- 森元さん、相談役に就任www
まあお年寄りが最先端のガジェットが使えないのを嘲笑うようなものにも近いかもしれん
まぁ他人が言ってたと断り入れた話を例にしたら自分の主張にされるのを理解しろと言われてもね
テラハウスから変わってないからな
あれもテレビが煽ってTwitterで特攻かけて罵倒されてた(テレビ側がかなり悪かったみたいだけど
今回もテレビが煽って視聴者が同じことをしてるだけだからな
↑こんなんで偉そうにネットガーとか言ってるんだから恥ってものを知って欲しいね
あれもテレビが煽ってTwitterで特攻かけて罵倒されてた(テレビ側がかなり悪かったみたいだけど
今回もテレビが煽って視聴者が同じことをしてるだけだからな
↑こんなんで偉そうにネットガーとか言ってるんだから恥ってものを知って欲しいね
老人蔑視だよな
まぁマウントとりたい気持ちもわかるけど最近酷すぎるわ
まぁマウントとりたい気持ちもわかるけど最近酷すぎるわ
【高齢者】としての能力を踏まえれば政界年齢的に無理がある。それは身体的リスクや精神失調、思考障害、様々な方面に迷惑を客観的にかけやすいということ。
時代の背景は理解出来ても、謝罪会見マトモにできず語気荒げたり、身内で川淵回したり、はっきり言って蔑視ではなく【不適格】という言葉を与えたいかな。
老人蔑視とか全体論に摩り替える擁護者の方がよほど悪質だと思う。
時代の背景は理解出来ても、謝罪会見マトモにできず語気荒げたり、身内で川淵回したり、はっきり言って蔑視ではなく【不適格】という言葉を与えたいかな。
老人蔑視とか全体論に摩り替える擁護者の方がよほど悪質だと思う。
年取ると何もかもが劣化していくのは事実だしな
2767646
年寄りと身内の川淵は何の関係があるんだ?
ある程度知った人間に推薦することは別に可笑しな事ではないよ
そんなんだから蔑視って言われるんだよ
それに年いった人間はそれだけパイプや力があるって事もあるぞ?
マイナスばっかあげつらってのも全体論以上におかしい事だぞ
年寄りと身内の川淵は何の関係があるんだ?
ある程度知った人間に推薦することは別に可笑しな事ではないよ
そんなんだから蔑視って言われるんだよ
それに年いった人間はそれだけパイプや力があるって事もあるぞ?
マイナスばっかあげつらってのも全体論以上におかしい事だぞ
まんさんのせいで世界が壊れていく
話変わるけど二階はともかく、私的に各所で言うべきことは言い尽くしたし今後は森さん守る側になろうかな。ネットだけじゃないよ。私個人は全く怒ってもいなかったし。二階だけは許さないけど。
半分自業自得とはいえ、いじめられ過ぎてるのも確かだから、今後は許せcall強めるよ。全てには納得してないけど、マスコミの思惑も少しは世論的に破綻させてやりたいしね。
半分自業自得とはいえ、いじめられ過ぎてるのも確かだから、今後は許せcall強めるよ。全てには納得してないけど、マスコミの思惑も少しは世論的に破綻させてやりたいしね。
家族にまでインタビューするメディアが気持ち悪い。
そうやって芸能人家族にも被害者にも更に追い打ちをかける。
一度メディアの家族に押しかけけていじめは楽しいか聞いてやれ。
あと家族はインタビューを受けなくてよし。
何が話を聞くことができただ。(呆)
そうやって芸能人家族にも被害者にも更に追い打ちをかける。
一度メディアの家族に押しかけけていじめは楽しいか聞いてやれ。
あと家族はインタビューを受けなくてよし。
何が話を聞くことができただ。(呆)
※2767649
世間一般では辞任する人が、自分の後任を勝手に決めること自体問題視してるの。
それをわざわざ周りは口に出して言わないけど。相談役として残ろうとしたり。年齢的にどうなのって言うのもある。
何のための権力で五輪責任者なのか。委員会は何のためにあるのか。
ワンマンプレイ。これからこのようにして皆と話し合って決めます、じゃないし。
ほうれん草も必要でしょ。
辞職するなら。
って、あなたに言っても仕方ないことだけど。それと私個人は森さんをもう責めないよ。イジメだから。本来、被害者面したいのは現場ボランティアや選手の方だけどね。でも、これからは擁護していくだけ。完全納得してないけど、擁護者にとっても批判者にとってもギリギリの折り合いもあるでしょう。マスコミだけの話じゃないって部分を軽視してる人達はどうしようもないけど。私は優先度の関係でスルーする。
世間一般では辞任する人が、自分の後任を勝手に決めること自体問題視してるの。
それをわざわざ周りは口に出して言わないけど。相談役として残ろうとしたり。年齢的にどうなのって言うのもある。
何のための権力で五輪責任者なのか。委員会は何のためにあるのか。
ワンマンプレイ。これからこのようにして皆と話し合って決めます、じゃないし。
ほうれん草も必要でしょ。
辞職するなら。
って、あなたに言っても仕方ないことだけど。それと私個人は森さんをもう責めないよ。イジメだから。本来、被害者面したいのは現場ボランティアや選手の方だけどね。でも、これからは擁護していくだけ。完全納得してないけど、擁護者にとっても批判者にとってもギリギリの折り合いもあるでしょう。マスコミだけの話じゃないって部分を軽視してる人達はどうしようもないけど。私は優先度の関係でスルーする。
勝手に決めてない気決まってなかっただろ?
色々偉そうに言う前に脳内妄想はやめた方が良いぞ
そういった所が全てを台無しにするの理解した方が良い
君は客観性も無いしフェアでもないフェアを装っているけどね
色々偉そうに言う前に脳内妄想はやめた方が良いぞ
そういった所が全てを台無しにするの理解した方が良い
君は客観性も無いしフェアでもないフェアを装っているけどね
2767654
勝手に決めてないあの時はまだ決まってなかっただろ?(権限なんて無いよ
色々偉そうに言う前に脳内妄想はやめた方が良いぞ
そういった所が全てを台無しにするの理解した方が良い
君は客観性も無いしフェアでもないフェアを装っているけどね
勝手に決めてないあの時はまだ決まってなかっただろ?(権限なんて無いよ
色々偉そうに言う前に脳内妄想はやめた方が良いぞ
そういった所が全てを台無しにするの理解した方が良い
君は客観性も無いしフェアでもないフェアを装っているけどね
日本の上層部って、コネだの学閥だのに左右されすぎて、まるで中国共産党の派閥争いみたいになっちゃってるよ。
学閥金コネ利権が最優先で、才能があるとか、現代社会のスピードに付いて行けるかとか、全く考慮されてない。
学閥金コネ利権が最優先で、才能があるとか、現代社会のスピードに付いて行けるかとか、全く考慮されてない。
派閥は嫌いだけど三人集まれば派閥が出来るって言われるくらいだからな
アメリカですらTwitterやYouTubeですらあの有様だし
日本だけの事のようには思えないけど日本は日本の性質はありそうだね
アメリカですらTwitterやYouTubeですらあの有様だし
日本だけの事のようには思えないけど日本は日本の性質はありそうだね
※2767637
年寄りでも、そういうのが使える人はいる。
そもそも、パソコンを作った人だって、インターネット社会を作った人だって、今じゃもう年寄りだ。
年齢じゃなく、実際に動ける人で頭のいい人を選ぶべき。
逆に、学閥だのコネだの優先して、今の時代に追いつけないタダの年寄を選んでしまったら、足かせ重石になるだけ。
年寄りでも、そういうのが使える人はいる。
そもそも、パソコンを作った人だって、インターネット社会を作った人だって、今じゃもう年寄りだ。
年齢じゃなく、実際に動ける人で頭のいい人を選ぶべき。
逆に、学閥だのコネだの優先して、今の時代に追いつけないタダの年寄を選んでしまったら、足かせ重石になるだけ。
家族がこれじゃ救われないや(笑)
ジェンダーレスを理解してるのと組織運営のコネクションは別物だからだよ
野党議員ににも顔が効くから野党から引っ張られずにオリンピックをまとめられる
揚げ足を取られないように言葉を選ぶタイプじゃないのは総理の時代から一緒だったし
日本の邪魔をしてるのはどう見ても揚げ足取りをして回るマスコミ
野党議員ににも顔が効くから野党から引っ張られずにオリンピックをまとめられる
揚げ足を取られないように言葉を選ぶタイプじゃないのは総理の時代から一緒だったし
日本の邪魔をしてるのはどう見ても揚げ足取りをして回るマスコミ
余計なこと言わないで粛々と仕事すればいいだけの話
そもそも出来もしないオリンピックにいつまでこだわるつもりだ
全てがズレてる
そもそも出来もしないオリンピックにいつまでこだわるつもりだ
全てがズレてる
※2767659
恥ずかしい人
恥ずかしい人
昔から言わなくてもいいことを良かれと言っちゃう人、ある意味そういう人を言わなくていいことを言ってはいけない立場に立たせて利用してる周囲の責任だよ、会見を見れば分かるように話も長いというか、そういう人だし
日本のマスコミが揚げ足取りで騒いでるだけなら無視でもいいけど、今回ばかりはそうはいかなかったから
立場的に国際社会からどう見られるかをもっと考慮するべきだったのだが、それができるような器用な人ではないから仕方ない
立場的に国際社会からどう見られるかをもっと考慮するべきだったのだが、それができるような器用な人ではないから仕方ない
森を組織委員長にしたのは、最初から懸念する声は多かった。根回しはうまいかもしれんが、失言が多かったのもその一つ。結局、その懸念はあたってしまったな。
擁護派は、他人の言葉を引用しただけ、というが、自分の口でもはっきりと「女性の多い理事会は時間がかかる。」といっているし、それが悪いかのようなことも続けて言っている。全文を読めば読むほど、フェミにつけこまれるような内容だ。森の罪は大きい。森擁護派はフェミの手口を知らなさすぎる。
擁護派は、他人の言葉を引用しただけ、というが、自分の口でもはっきりと「女性の多い理事会は時間がかかる。」といっているし、それが悪いかのようなことも続けて言っている。全文を読めば読むほど、フェミにつけこまれるような内容だ。森の罪は大きい。森擁護派はフェミの手口を知らなさすぎる。
家族からはすごく好意的に捉えられてるのにまるで家族からも突き放されてるようなタイトル、何だこれ?
さすがに叩かれ過ぎだし長女も孫娘も取材なんて受けるなよ…
老人っていうのは頭ボケてて判断能力無いんだから政治させちゃいかんのよ。
日本の老人も小まめに数減らすようにしていかないといかんよ
俺も毎日自転車でジジババビビらせて車道に押し出すようにしてる
日本の老人も小まめに数減らすようにしていかないといかんよ
俺も毎日自転車でジジババビビらせて車道に押し出すようにしてる
実際に話すといい人なんだろうと思うよ。人たらし的なところはあるでしょ多分。
余計なこと言わなきゃな、とは思うけど。
余計なこと言わなきゃな、とは思うけど。
実際に話すといい人なんだろうと思うよ。人たらし的なところはあるでしょ多分。
余計なこと言わなきゃな、とは思うけど。
余計なこと言わなきゃな、とは思うけど。
やっぱり老害じゃん
そんな人に会長役をさせたら駄目でしょ
歳だからね
火のない所に煙を立たせるマスメディアの手法が如何に巧みかと言うのをまざまざと見せつけられた一件だった
森会長を擁護する気は無いがこれからもこうやっていきなりパッシングの渦中に放り込まれる人は後を絶たんのだろうな
森会長を擁護する気は無いがこれからもこうやっていきなりパッシングの渦中に放り込まれる人は後を絶たんのだろうな
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
