2021/02/16/ (火) | edit |

5__菅官房長官菅義偉首相は9日午後の衆院本会議で、消費税について「社会保障に必要な財源」との従来答弁を繰り返した。同時に「新型コロナウイルスなどの影響で納税が困難な方は今後も既存の猶予制度が利用可能」として、「個々の事情に応じて引き続き柔軟に対応する」と述べた。

ソース:https://jp.reuters.com/article/suga-tax-idJPKBN2A90HA

スポンサード リンク


1 名前:ボラえもん ★:2021/02/15(月) 18:15:12.19 ID:gio4re599
菅義偉首相は9日午後の衆院本会議で、消費税について「社会保障に必要な財源」との従来答弁を繰り返した。

同時に「新型コロナウイルスなどの影響で納税が困難な方は今後も既存の猶予制度が利用可能」として、「個々の事情に応じて引き続き柔軟に対応する」と述べた。

https://jp.reuters.com/article/suga-tax-idJPKBN2A90HA
2 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/15(月) 18:15:54.38 ID:oGKQn7/m0
でも老人に回してるじゃん
3 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/15(月) 18:16:13.51 ID:1/BDIXLK0
また国民を苦しめるのか
7 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/15(月) 18:16:48.42 ID:LPu+d9aY0
景気条項はよ
24 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/15(月) 18:19:11.04 ID:x/w8E1J50
消費税は公務員の給料に必要な財源やろ?
35 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/15(月) 18:21:20.53 ID:0hblFDSC0
自助で切り捨てる気満々のくせに
37 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/15(月) 18:21:35.89 ID:xqfIsvu+0
いや他の税で賄えよ
50 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/15(月) 18:23:59.38 ID:AqFBjWiU0
ぜんぜん社会保障の目的になってない

60 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/15(月) 18:25:53.45 ID:ECgHQ+O60
自民党に騙されたー
前は民主党に騙されたー
79 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/15(月) 18:29:57.58 ID:sRX2L7UI0
まだまだ続くよ 緊縮財政
96 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/15(月) 18:33:33.23 ID:oB2kKJam0
消費税は上級国民に必要な財源だ
116 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/15(月) 18:38:22.95 ID:0twIURQc0
国はひたすら金を刷っていればいいのに
144 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/15(月) 18:44:09.62 ID:dhTfUH3o0
所得税と法人税の補填に使います
173 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/15(月) 18:49:03.54 ID:Wa6zdZxh0
社会保障費の半分は中抜きだからな
227 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/15(月) 19:01:59.55 ID:U5oKAIlT0
給料は上がらないのに税金だけどんどんあがる
貧しい国と言われても仕方ないね
230 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/15(月) 19:02:43.24 ID:jvyuxlUH0
次の選挙で勝ったら
消費税増税きそうだな
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1613380512/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2769329 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/02/16(Tue) 03:15
消費税は社会保障(我々政治家や役所、上級国民)に必要な財源だ  

  
[ 2769330 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/02/16(Tue) 03:16
税だけあがったけど社会保障は減っていってるよね。  

  
[ 2769331 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/02/16(Tue) 03:22
なぁーにが自助だよ  

  
[ 2769332 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/02/16(Tue) 03:30
消費税が必要な財源なのは間違いない
だが、増税は今じゃない  

  
[ 2769335 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/02/16(Tue) 03:57
金に色はついてない
財布に入ったらどの税収だろうが区別はない
社会保障費のためってのは財務省が国民を騙すための定番の方便  

  
[ 2769336 ] 名前: まる  2021/02/16(Tue) 04:03
増税しても日本国民に使われていない事実。闇の政府、DSに差しあげる為のもの。
菅さんは大和魂でない日本人なんでしょう。  

  
[ 2769337 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/02/16(Tue) 04:20
消費税を社会保障に使ってる国はないっていうのは今や常識だろ
日本はほんとにエリートだけは途上国以下だよ  

  
[ 2769338 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/02/16(Tue) 04:20
消費税が必要なら収入も上がるように促さないと
駄目ってのがなんで分からないんだろうね  

  
[ 2769341 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/02/16(Tue) 04:29
外人に対する生活保護支給を停止したり、
中国人による保険証のまた貸し(無保険者に貸し出し)を取り締まるのが先では  

  
[ 2769342 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/02/16(Tue) 04:31
日本の消費税は昔で言うところの人頭税みたいなもんだからな
人頭税が社会保障の財源とかなかなか頭イってるわ  

  
[ 2769344 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/02/16(Tue) 04:38
日経平均三万円突破!!
日本はアベノミクスで空前絶後の好景気!!
自民党支持者なら当然投資はしてるから年収1000万円以上で当たり前
年収数百万とか日本人じゃないでしょ?惨めな最下層は反日パヨク  

  
[ 2769345 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/02/16(Tue) 04:43
一部正しいがそれは社会へ金がめぐる、そういった正しい循環をするならば、と条件が付くだろうにな

自民施政では金の用途は国民に巡り帰ってこないものが多すぎるという現実
まったく奏功しないゴマすりの国外へのバラマキはその代表格  

  
[ 2769346 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/02/16(Tue) 04:49
2769342
納めてないものに人権が無かったり、即座に自身の肉体で支払えという酷い状態ではないから、イコールで人頭税では決してない

払いがいま出来ないものでも生活保証する立法だってあるんだ、あまり浅学でもの云わんほうがいい  

  
[ 2769348 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/02/16(Tue) 04:52
いやもういっそ社会保障要らんて
その分あらゆる税金安くなるならそれでええわ
老人は金貯め込んでるんやから大丈夫やろ  

  
[ 2769362 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/02/16(Tue) 06:33
前の消費税増税の時

『増税分は全て社会保障にあてます!』

とか言ってたくせに実態は法人税減税してその補填に当てただけだったよね?
なんでそうやって国民を騙すの?  

  
[ 2769367 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/02/16(Tue) 07:03
自分らの身を削ることは全然しないよね
なんで?  

  
[ 2769381 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/02/16(Tue) 07:41
よくある法人税を減らして消費税で埋め合わせしてる系の勘違いしてるバ.カ
動物病院で頭診てもらえ  

  
[ 2769393 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/02/16(Tue) 08:07
はぁ?
タヒねよカ,ス!!  

  
[ 2769414 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/02/16(Tue) 09:07
使い道特定してる財源を単年度で使い切り
これのせいで、どれだけ無駄に使われてるか
特別会計も小泉政権で言われて、その後も放置  

  
[ 2769419 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/02/16(Tue) 09:09
これ以上の消費増税はゆる  

  
[ 2769423 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/02/16(Tue) 09:26
スガはみてくれも日本のハジだし全く良いとこねーわ  

  
[ 2769424 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/02/16(Tue) 09:28
ただでさえ税金めちゃ高いのにかけてんのにまだ消費税上がるとか若者狩りにかかってんな
今の老人が逃げ切って国終わりやろ  

  
[ 2769435 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/02/16(Tue) 09:50
なおここまでロクに税金払ってない底辺  

  
[ 2769442 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/02/16(Tue) 10:03
>>でも老人に回してるじゃん

それも社会保障だろ  

  
[ 2769469 ] 名前: ぴゅわ  2021/02/16(Tue) 11:06
社会保障費は所得の再分配の観点からいえば 消費税のように一律で取るものでは意味がない
所得があってその多寡があったとしても最後には消費されると考えて ざっくり手取りの1割がとられることになる 累進になってないから金持ち有利だ

  

  
[ 2769478 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/02/16(Tue) 11:20
全員から公平に取る税金って無意味じゃね
税金の存在意義ガン無視じゃん
あとそれを社会保障に使うってことは、金のない人が多い若者から、金のある人が多い高齢者に金が流れるってことだぞ
  

  
[ 2769485 ] 名前: ?・?・?・?・  2021/02/16(Tue) 11:57
生活保護費は3年までで終了、移民への社会保障は終了、留学生への生活支援援助留学生へのおカネネをあげるのを廃止、外国人の経営者に資金援助や投資やオアカネをあげるのは終了してから消費税をどうするか考えればいい  

  
[ 2769544 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/02/16(Tue) 14:47
もうぉ、この前上げたばっかりでしょ我慢しなさいメッ!  

  
[ 2769598 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/02/16(Tue) 17:21
マジタヒね!このカ,ス!!  

  
[ 2769770 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/02/17(Wed) 02:15
消費税は公平性がある  

  
[ 2769835 ] 名前: 名無しさん  2021/02/17(Wed) 06:10
なんと現代日本に公務員の不正を隠蔽することを専門業務にする公務員が存在する。その名も訟務検事。

弁護士のように複数の不正をした公務員の口裏を合わせたウソを法廷で主張したり、証拠を隠蔽したりするわけだが、

この公務員の給料はもちろん税金から出ているはずだ。いつもテレビで「公務員は税金の無駄遣いするな!」って言ってる人達は訟務検事を非難しないの?格好の標的じゃないの?
『法律家は日本人を騙している』

  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ