2021/02/14/ (日) | edit |

ソース:https://mainichi.jp/articles/20210213/k00/00m/010/120000c
スポンサード リンク
1 名前:クロ ★:2021/02/14(日) 08:33:32.18 ID:CAP_USER9
毎日新聞と社会調査研究センターは13日、全国世論調査を実施した。新型コロナウイルスのワクチンについて、期待するか尋ねたところ、「期待する」と答えた人は81%で、1月16日の前回調査の72%より9ポイント増えた。「期待しない」は19%(前回28%)だった。
一方、自分が接種を受けられる状況になった時に、どうするかとの問いでは、「すぐに接種を受ける」との回答は39%にとどまり、「急がずに様子を見る」は52%だった。「接種は受けない」も6%あり、「わからない」は3%だった。年代別では、「すぐに接種を受ける」と答えた人は、18~29歳は29%▽30代は29%▽40代は32%▽50代は39%▽60代は53%▽70歳以上は44%――だった。ワクチンへの期待は高まっているが、自身の接種については政府の説明が不足していることもあり、現時点では慎重な意見が多いようだ。
ワクチンの接種が進めば、新型コロナの感染が広がる前の日常が戻ると思うかとの質問では、「思う」は39%にとどまり、「思わない」は60%だった。
菅内閣の支持率は38%で、前回調査の33%から5ポイント上昇した。不支持率は51%で、前回57%から6ポイント下がった。昨年9月の政権発足時に64%だった内閣支持率は下落を続けていたが、初めて上昇に転じた。
菅政権の新型コロナ対策については、「評価する」は23%で、前回の15%より8ポイント増加した。「評価しない」は51%(前回66%)、「どちらとも言えない」は25%(同18%)だった。内閣支持率の上昇は、新型コロナの新規感染者が減少傾向となっていることなどが影響しているようだ。
東京都など10都府県に発令されている緊急事態宣言の期限は3月7日までとなっている。宣言を今後どうすべきか聞いたところ、「3月7日の期限まで続けるべきだ」は47%で最も多く、「3月7日以降も延長すべきだ」も22%あった。「期限前でも段階的に解除すべきだ」は26%、「ただちに解除すべきだ」は5%だった。
調査は、携帯電話のショートメッセージサービス(SMS)機能を使う方式と、固定電話で自動音声の質問に答えてもらう方式を組み合わせ、携帯729件・固定313件の有効回答を得た。【伊藤奈々恵】
比例で自民は28% 立憲は13%
毎日新聞と社会調査研究センターが13日に実施した全国世論調査では、携帯電話での回答者729人を対象に、次期衆院選の比例代表でどの政党に投票したいかを尋ね、政党名を一つだけ挙げてもらった。集計結果は自民党が28%で、立憲民主党が13%、日本維新の会が8%で続いた。ほかは共産党5%▽公明党3%▽れいわ新選組2%▽国民民主党2%――などとなっている。【大隈慎吾】
毎日新聞
2021年2月13日 18時38分
https://mainichi.jp/articles/20210213/k00/00m/010/120000c
2 名前:あなたの1票は無駄になりました:2021/02/14(日) 08:38:16.81 ID:geBw35QW0一方、自分が接種を受けられる状況になった時に、どうするかとの問いでは、「すぐに接種を受ける」との回答は39%にとどまり、「急がずに様子を見る」は52%だった。「接種は受けない」も6%あり、「わからない」は3%だった。年代別では、「すぐに接種を受ける」と答えた人は、18~29歳は29%▽30代は29%▽40代は32%▽50代は39%▽60代は53%▽70歳以上は44%――だった。ワクチンへの期待は高まっているが、自身の接種については政府の説明が不足していることもあり、現時点では慎重な意見が多いようだ。
ワクチンの接種が進めば、新型コロナの感染が広がる前の日常が戻ると思うかとの質問では、「思う」は39%にとどまり、「思わない」は60%だった。
菅内閣の支持率は38%で、前回調査の33%から5ポイント上昇した。不支持率は51%で、前回57%から6ポイント下がった。昨年9月の政権発足時に64%だった内閣支持率は下落を続けていたが、初めて上昇に転じた。
菅政権の新型コロナ対策については、「評価する」は23%で、前回の15%より8ポイント増加した。「評価しない」は51%(前回66%)、「どちらとも言えない」は25%(同18%)だった。内閣支持率の上昇は、新型コロナの新規感染者が減少傾向となっていることなどが影響しているようだ。
東京都など10都府県に発令されている緊急事態宣言の期限は3月7日までとなっている。宣言を今後どうすべきか聞いたところ、「3月7日の期限まで続けるべきだ」は47%で最も多く、「3月7日以降も延長すべきだ」も22%あった。「期限前でも段階的に解除すべきだ」は26%、「ただちに解除すべきだ」は5%だった。
調査は、携帯電話のショートメッセージサービス(SMS)機能を使う方式と、固定電話で自動音声の質問に答えてもらう方式を組み合わせ、携帯729件・固定313件の有効回答を得た。【伊藤奈々恵】
比例で自民は28% 立憲は13%
毎日新聞と社会調査研究センターが13日に実施した全国世論調査では、携帯電話での回答者729人を対象に、次期衆院選の比例代表でどの政党に投票したいかを尋ね、政党名を一つだけ挙げてもらった。集計結果は自民党が28%で、立憲民主党が13%、日本維新の会が8%で続いた。ほかは共産党5%▽公明党3%▽れいわ新選組2%▽国民民主党2%――などとなっている。【大隈慎吾】
毎日新聞
2021年2月13日 18時38分
https://mainichi.jp/articles/20210213/k00/00m/010/120000c
本当は45%くらいかな?(゚∀゚*)(*゚∀゚)ヨシヨシ
4 名前:あなたの1票は無駄になりました:2021/02/14(日) 08:47:49.47 ID:w7kud0qz0反自民、反政権が回答する傾向が強い調査でこれか
13 名前:あなたの1票は無駄になりました:2021/02/14(日) 09:18:07.47 ID:DpTAuD+K0支持率上がる要素なんてあったっけ?
16 名前:あなたの1票は無駄になりました:2021/02/14(日) 09:31:33.45 ID:8R8xA1uV0
5%upで微増ってなんだよ
立憲支持率3%を間接的にdisる高等な技かなんかなのか
25 名前:あなたの1票は無駄になりました:2021/02/14(日) 10:07:41.01 ID:sslVwPuw0立憲支持率3%を間接的にdisる高等な技かなんかなのか
指示できることなんて何もしていない
ふざけるな
29 名前:あなたの1票は無駄になりました:2021/02/14(日) 10:14:49.51 ID:+tpBEHMS0ふざけるな
森元を叩きすぎたな
加減を知らない紅衛兵
33 名前:あなたの1票は無駄になりました:2021/02/14(日) 10:46:54.91 ID:xpzNMxAl0加減を知らない紅衛兵
微増どころじゃないだろこれ
引用元:https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1613259212/スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 自民議員、志位委員長の中国への抗議文を絶賛「素晴らしい抗議文だ。うちは二階俊博がいるから何もできない」
- 【東京五輪】「無報酬」と胸張った森喜朗氏 五輪納入業者などから年6000万円献金
- 【東京五輪】JOC元理事「後任会長は安倍晋三前首相しかいない。五輪は政治一色。誰もやりたくない。能力で選ぶのではない」
- 【Twitter】森会長発言に「うちの父も」「この世代で同じ感覚の人たくさんいる」の声が続々、森氏の長女がトレンド入り
- 【毎日世論調査】内閣支持率微増 支持率38%(+5)不支持率51%(-6)
- 豊田真由子氏「日本は50年遅れのジェンダー意識。国際社会の中国共産党みたいなものです。」
- 森会長の後任、豊田真由子さんがトレンド入り 東大卒
- 【小池都知事】「決め方、世界が見ている」 森会長後任人事
- 【悲報】「孤独・孤立」担当大臣が新設されてしまう
これで消費税上げたら30%切は確実だなw
微増の見出しを付けて、毎日の悔しさがにじみ出てるなwww
微増っつーか願望に任せて盛りすぎた不支持率をしぶしぶ現実の数字に戻し始めただけじゃろ?
コロナでもう叩けなくなったし森失言(笑)も管批判にまで繋げるのは無理筋すぎるから誤魔化し効かないもんな
コロナでもう叩けなくなったし森失言(笑)も管批判にまで繋げるのは無理筋すぎるから誤魔化し効かないもんな
なんと! あの「社会調査研究センター」と毎日新聞の世論調査で内閣支持率が上がるとは!!!
どういう魂胆だ? キーボード打ち間違えたか?
どういう魂胆だ? キーボード打ち間違えたか?
増えようが10倍以上の支持率があろうが、頭のトチ狂った 気 違 い のパヨクは、変わらず謎にイキり散らしてファビョるけどな
ネガキャンのやり過ぎで、あれ?これやり過ぎじゃない?って人が増えてきたからな。
やっぱり真の国民は菅総理がやってること分かってるんだよ
批判してるのは非国民とマスゴ ミだけw
批判してるのは非国民とマスゴ ミだけw
5%下がった時は激減
同じだけ上がっても微増
同じだけ上がっても微増
よく分かってない連中が、コロナと連動させて支持か不支持を決めてるだけ
季節性だからこれからは回復する
季節性だからこれからは回復する
在日新聞はさぁ、
自紙の講読部数を気にした方がいんぢゃね?www
自紙の講読部数を気にした方がいんぢゃね?www
そりゃストレスで当たり散らしたあとに冷静になって情報を取捨選択すると
まあそこまで悪くもないって結論に至るんじゃないかな
まあそこまで悪くもないって結論に至るんじゃないかな
まいにちーまいにちーフェイクデマアジ報道 反日新聞、いやになっちゃうよ~
社会調査研究センターって3人の会社?世論調査なんて毎日新聞とTBS社内でやってんだろ。
毎日にしちゃ支持率高杉ねWWW
どっちみちフェイクニュースだがな
どっちみちフェイクニュースだがな
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
