2021/03/07/ (日) | edit |

68881 河野外相 1カ月の残業時間が378時間に上る職員がいたことが明らかになりました。  国家公務員制度担当・河野大臣:「それ月で(300時間超え)?相当ひどいですよね。もう黒を通り越してるなっていう感じですね」 「(Q.どう対応する?)関係部署にしっかり対応してもらわんといかんと思います」

ソース:https://news.yahoo.co.jp/articles/ba143b672635275a8cd8370cfaa294ad5ea0f022

スポンサード リンク


1 名前:ボラえもん ★:2021/03/06(土) 18:18:16.77 ID:PrDsmzXD9
1カ月の残業時間が378時間に上る職員がいたことが明らかになりました。

 国家公務員制度担当・河野大臣:「それ月で(300時間超え)?相当ひどいですよね。もう黒を通り越してるなっていう感じですね」
「(Q.どう対応する?)関係部署にしっかり対応してもらわんといかんと思います」

 槍玉に上がったのは、西村大臣の元にある新型コロナ対策推進室です。

 今年1月の平均が約122時間、最も長い職員は約378時間で「過労死ライン」の月80時間をはるかに超えていました。

 政府は「職務の性質上、緊急的な対応を求められることがあった」としています。

https://news.yahoo.co.jp/articles/ba143b672635275a8cd8370cfaa294ad5ea0f022
8 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/06(土) 18:20:06.91 ID:WLLa25Sy0
ブラック国家公務員
10 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/06(土) 18:20:34.17 ID:jnm6bb6M0
氷河期を雇用して!
32 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/06(土) 18:26:35.04 ID:UCVml4pV0
これ絶対に成果出てないだろ
39 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/06(土) 18:28:42.15 ID:Px5e9jFt0
接待受けるのも業務

43 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/06(土) 18:29:46.71 ID:7UKMs/XZ0
300は凄いな
220まで経験あるけど、300超えた勤怠見てみたいな
66 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/06(土) 18:33:14.64 ID:BDjcuTap0
中途採用もないから効率の悪い方法がなくならないのかも。
135 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/06(土) 18:46:30.68 ID:HVQa1o4n0
残業代いくら出たんだろう?
136 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/06(土) 18:46:31.75 ID:AUHjFAcW0
昔の時代でも200まで行っことない
普通に倒れる
227 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/06(土) 19:11:13.24 ID:XfUxcV7d0
官僚は凄いな
政治家は無能しかいないけど
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1615022296/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2779655 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/03/07(Sun) 13:06
これに関して西村コロナ担当大臣がやれ無責任だのやれパワハラ野郎だの反日で有名な週刊女性や週刊文春が騒いでパヨさんが#西村康稔の更迭を要求します #西村康稔のリストラを求めます と政権叩きに利用してるのが気持ち悪い  

  
[ 2779656 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/03/07(Sun) 13:07
24hx30=720h
8hx20=160h
残業378h
720h-160h-378h=182h
残182h/30=6h/日
ヤバイですね☆  

  
[ 2779657 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/03/07(Sun) 13:07
これを良く仕事していると捉えてはならない
殆どが無駄な調整やア規則のせいで残業が増えてるから、それをなくさないとダメ  

  
[ 2779660 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/03/07(Sun) 13:15
残業代はもちろん全額支払うんだよな?
まさか取れもしない代休で帳消しとか言わないよな?  

  
[ 2779661 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/03/07(Sun) 13:22
いつもの公務員叩きはどうした?  

  
[ 2779667 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/03/07(Sun) 13:36
初期の集計とかCOCOAで4億とか聞いてると、そういう非効率な環境を作ったのは官僚じゃないかとしか思えないんだけど
これまでの官僚のツケを払ってるんだろうなとしか  

  
[ 2779673 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/03/07(Sun) 13:51
一般企業であれば残業を指示する上司がいて上司の査定に響くものだが
公務員はそういうの無いの?
上が責任取らないからこんなことになってるんでは?  

  
[ 2779674 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/03/07(Sun) 13:53
寝ないと死ぬぞ  

  
[ 2779675 ] 名前:    2021/03/07(Sun) 13:54
普段は公務員は無償で奉仕しろ!とか言ってるくせにこんなときだけ労働環境を批判してるやつ、どのぐらいいるんだろ  

  
[ 2779677 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/03/07(Sun) 13:58
国民に滅私奉公する仕事なんだから
命を賭してこれくらいやってもらわんとあかんでしょ
いやなら止めれば?  

  
[ 2779678 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/03/07(Sun) 14:07
マスコミが長年にわたり公務員を叩き嫌な娯楽化
国民もそれに乗っかり事業仕分け
そして野党やマスコミが政府の足を引っ張ろうと無駄に騒いで問題を増やし
役人の残業が増える  

  
[ 2779685 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/03/07(Sun) 14:26
本当に残業してるの?ちょっと信じられないんだが。  

  
[ 2779695 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/03/07(Sun) 14:40
米2779677
他者に対して、要望するには、その水準は過剰な所だねぇ。  

  
[ 2779696 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/03/07(Sun) 14:40
こ、これは官僚に人権なさすぎるんですけど…
これではまともな判断もできなくなるぞ  

  
[ 2779707 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/03/07(Sun) 15:01
かつて国家公務員の「新規採用抑制・定員削減・総人件費2割削減」を公約に掲げた政党がありましてね。それをメディアも持ち上げたのです。そんなメディアや一部政治家に乗せられた国民が「公務員を減らせ」と主張した結果ですわ。  

  
[ 2779727 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/03/07(Sun) 15:40
時間外だけで320h超えてくるとか草も生えない  

  
[ 2779739 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/03/07(Sun) 16:27
野党のせいだろ!  

  
[ 2779740 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/03/07(Sun) 16:38
黒を通り越す・・・黒色無双かな。  

  
[ 2779748 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/03/07(Sun) 17:08
ちなみに日本の人口あたりの公務員数は
アメリカの1/2イギリスの1/3だから公務員を削減するということは
行政サービスの切り捨てがどんどん進むってことだから  

  
[ 2779803 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/03/07(Sun) 19:14
ふた昔くらい前の中小飲食は皆これだったな。
一部大手でも普通だったよ。
俺も300〜400Hが当たり前に続き、とうとう身体壊して辞めたわ。
20代や30代ならともかく、今の年齢では無理。
異業種に転向してそれなりの給料取ってるから、もうあの業界に戻ることはないが、退職金と運用資金の一部で、道楽として小さな居酒屋やってみるのもいいが。
赤字こいたり体がしんどくなったら、即閉店でw  

  
[ 2779813 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/03/07(Sun) 19:25
河野太郎大臣には無関係で草  

  
[ 2780256 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/03/08(Mon) 16:54
公務員の給与が高いとかほざく橋下や他の奴等!これだけ働いたことあるか!銭ゲバ  

  
[ 2780612 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/03/09(Tue) 10:33
そこまでして何やってんだろうな  

  
[ 2781220 ] 名前: 名無しさん  2021/03/10(Wed) 11:34
自衛隊も残業代ゼロですが。それで給料は中卒レベル。今年からやっと警察官と同じレベルになりました。
あまりにもブラック。  

  
[ 2782825 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/03/13(Sat) 15:43
30連勤で一日18時間ぐらい働いてる計算か
よく生存できてるな・・・・  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ