2021/02/28/ (日) | edit |

Et_od9oVEAA60LF___.jpg ファッションブランド『UNIQLO(ユニクロ)』が『ユニクロLifeWearスペシャルアンバサダー』に、女優・綾瀬はるかを起用したと発表。2月中旬に都内で会見が開かれたのだが、彼女のユニクロコーデに、注目が集まっていた。

ソース:https://myjitsu.jp/archives/265135

スポンサード リンク


1 名前:muffin ★:2021/02/27(土) 14:45:02.93 ID:CAP_USER9
https://myjitsu.jp/archives/265135

ファッションブランド『UNIQLO(ユニクロ)』が『ユニクロLifeWearスペシャルアンバサダー』に、女優・綾瀬はるかを起用したと発表。2月中旬に都内で会見が開かれたのだが、彼女のユニクロコーデに、注目が集まっていた。

ユニクロの公式サイトによると、綾瀬の起用は《服を通じて日常生活をより快適で豊かなものにするというLifeWearのコンセプトに、綾瀬さんが深くご共鳴いただいた》という理由から実現したという。今後、彼女はCM出演をはじめ、商品開発など多岐にわたるブランドキャンペーン活動に取り組んでいく予定だ。

そして発表会見で綾瀬は、ユニクロの太めのデニムパンツ、紺のジャケット、白いTシャツ、黒いパンプスを着用。たしかに彼女は、〝服を通じて日常生活をより快適で豊かなものにする〟を体現しているように思える。

しかし、綾瀬のユニクロコーデにネット上からは、
《ダサくて草》
《綾瀬はるかでコレなんだから、一般人が似合うわけないよな》
《運動会のお母さんって感じ》
《綾瀬はるかが着ても、ちゃんとユニクロだって分かる》
《ジャケットペラペラやん。型紙着てるみたい》
《ユニクロでアウター買うやつっているんか? シャツとか肌着買うところだろ》
などの指摘が。

「ユニクロを展開する『ファーストリテイリング』の時価総額は10.8兆円となり、アパレル業界で世界一になりました。理由としては、〝服に興味ない層〟をうまく取り込んだことが成功に繋がったといわれています。本来ならばブランドは〝服が好きな人〟に向けてブランディングし、顧客の情報を集め、事業を展開していきます。服にまったく興味のない層を上手く取り込んだことが、ユニクロが〝国民服〟になった由縁だと思います」(ファッションライター)

ひと昔前の〝ダサい〟というイメージから、脱却したといわれているユニクロ。多くの人が着るスタンダードになったことで、ダサいイメージが薄れただけなのかもしれない。

Et_od9oVEAA60LF.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Et_od9oVEAA60LF.jpg
5 名前:名無しさん@恐縮です:2021/02/27(土) 14:46:36.63 ID:daK21YmA0
ダサっ
7 名前:名無しさん@恐縮です:2021/02/27(土) 14:47:02.60 ID:ZRhZLNF90
家で着る服なんだし問題ない
11 名前:名無しさん@恐縮です:2021/02/27(土) 14:47:23.70 ID:KI2Gk0GX0
黒のジャケットはなんか安っぽいな
17 名前:名無しさん@恐縮です:2021/02/27(土) 14:48:57.14 ID:WUw7O0/D0
普通にシンプルでいいと思うけどな

29 名前:名無しさん@恐縮です:2021/02/27(土) 14:51:41.25 ID:9I+rE00o0
いや綾瀬が着れば問題ない
かといってユニクロじゃなくても良い
48 名前:名無しさん@恐縮です:2021/02/27(土) 14:55:30.22 ID:5zLxC1dE0
国民服はしまむらだろ
73 名前:名無しさん@恐縮です:2021/02/27(土) 15:01:20.19 ID:YRW5rStp0
綾瀬はるか
思ってたより細いな
101 名前:名無しさん@恐縮です:2021/02/27(土) 15:07:54.85 ID:DFYWbUkZ0
全部ユニクロで固めるからでしょ
全部ブランドにするとダサくなるみたいに
135 名前:名無しさん@恐縮です:2021/02/27(土) 15:15:49.41 ID:pMZBsTmf0
最近のユニクロはいいよ
アパレル関係者も良く利用している
何をもってダサいと言ってるのか
確かにダサい商品もあるが
138 名前:名無しさん@恐縮です:2021/02/27(土) 15:16:21.10 ID:qv8bqS430
ダサいに決まってる
139 名前:名無しさん@恐縮です:2021/02/27(土) 15:16:36.27 ID:K6lrUrCP0
そもそもユニクロはダサくない
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1614404702/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2775913 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/02/28(Sun) 01:18
部屋着ならともかく、ユニクロ服でまず外出しようとは思わんぞ・・・それが国民服?笑わせんな  

  
[ 2775916 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/02/28(Sun) 01:24
ユニクロは老人服のイメージだな  

  
[ 2775917 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/02/28(Sun) 01:26
そもそもユニクロにファッション性を求めること自体間違っている。  

  
[ 2775919 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/02/28(Sun) 01:28
最近夢に綾瀬はるかが出てくるのよ。
というだけのお話しでした。

  

  
[ 2775940 ] 名前: 名無し  2021/02/28(Sun) 02:45
言うほどか?  

  
[ 2775944 ] 名前: 名無し  2021/02/28(Sun) 02:58
この件に関係なくただユニクロにネガティブなイメージ持ってるやつは、過去に数回行った程度で現状を知らない中高年か柳井社長が嫌いなだけだろ
ユニクロ(の運営会社)の時価総額はアパレル業界で1位だぞ
常識的に考えて、老人と部屋着ユーザーだけで賄えるわけないじゃん  

  
[ 2775963 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/02/28(Sun) 04:08
ブラクロ着るのはお止めなさい。テニスウエアなんかダサ過ぎて観てられないよ田舎服  

  
[ 2775969 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/02/28(Sun) 04:16
ダサい!
購買力が、湧かない。
スタッフは、外国人だらけだしw  

  
[ 2775974 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/02/28(Sun) 04:25
国民服とか勝手に言い出した キモすぎ  

  
[ 2775988 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/02/28(Sun) 04:49
ダサいというか彼女は華があるから服と着ている人間が釣り合ってないからイモ臭くなる
ユニクロ好きそうな無個性な量産型人間なら全く違和感ないんだけどな
  

  
[ 2775991 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/02/28(Sun) 04:57
ジャケット辺りはペラペラすぎて駄目だわ
デザインはよそよりはマシ  

  
[ 2775992 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/02/28(Sun) 05:04
ユニクロがダサいって言ってる奴はセンス無いからダサくなってるだけだろ
基本無難な物しか置いてないんだから  

  
[ 2776011 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/02/28(Sun) 06:44
米2775992
多分それは違う。
人としてのチープ感ってのが、ユニクロだと出てしまうので、選択に入らべない。  

  
[ 2776015 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/02/28(Sun) 06:48
例えば、オーラを感じるような人が着ると、モブキャラのコスプレになるという感じ。  

  
[ 2776162 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/02/28(Sun) 12:56
国民服だって、その言葉ってどうも隣のお国の言い方みたいだね。  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ