2021/03/01/ (月) | edit |

68881 河野外相 河野行政・規制改革相は28日のフジテレビ番組で、新型コロナウイルスワクチンの高齢者らへの接種を巡り、予約のキャンセルや自然災害による停電など想定と異なることが起きても対応できるよう、自治体向けの指針をまとめる考えを示した。貴重なワクチンを使い切ってもらうためだ。

ソース:https://www.yomiuri.co.jp/national/20210228-OYT1T50121/

スポンサード リンク


1 名前:ばーど ★:2021/03/01(月) 07:35:01.54 ID:Ib2iC+Mu9
※読売新聞

河野行政・規制改革相は28日のフジテレビ番組で、新型コロナウイルスワクチンの高齢者らへの接種を巡り、予約のキャンセルや自然災害による停電など想定と異なることが起きても対応できるよう、自治体向けの指針をまとめる考えを示した。貴重なワクチンを使い切ってもらうためだ。

米製薬大手ファイザー社製ワクチンは現在、超低温で保管し、解凍後5日以内に使う必要がある。河野氏は「『こういう時は(計画から離れて)どんどん打ってください』という考え方を示したい」と述べた。

河野氏はまた、同社製ワクチンの輸入量に関し「4月は少し上積みできるのではないか」との見通しを明らかにした。上積み分はワクチン不足に備えて政府が在庫として管理する。上積みが見込まれる数量については言及しなかった。

2021/02/28 19:27
https://www.yomiuri.co.jp/national/20210228-OYT1T50121/
2 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 07:35:23.88 ID:6pRRZVJ40
お前が打て
26 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 07:44:26.27 ID:uestAbcZ0
バンバン打たないとな。

35 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 07:47:17.52 ID:qI2sK7DY0
5日間も持つの?
ほんとに?

保存条件が厳しいのに不思議だなあ
36 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 07:47:29.61 ID:oZgAojrk0
解凍したら5日でダメになる
生モノに近いんだな
40 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 07:49:13.07 ID:2+M9Mw9p0
飲食店の連中に打てよw
132 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 08:55:41.44 ID:nw1LDp8f0
地方都市では高齢者向けが余ったら廃棄しないとダメみたいだね
136 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 08:57:44.19 ID:8DFA8jNO0
・・まるでワクチンが潤沢に供給されているかのような・・
154 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 09:08:12.60 ID:42QITWU+0
どんどん打つほど数無いじゃん。
167 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 09:16:38.24 ID:eEJ3/bF80
こんな得たいのしれないもの打てるかよ
192 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 10:36:28.79 ID:iQdZ+jrG0
うちの地域、医療従事者分ですら回ってきてませんが
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1614551701/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2776767 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/03/01(Mon) 17:06
ウチたくなければ打たなくていいぞ
義務じゃないからな  

  
[ 2776768 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/03/01(Mon) 17:10
ウチをわざわざカタカナにする意味が解らん  

  
[ 2776769 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/03/01(Mon) 17:11
父親に勧めないのかい?  

  
[ 2776773 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/03/01(Mon) 17:17
インフルエンザのワクチンもだけど、数は足りてるのに
供給の偏りでマスコミが足りない足りない騒ぐのがいつものパターン
ない時に泣いて怒鳴って欲しがった人が、入荷したらしたで、
いつでもできるなら今度でいいや、で無駄になる  

  
[ 2776774 ] 名前: 憂国の名無士  2021/03/01(Mon) 17:18
河野はお前がまずうて。

  

  
[ 2776776 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/03/01(Mon) 17:26
いま河野大臣クソ忙しいのに国会で辻元に粘着質問されて大変やなぁ  

  
[ 2776777 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/03/01(Mon) 17:30
まずはお国のために働いて下さってる政治家共全員に打たせてあげないとな
俺は底辺国民なんでワクチンとか恐れ多くてこんな得体の知れないもんいらないです  

  
[ 2776789 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/03/01(Mon) 18:17
廃棄率が高くなって足りなくなりそうだな
解凍開始する量の調整は天気予報見ながらやるぐらいありそうだな  

  
[ 2776792 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/03/01(Mon) 18:22
どうせワクチンがあるのって東京とか大都市ばかりなんでしょ?  

  
[ 2776794 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/03/01(Mon) 18:23
FDAの正式認可が下りてるコロナワクチンはまだ存在しないからね。あくまでも緊急使用の許可が出てるだけだから。これを理解したうえで各々が打つか打たないか決めて下さい。打ちたい者、ワクチンよりもコロナが怖い者は打て、誰も止めない。  

  
[ 2776799 ] 名前: あ  2021/03/01(Mon) 18:44
普通に俺はうつけどね  

  
[ 2776805 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/03/01(Mon) 18:57
1月22日に、こっそりCT値を下げたから
ワクチンの効果がありました!前年同月比で下がってます!って言うんだろうな  

  
[ 2776807 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/03/01(Mon) 19:02
打ちたくない奴は打たなくて良いよ笑
フードの余り帰りにもらうのみたいに
会社帰りにワクチン余ってたら打てるように  

  
[ 2776850 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/03/01(Mon) 20:54
なんでこんな摂取を嫌がるヤツいるんだ
亡くなる確率0.003%なんて、高齢者でもないお前らに回って来るもんじゃないだろうに  

  
[ 2776854 ] 名前: 名無し  2021/03/01(Mon) 21:02
日本政府はワクチンを打て打てというが、副作用が大きすぎる。1回目より2回目の方が副作用が強くなる説明をしろよ。臨床実験はみんな健康な人に行っただけで、基礎疾患を持っている人のデータが少なすぎる。BMIが30以上のデブは接種禁止というのも隠しているな?4420万円と言う金で解決するつもりか?  

  
[ 2777093 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/03/02(Tue) 09:10
自分たちは打たないくせに国民に勧めるな!
特許番号666ワクチン  

  
[ 2777110 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/03/02(Tue) 09:41
訓練とかもういいから。モノをなんとかせい  

  
[ 2777135 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/03/02(Tue) 10:07
副作用と副反応を区別出来ずに言ってる程度のヤツがワクチン批判とか笑える  

  
[ 2777688 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/03/03(Wed) 07:58
余ってるなら俺にも打ってくれ。  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ