2021/02/22/ (月) | edit |

ソース:https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20210221-00080460-gendaibiz-ent
スポンサード リンク
1 名前:愛の戦士 ★:2021/02/21(日) 16:57:32.54 ID:CAP_USER9
現代ビジネス 2/21(日) 9:01
毎週放送のアニメとは思えない神作画
虎杖らに立ちはだかる強敵・花御/アニメ『呪術廻戦』の公式Twitterより(C)芥見下々/集英社・呪術廻戦製作委員会
2月19日深夜、アニメ『呪術回戦』(MBS/TBS系)19話が放送され、その「神回」ぶりにファンは騒然となった。ツイッター上では「作画がスゴすぎる」「劇場版と間違えてない?」との投稿が相次いだ。
昨年10月よりアニメがスタートした同作は、驚異的な身体能力を持つ高校生・虎杖悠仁が、人の負の感情から生まれる「呪霊」との戦いに巻き込まれていくダークファンタジーだ。
ネットフリックスのランキングでも連日上位に名を連ね、週刊少年ジャンプ連載・芥見下々の原作は今年1月末時点で累計2500万部を突破しているメガヒット作である。
ファンを湧かせた『呪術廻戦』19話のタイトルは「黒閃」。特急呪霊・花御を前に、強力な呪言を使うことで一目置かれている狗巻先輩をはじめ、恵、真希ら呪術高等専門学校の主要メンバーが次々と倒れる。絶望感が漂う展開のなか、虎杖が黒閃(呪力の使い手が見せる会心の一撃)を戦いの中で会得し、一矢報いる回だ。
少年漫画において「格上の敵キャラが出てくる回」ほどアツいシチュエーションはない。原作でいうと6巻48話に同様のタイトルがあるが、原作47-49話も凝縮して1話のアニメに収められている。
複数の原作回を1話にまとめるというのだけでも、制作側として重労働なのは間違いない。いずれにしても、虎杖の成長を印象付けるうえで欠かせない回だった。
正味23分の19話は、放送時間のほとんどが動きの多いバトルシーンで構成されている。そのため、必然的にコマ数も増え、毎週放送でタイトな制作スケジュールが要求される深夜アニメではどうしてもボロが出てしまうことが多い。
『鬼滅の刃』と19話でつながる
ところが『呪術廻戦』は違った。丁寧なカットワークと圧倒的なコマの書き込みで、深夜アニメとは思えない臨場感を作り出している。白眉は、放送終盤、強敵・花御に対し東堂と虎杖がコンビネーションを見せるシーンである。
漫画のコマ割りでは、2人の身のこなしから打撃のインパクトに至るまでのシークエンスを詳に表現するのは不可能だ。だが、アニメでは完全にそれを補完し、破綻のない自然な動きになっている。
改めて原作マンガを開くと、相手の攻撃を避け、どこからどこへ2人が移動したのか、アニメのイメージを持って読むことができ、想像もさらに捗る。ファンにとってこれほど嬉しいことはない。
『呪術廻戦』に関するインタビューなどを読むと、原作者の芥見下々がアニメ制作にもさまざまなアドバイスを入れているという。19話がそれを反映された回なのかは不明だが、 アニメーション制作を担当するMAPPAのモチベーションの高さは驚異的だ。
「19話 神回」で思案を巡らせていると、あることに気づく。アニメ『鬼滅の刃』で話題を呼んだ回も、19話だったのだ。
『鬼滅』19話は、原作でいうと5巻40話「ヒノカミ」にあたる。十二鬼月の累に追い詰められた竈門炭治郎が、走馬燈のなか亡き父の言葉を思い出し、ヒノカミ神楽・円舞を発現する回である。
妹の禰豆子と共に力を合わせ、絶体絶命の状況を打破し、強敵を倒す回はストーリー前半のハイライトのひとつと言える。「主人公の成長」は、少年漫画にとって最大のターニングポイントになる。
※続きはリンク先で
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20210221-00080460-gendaibiz-ent
2 名前:名無しさん@恐縮です:2021/02/21(日) 16:58:18.30 ID:Rv5xk1g20毎週放送のアニメとは思えない神作画
虎杖らに立ちはだかる強敵・花御/アニメ『呪術廻戦』の公式Twitterより(C)芥見下々/集英社・呪術廻戦製作委員会
2月19日深夜、アニメ『呪術回戦』(MBS/TBS系)19話が放送され、その「神回」ぶりにファンは騒然となった。ツイッター上では「作画がスゴすぎる」「劇場版と間違えてない?」との投稿が相次いだ。
昨年10月よりアニメがスタートした同作は、驚異的な身体能力を持つ高校生・虎杖悠仁が、人の負の感情から生まれる「呪霊」との戦いに巻き込まれていくダークファンタジーだ。
ネットフリックスのランキングでも連日上位に名を連ね、週刊少年ジャンプ連載・芥見下々の原作は今年1月末時点で累計2500万部を突破しているメガヒット作である。
ファンを湧かせた『呪術廻戦』19話のタイトルは「黒閃」。特急呪霊・花御を前に、強力な呪言を使うことで一目置かれている狗巻先輩をはじめ、恵、真希ら呪術高等専門学校の主要メンバーが次々と倒れる。絶望感が漂う展開のなか、虎杖が黒閃(呪力の使い手が見せる会心の一撃)を戦いの中で会得し、一矢報いる回だ。
少年漫画において「格上の敵キャラが出てくる回」ほどアツいシチュエーションはない。原作でいうと6巻48話に同様のタイトルがあるが、原作47-49話も凝縮して1話のアニメに収められている。
複数の原作回を1話にまとめるというのだけでも、制作側として重労働なのは間違いない。いずれにしても、虎杖の成長を印象付けるうえで欠かせない回だった。
正味23分の19話は、放送時間のほとんどが動きの多いバトルシーンで構成されている。そのため、必然的にコマ数も増え、毎週放送でタイトな制作スケジュールが要求される深夜アニメではどうしてもボロが出てしまうことが多い。
『鬼滅の刃』と19話でつながる
ところが『呪術廻戦』は違った。丁寧なカットワークと圧倒的なコマの書き込みで、深夜アニメとは思えない臨場感を作り出している。白眉は、放送終盤、強敵・花御に対し東堂と虎杖がコンビネーションを見せるシーンである。
漫画のコマ割りでは、2人の身のこなしから打撃のインパクトに至るまでのシークエンスを詳に表現するのは不可能だ。だが、アニメでは完全にそれを補完し、破綻のない自然な動きになっている。
改めて原作マンガを開くと、相手の攻撃を避け、どこからどこへ2人が移動したのか、アニメのイメージを持って読むことができ、想像もさらに捗る。ファンにとってこれほど嬉しいことはない。
『呪術廻戦』に関するインタビューなどを読むと、原作者の芥見下々がアニメ制作にもさまざまなアドバイスを入れているという。19話がそれを反映された回なのかは不明だが、 アニメーション制作を担当するMAPPAのモチベーションの高さは驚異的だ。
「19話 神回」で思案を巡らせていると、あることに気づく。アニメ『鬼滅の刃』で話題を呼んだ回も、19話だったのだ。
『鬼滅』19話は、原作でいうと5巻40話「ヒノカミ」にあたる。十二鬼月の累に追い詰められた竈門炭治郎が、走馬燈のなか亡き父の言葉を思い出し、ヒノカミ神楽・円舞を発現する回である。
妹の禰豆子と共に力を合わせ、絶体絶命の状況を打破し、強敵を倒す回はストーリー前半のハイライトのひとつと言える。「主人公の成長」は、少年漫画にとって最大のターニングポイントになる。
※続きはリンク先で
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20210221-00080460-gendaibiz-ent
何故かこのアニメは見る気がしない
7 名前:名無しさん@恐縮です:2021/02/21(日) 17:02:30.95 ID:AS4IATkE0また始まった
13 名前:名無しさん@恐縮です:2021/02/21(日) 17:03:20.09 ID:mavgEJV/0そんなに面白いとは思わない
19 名前:名無しさん@恐縮です:2021/02/21(日) 17:06:06.54 ID:fRzLwmgm0作画はいいぞ
22 名前:名無しさん@恐縮です:2021/02/21(日) 17:06:25.23 ID:R4O4dDPD0作画はいいけど絵柄自体が嫌い
42 名前:名無しさん@恐縮です:2021/02/21(日) 17:22:14.74 ID:P2Iw/R5z0
男性キャラがイケメンが多いのと
女性キャラがアレなので腐女子のファンが本当に多いなこの作品
女性が金貢いでるので当分は安心だ
68 名前:名無しさん@恐縮です:2021/02/21(日) 17:39:19.64 ID:RNnuq5LN0女性キャラがアレなので腐女子のファンが本当に多いなこの作品
女性が金貢いでるので当分は安心だ
呪術といいながら殴りあったの見た瞬間そっ閉じしたわ
69 名前:名無しさん@恐縮です:2021/02/21(日) 17:40:01.59 ID:9ZzD/11K0ソウルイーターとナルトを思い出すけど面白い
130 名前:名無しさん@恐縮です:2021/02/21(日) 18:34:07.25 ID:Dw8DDBIW0鬼滅のほうがすごいだろw
135 名前:名無しさん@恐縮です:2021/02/21(日) 18:37:49.91 ID:56dN5zdY0一巻読んでもういいやって感じ。
147 名前:名無しさん@恐縮です:2021/02/21(日) 18:44:09.93 ID:b9q1geBe0呪術は必死すぎて引く
342 名前:名無しさん@恐縮です:2021/02/21(日) 20:46:33.10 ID:xNaNwysm0呪術は漫画はなんか読みにくくて一巻で読むのやめたけど
アニメは盛り上がり部分がよく出来てて面白いね
346 名前:名無しさん@恐縮です:2021/02/21(日) 20:47:59.29 ID:FfD7BJEt0アニメは盛り上がり部分がよく出来てて面白いね
お願い、進撃にも力を入れて
387 名前:名無しさん@恐縮です:2021/02/21(日) 21:24:07.49 ID:20gV+vL10そこまで凄いとは気付かんかったw
393 名前:名無しさん@恐縮です:2021/02/21(日) 21:29:52.15 ID:C3LC/X7e0流行ってる! 流行ってる! と言いながら数字出すけど、何故か流行ってる実感が伴わない不思議な作品
まるで韓国のBTSのよう
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1613894252/まるで韓国のBTSのよう
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- フィフィ正論止まらず! 小中高が対面授業してるのに大学だけオンラインっておかしくね? 学費とか文科省の指導に疑問
- カンニング竹山「表記するときは、フクシマ→× 福島→〇という事だけは守って。カタカナ表記は不快」
- 宮迫博之YouTubeで墓穴…吉本興業・大崎会長が“決別宣言”でテレビ復帰は絶望
- アンジャ渡部、豊洲市場でアルバイト 妻・佐々木希の勧めで“みそぎ”のハードワーク
- 【呪術廻戦】「作画エグすぎ」「もはや映画」…アニメ19話にファンが震えた理由※現代ビジネス
- ひろゆき、古文漢文は学問としてオワコン、必要ない 今後の教育は金の貯め方や宗教、PCスキルの教育に力を入れるべき
- 【テニス】全豪V大坂なおみに絶賛の嵐 盤石の強さに海外識者「正真正銘のエリートの仲間入り」
- フィフィまたも正論 性差で配慮してもらってるくせに「女性は特別扱い」みたいな今の日本はおかしい
- 【テレビ】TBS、視聴率軒並みダウンで「衝撃映像」特番を乱発… 2月に個人6%・世帯10%を超えた番組は『プレバト』のみ
既視感マンガって作者が言ってるけどマジでどっかで見たような展開キャラばっかだわ
オマージュにしてもまんま過ぎてセンスない
オマージュにしてもまんま過ぎてセンスない
面白いとは思うが鬼滅の二匹目のドジョウにしたがってるメディアの露骨な持ち上げが気持ち悪過ぎて無理
メディアの取り上げ方が100ワニそっくり
メディアの取り上げ方が100ワニそっくり
自然発生的に盛り上がった鬼滅
韓流ブーム(笑)を彷彿とさせるメディアが推しまくりの呪術
どこで差がついた
慢心、環境の違い
韓流ブーム(笑)を彷彿とさせるメディアが推しまくりの呪術
どこで差がついた
慢心、環境の違い
※2772958
実際作者も色んな漫画の寄せ集めみたいなこといってるからな
だからってここまでヒットするのはすごいけど
正直自分もそこまで面白いとは思わないけど、実際人気出てるんだから面白いと思う人が多いんだろう
実際作者も色んな漫画の寄せ集めみたいなこといってるからな
だからってここまでヒットするのはすごいけど
正直自分もそこまで面白いとは思わないけど、実際人気出てるんだから面白いと思う人が多いんだろう
アニメはアクションばっかで娯楽としてはいいけれど、これを他人に勧められるかというと微妙。
まー、悪くはないんだけど
「次はコレだ!」推しが、妙に鼻に付くんだよなぁ
・・・ファミリー受けは絶対ない。
「次はコレだ!」推しが、妙に鼻に付くんだよなぁ
・・・ファミリー受けは絶対ない。
ここ数年のアニメで10年後も語られるのは進撃くらいだよ
アニメの3rdあたりまででコミック読むのやめちゃったけどアニメで続き見てこんな面白いもんちょっと他にないわ
アニメの3rdあたりまででコミック読むのやめちゃったけどアニメで続き見てこんな面白いもんちょっと他にないわ
鬼滅に乗り遅れたメディアが
自分たちの存在感を示すために利用してる感じ
ただ、何がいいのか理解できていないので
オタクの顔を伺ってよくわからないまま宣伝してる感じ
自分たちの存在感を示すために利用してる感じ
ただ、何がいいのか理解できていないので
オタクの顔を伺ってよくわからないまま宣伝してる感じ
作品の良し悪しなんて人の感じ方次第なのにすぐ否定に入る奴って自分が常識とでも思ってんのかな
二匹目のドジョウ狙いでヨイショされるなんて作者からしてもいい迷惑
性格容姿完璧な美少女が出てもチンさんはなびかないけど
性格容姿完璧な美青年が出たらマンさんには激受けしたな
性格容姿完璧な美青年が出たらマンさんには激受けしたな
作品は悪くないのに、キムチくさい息でほめ殺しされてる感じ。
じわじわ伸びた鬼滅に対して、
次に来るやつとして俺らが売ってやろうってのが分かりすぎてひくわ
内容も幽遊白書とハンターハンター参考にしすぎでちょっと痛々しい
個人的には無職転生の方がオススメ
次に来るやつとして俺らが売ってやろうってのが分かりすぎてひくわ
内容も幽遊白書とハンターハンター参考にしすぎでちょっと痛々しい
個人的には無職転生の方がオススメ
横文字多すぎてしらけたわ
強引に持ち上げるから見る気しなくなる
いや、お前ら文句言うけど普通に面白いぞ
深くは無いけど、何て言うかジャンプマンガの良いとこ取り
深くは無いけど、何て言うかジャンプマンガの良いとこ取り
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
