2021/02/14/ (日) | edit |

smartphone スマホ みなさんスマホやオンラインのゲームで遊んでいますか? 特典をゲットしたり、スムーズにクリアするために 課金をしている人も多いと思いますが、みんながどれくらいのお金を使っているのか、気になりませんか? 

ソース:https://news.livedoor.com/article/detail/19692042/

スポンサード リンク


1 名前:記憶たどり。 ★:2021/02/13(土) 23:31:49.18 ID:AOGIKkOw9
https://news.livedoor.com/article/detail/19692042/

みなさんスマホやオンラインのゲームで遊んでいますか? 特典をゲットしたり、スムーズにクリアするために
課金をしている人も多いと思いますが、みんながどれくらいのお金を使っているのか、気になりませんか? 
20代に聞いた調査では、12%の人がゲームに課金をしていて、課金している人たちが支払っている
月当たりの金額は4191円だったといいます。なお、課金しすぎを5人に1人が後悔したことがあると回答しています。

「プロミス」のサービスブランド名で消費者金融業を行うSMBCコンシューマーファイナンスが2020年11月に行った
「20代の金銭感覚についての意識調査2021」の結果によるもの。20~29歳の男女1000人分の有効サンプルを
集計した結果をこのほど発表しました。調査項目は貯蓄事情やマネートラブルの経験など多岐に渡っていますが、
その中にゲーム関連の項目も含まれていました。

■13%が「課金してでもゲームを有利に進めたい」

ゲーム課金に対する意識を聞いたところ、「お金を使ってでも(課金してでも)ゲームを有利に進めたい」に
「そう思う」と回答したのは13.0%。また「お金を使わないと楽しく遊べない」に14.9%、
「ほしいアイテム・キャラを手に入れるためのお金は惜しみたくない」には15.0%が「そう思う」と回答。
「レアアイテムやレアキャラを手に入れたときは誇らしい気持ちになる」とした人も34.4%いました。

■課金しすぎで「生活に困ったことがある」人も1割

「ゲームでのアイテムの購入やガチャ等の利用(ゲーム課金)にお金をかけている」人の割合は12.2%で、
それらの人がひと月あたりにかけている金額の平均は4191円でした。男女別にみると、お金をかけている人の割合は、
男性16.8%、女性7.6%と、女性と比べて男性のほうが9.2ポイント高くなりました。かけている金額も男性のほうが高くなっています。

一方で、「ゲームでお金を使いすぎて(ゲーム課金しすぎて)生活に困ったことがある」と回答した人は10.6%。
「ゲームでお金を使ったこと(ゲーム課金したこと)に後悔したことがある」とした人も20.1%といました。
3 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/13(土) 23:33:11.19 ID:OjouJHr70
廃人どもめ
4 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/13(土) 23:33:26.89 ID:H2iaUO5S0
そりゃ据え置きは昔のタイトル引っ張るしかないわな

8 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/13(土) 23:34:21.73 ID:H7bV8NLz0
10連ガチャに3000円だぞ、

冷静に考えたらいかに高いかが判る
14 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/13(土) 23:35:42.17 ID:YX6uhN/Q0
車買わずにガチャ課金
29 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/13(土) 23:39:38.19 ID:xVQ4exlA0
払ったら負け
30 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/13(土) 23:39:44.36 ID:OHm4ieRI0
たかが5000なら安いわな
63 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/13(土) 23:51:22.56 ID:NpFQmSJX0
パチンコがソシャゲになっただけ

昔ならパチ屋に並んでた人種が、今はガチャで散財してる
80 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/13(土) 23:55:55.82 ID:Ryivqamz0
毎月1000円だけやってる
これ以上はビタ一はらうきはない
99 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/14(日) 00:04:43.95 ID:xgtNF75p0
そりゃ車や時計が売れなくなるわけだわw
110 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/14(日) 00:08:32.35 ID:LrG9Stub0
ガチャ10連3000円としてその殆どがドブ金になる
当たりを引いたとしてもその性能はすぐに新しいのに塗り潰される

3000円で美味しいモン食おうやw
139 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/14(日) 00:18:12.31 ID:obMV6AIu0
そもそもスマホにゲーム入れた事ないわ
144 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/14(日) 00:19:54.62 ID:lXxjKDpp0
安っす。俺たちの世代はパチンコに10万円使ってるぞ。
150 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/14(日) 00:21:16.54 ID:VK6DT2Tp0
俺は毎月20万課金してたけど
給与50万だから問題ない
172 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/14(日) 00:29:53.58 ID:iRxGcQjV0
俺は一万くらいだから微課金だな
304 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/14(日) 02:09:01.85 ID:j8EzFzvV0
この程度の金額なら
FC~PS2時代でもごろごろいるやろ
日本人が貧乏になっただけでは?
330 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/14(日) 03:16:15.24 ID:aPqGXDkR0
1イベント7万課金
一日15時間営業
それでも敵わない奴がいる
そんな生活に疲れて辞めた
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1613226709/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2768443 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/02/14(Sun) 05:57









💩  

  
[ 2768446 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/02/14(Sun) 06:12
やっぱ毎月金払ってるようなのは1割ぐらいなんだな
パズドラだかで言ってた月5000円は上客ってのも合ってるな  

  
[ 2768452 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/02/14(Sun) 06:40
※2768443 う んこと言ったら便所紙をため込む後進国のおまえのものだろ
  

  
[ 2768462 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/02/14(Sun) 07:50
消費者金融は暇そうだなw
課金者に金貸すんじゃなくて開発の方に投資してくれよ  

  
[ 2768549 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/02/14(Sun) 11:08
ゲームに年間3兆円は使うから、300万円の車が100万台買えるな。  

  
[ 2768745 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/02/14(Sun) 19:29
月額4000円程度なら趣味としては特に高いわけじゃないけど、平均だからなぁ。
ほとんど使わない大勢と、すごく使う少数って感じなんだろう。そして後者の金額が…  

  
[ 2768968 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/02/15(Mon) 10:54
道端に金捨てた方が誰かが拾ってくれるかもしれんだけマシかな?  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ