2021/03/05/ (金) | edit |

ソース:https://www.jiji.com/jc/article?k=2021030400405&g=int
1 名前:アタザナビル(東京都) [CN]:2021/03/04(木) 12:07:05.03 ID:YLTtG/pA0
【ワシントン時事】ブリンケン米国務長官は3日、国務省で行った初の外交演説で、中国について、経済・外交
・軍事・技術力を通じて「国際システムに重大な挑戦をする唯一の国だ」と述べ、同盟国と協調して対抗する
意向を表明した。民主主義の再生などと共に対中政策を八つの優先課題の一つに挙げ、最重要視する考えを
示した。
ブリンケン氏は、中国を「21世紀で最大の地政学的試練」と位置付け、安全保障面で脅威になると指摘。
同盟国との連携や国際機関への関与、人権の重視などを通じ、米国が「強い立場」に立つことで、中国との
「競争に打ち勝つことができる」と主張した。
同盟関係の再活性化も優先課題に掲げる一方で、「真の協力とは負担を共に担うことだ」と指摘。
日本や欧州などの同盟国を念頭に防衛面での負担増を暗に求めた形だ。
また、民主主義の推進について、「軍事介入や軍事力による体制転換を通じて民主主義を広めることは
しない」と強調。軍事行動よりも外交による問題解決を優先すると約束した。ただ、先月末に行ったシリアでの
親イラン派民兵組織への空爆を挙げ、米国人の命や重大な利益が危機にさらされれば、「軍事力行使を
決してためらわない」とも述べた。
ブリンケン氏はほかの優先課題として、新型コロナウイルス対策▽安定した国際経済の構築
▽人道的な入国管理制度▽気候変動対策▽技術での主導権確保―を掲げた。
https://www.jiji.com/jc/article?k=2021030400405&g=int
知ってた
14 名前:バルガンシクロビル(茨城県) [ZA]:2021/03/04(木) 12:10:27.02 ID:ZJk4U8650せやな
21 名前:ラミブジン(東京都) [US]:2021/03/04(木) 12:11:55.54 ID:Hv/r8MdB0よろしいならば戦争だ
29 名前:ラルテグラビルカリウム(埼玉県) [US]:2021/03/04(木) 12:12:45.99 ID:HngGSwGd0はい。
48 名前:ビクテグラビルナトリウム(日本) [US]:2021/03/04(木) 12:16:59.26 ID:sw5Pb+PB0
ブリンケンの認識は正しい
この戦いにアメリカが負けたら本当にやばい
62 名前:ビクテグラビルナトリウム(庭) [CN]:2021/03/04(木) 12:18:13.61 ID:gXb990DB0この戦いにアメリカが負けたら本当にやばい
ガチなの?ポーズなの?
92 名前:リトナビル(ジパング) [ニダ]:2021/03/04(木) 12:25:20.03 ID:2rlkyvZh0知ってた遅報
100 名前:アタザナビル(茸) [US]:2021/03/04(木) 12:27:21.40 ID:UUgSSHiC0やれやれ!いいぞいいぞ!
112 名前:コビシスタット(庭) [CN]:2021/03/04(木) 12:30:57.94 ID:gC4NKdX/0世界の敵っつーか人類の敵
191 名前:アメナメビル(茸) [GB]:2021/03/04(木) 13:06:02.88 ID:bXnjtw8k0よくわかってるな
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1614827225/スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 中国がTPPに加入する可能性、李首相が全人代冒頭で示す
- 台湾のパイナップル農家「日本向けは厳選、中国へはパイナップルに見えればOK」 中国ネット「台湾人の悪いくせは中国が甘やかしたせい
- 中国・習近平、香港の選挙制度見直しと発表 中国共産党や政府に反発する民主派排除へ制度化
- 【サッカー】韓日親善試合、10年ぶり開催か[3-4]
- ブリンケン米国務長官「中国は世界の敵だ」
- 台湾産「自由パイナップル」が中国の圧力に勝利、日本も支援 ニューズウィーク
- 米国世論調査「北朝鮮、18カ国で好感度最低」 日本は好感度4位
- 中国、2050年になっても米国経済力に勝てず、急速な少子高齢化で経済減退 英調査会社発表
- 【東京五輪】「中止すべき時が来た」 英紙タイムズ東京支局長がコラム
日本人「知ってた」
韓国人「そんな事は無い中国さまは世界のリーダーにふさわしい超大国ニダニダ!」
韓国人「そんな事は無い中国さまは世界のリーダーにふさわしい超大国ニダニダ!」
日本人は民主党なんぞに騙されないぞ
特亜工作員は黙ってろ
特亜工作員は黙ってろ
はいポーズ
トランプの強硬政策撤回したしな
具体的なこと何も言ってない上話し合いで解決するときたもんだ
それができないからあんなに増長してんだろっていう
トランプの強硬政策撤回したしな
具体的なこと何も言ってない上話し合いで解決するときたもんだ
それができないからあんなに増長してんだろっていう
ズルズルいくとアメリカは負けるぞ
選挙介入されるぐらい内部が侵食されてるんだから
まずは在米中国人とその仲間の韓国人を追い出す事からやらないとw
選挙介入されるぐらい内部が侵食されてるんだから
まずは在米中国人とその仲間の韓国人を追い出す事からやらないとw
※ 2778657
アメの官僚組織と政治家の意見が異なるなんてよくある話だ
連邦議会が大統領より反中なのも変わらないからな
実務を担当する国務省はポンペオ前国務長官の発言の通りに動くと宣言した
さあ北京五輪ボイコット行こうぜ
アメの官僚組織と政治家の意見が異なるなんてよくある話だ
連邦議会が大統領より反中なのも変わらないからな
実務を担当する国務省はポンペオ前国務長官の発言の通りに動くと宣言した
さあ北京五輪ボイコット行こうぜ
やっぱり戦争狂の民主党じゃねーとな
トランプはマジで戦争しなかったからな
幾ら経済制裁しようがポーズにしかならなかった
トランプはマジで戦争しなかったからな
幾ら経済制裁しようがポーズにしかならなかった
トランプが相当イヤな人がおるな
アベガーアベガーとも言ってそう
アベガーアベガーとも言ってそう
今のバイデン政権って日本の民主党をもっとやばくした感じだから日本人にはわかりやすい
民主党政権時代に自民政策を全部らひっくり返しちゃったのとか
運営能力がなくて何もかもグダグダになったのとかめっちゃ似てる
要するに思考形態があっち側の人ってこと
別に親中が根本にあるワケではないけど対中の考え方は同じ
・・・なのでこれからどうなるかは推して知るべし
民主党政権時代に自民政策を全部らひっくり返しちゃったのとか
運営能力がなくて何もかもグダグダになったのとかめっちゃ似てる
要するに思考形態があっち側の人ってこと
別に親中が根本にあるワケではないけど対中の考え方は同じ
・・・なのでこれからどうなるかは推して知るべし
ヤバくしたといっても種類が違うからな
最近でも国境問題で大統領に見解を求めたら、は?と思う回答を返したり、時々ボケてるよね・・・
建前を崩して危うい本音をだしたりするし、様々な問題に際して日米が完全な疎通を得られるかといえばどう考えてもNO
最近でも国境問題で大統領に見解を求めたら、は?と思う回答を返したり、時々ボケてるよね・・・
建前を崩して危うい本音をだしたりするし、様々な問題に際して日米が完全な疎通を得られるかといえばどう考えてもNO
2778665
お前は何もわかってない、今の中国はトランプ政権前の民主党が後押しして今の態度を定めたと云っていいほどなのに
最悪は米が敵が手を結ぶことだぞ、現に対決姿勢はポーズだけで形ある実効はなにもねーだろ?
お前は何もわかってない、今の中国はトランプ政権前の民主党が後押しして今の態度を定めたと云っていいほどなのに
最悪は米が敵が手を結ぶことだぞ、現に対決姿勢はポーズだけで形ある実効はなにもねーだろ?
DSと中国がトランプ選挙落としたら次は案の定DSvs 中国になったなぁ。
むしろトランプの時の方がマシだったくらい中国に対して当たりが強くなったな
日本としてはラッキー
日本としてはラッキー
今ならどんな卑怯で極悪な方法使おうが中国相手なら許されるから早くやってくれ!
元はと言えばキッシンジャーが悪いんだけどな
もっと圧力かけてとにかくウィグル人を助けてあげてくださいって思うわね。
これはすべての人類が願わなくてはならないことですよね。
これはすべての人類が願わなくてはならないことですよね。
リップサービスされただけでキャッキャッしちゃう日本人
純粋だなー
純粋だなー
そこに朝鮮も加えてやれ!!
中華は今やもう世界の敵から世界の破壊者になっている気がするわ。
天安門の逆恨みでウイルスばらまいてるんだから
毛沢東の比じゃない大量虐 殺者だよ
一昔前なら大将の首を差し出して謝罪するところ
毛沢東の比じゃない大量虐 殺者だよ
一昔前なら大将の首を差し出して謝罪するところ
支の傀儡として有名な米民主党恒例の言ってみただけ
国際社会のルールを無視する中国人も韓国人も敵だよ
中国は敵=自己中心主義で身の丈に合わないプライドが高すぎの中国の血筋の者は敵
悪の枢軸 支南北
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
