2021/03/04/ (木) | edit |

fruit_pineapple.png
屏東中央社)南部・屏東県の潘孟安県長は2月27日、日本の大手スーパー、西友向けの県産パイナップルの出荷量が今年は昨年の2倍の600トンに増加する可能性があるとの見通しを明らかにした。

ソース:https://anonymous-post.mobi/archives/6749

スポンサード リンク


1 名前:Felis silvestris catus ★:2021/03/03(水) 17:59:07.74 ID:S42AU5Y19
https://anonymous-post.mobi/archives/6749
屏東産パイナップル、日本大手スーパーへの販売量が倍増の見通し/台湾

屏東中央社)南部・屏東県の潘孟安県長は2月27日、日本の大手スーパー、西友向けの県産パイナップルの出荷量が今年は昨年の2倍の600トンに増加する可能性があるとの見通しを明らかにした。

県政府は2019年、西友の親会社、ウォルマート・ジャパン・ホールディングスと契約を結び、昨年、西友向けに約300トンを輸出した。同県産パイナップルが直接取引によって西友の店頭に並ぶのは昨年が初めてとなった。県はまた、パイナップルの販売を強化しようと、台湾の大手スーパー、PXマート(全聯福利中心)と共同で「台湾屏東農業国際運銷」を設立し、パイナップルの輸出拡大を図っている。

27日、日本向けのパイナップルの第1陣が県を出発した。5月下旬まで週1回のペースで出荷が続くという。

行政院(内閣)農業委員会の統計によれば、昨年日本に輸出された台湾産パイナップルは2171トン。県市別では屏東県産が1295トンに上り、約6割を占めている。

台湾産パイナップルについては、最大の輸出先である中国が害虫を確認したとして台湾からの輸入を1日から停止している。昨年中国に輸出されたパイナップルは輸出全体の9割強に相当する4万2121トン。

屏東県は台湾有数のパイナップルの産地。栽培面積は約3509ヘクタールに上り、台湾一を誇る。潘県長によれば、人気品種「金鑽」を主に生産している。年平均気温25度、日照時間15時間と気候に恵まれていることから、香りが良く高品質なパイナップルが生産できるという。

https://japan.cna.com.tw/news/aeco/202103010003.aspx

台湾産パイン、4万トン超受注=中国への年間輸出量に相当、日本向け増

(台北、高雄中央社)行政院(内閣)農業委員会は2日、記者会見を開き、台湾産パイナップルの国内外からの受注量が4万1687トンに達したと発表した。
昨年の中国向けの年間輸出量にほぼ相当する量で、陳吉仲(ちんきちちゅう)主任委員(閣僚)は喜びを示した。日本向けの輸出量は現時点ですでに昨年を大きく上回っており、過去最高に達したという。

日本向けの昨年の輸出総量は2171トンだったのに対し、陳主任委員によれば今年はすでに確定している分で3500トンに達している。陳氏は年間輸出量の過去最高を更新したと強調し、年間5000トン突破も見込めると語った。

https://mjapan.cna.com.tw/news/asoc/202103020009.aspx


(略)
11 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/03(水) 18:03:26.51 ID:wXOIldKk0
パイナップル屋始めようかな
19 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/03(水) 18:05:15.56 ID:KsCK0Xn10
イオンでも売れよ
38 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/03(水) 18:09:20.06 ID:7YJhFfs+0
面倒くさがりだから、カットしたやつ買ってるわ
39 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/03(水) 18:09:20.17 ID:5JOZT2FE0
俺も台湾バナナとパイン買ってくるわ

58 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/03(水) 18:14:22.27 ID:Mb7eVAcj0
ニュースでパイナップルパイナップル言うから食いたくなってきたわ
普段気にしないのに🍍
62 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/03(水) 18:14:59.99 ID:5NMnYeXf0
良いなあ台湾産パイナップル🍍
87 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/03(水) 18:19:46.31 ID:3+AMn7Cj0
パイン大好きなんだよね。
ありがとう
110 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/03(水) 18:25:40.16 ID:1Aj3dSm80
もちろん買う!('ω')ノ
113 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/03(水) 18:26:24.54 ID:Kf/5HWgs0
近所のスーパー、フィリピン産しか売ってなかった
114 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/03(水) 18:26:27.42 ID:8kH+DFAD0
いつもは安いフィリピン産買ってる
当分は台湾産買うわ
154 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/03(水) 18:35:08.47 ID:RC8pbYDD0
明日西友行ってくるわ
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1614761947/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2778121 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/03/04(Thu) 04:07
台湾が尖閣諸島の領有権を主張してなかったら、素直に支援したくなるんだがな。  

  
[ 2778123 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/03/04(Thu) 04:30
需要があるんだったら良いんじゃねえの
元々、どう考えても中国よりも台湾の方が日本とは相性がいいしな  

  
[ 2778125 ] 名前: 名無し  2021/03/04(Thu) 04:34
久々に台湾産バナナも食べたくなってきた。  

  
[ 2778126 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/03/04(Thu) 04:48
腐れレコードチャイナが日本人にイライラしてて草 → 蔡英文総統はフェイスブックに「中国が奇襲的な通知で、台湾パイナップルの輸入を一方的に一時停止したことについて、貿易についての異常な考え方であり非難します」などと書き込み、政府関係者に対して農民に協力するよう指示したことを明らかにした。

蔡総統はさらに、台湾から中国に輸出されたパイナップルについて、2020年から現在まで合格率は99.79%に達しており、台湾は農産物の輸出について国際規範を遵守し、輸入国側の要求にも協力していると主張した。

台湾当局の報道官及び台湾与党である民進党も、中国側のパイナップル輸入停止の措置について「大陸側が経済的手段によって台湾に圧力をかけた」との考えを示した。

中国メディアの環球時報は台湾側の動きを「機会に乗じて政治的な操作をもてあそび始めた」と批判した。

同件が伝えられると、日本人によるとみられる台湾側に対する同情や応援、中国の措置を批判するSNSでの書き込みが増え始めた。一方で在/日中国人の間では、このような日本人の姿勢に対する批判が発生。中国側が主張する「有害生物の存在」との理由については「事実はどうかは分からない」としつつ、よく似た状況の米国などによる中国製品に対する圧力に対して、米国寄りの立場を取る日本人が多いことに対しする違和感の表明だ。

米国は華為技術(ファーウェイ)など中国企業に対して「不正を行っている」として取引の禁止を実施したが、日本では米国を批判する声がほとんど聞かれないからだ。政治的な理由で貿易に介入することの是非は別としても、同じような構図であるのに中台間の問題については台湾を支持する一方で中国を批判し、米中間の問題では米国を支持し中国を批判するのは「ダブルスタンダード」との指摘だ。  

  
[ 2778128 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/03/04(Thu) 05:12
こりゃ近々政変でもあるかな?  

  
[ 2778132 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/03/04(Thu) 05:36
中国人からコロナが確認されたので中国人の入国を全世界は停止します  

  
[ 2778139 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/03/04(Thu) 05:53
👲🏻🍍🐷中華酢豚にパイナップルを  

  
[ 2778140 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/03/04(Thu) 06:01
※1
5毛の印象操作?
尖閣領有権は親中派が主張しまくってるけど、基本的に慎重姿勢だよね。  

  
[ 2778161 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/03/04(Thu) 06:57
台湾旅行のお土産にホテルオークラのパイナップルケーキをよく買ってた。  

  
[ 2778178 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/03/04(Thu) 07:47
またPPAPが流行るのか…  

  
[ 2778187 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/03/04(Thu) 08:31
見かけたら買うよ。  

  
[ 2778208 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/03/04(Thu) 09:11
台湾国のパイナップルを食べて応援
日台友好
台湾国万歳
  

  
[ 2778228 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/03/04(Thu) 09:54
西友隣の市まで行かないと無いんだよなしゃーないドライブがてら西友行くか  

  
[ 2778232 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/03/04(Thu) 10:03


蔡英文総統「台湾産パイナップルを応援してくださる日本の皆さん、ありがとうございます!」

蓮舫「大好きな台湾パイナップル、日本で食べられるのを楽しみにしています!」

ネットの反応「今まで食べてなかったのかよ」「まず中国の輸入停止に抗議しろよ中国女」


  

  
[ 2778233 ] 名前: 憂国の名無士  2021/03/04(Thu) 10:07
台湾は日本の最大の友好国  

  
[ 2778234 ] 名前: 憂国の名無士  2021/03/04(Thu) 10:08
人類の敵中国共産党政権の崩壊は地球に平和と安定をもたらす  

  
[ 2778269 ] 名前: 名無しさん  2021/03/04(Thu) 11:36
缶詰にしてくれるとマジでありがたいwww  

  
[ 2778277 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/03/04(Thu) 11:47
尖閣諸島に触れている※があるが、尖閣諸島は日本と台湾の漁場の問題から当然揉める。ごく普通の領土問題だ。
普通でないのは中国で、台湾は中国のものだから尖閣諸島が台湾のものなら当然中国のものだ、というセリフをわめきちらしながら武装を満載した軍艦を派遣している。
もはや完全に「ワレ、いまワシをみたやろ?」というヤクザの論法になっている。  

  
[ 2778278 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/03/04(Thu) 11:47
今輸入されてるのって台湾産かな?帰りに買ってこよう  

  
[ 2778289 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/03/04(Thu) 12:12
船便で先月末第一便出航だからまだ入ってこないよ。
台湾産で芯も食えるパイナップルがあるって聞いたけどそれも入ってくるのかな?  

  
[ 2778297 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/03/04(Thu) 12:38
昨日久しぶりに台湾バナナが普通に売られてたわ
40年前ぐらいは普通に売られてたのに
美味しいから台湾国内で消費されてしまう様になっていたからね  

  
[ 2778315 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/03/04(Thu) 13:07
徐々に中国から自発的に仲間外れになってくれて助かるw  

  
[ 2778325 ] 名前: 名無しのかめはめさん  2021/03/04(Thu) 13:51
>2778277
とういうか漁場に関したら安倍政権時代に漁業協定で解決してなかったっけ  

  
[ 2778331 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/03/04(Thu) 14:04
パーで勝つと「パイナップル」と6歩すすめるが
チョキ「チョコレート」の5歩に負けやすい
しかしチョキで勝とうと思うと効率は悪いが勝ちやすい
グー「グリコで3歩」がでてくる
以外と知恵と戦略性があることに大人になって気がつく

全く意味不明のコメントすまん  

  
[ 2778344 ] 名前: 名無しさん  2021/03/04(Thu) 14:32
中国は人口のわりに買うの少なかったんだな  

  
[ 2778409 ] 名前:    2021/03/04(Thu) 17:30
そうか、西友な。週末行ってくる。
できればドライパイナップルも欲しいな。独り身じゃ一玉買うと持て余すんで。  

  
[ 2778446 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/03/04(Thu) 18:48
これ、日本の農家さんは大丈夫なのか??
お人好し対応の結果シェア奪われるのは無しで。  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ