2021/03/07/ (日) | edit |

a3d5f9d7 国旗 [東京 4日 ロイター] - 世界的な新型コロナウイルスの感染拡大による経済的な打撃から立ち直った中国や、 景気刺激策の効果で急速な回復が期待される米国などの影響で商品価格が上昇し、久方ぶりに世界的なインフレへの懸念が浮上している。 対照的に日本国内ではコロナ禍の影響が長引き、デフレ的な色彩がジワジワと強まってきた。

ソース:https://jp.reuters.com/article/column-tamaki-idJPKCN2AW0IJ

スポンサード リンク


1 名前:ボラえもん ★:2021/03/06(土) 18:31:38.20 ID:bfuOFKo79
[東京 4日 ロイター] - 世界的な新型コロナウイルスの感染拡大による経済的な打撃から立ち直った中国や、
景気刺激策の効果で急速な回復が期待される米国などの影響で商品価格が上昇し、久方ぶりに世界的なインフレへの懸念が浮上している。
対照的に日本国内ではコロナ禍の影響が長引き、デフレ的な色彩がジワジワと強まってきた。

この基調が継続すれば、輸出で稼ぐという「活路」が見いだせない国内の非製造業は、
原材料高という交易条件の悪化を値上げでカバーできず、収益が悪化していく構造的危機に直面しかねない。
特に人のコンタクトが不可欠なサービス産業では、コロナによる打撃も加わって「ダブルパンチ」に見舞われそうだ。

<ファーストリテ決断の波紋>

ファーストリテイリング傘下のユニクロとジーユーが、今月12日から一律に約9.1%の値下げを実施する。
国内ユニクロ事業の売上高は昨年6月から今年2月まで9カ月連続の前年比プラスと好調だったが、なぜ、値下げなのか。
やはり、コロナ感染の影響で国内の雇用・所得環境が厳しくなると判断し、先手を打ってシェア確保に動いたのではないかと思う。

国内の物価動向は、1月全国消費者物価指数が前年比マイナス0.6%。下落は6カ月連続とデフレ色が少しずつ強まっている。
そこに「勝ち組」のユニクロが10%近い値下げを断行すると、競合他社の値下げも誘発し、
衣料品などを中心に価格競争が激しくなり、デフレ心理がかつてのように広がる「素地」を形成するきっかけになるのではないか。

なぜ、危惧するかと言えば、サラリーマンなどの勤労者の懐事情が悪化しているからだ。
昨年12月の実質賃金は前年比マイナス1.9%と10カ月連続の低下を記録。
この先も時間外手当の増額が見込めず、反転の兆しは見えない。
さらに今年の春闘では、組合側のベースアップ要求断念のケースも増え、企業収益の増加に見合った賃金上昇の可能性は低い。

さらに日本では、ワクチン接種が他の主要7カ国(G7)各国よりも大幅に遅れ、
旅行、宿泊、飲食などの接触型サービス業の回復がなかなか見込めず、新たな経営破綻と失業者の発生さえ予想される事態になっている。

これでは、人々の心理は冷え込むばかりで、個人消費が回復するきっかけがつかめずに停滞する期間が長期化する懸念さえある。
消費が盛り上がって、物価が上がる地合いとは対照的な心理が形成されようとしている。

(以下略、全文はソースにて)
https://jp.reuters.com/article/column-tamaki-idJPKCN2AW0IJ
5 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/06(土) 18:32:50.33 ID:IJryqLVk0
ウェーイ!
7 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/06(土) 18:33:18.35 ID:9q968dtS0
失われた30年から失われた40年へ
31 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/06(土) 18:41:28.48 ID:oiwS3oek0
最近またガソリンも高くなってる
47 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/06(土) 18:45:06.56 ID:on/oLJFA0
金持ち優遇の政策ばっかやってるからだよ 自民のせい
49 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/06(土) 18:45:07.00 ID:L2k0uFQ+0
一度、崩壊した方が良いだろ

48 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/06(土) 18:45:06.75 ID:xkcnL5D80
✕デフレ
○スタグフレーション
97 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/06(土) 18:57:19.27 ID:CLDVuz5J0
世界で日本だけがデフレ

不思議だなあ
220 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/06(土) 19:15:25.27 ID:on/oLJFA0
じゃあNHKも200円にして格差是正をすれ
消費を他に回せばいいし
224 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/06(土) 19:15:39.01 ID:kJ4mHmiM0
最低賃金上げないから、消費は増えないし企業努力も無い。
281 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/06(土) 19:22:50.55 ID:rRrxuGiV0
政府が「自助自助」言うてればみんな貯金しちゃうからな
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1615023098/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2779680 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/03/07(Sun) 14:19
去年にすでに知ってた
一年弱前の緊急事態宣言の時、政府がまともに国民救おうとしなかった時点でこうなるって言ってるのはたくさん居ただろ

リーマン後の民主党コースになるぞって去年の6月の時点で俺ですら言ってたわ  

  
[ 2779681 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/03/07(Sun) 14:22
自民教の洗脳が解けるといいのにね  

  
[ 2779684 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/03/07(Sun) 14:25
代わりが現状の野党だと何にもならんけどね
不満に思った人が議員にならないと変わらない  

  
[ 2779687 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/03/07(Sun) 14:31
ネトウ・ヨはバ力で、この記事のタイトルの持つ意味すら分からないから、
この米欄は伸びない方に1000垓ジンバブエドル  

  
[ 2779689 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/03/07(Sun) 14:32
それでもミ ンスよりましなんだろうな
仕方ないね  

  
[ 2779692 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/03/07(Sun) 14:37
経済への無知って点なら、自民は民主と同レベルだろ
つうか、同レベルの可能性が高いって言ってるのがこの記事  

  
[ 2779693 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/03/07(Sun) 14:39
そりゃ世界有数の重税国家なのに、こんな状況でも減税しない、国民をまともに救済しようともしない。「自助、生活保護がある」の発言。一方、利権には気前よくバラマキまくるし、それを隠そうともしない。
こんだけぶっ壊れまくってるのにまともに経済回るわけないわ。政府が足を引っ張りすぎ。  

  
[ 2779697 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/03/07(Sun) 14:41
増税したのは民主党だろ
安倍政権でなんとか食品類にだけは課税しないようにもっていった  

  
[ 2779698 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/03/07(Sun) 14:41
官製不況を何年続けんだって話だろ
官製だから民間にはどうしようもないぞ  

  
[ 2779699 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/03/07(Sun) 14:42
しかしまぁ日本はコロナ対応もそれ抜きの経済外向内政も世界の中では比較的上手く舵取りしてると思うんだが、日本だけ遅れてる!日本だけ取り残される!的に騒ぐ記事と工作員が多いなw  

  
[ 2779701 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/03/07(Sun) 14:42

「田巻一彦」といえば日本大嫌いな反原発で反集団的自衛権で親中国なロイターの爺ちゃんや

  

  
[ 2779704 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/03/07(Sun) 14:50
産めよ増やせよ、金を使え!  

  
[ 2779705 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/03/07(Sun) 14:52
少なくとも今の日本はデフレ状態ではない
米国急回復といっても前期のマイナスが酷かったからそう見えるだけであってコロナ前の3割程度しかない
そして中国の統計は公表GDPではなく電力消費量で語らないと意味がない  

  
[ 2779706 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/03/07(Sun) 15:01
>>増税したのは民主党だろ
>>安倍政権でなんとか食品類にだけは課税しないようにもっていった

三党合意で決めた上、景気条項削除して増税を強行、消費税以外にも散々増税を繰り返し、次は15%だの20%だの言ってて、麻生が「ここまで増税するのにどれだけ苦労したと思ってるんだ。減税なんて絶対させない」とか口にしてるのにその発言?
信者って怖いね。  

  
[ 2779708 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/03/07(Sun) 15:06
残念だが民主党では財務省にうまく丸め込まれて、軽減税までたどりつけないよ  

  
[ 2779723 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/03/07(Sun) 15:36
いつまで国の借金1000兆円!このままでは財政破綻!とか言うんだろうな。
国債は全額自国通貨建てで、共通通貨建てでもなく通貨発行権もある国なのにな。
ギリシアの二の舞に~とか吠えてる下等生物はどんな頭してるんだろうな。  

  
[ 2779725 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/03/07(Sun) 15:37
日本企業のバーゲンセールは じ ま る よ
苦情は経〇連と自〇にどうぞ
  

  
[ 2779729 ] 名前: 韓国の民度は最悪最低  2021/03/07(Sun) 15:54
中国も韓国も発展しないよ未来人  

  
[ 2779730 ] 名前: 韓国の民度は最悪最低  2021/03/07(Sun) 15:55
貧富の差が開くよ  

  
[ 2779731 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/03/07(Sun) 16:01
>経済的な打撃から立ち直った中国

ワロスwwww  

  
[ 2779735 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/03/07(Sun) 16:18
自助自己責任革命的打倒金平熱烈指導  

  
[ 2779738 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/03/07(Sun) 16:25
そんな同調圧力いらんだろWWWW  

  
[ 2779743 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/03/07(Sun) 16:49
いい加減に消費税減税しろよ  

  
[ 2779750 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/03/07(Sun) 17:11
単独与党は難しくなるかもな
連立政権でまた迷走か  

  
[ 2779751 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/03/07(Sun) 17:13
デフレなら円高になって原材料費は高くならない。当面、国内消費に専念すればいい。  

  
[ 2779763 ] 名前: 憂国の名無士  2021/03/07(Sun) 17:37
まぁ財務省と麻生太郎の解体をしない限り経済成長は無理だろうな  

  
[ 2779765 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/03/07(Sun) 17:39
将来の借金ガーなんてつまんねぇ理由で将来の若い芽をことごとく摘み取ってきたからね
自民党政権じゃ日本復活は不可能  

  
[ 2779769 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/03/07(Sun) 17:57
金利が上がってきてるからインフレに向かうんじゃねーの?一般の所得は上がらんから生活が今よりも悪化するだろうね。財務省はコロナ終了で消費税アップさせるだろうし。知らんけど  

  
[ 2779773 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/03/07(Sun) 18:08
こういうフェイクニュースばっか流すパヨクメディアはどうしようもないな。安倍政権時にはすでに何度も何度も日銀の黒田総裁が『もはやデフレではない』と宣言しているし、甘利さんが大臣の時にも経済白書には「もはやデフレではない」と明記されている。つまりすでに日本の『デフレ』の定義は世界のそれからアップデートされているんだから、それに従わない奴は日本を出て行けばいいよ  

  
[ 2779776 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/03/07(Sun) 18:15
>>三党合意で決めた上、景気条項削除して増税を強行
毎度嘘つきがいるね。実際は

自民党が景気条項を付けたから自民党政権の下で何度も消費税増税を先送りになり
そのたびに野田民主党やマスコミが「先送りせず早く増税しろ」と迫っていた

もしこの嘘つきの言うとおりに民主が条項付けて自民が外したというのなら
自民の政権下で何度も消費税が先送りされ、そのたびにその正当性を問う選挙が行われた事実と矛盾が生じる  

  
[ 2779786 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/03/07(Sun) 18:23
>自民党が景気条項を付けたから自民党政権の下で何度も消費税増税を先送りになり
>そのたびに野田民主党やマスコミが「先送りせず早く増税しろ」と迫っていた

 その時、あるいは解散の時の条件が「議員定数削減」だったのに、何でそっちは都合良く無かった事に(むしろ現状は増えている)してるのに、消費増税だけが「あれは民主党ガー」ってなるんですかねぇ。

 そもそも、消費増税について民主党内で侃侃諤諤の議論をしている中「我が党は消費増税で上下一致している!党首の方針に従えないなら党を出て行け!!」って他党に介入して小沢一派をけん制したのは谷垣自民党じゃん  

  
[ 2779792 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/03/07(Sun) 18:42
最近のドル円相場見てないのか?  

  
[ 2779796 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/03/07(Sun) 18:47
>つまりすでに日本の『デフレ』の定義は世界のそれからアップデートされているんだから、それに従わない奴は日本を出て行けばいいよ

「広く募ってるだけで募集はしていない」とか、今の自民党って『保守』を押し出してるわりに日本語の意味を書き換える事に執着してるよね。1984を地て行ってる感じが気持ち悪い  

  
[ 2779797 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/03/07(Sun) 18:49
民主党なら滅んでたから仕方ないよね  

  
[ 2779801 ] 名前:    2021/03/07(Sun) 19:07
もうネトウヨは民主党しか言えなくなったwww
安心しろこのままで滅んでいくから人材もネトウヨみたいなバ・カしかおらんしw  

  
[ 2779825 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/03/07(Sun) 19:57
なにかにつけて政府批判ばかりして笑える
世界がーってか  

  
[ 2779827 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/03/07(Sun) 19:59
刷ればいいじゃん
お金刷ったらインフレしてしまう!とか言ってる奴らは
こういう時、何言ってるんだろうね  

  
[ 2780054 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/03/08(Mon) 08:37
安倍だったらまだ期待できたが、菅は無理。野田と同じ。  

  
[ 2780068 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/03/08(Mon) 08:59
中韓さえいなければ「国民全体が一回貧乏になったほうがいい」って思えるんだが。
今の若いモンは贅沢し過ぎ。生きるってのはこんなモンじゃないんだよ~  

  
[ 2780134 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/03/08(Mon) 11:12
量減らしたり底上げしたりしてもなおデフレとか  

  
[ 2780336 ] 名前: 消費税廃止  2021/03/08(Mon) 19:21
積極財政しろよ。  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ