2021/03/10/ (水) | edit |

小泉進次郎 プラスチック新法案まとまる スプーン有料化も検討

環境省はコンビニ店に使い捨てのフォークやスプーンの提供を規制することなどを盛り込んだプラスチック新法案をまとめました。有料化も検討されています。

ソース:https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000209283.html

スポンサード リンク


1 名前:アリス ★[age]:2021/03/09(火) 18:12:36.26 ID:h5ngI/aP9
https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000209283.html
プラスチック新法案まとまる スプーン有料化も検討

環境省はコンビニ店に使い捨てのフォークやスプーンの提供を規制することなどを盛り込んだプラスチック新法案をまとめました。有料化も検討されています。

9日に閣議決定されたプラスチック新法案では、使い捨てプラスチックを大量に無償提供している事業者に削減の義務を課すことが盛り込まれています。命令に違反した場合は、50万円以下の罰金が科されます。

コンビ二店で弁当を購入すると配られるスプーンやフォーク、ホテルのアメニティーなどが想定されていて、今後、対象となる事業者や有料化を含む具体的な削減方法が示されます。

小泉環境大臣は「これからは無料でスプーンが出てこなくなる。レジ袋有料化の発展版だ」としています。

新法案は今国会で審議され、来年4月に施行される見通しです。

2021/03/09 10:43
テレ朝
7 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/09(火) 18:13:45.78 ID:9BWR1nZP0
スプーン別売になると売れなくなるものも出てくるな
13 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/09(火) 18:14:27.13 ID:cF+C24nb0
不便にしてるだけのような。
19 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/09(火) 18:14:43.64 ID:CH5fmnTd0
もっと発展してコンビニもなくなります
18 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/09(火) 18:14:40.70 ID:XU0SatsE0
世間知らずのボンボンが余計な事すんな
20 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/09(火) 18:14:44.69 ID:XhaRkCIK0
駄目な奴

42 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/09(火) 18:16:35.01 ID:SqfDWVZx0
レジの人ってこれからいちいち袋とスプーンどうするか聞かなきゃダメなのか
袋だけで既に面倒臭そう大変だなぁ
ボンボンのお坊ちゃんにはこういう苦労は分からないんだろうな~
54 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/09(火) 18:17:38.34 ID:HiLM50Bk0
無能なのは知ってたがここまでとはw
63 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/09(火) 18:18:23.78 ID:FYKnZ2ak0
いいかげんにしろよこいつ
82 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/09(火) 18:20:01.08 ID:HtgGkWvi0
紙のストローだって全然浸透してないのに
97 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/09(火) 18:21:08.18 ID:nIyJjOyX0
さすが環境相だ。
GJすぎる
140 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/09(火) 18:24:06.65 ID:zMYSlKm/0
さっさとやめさせろ
191 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/09(火) 18:28:29.90 ID:zvEYu9Y90
ビニール袋くらいならまぁいいか。
って人も多かったはず。こうやって一つ譲るともっともっと踏み込んでくる
214 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/09(火) 18:30:06.43 ID:7o44h6d+0
コンビニはちょっと前まで天下とってたのになぁ
景気が後退してる感じするわ
304 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/09(火) 18:35:09.18 ID:S5AO24Lm0
なんか規制ばっかり増えていくな
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1615281156/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2781017 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/03/10(Wed) 01:06
弁当にスプーンが添付するようになって
逆に消費が増える予感

商品の一部となれば無償提供にならないし  

  
[ 2781020 ] 名前: 名無し  2021/03/10(Wed) 01:11
仕事してますアピール

これだから、親の七光りのコネと賄賂で議員になった奴はうざい。  

  
[ 2781021 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/03/10(Wed) 01:16
もうコンビニに行かなくなったのでどうでもイイ  

  
[ 2781022 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/03/10(Wed) 01:16
神奈川県民の皆さんはこいつを落選させて!  

  
[ 2781023 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/03/10(Wed) 01:17
これは環境省に凸電すべき  

  
[ 2781024 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/03/10(Wed) 01:18
今回も日本学術会議が入れ知恵してそう  

  
[ 2781027 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/03/10(Wed) 01:20
そうじゃねーだろ、元々がさじ込みの値段設定でやってるところもあっただろって話だ

このボンクラはそういう着眼が一切ない  

  
[ 2781029 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/03/10(Wed) 01:23
こんなのに投票したんだから仕方ない。民意だよ、民意。  

  
[ 2781030 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/03/10(Wed) 01:24
レジ袋有料化を推進したのは小泉ではなく前任の原田環境大臣
レジ袋有料化の政府方針が決定した時、小泉はそんなことに関わる役職にはいなかった
という事実  

  
[ 2781032 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/03/10(Wed) 01:26
これ「閣議決定」された法案だから菅内閣の総意なんだよね  

  
[ 2781033 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/03/10(Wed) 01:32
無能の働き者という、最悪なパターンで無いことを祈る  

  
[ 2781034 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/03/10(Wed) 01:41
総理のウツワじゃないね。  

  
[ 2781038 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/03/10(Wed) 01:48
小泉進次郎;「自民党をぶっ壊す」  

  
[ 2781039 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/03/10(Wed) 01:48
仕事した気分になってさぞ満足やろうな  

  
[ 2781040 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/03/10(Wed) 01:53
これって消費税だろ  

  
[ 2781041 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/03/10(Wed) 01:53
コイツわざとヘイト集めてんの?  

  
[ 2781043 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/03/10(Wed) 02:00
レジ袋も有料化で、今回も国民に負担ばかりかけやがる最低だな
お金が余っているバブルの時だったら良いが、今は災害やコロナでみんな生活が大変なのに  

  
[ 2781044 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/03/10(Wed) 02:02
プリンとかヨーグルトとかゼリーとか値上げみたいなもんじゃない
レジ袋とスプーンも有料となると、買ってられるかよ  

  
[ 2781049 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/03/10(Wed) 02:09
兵法書「六韜」に倣う、本邦現生政治家の分類

有能な怠け者(最高指揮官クラス)→安倍晋三

有能な働き者(参謀クラス)→菅義偉

無能な怠け者(斥候、伝令、見張番クラス)→その他の与党議員

無能な働き者(即刻処刑クラス)→小泉純一郎、進次郎親子と全野党議員


  

  
[ 2781056 ] 名前: 憂国の名無士  2021/03/10(Wed) 02:30
コイツは日本人に嫌がらせをするために政治家をやっているのか?  

  
[ 2781063 ] 名前: あ  2021/03/10(Wed) 02:53
低所得者ほどプラスチック製品に頼らざるを得ない。なのに負担ばかり押し付ける悪魔だコイツは。
低所得者への支援が先だろうが!!!!!  

  
[ 2781076 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/03/10(Wed) 04:15
選挙区民よ
落選させてあげて  

  
[ 2781080 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/03/10(Wed) 04:36
国民負担増やすなら選挙やれ。ふざけるな。  

  
[ 2781081 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/03/10(Wed) 04:37
こんな時のための反対野党なのにw  

  
[ 2781085 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/03/10(Wed) 04:57
袋とスプーンのお金(税金?)にも消費税を支払うの?

  

  
[ 2781090 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/03/10(Wed) 05:21
無能の働き者ってイメージ  

  
[ 2781091 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/03/10(Wed) 05:22
そもそも野党が問いただしたから閣議決定して考えを述べたわけだけど。

まあこの人だけの問題じゃなく、環境団体やマスコミや政治家や企業や国民も具体的な科学的検証はろくにしないで、言葉のイメージだけで連想したエコ活動を推進させようとしすぎ。

木を消費するのは悪い事〜ピコーん思いついた!割り箸を減らそう
石油を使うのは悪い〜ビニール減らせ、電気自動車だ、太陽光パネルに風力発電増やそう!  

  
[ 2781097 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/03/10(Wed) 06:13
この無能ク,ズまじでタヒね!!  

  
[ 2781103 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/03/10(Wed) 06:56
さすが小泉バ環境大臣!
プラスチックによる海洋汚染の原因は漁具が半数以上。
コンビニ袋やペットボトルは2%程度なんだが。
親父のマネして頓珍漢なこと言ってれば人気が出ると思っているのか?
まぁ親父と同じで日本人の生活困窮させて、
外国人が入って来やすい国にするつもりだからしかたないか。  

  
[ 2781105 ] 名前:    2021/03/10(Wed) 07:07
こいつの投票用紙も有料にしてくれ。
紙の無駄。  

  
[ 2781140 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/03/10(Wed) 08:22
これからペットボトル税とか、弁当容器税とか、でてくんな。  

  
[ 2781151 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/03/10(Wed) 08:45
ばかの一つ覚え。

一発目ですでに見限られてるのに二発目以降まで投下するとか、自分の頭じゃ本当に何も考えられないんだな。  

  
[ 2781156 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/03/10(Wed) 09:01
「幕の内を始めとする弁当形式を全て廃せば、箸もスプーンも不要になる。全てをおにぎり切り替えれば問題は解決するんだ」

最終的にこうなりそうと思ったが、コイツは排することだけだから、代替えとか切り替えとか念頭にないんだよなあと改めてw  

  
[ 2781179 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/03/10(Wed) 09:41
>こんな時のための反対野党なのにw

お花畑か?
反日野党に期待する時点で頭おかしい  

  
[ 2781208 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/03/10(Wed) 11:11
欧米のオ.ナニーに自国民を巻き込むのはやめてくれませんかね  

  
[ 2781217 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/03/10(Wed) 11:30
そのうち弁当の器とか言いかねないな
そもそもそういうスプーンは商品の料金に見越して入ってるはず
  

  
[ 2781251 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/03/10(Wed) 12:47
どう考えてもプラコ゛ミっていうなら容器のほうを先に何とかすべきだろ  

  
[ 2781258 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/03/10(Wed) 12:53
規制ばっかするとどこかで弾けるぞwwwこの無能にはわからんだろうがwww  

  
[ 2781276 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/03/10(Wed) 13:44
自分は議員食堂で使い捨てじゃない食器で食べてるかもしれないけど
こっちは車の中でコンビニ弁当かっこんでんだよ  

  
[ 2781277 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/03/10(Wed) 13:47
無能な働き者
レジ袋有料化の失策は一生言われ続けるぞ
さらに増やすのか?  

  
[ 2781329 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/03/10(Wed) 16:32
勝手に決めやがって、国民に余計な負担をさせず環境に良いことをしろよ
無能だろこいつ  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ