2021/03/03/ (水) | edit |

ソース:https://www.j-cast.com/kaisha/2021/03/01406108.html?p=all
スポンサード リンク
1 名前:雷 ★:2021/03/03(水) 10:52:59.27 ID:x0bxqoCv9
(略)
こうした声にはこんな反論が多かった。
「日本の携帯電話料金が高い高いという原因は、あのショップの広さと人の数。安い国は普通に駅のキオスクサイズの店に1人くらい。だからショップを利用しない人を安くするのは当然。あれこれ聞きたい人はその人件費を払うのが公平だ。毎回相談する人の分の人件費をみんなで持つなんてバカらしい」
「IT化が進むというのはこういうことです。店舗受付など手間のかかる高コストなサービスは高額となり、ahamoなどのネットに特化したサービスは便利で安価となる。消費者も知識を持って、ひと手間を惜しまずに行動しないと搾取され続ける。今後モバイル以外のさまざまなサービスでそうなっていくと予測されます。日本人は特に疎いのですが、サービスは有料なのですよ。良いか悪いかではなく時代の変化です」
https://www.j-cast.com/kaisha/2021/03/01406108.html?p=all
3 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/03(水) 10:53:54.69 ID:tm8/IC0X0こうした声にはこんな反論が多かった。
「日本の携帯電話料金が高い高いという原因は、あのショップの広さと人の数。安い国は普通に駅のキオスクサイズの店に1人くらい。だからショップを利用しない人を安くするのは当然。あれこれ聞きたい人はその人件費を払うのが公平だ。毎回相談する人の分の人件費をみんなで持つなんてバカらしい」
「IT化が進むというのはこういうことです。店舗受付など手間のかかる高コストなサービスは高額となり、ahamoなどのネットに特化したサービスは便利で安価となる。消費者も知識を持って、ひと手間を惜しまずに行動しないと搾取され続ける。今後モバイル以外のさまざまなサービスでそうなっていくと予測されます。日本人は特に疎いのですが、サービスは有料なのですよ。良いか悪いかではなく時代の変化です」
https://www.j-cast.com/kaisha/2021/03/01406108.html?p=all
ごもっとも
5 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/03(水) 10:54:17.75 ID:6ESh07eU0サービスに対して明確に値段をつけるのはいいことだね
18 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/03(水) 10:56:47.89 ID:bYfNIA0+0日本の携帯料金が高いというデータはあるのか
25 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/03(水) 10:57:49.39 ID:SEP4zxTt0そりゃ安い分サービスの質や量が下がるのは当たり前だろ
38 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/03(水) 10:59:07.97 ID:DUxP41W20
元々ややこしい料金体系やオプションのせいで難しかったからな
若い人ならアハモなら手続きできるんじゃね
59 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/03(水) 11:01:23.31 ID:pLF2KA7e0若い人ならアハモなら手続きできるんじゃね
当然の話だな
もっと早くやるべきだった
92 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/03(水) 11:05:01.21 ID:B/73VOJ70もっと早くやるべきだった
あれは単に話し相手が欲しいだけよ
107 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/03(水) 11:06:36.36 ID:rwuZu3100家電でも何でも店員よりネットのお前らの方がだいぶ詳しい
170 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/03(水) 11:13:21.89 ID:YD1xNLuM0企業はこれでいいんだよね
公平は行政の仕事
209 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/03(水) 11:17:19.46 ID:/F1ZD8PS0公平は行政の仕事
SIMもスマホもネット通販で十分なんだよな
サポート必要なら電話会議でも使えばいい
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1614736379/サポート必要なら電話会議でも使えばいい
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- ドコモショップ、フィルム貼り付けサービスを12-20開始 docomo select保護フィルム 1100円/回
- 今売れてるスマートフォンTOP10、iPhone 12が2位浮上、再びアップルが1位・2位独占
- SoftBankがiPhone 13の価格を発表 iPhone 13 Pro Max(1TB)は22万8240円
- 今ではもう考えられない?スマホがなかった時代はどのくらい不便だったの?
- 【ahamo】「日本の携帯料金、ショップ利用しない人を安くするのは当然。あれこれ聞きたい人は人件費を払うべき。それが公平」
- 【新料金プラン「ahamo」】ドコモの「ahamo」値下げ、(20GB月額2980円→月額2700円)税込2970円に
- ビル・ゲイツ氏はiPhoneよりAndroidスマホ派 「使いやすい」
- 【競争激化】安くなるのはいいけど…スマホ 3割超のユーザーが「結局どこがおトクなのかわからない」
- 【国産スマホ】ソニー「Xperia PRO」を発売へ 価格は約23万円 なんとHDMI入力搭載でカメラモニタにもなります!
そういえば楽天モバイルの「Rakuten UN-LIMIT プラン料金1年無料キャンペーン」は2021年4月7日23時59分をもって受付を終了するんだってな
とりあえずタダだし申し込みだけはしとこうかな…
とりあえずタダだし申し込みだけはしとこうかな…
こうしてこの時期、税理士の仕事が減るのですw
1年無料が終了する前にと先月から使ってみてるけど
愛知県名古屋市でもつながらない場所がちょくちょくあって
公式が発表してるマップがこれほど信用できないとはと戦慄してる
(au回線につながらないようband固定してる)
愛知県名古屋市でもつながらない場所がちょくちょくあって
公式が発表してるマップがこれほど信用できないとはと戦慄してる
(au回線につながらないようband固定してる)
そして窓口があるからといってサービスが良いわけではなく
無駄に広い店舗の中で詐欺紛いの手法で消費者を騙していただけなのであった
無駄に広い店舗の中で詐欺紛いの手法で消費者を騙していただけなのであった
ショップなんかやめちまえ🤬
※2777968
5Gに瞬接即断してアプリが落ちるから
せっかくのXPeria5IIを4G固定にしてる俺と同じようなもんか
都内は駅とかで無駄に一瞬だけ5Gを拾うからなあ
快速乗って駅通過するとアンテナが出たり消えたりして困る
同じ理由でWifiははるか昔から切ってある
どうせ今は5Gのおかげでギガ無制限だし
5Gに瞬接即断してアプリが落ちるから
せっかくのXPeria5IIを4G固定にしてる俺と同じようなもんか
都内は駅とかで無駄に一瞬だけ5Gを拾うからなあ
快速乗って駅通過するとアンテナが出たり消えたりして困る
同じ理由でWifiははるか昔から切ってある
どうせ今は5Gのおかげでギガ無制限だし
タダとかサービスとかやりすぎて
モノに対する価値を正当に評価できる人がいなくなってる気はする
モノに対する価値を正当に評価できる人がいなくなってる気はする
ぶっちゃけ実店舗なんかいらないよね
2極化するんだろうな。
金持ちは店員のいる店にお任せで、その分金を払う。庶民は安いサービスを利用し、その分低料金って事だろ。
金持ちは店員のいる店にお任せで、その分金を払う。庶民は安いサービスを利用し、その分低料金って事だろ。
ドコモは巨額な海外投資の失敗や豪華自社ビルの建設運用費用、人件費を
見直してスリム化、ユーザへ還元してもらいたい
あとfree wifi ワザと普及させないの総務省接待マターだろw
見直してスリム化、ユーザへ還元してもらいたい
あとfree wifi ワザと普及させないの総務省接待マターだろw
それはいいんだけど故障やら初期不良やらトラブル機なんてのがあるから
そういう完全に客のせいじゃない部分をスムーズにサポートしてくれなそうなのが・・・
そういう完全に客のせいじゃない部分をスムーズにサポートしてくれなそうなのが・・・
ショップの維持費ってのは理解できるが、じゃあスマホの利用者のうちショップが近くに無いと困る人間の比率ってのは?ってなると、NHK見ないのに受信料払わされるのと同じ理不尽さを感じる訳で。
元記事見ると、「こうした声にはこんな反論が多かった。」の「こうした声」に別にショップで説明してくれとかそういうこと一切書いてなくて、反論が全くつながってないのが違和感
大量の天下りのために高額の料金を払うのは嫌です。
それも仕事なんだしそういう問題ですかね。
人件費削るとサービス悪くなるんですよね。
問題は天下りの方だね。
人件費削るとサービス悪くなるんですよね。
問題は天下りの方だね。
携帯ショップとは
新聞読み放題、フリードリンク、TV見放題、飴もティッシュも掴み放題
アンケートで粗品がもらえる、とりあえず店員と駄弁れば時間潰せる
これ以外にも無料サービスが田舎でも各店舗で充実している
そりゃあ機種代金や通話料金が下がらない訳ですわ
新聞読み放題、フリードリンク、TV見放題、飴もティッシュも掴み放題
アンケートで粗品がもらえる、とりあえず店員と駄弁れば時間潰せる
これ以外にも無料サービスが田舎でも各店舗で充実している
そりゃあ機種代金や通話料金が下がらない訳ですわ
談合せずに2,000円切れ!1,980円通話込み、カケ放題、20G、これ当たり前ですよ
テレビなどではなく自力で探してきた客には広告費分も割り引くべきだね
ただスマホの機種を変えるだけなのに、アレコレ説明されたり、新たにオプションを提案されたりうざいなと思ってたわ。
色々払わせたいという携帯電話会社の思惑もあるでしょうね。
色々払わせたいという携帯電話会社の思惑もあるでしょうね。
あのさあ、端末がまともに動く前提で言うなよ・・・。
そんなん言えるほど挙動安定してねーだろうが。何度再起動クリーンインストールさせんだよ。ガラケーレベルに安定してから言えんなことは。
そもそもそんなもん客に押付けてんのてめーらだろ?
そんなん言えるほど挙動安定してねーだろうが。何度再起動クリーンインストールさせんだよ。ガラケーレベルに安定してから言えんなことは。
そもそもそんなもん客に押付けてんのてめーらだろ?
うん。ショップ不要はわかる。
でもオマエらの電話窓口、繋がらないじゃん。
でもオマエらの電話窓口、繋がらないじゃん。
1回線ahamoにしてみようかな
そもそも格安SIMのコンセプトだよなこれが
まずは、すべての業界の実質0円禁止にするべきだよ
ドコモショップの店員が何を勘違いしたのか、天下のDOCOMO関係者です面で横柄なのをどうにかしろ
行政サービスだって同じだと思う
高コストな対面対応の奴らは値上げでオンライン対応は安くすべき
給付金も対人対応は費用徴収してオンラインは費用なしで
高コストな対面対応の奴らは値上げでオンライン対応は安くすべき
給付金も対人対応は費用徴収してオンラインは費用なしで
複雑な料金プランや、余計な初期アプリなどをまずは排するべきだな
それだけでも老人に使いやすくなるし、ショップ店員の負担も減る
それだけでも老人に使いやすくなるし、ショップ店員の負担も減る
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
