2021/02/24/ (水) | edit |

元大阪府知事で弁護士の橋下徹氏(51)が、20日放送の関西テレビ「モモコのOH!ソレ!み~よ!」(土曜後1・59)にゲスト出演し、 若者との世代間のギャップについて語った。 子供たちに薦められてマンガ「鬼滅の刃」を読んだという橋下氏。
ソース:https://news.yahoo.co.jp/articles/7c1b70d1ca2c60158bace0f6d3706574b8521fff
スポンサード リンク
1 名前:live ★:2021/02/23(火) 12:09:53.61 ID:CAP_USER9
元大阪府知事で弁護士の橋下徹氏(51)が、20日放送の関西テレビ「モモコのOH!ソレ!み~よ!」(土曜後1・59)にゲスト出演し、
若者との世代間のギャップについて語った。
子供たちに薦められてマンガ「鬼滅の刃」を読んだという橋下氏。
ストーリーを含めすごい作品だとし、「純粋な気持ちの子供らにはものすごい響くと思うんですけど」と前置きしたうえで、
「(自分が)51歳になって人生ある程度もう疲れてきて、くたびれてきて『そこまで頑張らんでもええやん!』と。
あんなに必死になって。炭治郎、もう逃げたらええやん。心がきれいすぎる」と私見を述べた。
「何とか23巻まで読んだんですけど、このくたびれた男にはちょっと純粋すぎるマンガかなと思ったんですわ」と橋下氏。
「子供たちには、これ(鬼滅の刃)も良いけど、やっぱり『あしたのジョーやろ』と。
『あしたのジョー』の話の深さ、リアルさ、少年院のあそこからこう上がって上がってっていうね」と熱弁し、
「『あしたのジョーを読め』って言うんですけど、誰も読んでくれない」と嘆いた。
これにレギュラー出演のお笑いコンビ「矢野・兵頭」の兵頭大樹(50)は「僕らは(あしたのジョー)響きますよ」とフォロー。
気を取り直した橋下氏は「最後(ラストシーンで)主人公のジョーが真っ白になってね。
あれ生きているか死んでいるか当時、大論争になったじゃないですか!」と、再び熱弁をふるっていた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/7c1b70d1ca2c60158bace0f6d3706574b8521fff
23 名前:名無しさん@恐縮です:2021/02/23(火) 12:24:15.03 ID:LfeLb5aS0若者との世代間のギャップについて語った。
子供たちに薦められてマンガ「鬼滅の刃」を読んだという橋下氏。
ストーリーを含めすごい作品だとし、「純粋な気持ちの子供らにはものすごい響くと思うんですけど」と前置きしたうえで、
「(自分が)51歳になって人生ある程度もう疲れてきて、くたびれてきて『そこまで頑張らんでもええやん!』と。
あんなに必死になって。炭治郎、もう逃げたらええやん。心がきれいすぎる」と私見を述べた。
「何とか23巻まで読んだんですけど、このくたびれた男にはちょっと純粋すぎるマンガかなと思ったんですわ」と橋下氏。
「子供たちには、これ(鬼滅の刃)も良いけど、やっぱり『あしたのジョーやろ』と。
『あしたのジョー』の話の深さ、リアルさ、少年院のあそこからこう上がって上がってっていうね」と熱弁し、
「『あしたのジョーを読め』って言うんですけど、誰も読んでくれない」と嘆いた。
これにレギュラー出演のお笑いコンビ「矢野・兵頭」の兵頭大樹(50)は「僕らは(あしたのジョー)響きますよ」とフォロー。
気を取り直した橋下氏は「最後(ラストシーンで)主人公のジョーが真っ白になってね。
あれ生きているか死んでいるか当時、大論争になったじゃないですか!」と、再び熱弁をふるっていた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/7c1b70d1ca2c60158bace0f6d3706574b8521fff
子供に見せるなら、未来少年コナンだわ
25 名前:名無しさん@恐縮です:2021/02/23(火) 12:25:00.96 ID:FOUccJI/0ジョーも戦わずに逃げたらいいよ
37 名前:名無しさん@恐縮です:2021/02/23(火) 12:30:05.67 ID:JZ0oLqTI0結局鬼滅は桃太郎だから。
45 名前:名無しさん@恐縮です:2021/02/23(火) 12:32:32.04 ID:ZQEBqPLS0
「いい子」って見ててしんどい
もうええやんてなるのはわかる
47 名前:名無しさん@恐縮です:2021/02/23(火) 12:33:08.74 ID:9HCrUwCH0もうええやんてなるのはわかる
鬼から逃げたら人類が終わる
74 名前:名無しさん@恐縮です:2021/02/23(火) 12:41:20.83 ID:5Jt3wdfd0妹を見捨てろと言いたいのか。
91 名前:名無しさん@恐縮です:2021/02/23(火) 12:45:21.36 ID:obfHfAZN0燃え尽きたらそこで試合終了ですよ
134 名前:名無しさん@恐縮です:2021/02/23(火) 12:53:38.90 ID:VgMDjgZV0今の時代は生き抜けませんって言ってるようなもんだぞ
やめとけ
138 名前:名無しさん@恐縮です:2021/02/23(火) 12:56:09.37 ID:PmjOoDpQ0やめとけ
いろんなマンガ読んだらええやろ。。。。
198 名前:名無しさん@恐縮です:2021/02/23(火) 13:09:50.64 ID:RP2q3/Jh0まあ色々なタイプがいるんでしょう・・
252 名前:名無しさん@恐縮です:2021/02/23(火) 13:23:09.79 ID:sgzCmbwb0逃げ癖が付いて
逃げ続けた先は人生詰みですよ
270 名前:名無しさん@恐縮です:2021/02/23(火) 13:29:22.57 ID:PmXrypWR0逃げ続けた先は人生詰みですよ
漫画読んで炭二郎に逃げろとか思うものかな
311 名前:名無しさん@恐縮です:2021/02/23(火) 13:49:03.55 ID:ZxRRIrZu0興味ないって言いながら定期的に鬼滅のネタぶち込んでくるな
321 名前:名無しさん@恐縮です:2021/02/23(火) 13:50:47.54 ID:7AKkbe4n0ジョーこそ燃え尽きるまで闘ったじゃん
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1614049793/スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 【テレビ】芸能人声優はもう不要!?『今でしょ講座』に称賛「声優の神業を感じました」「安易に芸能人をキャスティングしないで」
- 志らく、水道橋博士の「女性蔑視」投稿炎上に疑問…「皆さん芸人に何を求めてるんでしょうか?水道橋博士だよ?」
- 【米警察当局】タイガー・ウッズ選手に無謀運転の疑いなし
- 【犬騒動】ガクトさん「何もわかってねえ」「エゴです。ぼくのエゴです。結論から言うと」と海外に逃亡
- 【漫画】橋下徹、鬼滅の刃の世代ギャップに「炭治郎、もう逃げたらええやん。心がきれいすぎる。あしたのジョーを読め。」
- 週刊朝日「菅首相の長男が接待した美人内閣広報官…」 野口健「いちいち「美人」を肩書にくっ付け見出しにする必要性があるのだろうか…
- フィフィ正論止まらず! 小中高が対面授業してるのに大学だけオンラインっておかしくね? 学費とか文科省の指導に疑問
- カンニング竹山「表記するときは、フクシマ→× 福島→〇という事だけは守って。カタカナ表記は不快」
- 宮迫博之YouTubeで墓穴…吉本興業・大崎会長が“決別宣言”でテレビ復帰は絶望
ジョーは性 欲無いイメージ
まあフィクションだけど
まあフィクションだけど
『あしたのジョー』読んだ子供はなにになった?
連合赤軍です
所詮、そっち系の男よな
連合赤軍です
所詮、そっち系の男よな
わからんでもない
炭治郎は恐ろしいほど心と精神が頑丈すぎる。それが面白いんだけど
ジョーは比較するとかなり現実味のある人間性してる
炭治郎は恐ろしいほど心と精神が頑丈すぎる。それが面白いんだけど
ジョーは比較するとかなり現実味のある人間性してる
身内全員鬼に殺されて生き残った妹も鬼になってんのに逃げる選択肢はないわw
全然鬼滅の刃読めてないよw
全然鬼滅の刃読めてないよw
漫画だし
逃げ続けたら那田蜘蛛山の姉鬼の末路になってまうやんけ
ジョーは力石が死んでから文字通り迷って逃げて泥沼をはいずり回ってそれでも戻ってくる話だからなあ
一番最初に一応子供たちの為にうんぬんとかいうのはあったが、基本的に徹底的にジョー個人の話。どうしようもなく辛くてあれこれぶん投げて逃げてしまって、でも戻らなければと思ったら今度は全ての幸せを投げ捨てて戻ってきてしまう、徹底的に自分と闘う話
炭治郎は自分個人より前にまず妹が居ての話。ある意味そこから後ろにはもう逃げられない。逃げてしまったら自分に最後に残った大事なものまで全部台なしになってしまう話
そもそも抜本的なキャラクターの立ち位置も闘うモチベーションも違うし、描きたい物語の構造自体も違うので、比較してどっちが上だこうあるべきだと語る事自体がナンセンスだと思うが
もちろん好き嫌いは当然あるだろうし、それはもちろん個人の自由です
一番最初に一応子供たちの為にうんぬんとかいうのはあったが、基本的に徹底的にジョー個人の話。どうしようもなく辛くてあれこれぶん投げて逃げてしまって、でも戻らなければと思ったら今度は全ての幸せを投げ捨てて戻ってきてしまう、徹底的に自分と闘う話
炭治郎は自分個人より前にまず妹が居ての話。ある意味そこから後ろにはもう逃げられない。逃げてしまったら自分に最後に残った大事なものまで全部台なしになってしまう話
そもそも抜本的なキャラクターの立ち位置も闘うモチベーションも違うし、描きたい物語の構造自体も違うので、比較してどっちが上だこうあるべきだと語る事自体がナンセンスだと思うが
もちろん好き嫌いは当然あるだろうし、それはもちろん個人の自由です
橋下「日銭を稼いで静かに暮らせばよいだろう」
若者は選んだ。
決して社会から逃げないことを。
決して社会から逃げないことを。
ほんと逆張りが好きだなコイツ
おまえは心が汚すぎるって言われてるぞ
おまえは心が汚すぎるって言われてるぞ
あれ読んで逃げるという選択肢は出ないだろ。自分が動かなきゃ妹はほぼ詰みなんだからさ。家族を切り捨てるのが良いと思う卑劣漢らしい発想だな。
漫画一気読みしたけど同じく苦痛やったわ
ぽっと出の煉獄にも全く感情移入しないんやけど、みんなホンマにあれで感動してるん?
俺魔女の宅急便で泣くくらい涙腺ガバガバやのに
ぽっと出の煉獄にも全く感情移入しないんやけど、みんなホンマにあれで感動してるん?
俺魔女の宅急便で泣くくらい涙腺ガバガバやのに
ひたすら逃げまくりの人が言うと説得力あるね
家族を裏切るコスプレ不 倫 おじさんは家族より自分が大切というだけ
大災にあったと思って諦めるのも容易であろう
※2773792
知らない人がどうなろうとなんとも思わないのと同じね
ファンは年単位で感情移入してるから
大災にあったと思って諦めるのも容易であろう
※2773792
知らない人がどうなろうとなんとも思わないのと同じね
ファンは年単位で感情移入してるから
50歳は明日のジョー世代ではないなw幼稚園くらいやろ、嘘八百橋下
確かにこんなやついね~やろ。とは思う。でも、炭次郎みたいに育つなら子供にはどんどん読んでもらいたい。まぁ漫画読んでどうなるとか無いやろなぁ~
聖闘士星矢世代の俺はどうすれば?
くたびれた男に鬼滅が合わないように今の子供にジョーは合わんだろ
犯罪者だらけの昭和の時代ならリアルとか言えるけど、今の時代はそこまで身近じゃないわ
相手の価値観が分からないなら相手もそうだと考えろ
犯罪者だらけの昭和の時代ならリアルとか言えるけど、今の時代はそこまで身近じゃないわ
相手の価値観が分からないなら相手もそうだと考えろ
逆に今は規制とかうるさくてあしたのジョーとか無理だろ
時代によって違うのは当たり前
時代によって違うのは当たり前
※2773792
みんなが持ち上げてるから麻痺してるけど
もともと読者を選ぶタイプの漫画だから単純に合わなかったんやろなぁ
ジョーはちばてつやの絵だからかなりマイルドになってるけど
あれだって暴力どころか寄付金詐欺で捕まるところから始まるガチ犯罪者だからな
年端も行かない子供に読ませたいというのは逆に内容を読めてない発言
みんなが持ち上げてるから麻痺してるけど
もともと読者を選ぶタイプの漫画だから単純に合わなかったんやろなぁ
ジョーはちばてつやの絵だからかなりマイルドになってるけど
あれだって暴力どころか寄付金詐欺で捕まるところから始まるガチ犯罪者だからな
年端も行かない子供に読ませたいというのは逆に内容を読めてない発言
※2773805
アニメのあしたのジョー2のどんぴしゃ世代やで。
アニメのあしたのジョー2のどんぴしゃ世代やで。
逃げますか。。。
あしたのジョーを進めるなんて論外、自儘に生き過ぎて収監される程の反社的な存在
生い立ちが酷くて同情はするけど、それを理由に無茶苦茶やっていい道理はないし、いい処だけ切り取りすぎ
生い立ちが酷くて同情はするけど、それを理由に無茶苦茶やっていい道理はないし、いい処だけ切り取りすぎ
大丈夫
たとえ鬼滅であろうと自分の行動を改めるほどの影響は与えてないから
鬼滅に感化されて弱いものや人の為に自分を犠牲に行動してるやつなんかいない
所詮エンタメ止まり
たとえ鬼滅であろうと自分の行動を改めるほどの影響は与えてないから
鬼滅に感化されて弱いものや人の為に自分を犠牲に行動してるやつなんかいない
所詮エンタメ止まり
理由は一つ
公務員の資格なら、その位の心の美しさが必要だぞ。
でなければ、失格。
すべて公務員は、全体の奉仕者であつて、一部の奉仕者ではない。
これができないといけないのだから。
でなければ、失格。
すべて公務員は、全体の奉仕者であつて、一部の奉仕者ではない。
これができないといけないのだから。
ちゃんと読んだうえでコメントしてるからまだ〇
ジャンプずっと読んでたらわかると思うけど人気漫画の主人公はだいたい頭おかしかったりなんかひねくれてたりするんだよね。悟空とかルフィとか月とかね。炭治郎がまっすぐないい子だったのは自分的にはすごく新鮮でよかった。
ジョーなんて周りが全部お膳立てしてくれてそれに乗っかってるだけ。葉子さんが居ないと何もできない。
逃げるも何も、炭次郎の目的忘れてない?
ただ鬼退治してるわけじゃない、妹を絶対に救いたいという強い思いが第一なんだから、諦めて逃げてしまったら炭次郎はどうなるのよ、て話だから根本が間違ってるでしょ
ただ鬼退治してるわけじゃない、妹を絶対に救いたいという強い思いが第一なんだから、諦めて逃げてしまったら炭次郎はどうなるのよ、て話だから根本が間違ってるでしょ
別に誰も本気で炭治郎そのものになれるともなろうとも想う人はほぼいないよ
あくまでお話の中の人物ってだけで
誰もができないそうなれない理想の姿だがそれはそれで胸を打ったり美しいと感動する部分があるだけで
現実が醜くて汚らしいからたまに毒抜きの必要があるってだけさ
そういう人間礼賛の純粋な話を読んでね
あくまでお話の中の人物ってだけで
誰もができないそうなれない理想の姿だがそれはそれで胸を打ったり美しいと感動する部分があるだけで
現実が醜くて汚らしいからたまに毒抜きの必要があるってだけさ
そういう人間礼賛の純粋な話を読んでね
やっぱク〇にはわからんのやな
鬼狩りは異常者の集まりだからだ
こいつはいざとなったら肉親捨てるんだろうな。
不倫していたし。
不倫していたし。
ジョーもタン次郎も凄いが、やっぱ最強はデューク東郷だろう。
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
