2021/03/01/ (月) | edit |

ソース:https://news.yahoo.co.jp/articles/fd0e46524d2f57fd2cb91d438968255ced928da0
スポンサード リンク
1 名前:ボラえもん ★:2021/02/28(日) 20:31:37.45 ID:RSMSMHxz9
政府・与党が令和3年度予算案の成立後、追加の経済対策の策定を検討していることが28日、分かった。
具体策としては、新型コロナウイルスの感染拡大に伴う緊急事態宣言の再発令で収入が落ち込んだ困窮世帯の支援や中小企業の資金繰り支援などが浮上。
3月下旬の予算案成立前から検討に着手し、新年度早々にも取りまとめたい方針だ。
困窮世帯への支援策としては、コロナ禍で失業したり、収入が大きく減ったりした人に絞った給付金などを想定。
ひとり親世帯や住民税非課税世帯も対象に加えるべきだとの声もある。
一方、経営が厳しい中小企業の資金繰り支援では、コロナ対応の無利子・無担保融資の返済を当面猶予することも検討する方向だ。
財源には3年度予算案に計上した5兆円のコロナ予備費や、2年度予算の未執行分などを見込む。
規模が膨らんだ場合は新規の国債発行も視野に入れている。
政府・与党は1月28日成立の2年度第3次補正予算で景気の下支えを図ると説明してきたが、
年明けに緊急事態宣言を再発令したことで今年1~3月期の国内総生産(GDP)は3四半期ぶりのマイナス成長が確実視される。
3次補正は再発令の影響を織り込んでおらず、速やかに追加の経済対策を取りまとめる必要があると判断した。
野党は3年度予算案の組み替え動議を出しているが、予算案が3月2日に衆院を通過すれば年度内成立が確定するため、追加の経済対策の検討が加速しそうだ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/fd0e46524d2f57fd2cb91d438968255ced928da0
3 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/28(日) 20:32:35.75 ID:I7C2Vf8l0具体策としては、新型コロナウイルスの感染拡大に伴う緊急事態宣言の再発令で収入が落ち込んだ困窮世帯の支援や中小企業の資金繰り支援などが浮上。
3月下旬の予算案成立前から検討に着手し、新年度早々にも取りまとめたい方針だ。
困窮世帯への支援策としては、コロナ禍で失業したり、収入が大きく減ったりした人に絞った給付金などを想定。
ひとり親世帯や住民税非課税世帯も対象に加えるべきだとの声もある。
一方、経営が厳しい中小企業の資金繰り支援では、コロナ対応の無利子・無担保融資の返済を当面猶予することも検討する方向だ。
財源には3年度予算案に計上した5兆円のコロナ予備費や、2年度予算の未執行分などを見込む。
規模が膨らんだ場合は新規の国債発行も視野に入れている。
政府・与党は1月28日成立の2年度第3次補正予算で景気の下支えを図ると説明してきたが、
年明けに緊急事態宣言を再発令したことで今年1~3月期の国内総生産(GDP)は3四半期ぶりのマイナス成長が確実視される。
3次補正は再発令の影響を織り込んでおらず、速やかに追加の経済対策を取りまとめる必要があると判断した。
野党は3年度予算案の組み替え動議を出しているが、予算案が3月2日に衆院を通過すれば年度内成立が確定するため、追加の経済対策の検討が加速しそうだ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/fd0e46524d2f57fd2cb91d438968255ced928da0
選挙対策
4 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/28(日) 20:32:44.81 ID:iu/fpk1i0ウェーイ!
21 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/28(日) 20:37:27.27 ID:k9j6R2w50給付が終わった頃に、衆院選挙か。
25 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/28(日) 20:38:42.66 ID:5MCnbmmk0選挙対策ですかw
31 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/28(日) 20:39:47.46 ID:lnUnSOov0
あーこれはいいんじゃないかな
但し不正受給した連中からは倍額取り立てろ
38 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/28(日) 20:41:03.37 ID:YrtcigkY0但し不正受給した連中からは倍額取り立てろ
おっそ
もう一年経ってるぞ
39 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/28(日) 20:41:13.41 ID:4t1wIMsk0もう一年経ってるぞ
検討じゃねぇよ
今すぐよこせ
59 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/28(日) 20:45:44.07 ID:3trKMK4V0今すぐよこせ
それでいいそれでいいんだぞガースー
98 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/28(日) 20:52:37.83 ID:xOVi2mU20買収キタ
126 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/28(日) 20:56:59.60 ID:4U/tVJJ50世帯年収ベースで考えるべきだろ
192 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/28(日) 21:05:32.82 ID:LggB44S10ナマポ最強やん
211 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/28(日) 21:07:40.75 ID:8vTMerxp0中抜き捗るな
240 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/28(日) 21:11:03.81 ID:gOrGeVfi0飲食の次はひとり親がボロ儲けかな?
249 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/28(日) 21:12:18.73 ID:C9JWD5KP0貧困層に1人30万あげちゃえ
279 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/28(日) 21:20:23.68 ID:ziuJ8V+E0去年と同じでいいじゃん、みんなにちょうだいよね
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1614511897/スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 【ブルームバーグ】 北京に負けたくない東京、五輪開催へ正念場・・・開幕までに日本人の大半がワクチン接種を完了する可能性は低い
- 【緊急事態宣言】緊急事態宣言の2週間延長を要請へ 首都圏1都3県の知事
- コロナワクチン 1000回分余が使用不可に 保管用冷凍庫が故障で
- 【環境省】「炭素税」本格導入を環境省検討、税率を段階的に引き上げへ
- 【コロナ】日本政府、困窮世帯への給付金検討へ
- 【小池都知事】日本人は見たくないものを見ないできた。森前会長の発言は目覚ましになったのでは
- 【クーリエ】「人が右傾化するのは孤独だからです」英人気経済学者が説く“右派政治家に利用される人々”
- 【農水省】有機農業を農地の25%まで拡大へ 脱炭素で2050年までに
- 【市川】市長室にシャワー、360万円かけ「危機管理上必要」
まーた大学生や沖縄タイムス社員が給付金詐欺で逮捕されるのか胸熱
生活保護との二重取りができる別枠の支給なので、その対象を絞ってくると思うぞ
簡単に受給できるとは到底思えず、性懲りもなく詐欺働くものも当然おおく出ると思う
簡単に受給できるとは到底思えず、性懲りもなく詐欺働くものも当然おおく出ると思う
当たり前の値段じゃ買えない貧困世帯が歓喜してそうw
ただの選挙対策じゃね?地方の選挙で自民の旗色が良くないし
大敗はしないが議席はこのままだと確実に減るし。
大敗はしないが議席はこのままだと確実に減るし。
元から困窮してる人には無いんだろ
舐めやがって
舐めやがって
※2776617
でた、パヨの「対案も無しに、なんでもかんでも反対反対」。
どうしたら本当に困窮してる人に届くのかのアイデアを考えようとしない。
それを考えずに反対してたところで何も改善しないだろうに、どうしてそれが理解できないのかな?
まあ、そんだけ頭が悪いからなんだろうな。
頭が悪いからこそ、そんなパヨ特有の態度になんの疑問も持たず、「なんでもかんでも他人のせい」で憂さ晴らしして終わるんだろ。
そんな無責任なパヨに政権を任せちゃ遺憾よな。
でた、パヨの「対案も無しに、なんでもかんでも反対反対」。
どうしたら本当に困窮してる人に届くのかのアイデアを考えようとしない。
それを考えずに反対してたところで何も改善しないだろうに、どうしてそれが理解できないのかな?
まあ、そんだけ頭が悪いからなんだろうな。
頭が悪いからこそ、そんなパヨ特有の態度になんの疑問も持たず、「なんでもかんでも他人のせい」で憂さ晴らしして終わるんだろ。
そんな無責任なパヨに政権を任せちゃ遺憾よな。
貧困層と元々働いていない奴らは別物だからな
そこをちゃんと分けてなガースー
そこをちゃんと分けてなガースー
生活保護じゃなくて、必要なのは、生活基盤の保全と、労働収入の健全化でしょう。
ここから考えれば、家2軒分の資産を持たせるべきという、数値化が容易なものの意味がよく分かるだろ。
ここから考えれば、家2軒分の資産を持たせるべきという、数値化が容易なものの意味がよく分かるだろ。
消費税0にすればみんな助かるんだよね。
政府はその気になれば苦しんでいる企業の完全補償だってできる
+国民全員に給付金と消費税0だってもちろんできる
国民より財務省が大事だからやる気はないがな
国民が多数派がちゃんとそれを知っていれば選挙で勝てなくなるから政府はやらなきゃいけなくなるんだよ、だからそれを知っている国民がもっと増えてほしい
財務省が言っていることなんていくらの財政出動を想定しているのか不明な内容しか無いんだよ、それなのに結論は緊縮財政をやるしか無いである、妄想と変わらないですね、そもそも積極財政ができない理由になっていませんね
+国民全員に給付金と消費税0だってもちろんできる
国民より財務省が大事だからやる気はないがな
国民が多数派がちゃんとそれを知っていれば選挙で勝てなくなるから政府はやらなきゃいけなくなるんだよ、だからそれを知っている国民がもっと増えてほしい
財務省が言っていることなんていくらの財政出動を想定しているのか不明な内容しか無いんだよ、それなのに結論は緊縮財政をやるしか無いである、妄想と変わらないですね、そもそも積極財政ができない理由になっていませんね
また給付金詐欺をばれないように念入りに計画してる奴いるんじゃねーの?
ありがたい
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
